佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2020年06月25日

佐藤洋子の週間トライアングル占い・2020年6月25日

先ほど、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきました「佐洋子の週間トライアングル占い」。

その内容を、ブログでもご紹介させていただきます。

参考になさってくださいませ。

それでは、占いの内容です。


〔2020年6月25日~7月1日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)

「使命感(しめいかん)、挑戦(ちょうせん)を表す「剣のナイトの正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い太陽は現在、蟹座(かにざ)にあり、上弦(じょうげん)の月になる28日と7月1日には内気(うちき)な傾向です。合理的(ごうりてき)であると良い時期です。素早(すばや)く行動することで、更に運気はアップします。」








秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)

「野心(やしん)、社会的名誉(しゃかいてきめいよ)を表す「杖の2の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い月は他惑星と意味ある角度をとらず、25日と27日には孤立(こりつ)の傾向です。手応(てごた)えを感じる幸運な時期です。協力者を得るための努力が、更に運気をアップさせます。」








秘数3の人(3日、12日、21日、30日生)

「頑固(がんこ)、能力の悪用を表す「金貨のキングの逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い木星は上昇宮(じょうしょうきゅう)の影響を受け、26日には口論(こうろん)に要注意です。客観的(きゃっかんてき)であると良い時期です。世間の風潮(ふうちょう)を掴(つか)んで、方向性を決めることで、更に運気はアップします。」








秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)

「ロマンス、選択を表す「恋人達の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い土星は天頂点(てんちょうてん)の影響を受け、25日には劣等感(れっとうかん)に要注意です。気分転換(きぶんてんかん)が必要な時期です。直観(ちょっかん)や閃(ひらめ)きに従って行動することで、更に運気はアップします。」








秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)

「渋滞(じゅうたい)、遅れを表す「杖の8の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い水星は現在、逆行(ぎゃっこう)しており、25日と30日には行き違いに要注意です。一旦(いったん)、立ち止まると良い時期です。物事を整理し、筋道(すじみち)を立てて考えることで、更に運気はアップします。」








秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)

「中途半端(ちゅうとはんぱ)、無責任(むせきにん)を表す「愚者(ぐしゃ)の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い金星は土星の影響を受け、30日には嫉妬(しっと)に要注意です。現状を受け止めると良い時期です。広い視野(しや)で、自分の殻(から)を破る努力を重ねることで、更に運気はアップします。」








秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)

「真面目(まじめ)、勤勉(きんべん)を表す「金貨のペイジの正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い天王星は天頂点(てんちょうてん)の影響を受け、29日には中傷(ちゅうしょう)に要注意です。着実(ちゃくじつ)に目標に近いている幸運な時期です。焦(あせ)らず、努力を重ねることで、更に運気はアップします。」








秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)

「肉体疲労(にくたいひろう)、放棄(ほうき)を表す「杖の10の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い火星は太陽の影響を受け、上弦(じょうげん)の月になる28日と30日には独断(どくだん)に走りがちです。言い訳をしないことが大切な時期です。自分に正直であると、更に運気はアップします。」








秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)

「純粋(じゅんすい)さ、家族との絆(きずな)を表す「カップの6の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い海王星は火星と重なっており、27日と29日には依存(いぞん)しがちです。初心(しょしん)を思い出すと良い時期です。家族との時間を大切にすることで、更に運気はアップします。」




佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  

2020年06月18日

佐藤洋子の週間トライアングル占い・2020年6月18日

先ほど、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきました「佐洋子の週間トライアングル占い」。

その内容を、ブログでもご紹介させていただきます。

参考になさってくださいませ。

21日の日曜日は、お月さまが新月になられますね。

新月の日は、物事をスタートするのに、相応しい日です。

更に、21日は「大安吉日」です。

前日の20日は「天赦日(てんしゃび)」と「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」が重なる、最高、最強の開運日です。

一説には、「天赦日」は大安以上の吉日ともいわれています。

是非、20日にはお宮参りをお勧めします。

そして、21日15:41の、お月さまが新月になられるのを待って、新月の開運アクションや、物事をスタートさせることをお勧めします。

新月の日の開運アクションについては、毎度毎度で、恐縮ですが、ご紹介させていただきますね。

新月に不思議な力があることを、昔の人々は知っていて、それを上手に生かしてきました。

「新月の日に始めた稽古事は上達が速い
「新月の日に伐り出した木は腐りにくい」などなど。

そのお力をお借りして、願い事を叶えるというのが、「新月の日の開運アクション」です。

やり方は、「お月さまが新月になった瞬間から16時間以内に、2個以上10個以下の願い事を紙に、自分の手をもって筆記用具で書く」というもの。

是非、お試しくださいませ。

それでは、占いの内容です。


〔2020年6月18日~6月24日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)

「打算的(ださんてき)、不誠実(ふせいじつ)を表す「金貨の9の逆位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い海王星は太陽の影響を受け、20日には我儘(わがまま)な傾向です。謙虚(けんきょ)であると良い時期です。周囲からのアドバイスに耳を傾(かたむ)けることで、更に運気はアップします。」








秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)

「多忙(たぼう)、優位(ゆうい)な立場を表す「杖の7の正位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い天王星は水星の影響を受け、19日と24日には神経質(しんけいしつ)な傾向です。周囲と協調(きょうちょう)すると良い時期です。自分を信じて頑張ることで、更に運気はアップします。」








秘数3の人(3日、12日、21日、30日生)

「混乱(こんらん)、孤独(こどく)を表す「金貨の5の逆位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い水星は現在、逆行(ぎゃっこう)しており、18日と23日にはすれ違いに要注意です。現実を直視(ちょくし)すると良い時期です。その上で、意識を未来に向けることで、更に運気はアップします。」








秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)

「衰退(すいたい)、冷める情熱(じょうねつ)を表す「杖のエースの逆位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い太陽は火星の影響を受け、22日には無謀(むぼう)になりがちです。見栄(みえ)を手放すと良い時期です。終わりを受け入れ、区切りをつけることで、更に運気はアップします。」








秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)

「陽気、天真爛漫(てんしんらんまん)を表す「杖のクイーンの正位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い海王星は火星と重なっており、新月になる21日には失望(しつぼう)しがちです。ゆとりを持つと良い時期です。人の痛みに寄(よ)り添(そ)う優しさが、更に運気をアップさせます。」








秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)

「希望、新たな展開を表す「カップの4の逆位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い土星は天頂点(てんちょうてん)の影響を受け、20日と24日には中傷(ちゅうしょう)に要注意です。気晴らしが必要な時期です。改革(かいかく)に着手(ちゃくしゅ)することで、更に運気はアップします。」








秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)

「未熟(みじゅく)、良くない知らせを表す「杖のペイジの逆位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い火星は現在、魚座にあり、19日と23日には誇大妄想(こだいもうそう)は厳禁(げんきん)です。経験不足を受け止めると良い時期です。一歩一歩、着実(ちゃくじつ)に進むことで、更に運気はアップします。」








秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)

「手抜(てぬ)き、未完成(みかんせい)を表す「金貨の3の逆位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い木星は上昇宮の影響を受け、18日と22日には不和(ふわ)に要注意です。粘り強くあると良い時期です。諦(あきら)めずに努力を重ねることで、更に運気はアップします。」








秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)

「器用(きよう)、柔軟(じゅうなん)を表す「金貨の2の正位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い月は冥王星(めいおうせい)の影響を受け、21日には予想外の出来事に要注意です。臨機応変(りんきおうへん)であると良い時期です。誠意(せいい)ある行動を心掛けることで、更に運気はアップします。」




佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  

2020年06月11日

佐藤洋子の週間トライアングル占い・2020年6月11日

先ほど、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきました「佐藤洋子の週間トライアングル占い」。

その内容を、ブログでもご紹介させていただきます。

参考になさってくださいませ。

以前のブログでも「和菓子の日」について、取り上げたことがありますが、6月16日は「和菓子の日」なんだそうです。

平安時代の宮中行事「嘉祥(かしょう)の義」が、そのルーツ。

仁明天皇により西暦848年、元号が「嘉祥」と改められ、この年の6月16日に、16個の数にちなんだお菓子を神前に供え、疫病除けを祈ったことが由来です。

民間に伝わったのは、室町時代から江戸時代にかけてだそうで、虎屋さんのホームページによると、「武家の間では、この日に楊弓 (ようきゅう) という短い弓矢で的を射て、負けた者が勝者に中国の銭「嘉定通宝」 (かじょうつうほう) 16 枚で買った食べ物を贈りました。銭の「嘉」と「通」の字を読んだ音が、勝に通じることから武家に尊ばれました。このようなことから嘉祥は嘉定とも書きます。」とのことです。

江戸幕府を開いた、徳川家康公にも、「嘉祥の義」に関するエピソードがあります。

これも、虎屋さんのホームページからですが、「三方ケ原の戦いの前、羽入八幡にて戦勝を祈願した家康は、裏に「十六」と鋳付けられた嘉定通宝を拾って縁起をかつぎ、家臣の大久保藤五郎 (おおくぼとうごろう) は手製の菓子を献上したといいます。この故事にちなんで嘉祥は、江戸幕府でも盛大に行われました。江戸城大広間 500 畳に 2万個をこえる羊羹や饅頭などの菓子が並べられ、将軍から大名・旗本へ与えられます。もっとも将軍が手ずから菓子を与えるのは最初だけで、以後は途中で奥へ退出してしまい、大名・旗本は自ら菓子を取りました。」

上の記述と若干かぶり、恐縮ですが、嘉定通宝の「嘉」の字と「通」の字を繋げると「かつ」つまり、「勝つ」となり、縁起を担いだ武家においては、この嘉定通宝16枚を使って、6月16日にお菓子を購入すると、縁起が良いとされたのだそうです。そのお菓子を食べると、招福と厄除けのご利益を得られると、信じられていました。

折しも、新型コロナの蔓延に心揺れる今、招福と厄除けにつながる「嘉祥の義」にちなんだ縁起の良い行動をすることで、心身が良好に保てるかもしれません。

6月16日に、16個の和菓子を購入するのがお勧めですが、16を「1+6」ととらえて、7個のお菓子を買うというのも、江戸時代に「七嘉祥」という名前で、既に庶民の間で流行していたとか。

虎屋さんのホームページの「嘉祥の義」を紹介されているページでは幕末に御所にお納めしていたお菓子を中心に「七嘉祥」にあたる和菓子盛りが紹介されています。

私は虎屋さんの和菓子も好きですが、やはり懇意のお菓子司「宮城」さんで、母の好きな「若鮎」をはじめ、季節の風物をかたどった「練り切り」の和菓子を合計7つ購入させていただく予定です。

16日が待ち遠しい私です。

それでは、占いの内容です。


〔2020年6月11日~6月17日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)

「希望、大志を表す「杖の3の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い太陽は海王星の影響を受け、17日には失望(しつぼう)しがちです。待ち望んでいた知らせが届く幸運な時期です。前向きな気持ちで頑張ることで、更に運気はアップします。」








秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)

「自由、冒険を表す「愚者の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い月は現在、水瓶座にあり、16日には羽目(はめ)を外(はず)しがちです。自分を信じると良い時期です。広い視野(しや)で、納得(なっとく)がいくまで頑張ることで、更に運気はアップします。」








秘数3の人(3日、12日、21日、30日生)

「潔癖(けっぺき)、ストレスを表す「女教皇の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い木星は天頂点の影響を受け、15日と17日には喧嘩(けんか)に要注意です。完璧主義(かんぺきしゅぎ)を手放すと良い時期です。欠点も含め、丸ごと相手を受け入れることで、更に運気はアップします。」








秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)

「消耗(しょうもう)、孤軍奮闘(こぐんふんとう)を表す「杖の7の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い土星は木星と重なっており、14日と16日には頑固(がんこ)な傾向です。良心に従うと良い時期です。一旦(いったん)、立ち止まり、腰を据(す)えて今後を考えることで、更に運気はアップします。」








秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)

「封建的(ほうけんてき)、ワンマンを表す「杖のキングの逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い水星は上昇宮の影響を受け、下弦(かげん)の月になる13日と15日にはお節介(せっかい)な傾向です。焦りを手放すと良い時期です。急がば回れを心掛ける事で、更に運気はアップします。」








秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)

「献身的(けんしんてき)、癒(いや)しを表す「カップのクイーンの正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い金星は土星の影響を受け、12日と14日には愛情のもつれに要注意です。柔軟(じゅうなん)であると良い時期です。直観(ちょっかん)に従うことで、更に運気はアップします。」








秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)

「矛盾(むじゅん)、板挟(いたばさ)みをあらわす「正義の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い天王星は土星の影響を受け、11日と下弦の月になる13日にはへそ曲がりな傾向です。慎重(しんちょう)であると良い時期です。時期を見極(みきわ)めて行動することで、更に運気はアップします。」








秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)

「急展開、新たな方向性を表す「杖の8の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い火星は太陽の影響を受け、12日には興奮(こうふん)しがちです。行動することで、道が開ける時期です。自分のツキを信じることで、更に運気はアップします。」








秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)

「不安、問題の解消を表す「月の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い海王星は火星と重なっており、11日には焦(あせ)りに要注意です。不安や恐怖を直視(ちょくし)すると良い時期です。結論を急がず、冷静に対処(たいしょ)することで、更に運気はアップします。」




佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。


  

2020年06月04日

佐藤洋子の週間トライアングル占い・6月4日

先ほど、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきました「佐洋子の週間トライアングル占い」。

その内容を、ブログでもご紹介させていただきます。

参考になさってくださいませ。

6月6日は「お稽古の日」なんだそうです。

世阿弥著「風姿花伝」に、数え年7歳(実年齢6歳)から、稽古を始めるのが良いと書かれていたことが由来だそうです。

しかし、6歳との記述はありますが、6月6日については、世阿弥の著書からではありません。

これには、諸説あり、江戸時代から歌舞伎の科白に「6歳の6月6日の・・・」というものが多用されていることからであるとか(語呂が良かったかららしい)、手を使って数を数えると、「6」で小指を使うので、子供を表すから、6月6日になったとか、言われていますね。

ところで、世阿弥は室町時代に、能を確立した親子・観阿弥・世阿弥、の子供の方の人。

「風姿花伝」は「花伝書」という名前の方が有名かもしれません。

私は大学1年の前期、国語の授業で課された小論文「私の愛読古典とその現代的意義について」を、「風姿花伝」で作成しました。

もともと、世阿弥という人に興味があり、愛読古典にしたい思いがあり、いろいろ調べて、小論文を書きました。

実際に中身を読み進めていくと、芸術について書かれている部分もさることながら、非常に優れた「育児書」の側面を持つ古典なのだと実感しました。

数え年7歳の時から稽古を始めることは勿論ですが、教えるときはあまり細かく言わない方が良い、とか、「うんうん」と頷きながら、読み進めていきました。

世阿弥の論じる「花」とは一体何か、ということを知りたくて紐解いたのですが、「花」とは、「珍しさ」なのかな?と思いました。

鬼を演じる際の境地として「巌に花の咲かんがごとし(巌に花が咲くように)」という部分には、とても心惹かれたことを覚えています。

同時期に「演劇学概論」という、大教室での講義も受けていて、前期のテストが「世阿弥の花について述べよ」だったのも、幸運でした。

手前味噌で恐縮ですが、国語でも演劇学概論でも、成績「A」をいただき、タイムリーな小論文テーマを与えていただいた国語の教授には感謝の気持ちしかありません。

余談が過ぎましたが、歌舞伎の世界でも、6歳の年の6月6日から稽古を始めるのは習わしになっているとか。

折しも、今週6月6日は満月の日ですね。

新月の日の方が、物事の開始にはふさわしいですが、「お稽古の日」が満月なのも、縁起が良い気持ちがします。

何か、身に着けたいことがある方は、6月6日にスタートさせていみてはいかがでしょう?

それでは、占いの内容です。


〔2020年6月4日~6月10日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)

「適当(てきとう)、アンバランスを表す「金貨の2の逆位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い土星は木星と重なっており、7日には憂鬱(ゆううつ)になりがちです。柔軟(じゅうなん)であると良い時期です。誠意(せいい)ある行動を心掛(こころが)けることで、更に運気はアップします。」








秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)

「抜擢(ばってき)、ゆとりを表す「金貨の9の正位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い海王星は太陽の影響を受け、満月になる6日と10日には依存(いぞん)に要注意です。理解者に恵まれる時期です。ワンランク上を目指して頑張ることで、更に運気はアップします。」








秘数3の人(3日、12日、21日、30日生)

「豊かさ、美意識(びいしき)を表す「女帝の正位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い金星は火星の影響を受け、5日と9日には興奮(こうふん)しがちです。成果(せいか)を手にする幸運な時期です。おおらかな気持ちで、身近な人に気を配ることで、更に運気はアップします。」








秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)

「淀(よど)み、惰性(だせい)を表す「節制(せっせい)の逆位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い木星は冥王星(めいおうせい)と重なっており、4日と8日には強引(ごういん)な傾向です。謙虚(けんきょ)であると良い時期です。会話を重ね、周囲との理解を深めることで、更に運気はアップします。」








秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)

「躍進(やくしん)、称賛(しょうさん)を表す「杖の6の正位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い火星は海王星と重なっており、7日には現実逃避(げんじつとうひ)に要注意です。手応(てごた)えを感じる幸運な時期です。より高い目標を設定して頑張ることで、更に運気はアップします。」








秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)

「誠実(せいじつ)さ、ロマンスを表す「カップのナイトの正位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い水星は天頂点(てんちょうてん)の影響を受け、満月になる6日には自己過信(じこかしん)に要注意です。新たな局面(きょくめん)が見えて来る時期です。スマートな振舞(ふるま)いが、更に運気をアップさせます。」








秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)

「前進(ぜんしん)、挑戦(ちょうせん)を表す「戦車の正位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い月は現在、蠍座(さそりざ)にあり、5日と10日には保守的(ほしゅてき)な傾向です。攻(せ)めの姿勢(しせい)が道を開く時期です。納得(なっとく)のいくまで、諦(あきら)めず努力を重ねることで、更に運気はアップします。」








秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)

「消極的(しょうきょくてき)、猜疑心(さいぎしん)を表す「金貨のクイーンの逆位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い海王星は金星の影響を受け、4日と9日には自己欺瞞(じこぎまん)の傾向です。損得勘定(そんとくかんじょう)を手放(てばな)すと良い時期です。楽な方に流されず、独力(どくりょく)で頑張ることで、更に運気はアップします。」








秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)

「高過ぎる理想を表す「星の逆位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い天王星は土星の影響を受け、8日には抑圧(よくあつ)に要注意です。過去を洗い流すと良い時期です。ネガティブなものから離(はな)れ、より美しいものに目を向けることで、更に運気はアップします。」




佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。