佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2010年04月02日

おやすみなさい(ものが言いやすい人、言いにくい人)

画像なしの「おやすみなさい」が続き、恐縮です。

人には、大きく分けて、ものが言いやすい雰囲気をまとった人と、何かものを言うのが億劫(おっくう)に感じられる人の二種類に分けられるように思います。

その人が、持つ雰囲気というものは、非常に対人関係において、重要な役割を果たしていますね。

私などは、職業柄、神秘的な雰囲気を放っていると思われがちですが、鑑定しているときはともかく、普段はいたって「なんだ、普通じゃん」という感じだと思われます。

でも、この普通というのも、私にとって、貴重な状態なのです。
長い間、良い時期と悪い時期が交互にやってくるという、やや躁鬱的な傾向が強かった私は、この頃、やっとで普通の状態の有り難味がわかってきたところでです。

さて、話を元に戻すと、ものが言いやすい雰囲気をまとった人というのは、得てして、いろいろな恩恵に預かれるようですね。
なぜなら、なにか、しくじりそうなときや、やっちゃった、ときも、「大丈夫?」と周りの人々に声をかけてもらえるわけですから、軌道修正も、また、やっちゃった場合の立ち直りも早いのではないでしょうか?

それに比べて、なにか、この人にはものが言いにくい、できることならば、言わずに済ませたい、と人に思わせてしまう人は、非常に損をしていると思います。

大体が、周りが腫れ物にさわるように、接してきますから、本人も面白くないでしょうし、周りも、何か言うと、うらまれるんじゃないか、とかいった計算が働いて、余計、言ってもらったほうが良い事も、言ってもらえなくなっているようです。

「あの人って、何か、ものを言いにくいよね~」とその人のいないところで、話が盛り上がっていたりして・・・。

その結果、より孤立の傾向を強めている、悪循環ですね。

本人も、うすうす、感じているようなので、周りも、できるだけ、刺激しないようにしよう、としますし、そして、本音を言ってもらえないまま、意志の疎通もなくなっていく・・・。怖いことです。

もちろん、そういう雰囲気をまとっているから、仕方が無いのですが、本人がそのことに気づき、自分を変えていこうとする意志さえあれば、事態は好転していくでしょうに。

そのきっかけを作るためには、敢えて、「あなたには物が言いにくい雰囲気がありますよ」ということを、伝えてあげる必要があるでしょうね。

でも、猫に鈴を付けに行くねずみがいないように、なかなか、そういう人はいないと思います。

「そういう雰囲気をまとっていることで、損をしていると思うよ」「だから、もう少し、打ち解けてみたら?」とかなら、少し親しくなれば伝えられるかな?

もし、そういう人がいたら、私は、敢えて鈴をつけにいくねずみになってみようかな、と思ったりしています。

物が言いにくい雰囲気を持っている人というのは、独自の世界を持っている人が多いからです。その独自の世界を、他の人にもわかってもらうことで、相互に利益がもたらされる気がするのです。

いずれにしろ、どちらにも組しない、離れ小島の私なら、利害関係がありませんから、そういうことも発言できるでしょう。

そんな人を見つけたら、伝えるときと場所と言い方を考えて、伝えてみようと思っています。

なんだか、昨夜の「おやすみなさい」とダブった内容で恐縮ですが、お許しください。

それでは、みなさま、おやすみなさい。

  


Posted by 佐藤洋子 at 22:46Comments(2)人間関係と開運

2010年04月02日

FM・Hi!さん「佐藤洋子の週間カバラ占い」

昨日の午後0:54頃からFM・Hi!さんで、放送していただいた、「佐藤洋子の週間カバラ占い」。

少々、遅くなりましたが、その内容をご紹介させていただきたいと思います。

何かの参考にしていただければ、幸いです。

〔2010年4月1日~4月7日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「良い方向に向かう、恋人や結婚相手との出会い、良好な人間関係といった暗示が出ています。3日と下弦の月になる6日には忍耐が必要でしょう。願望達成の為には、焦らず自分の才能を自然に発揮することが大切でしょう。」

秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「楽しい気分で週が始まり、物事が成就していく一週間となりそうです。特に愛情面は幸運でしょう。新たな交際の始まりの予感です。また、金銭面でも必要なだけのお金は十分に入るでしょう。願望達成の為には、最後まで頑張ることが大切です。」

秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「なかなか厳しい日々となるかもしれません。特に、1日と4日には、注意が必要でしょう。下弦の月になる6日には良くも悪くも結果がはっきりするでしょう。願望達成のためには精神状態の安定が欠かせないでしょう。」

秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「愛情面におけるトラブルの暗示です。特に3日には忍耐が必要となりそうです。また、下弦の月となる6日から何かをスタートさせると、進展が早いでしょう。金銭面では浪費に注意です。願望達成の為には、毅然とした行動でチャンスをつかむことが大切です。」

秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「予定が狂いがちな日々です。特に、2日には注意が必要でしょう。また、下弦の月になる6日には、感受性が高まり、些細な事にも心が揺れがちです。願望も、人の意見に耳を傾けることで叶う方向に向かうでしょう。」

秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「週初めと週終わりの1日と7日に、注意が必要でしょう。また、一見特をしたように見えることでも、損をしていることがあるので要注意です。金銭面では大局的な視野が必要でしょう。願望は時間がかかりますが、次第に叶う方向に向かうでしょう。」

秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「情熱をもって、何か新しく物事を始めることで運が開けるでしょう。困難を克服するという暗示も出ています。下弦の月になる6日には多少の忍耐が必要でしょう。願望達成のポイントは、たゆまぬ努力と油断をしないことでしょう。」

秘数8(8日、17日、26日生まれ)
「状況が安定しない傾向にあるようです。自分の才能を発揮するのに困難が伴いそうです。特に5日には忍耐が必要でしょう。下弦の月になる6日には、臨機応変さが必要となるでしょう。願望は、しっかりとした信念を持つことで叶っていくでしょう。」

秘数9(9日、18日、27日生まれ)
「状況が好転し、チャンスが訪れる暗示が出ています。初めて体験することにはツキがあるでしょう。金銭面は、おおむね幸運です。願望もだいたい叶いますが、やりすぎや油断には注意が必要でしょう。」

なお、佐藤洋子研究室のホームページはこちらです

携帯サイトへは、下記のQRコードより、お入りください。





  


Posted by 佐藤洋子 at 16:18Comments(2)占い・開運