佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2012年10月30日

占い教室の生徒さんたちは、精鋭揃い

今日は、静岡占いの館ミューズで、数秘タロット講座を、講義しました。

どんな異性を愛するか、また、どんな異性から愛されるか?

こう言ったことが、カバラ数秘術で、分かるのです。

例題として、作成してきた、運命カルテは、500名分を、超えました。

延べの500枚とは言え、各生徒さんたちは、かなりの枚数の運命カルテを書いて、勉強しています。

私の生徒さんたちは、非常に、勤勉な方ばかりです。

生徒さんたちは、それぞれ、自分の周りの人達を、カバラで、占って、感謝されています。

腕を上げている、生徒さん達に、私も身の、引き締まる思いです。

将来の占い師(生徒さん)に、私も、講義は、全力投球です。

私の生徒さんたちは、勉強熱心で、精鋭揃いです。

ありがたいことです。

私も、日々、精進していきます。

それでは、皆様、お休みなさい。
  

Posted by 佐藤洋子 at 23:41Comments(0)占い・開運

2012年10月28日

おやすみなさい(目指すは、女教皇?)

私の仕事が、今後、どうなるのか、また、どうすべきなのかを占ってみました。

ケルト十字展開法です。

結論のカードは(画像の右奥です)、女教皇の正位置でした。

女教皇、インスピレーションや、天啓を表すカードですね。

インスピレーションや天啓を生かす仕事、つまり、占い師の仕事、がんばりなさい、ということなのでしょう。

続けることは、創業するより、難しいという言葉がありますね(守成は創業より難し)。

今年で占いの開業届を出してから、八年目ですが、まさに、続けることに、悩んだ時期がありました。

実は、今よりちょっと前まで、悩んでいました。

サブワークが、順調で、楽しかったりするので、私は、占い師よりも、サブワークのほうが、向いているのでは?なんて、思ったりして・・・。

しかし、実際、夜、寝ている間に、夢に見るのは、スーパーで働く私ではなく、お客様の鑑定をしている私です。

タロットは、私の潜在意識が求めているものを映し出してくれます。

私は、やっぱり、占い師でいたいのです。

毎週、締め切りがやってくる、「佐藤洋子の週間カバラ占い」も、占いが好きだから、続けているのです。

現在、パソコンを替えたため、ホームページの更新と、携帯サイトの更新ができないでいますが、それが解決したら、これまで以上に、占いの仕事に励みます。

私を信頼してくれている、お客様や、生徒さんのためにも、努力を惜しまず、精進します。

女教皇のような、品格のある占い師、目指して、自分を律していこうと思います。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  

Posted by 佐藤洋子 at 23:11Comments(0)生きる姿勢と開運

2012年10月28日

おやすみなさい(「純と愛」、観ています)

NHKの連続テレビ小説「純と愛」を、観ています。

この作品、「家政婦のミタ」を書いた脚本家の方が書いていらっしゃいます。

さすが、あのヒットドラマを書いた方だなぁ、と思うことしきり。

つまり、何が言いたいのかといいますと、「面白い」ということなのです。

とはいえ、私が共感を感じるのはヒロインではなく、ヒロインの相手役の愛(いとし)君なんですけどね。

強い女を弱い男が支える構図のドラマを書きたかったという遊川氏(脚本家)。

強い女であるヒロインは、結構、暴走が激しくて、あまり共感できませんが、いつも下を向いている愛君には、その弱さゆえか、母性本能をくすぐられます。

でも、愛君は本当に、弱いのかな?

もしかしたら、言うことは立派だけど、単純なミスを繰り返すヒロインよりも、しなやかに強いのは、愛君なのではないか、という気もします。

なんて、このドラマをご覧になっていらっしゃらない方を置き去りにして、ごめんなさい。

前作の「梅ちゃん先生」も、好評なドラマでしたね。

そして、ここからが本題なのですが、「梅ちゃん先生」においても、「純と愛」においても、ヒロインの父親が、昭和な感じの、威張る、権威的な父親であることに、私は注目しています。

いわゆる、戦前の家父長様という感じです。

家父長制の良しあしは、ここでは論じません。

ただ、今の時代、家庭における、父親の存在感が薄れていることに、問題を感じる私です。

なので、今の時代に逆行するようなヒロインの父親像を描くことで、NHKが、家父長制を復活させようという意図で、これらのドラマを放映しているのか、と深読みしたりしています。

そこまでの意図はなくても、ある意味、「父親たちよ、強くあれ」と、エールを送っているのかな、という印象です。

なぜ、そんなことを思うのかと申しますと、私の亡き父が、まさに、そんな、強い父だったからなのです。

母は父を立て、家庭は円満でした。

父は、母をいたわり、父と母の二人は、ある意味、私にとって、理想の夫婦でした。

ときに、発言権の強い父に、反発も覚えましたが、両親を尊敬できたことは、私にとって、幸せなことだったと感じています。

さて、連続テレビ小説における、強い父談義はこのくらいにして。

「純と愛」、これからがとっても楽しみなドラマです。

もし、ご覧になっていらっしゃらない方が、このブログを読まれたなら、一度、ご覧になっていただきたい、と思っています。

朝、昼の放映時間が無理とおっしゃるならば、午後11時からのBSプレミアムでの鑑賞をお勧めします。

ちょっと、押しつけがましくて、ごめんなさい。

でも、ほんとにおもしろいドラマだと思うので、お勧めしました。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  

Posted by 佐藤洋子 at 01:41Comments(2)文化と開運

2012年10月26日

おやすみなさい(部屋の模様替えをして、気分一新)

もう一つのブログ・「佐藤洋子の開運ダイエット生活」で、ご紹介しましたが、部屋の模様替えをしました。

ピンクを基調とした部屋から、ペイルブルーの部屋にチェンジしたのです。

カーテンも、ベッドシーツも、無地に近いので、やや、さびしい印象ですが、だんだんに慣れると思います。

部屋の模様替えを嫌う、猫のトラちゃんが、初めはベッドの上に乗りませんでしたが、少し時間がたつと、いつものように、ベッドの上に乗ってくれました。

画像は、今日の昼間、撮影した部屋の様子です。

カーテンは、遮光ではないものの、若干暗いですね。

トラちゃんが、ベッドの上にいるのが、お分かりになるでしょうか?

部屋の印象が変わると、気分が変わりますね。

目論見通り、食欲が抑えられて、ダイエットがうまくいくとよいのですが・・・。

ブルーは、私の星座のラッキーカラーでもあります。

そう思うと、なんだか、とってもウキウキした気分になる、単純な私です。

今夜は、もう、日記も金銭出納帳もつけました。

これから、休んで、明日の朝、4時起きしようと思っています。

朝型生活にシフトチェンジするのです。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。

  

Posted by 佐藤洋子 at 21:08Comments(0)風水と開運

2012年10月25日

FM・Hi!(76.9)さん「佐藤洋子の週間カバラ占い」

先ほど、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきました「佐藤洋子の週間カバラ占い」。

その内容を、ブログにても、ご紹介させていただきたく思います。

参考になさってくださいね。

それでは、占いの内容です。

〔10月25日~10月31日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「信頼で結ばれた人間関係、友情に近い恋愛などの暗示が出ています。ただし、満月になる30日には、わがままに注意が必要となりそうです。焦ることなく、堅実に一歩一歩、進むことが、開運のポイントです。」

秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「要らないものの所有、義務の放棄といった暗示が出ており、注意が必要な時期です。特に、29日には、無計画な買い物は厳禁です。長期的な視野で物事を見つめてみましょう。そうすることで、運気も回復していくでしょう。」

秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「あいまいな状況、優柔不断などの暗示が出ており、努力が必要な時期です。特に、28日と31日には、結論を急いではいけません。選択に迷ったなら、自分の心がより、ワクワクする方を選びましょう。そうすることで、運気は回復していくでしょう。」

秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「困難を克服する、自立するなどの暗示が出ています。ただし、27日と満月になる30日には、自己中心的な言動は禁物です。人に頼ることなく、自分の力で、切り開いていくことで、運気はより上昇していくでしょう。」

秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「誤解やケアレスミスによる失敗の暗示が出ています。特に、26日と29日には、安易な妥協は禁物です。周囲の人の意見を、幅広く聞き、コツコツと努力することで、運気も回復していくでしょう。」

秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「精神的に深みを増し、縁の下の力持ち的な立場で、成功する暗示が出ています。ただし、25日と28日には、考え過ぎに注意が必要となりそうです。答えはすべて、自分の中にある暗示です。自分自身を良く見つめることが、開運のポイントです。」

秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「ストイックに、自分を鍛えることで、道が開ける暗示が出ています。ただし、27日には無理は禁物です。収入増加の暗示も出ています。油断することなく、流れにうまく乗ることで、運気もより上昇していくでしょう。」

秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)
「多彩な交際、幅広い趣味、愛の告白といった暗示が出ています。ただし、26日には、手を広げ過ぎないよう、注意しましょう。周りの人からの信頼を集めることができるでしょう。誠実さが、開運のポイントです。」

秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)
「初めてのことにツキがあり、行動力が道を開く暗示です。ただし、25日と31日には、自分の力を過信しないようにしてください。初志貫徹を念頭に、努力を惜しまず、取り組むことで、運気はより上昇していくでしょう。」

佐藤洋子研究室のホームページは、こちらです。  

Posted by 佐藤洋子 at 13:55Comments(0)占い・開運

2012年10月24日

トラちゃんは、ベッドの上でおねむ。

夏の間は、ベッドに寄り付かなかったトラちゃんが、この頃は、ベッドの上で、過ごすようになりました。

私たち人間も寒がりですが、猫はもっと、寒がりみたいです。

まだ、布団の中には入っていませんが、もうちょっとしたら、入るのでしょう。

私と母は、トラちゃんが、家の中、どこもかしこも、自分の場所と思っているらしいのを、ドラえもんから、もじって「どこでもトラ」と、呼んでいます。

猫の寝姿って、どうしてこんなに、愛らしいのでしょう?

それでは、今日も、良い日にいたしましょうね!
  

Posted by 佐藤洋子 at 10:04Comments(0)占い・開運

2012年10月23日

おニューパソコンは、速い!

今日、パソコンカフェスマイルのyummy先生の付き添いのもと、家電ショップで、ノートパソコンを購入しました。

yummy先生は、こうした、パソコン購入時のアドバイスも、お仕事にされています。

実際、使えるには使えるけれど、さほど、パソコンに詳しくない私にとっては、非常にありがたいことです。

どういうパソコンを選ぶのがいいのか、その目の付け所というか、ポイントを教えていただきながら、パソコンを選びます。

ずっと、使ってきた富士通のパソコンにしようと決めていましたので、候補選びは、すぐに絞り込めました。

そして、値引き交渉。

yummy先生は、そういうことも、してくださるのが、やや、口下手な私には、本当に助かりました。

画像のパソコンを購入したのですが、買ったその日に、すぐ、ネットもつかえて、メールもOK、オフィスソフトもインストール、という具合に、yummy先生は、各種設定をしてくださいますから、もう、新しいパソコンで、ブログアップしているというわけです。

本当に、手際よく、サクサクと作業されている、その姿を拝見していると、百万力の味方を得た気持ちになります。

さて、新しいパソコンは、ウインドウズ7ですが、近々、ウインドウズ8にパージョンアップする予定。

それにしても、速いです。

立ち上がるのも早ければ、ネットにつなげるときも、ほとんど、待つ、という感覚はありません。

これから、このパソコンで、いっぱい、良い仕事をしたいと思います。

それでは、また、ブログでお会いしましょう!  


Posted by 佐藤洋子 at 15:50Comments(0)文化と開運

2012年10月21日

ラッキーな一日

今、私は、静岡に向かう新幹線の中で、このブログを書いています。

ビジネスセミナーを受けた、渋谷から、品川駅に来て、危うく乗り遅れるかと、ひやひやしながら、閉まるドアの寸前で、乗り込んだ新幹線です。

ビジネスセミナーは、学ぶところ、多い、素晴らしい内容でした。

思えば、行きの新幹線も、ぎりぎりで、乗り込んだのでした。

よく、そのタイミングで、乗れたものです。

やはり、私は、ついています!

感謝!!
  

Posted by 佐藤洋子 at 22:42Comments(0)占い・開運

2012年10月21日

カルティエと、ワールドのコンビ

今日は、これから、東京に、ビジネスセミナーを受けに行きます。

ピンクのスーツを着て、カルティエのビジネスバッグと、ワールドの小物入れで、出掛けます。

小物入れが、ちょっと派手かな?

しっかり、学んで来ますね!

それでは、行ってきます!
  

Posted by 佐藤洋子 at 08:50Comments(0)占い・開運

2012年10月21日

ビジネスセミナーを受けに、東京へGo !

今日は、有給休暇をいただき、東京に向かいます。

ビジネスセミナーを受けに行くためです。

実り多き一日で、ありますように。
  

Posted by 佐藤洋子 at 07:42Comments(0)占い・開運

2012年10月20日

おやすみなさい(近々、パソコン新調します)

今夜の「おやすみなさい」は、画像無しでお送りします。

ずっと、パソコンの調子が悪く、ネットと繋がらなくなっていたため、ブログの更新が滞り、恐縮です。

ただ、ブログは、スマホでもアップできるので、パソコンのせいにはできないのですが・・・。

さて、このほど、私は、ネットの回復を、yummy先生のご尽力により、果たしました。

yummy先生には、ホントに、感謝しても感謝しきれない思いです。

そして、現在のプロバイダである大手の会社に、若干、疑問を感じています。

ネットが繋がらなくなったのは、今回が初めてではなく、その理由も、私の知らないところで、認証IDとパスワードが変更になっていた、というものが二回もありました。

そもそも、大手のプロバイダだから、安心して、契約していたのが、間違いだったように思いjます。

大手過ぎて、殿様商法的、というか、何か、不遜なものを感じました。

なので、近々、パソコンを新調し、かつ、プロバイダも変更しようと思っています。

近々、パソコンを買うということは、ウインドウズ8かと、お思いでしょうか?

いえいえ、違うんです。

ウインドウズ7を格安で、購入して、8にバージョンアップするんです。

それが、今、パソコンを買う、一番お得な買い方だと、いうことですので。

お調べになられると、お分かりになると思いますが、ホントに、お得なんですよ!

さて、そういうことなので、私のEメールアドレスが、近々変更になります。

ホームページの表記から、何から、更新が忙しくなりますね。

名刺も、フライヤーも、新しくしないと、かな?

この秋、私は、ネット環境を変化させることで、はずみをつけようと思います。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  

Posted by 佐藤洋子 at 23:14Comments(0)ご挨拶

2012年10月19日

トラちゃんは、私のスリッパがお気に入り

うっかり、スリッパを脱いだままにしていると、画像のようになってしまいます。

トラちゃんは、私のスリッパがお気に入りなのです。

私の留守中も、乗っかっているらしく、仕事から帰って、スリッパを履こうとすると、温かくなって、つぶれていることが多いです。

あまり、良い香りのものではないと、人間の私は、思うのですが、トラちゃんには、私の臭いが付いているのが、気に入っているらしいです。

何をしていても、かわいいトラちゃんですが、こんな風に、私のものに、くっついている姿は、何とも言えず、愛らしく感じます。

トラちゃん、ずっと、元気でいてね。
  

Posted by 佐藤洋子 at 22:00Comments(2)占い・開運

2012年10月18日

FM ・ Hi! さん、「佐藤洋子の週間カバラ占い」

先ほど、FM ・ Hi! さんで、放送していただきました「佐藤洋子の週間カバラ占い」。

その内容を、ブログにても、ご紹介させていただきたく、思っています。

参考にしていただけますと、幸いです。

今週も、パソコンの調子が悪く、携帯電話から、アップしています。

それでは、占いの内容です。

〔10月18日から10月24日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「将来に明るい見透しがつき、順調に物事が進んでいく暗示です。ただし、19日には、思いがけないことがあるかもしれません。第一印象やインスピレーションを大切にしましょう。そうすることで、運気はより上昇していくでしょう。」

秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「突然の出来事、意外な進展、といった暗示が出ており、注意が必要な時期です。特に、18日には、焦りが判断を誤らせないよう、注意してください。客観的な視点で、自分自身を見つめてみましょう。意志の強さが運気を回復させていくでしょう。」

秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「気力や体力が充実し、再スタートの暗示が出ています。ただし、24日には、無理は禁物です。自分のペースで、物事を進めることができるでしょう。応援してくれる人を大切にすることが、開運のポイントです。」

秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「損だけはしたくない気持ちが先走って、かえって道を険しくしている暗示です。特に、23日には、浪費に注意が必要となりそうです。お金や物、愛情面での執着心を手放すことで、運気も回復していくでしょう。」

秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「相手を思ってしたことが、逆に誤解を生む暗示が出ています。特に、上弦の月になる22日と24日には、早合点に注意が必要となりそうです。お互いに、相手を悪くは思っていない暗示です。少し距離を置くことで、運気も回復していくでしょう。」

秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「人生における、新しい一ページが開かれ、意欲にあふれる暗示が出ています。ただし、21日と23日には、勇み足に注意が必要となりそうです。思いついたアイディアは必ずメモしましょう。そうすることで、より運気は上昇していくでしょう。」

秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「ごまかし、横道への誘惑などの暗示が出ており、努力が必要な時期です。特に、20日と上弦の月になる22日には、良心に恥じない行動を心がけましょう。何事にもフェアな態度で当たることで、運気も回復していくでしょう。」

秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)
「守りではなく、攻めの姿勢が道を開く暗示が出ています。ただし、19日と21日には、やり過ぎに注意が必要となりそうです。どんな問題にも、最後まであきらめず、頑張りましょう。有言実行が、開運のポイントです。」

秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)
「年配の男性に礼を失しないよう、注意する必要があるとの暗示です。特に、18日と20日には、言葉のチョイスには気を付けてください。やらなければならないことに、正面からぶつかっていく必要があります。努力を惜しまぬ姿勢が運気を回復させるでしょう。」
  

Posted by 佐藤洋子 at 13:50Comments(0)占い・開運

2012年10月12日

FM ・ Hi! さん、「佐藤洋子の週間カバラ占い」

ネットが、二日前から、繋がらなくなり、ブログアップが遅れました。

大変、恐縮です。

このブログは、携帯電話から、アップしています。

さて、今週の運勢は、どうなっているでしょうか?

〔10月11日から10月17日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「慎重さや、用心深さが、かえって足を引っ張っている暗示です。特に、12日と、新月になる15日には、結論を急がないよう、注意してください。もっと先に進みたい気持ちがあっても、今はまず、注意深く、物事を見つめてみることで、運気も回復していくでしょう。」

秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「あと一歩のところで、成功に手が届きにくい暗示が出ています。特に、11日と14日には、白黒はっきりさせたくても、少し待ちましょう。「何がなんでも成功しなくては」という思いを手放すことで、運気は回復していくでしょう。」

秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「痛み、怒り、欲求不満からの解放が暗示されています。ただし、13日には、ネガティブなものの見方をしないよう、注意してください。困難から目をそらさずに、正面からぶつかっていく勇気を持つことで、運気はより上昇していくでしょう。」

秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「じっとしていることが出来ず、エネルギーを消耗しやすいとの暗示が出ています。特に、12日には、過去の失敗を繰り返さないよう、注意してください。自分のなりたい姿を具体的に思い描きましょう。そうすることで、運気は回復していくでしょう。」

秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「孤立することを恐れず、なすべきことをなすことで、道が開ける暗示です。ただし、11日と17日には、状況を正しく認識する必要があるでしょう。恐れていることから目をそらさないことが大切です。現状を受け入れることで、より運気も上昇していくでしょう。」

秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「不信、世間知らずといった暗示が出ており、注意が必要な時期です。特に、16日には、インスピレーションをうのみにしないようにしてください。自分のことも、周囲のことも、心から信頼しましょう。そうすることが、開運のポイントです。」

秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「古いものが完結し、新しいことが始まる暗示が出ています。ただし、新月になる15日には、何かが動き出すかもしれません。もし、病気をしているなら、もうじき治るでしょう。まずは目の前のことに、しっかり取り組むことで、運気はより上昇していくでしょう。」

秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)
「困難にめげずに前進していく、強い意志が道を開く暗示です。ただし、14日と17日には、待っているだけでは何も得られないでしょう。くじけそうになっても、負けることなく挑戦しましょう。そうすることで、運気はより上昇していくでしょう。」

秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)
「人間関係や愛情面において、試練の暗示が出ています。特に、13日と16日には、勘違い注意が必要となりそうです。何が起こっても、自分が、飛び込んで感じるままを大切にすることで、運気は回復していくでしょう。」

参考になさってくださいね!
  

Posted by 佐藤洋子 at 23:52Comments(0)占い・開運

2012年10月07日

トラちゃんは袋の中で、ご満悦。

猫って、袋の中に、入りたがる動物ですよね?

私が東京駅のショップで、結構、たくさん、お土産を買ったので、大きな袋を提げて帰った時から、トラちゃんは、虎視眈々と、この、東京バナナの袋を狙っていました。

トラちゃんのおねだりに、根負けした私です。

それにしても、袋の中のトラちゃん、かわいいです。

それでは、また、ブログで、お会いしましょう!
  

Posted by 佐藤洋子 at 00:46Comments(0)占い・開運

2012年10月04日

FM・Hi!(76.9)さん「佐藤洋子の週間カバラ占い」

さきほど、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきました「佐藤洋子の週間カバラ占い」。

いつものように、その内容を、ブログでも、ご紹介させていただきますね。

参考にしていただけたら、嬉しいです。

現在、お月様が欠けている最中なので、エネルギーの減退により、厳しい内容の方が多かったです。

でも、そういう時期だと分かっていれば、運気のさらなる悪化は避けられると、思います。

私のこの占いは、数秘術とタロットをメインに運勢を出しているため、明暗がくっきりした表現になり、厳しい内容の方には、おつらいこともあるかと思います。

実は、そういう時こそ、がっかりしている暇はありません。

運気が厳しくて、身動きできない時こそ、冷静に、ご自分の今後について、思いを巡らせたり、ご自分を鍛えたり、土台を作ったりするのに、適しています。

言わば、冬の間に、樹の幹が、堅くなるようなイメージです。じっとして、動かない(動けない)からこそ、できることがあるのです。

私も、今週は、厳しいです。

内容が厳しかった皆様、がっかりするより、「今が自分を鍛える時期だ」とお思いになられて、この時期を飛躍のための準備期間にしましょう。

さて、前置きが長くなりました。

それでは、占いの内容です。

〔10月4日~10月10日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「しがらみから一歩抜け出すことで、新たな展開が待っている暗示です。ただし、6日には、感情的にならないよう、注意しましょう。気分を切り替えて、再スタートすることで、愛情面の幸運を手にするでしょう。焦らず、心をつかみましょう。」

秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「謙虚さが必要との暗示が出ており、注意が必要な時期です。特に、5日には、物事を楽観視し過ぎないようにしてください。読みの甘さに要注意です。心を落ち着けて、今後を見据えることで、運気も徐々に回復していくでしょう。」

秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「今、取り組んでいる計画に、見直しが必要になる暗示です。特に、4日と10日には、自分だけが空回りしないよう、注意してください。信用できる人にアドバイスを求め、投げやりにならずに、行動することで、運気は回復していくでしょう。」

秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「状況が不安定で不確定なため、方針の再検討が必要になる暗示が出ています。特に、9日には、横道へそれないよう、注意してください。仕事でも、恋愛でも、今、一番大切なのは、フェアな態度で臨むことです。そうすることで、運気も回復していくでしょう。」

秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「一方通行の愛、誤解による行き違いの暗示が出ており、忍耐が必要な時期です。特に、下弦の月になる8日には不義理をしてはいけません。アドバイスを求める相手をよく選びましょう。ピュアな気持ちと冷静さを同時に持つことで、運気も回復していくでしょう。」

秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「調和、繁栄、豊かな実りの暗示が出ています。ただし、7日と10日には、うっかりミスに要注意です。意識して、気持ちにゆとりを持つことが大切です。物心ともに満ち足りる時期なので、お裾わけが、開運のポイントです。」

秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「ビジネス、あるいはロマンスにおいて、幸運がもたらされる暗示です。ただし、6日と9日には、自信過剰に注意が必要となりそうです。「こうなりたい」というビジョンを打ち立てましょう。そうすることで、運気はより上昇していくでしょう。」

秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)
「悪い誘惑や、腐れ縁を断ち切ることが可能との暗示が出ています。ただし、5日と下弦の月になる8日には、言い過ぎに注意しましょう。人を頼る前に、まず、自分で行動を起こしましょう。そうすることで、道は開かれ、運気も上昇していくでしょう。」

秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)
「方向が定まり、生き方が着実なものになっていく暗示です。ただし、4日と7日には、プレッシャーに負けないよう、頑張ってください。とくに、恋愛における幸運が予感されます。柔軟性を発揮することで、より運気は上昇するでしょう。」

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。
  

Posted by 佐藤洋子 at 13:55Comments(0)占い・開運

2012年10月01日

週刊「占いの世界」定期購読中

最近、TVコマーシャルで、盛んに宣伝していた、週間雑誌「占いの世界」。

三号まで出たところで、まとめ買いし、その後、定期購読することにしました。

毎週、お金を払うのも、面倒なので、最終号まで、一括払いしようとして、この週間雑誌が、百号までの予定であることを知りました。

四号から、最終号まで、約七万円を、支払うことは、可能でしたが、過去に、こういった占いの雑誌を定期購読して、途中で、廃刊になったという経験があることから、毎週、毎週、その都度、支払うことにしました。

百号まで出版予定であると知って、私は、「エッセンスを詰め込んでも、百号で、占いのことを収めるのは、大変そうだな」と思いました。

それほど、占いの世界は、奥深いものだからです。

画像の四号までを、まだ、精読はしていないので、あくまでざっと読んだ感想ですが、「初心者には、ちょっと、難しい内容かな
?」と思いました。でも、占いの世界に親しんでいる私が読んでも、面白いので、「いいかも」とも思ったのですが・・・。

こうした雑誌が、世の中で、流行するのは、つい先ごろまで、オセロの中島知子さんの件で、占い師という職業が、胡散臭いものであると、強く印象づけられたことを思うと、「それでも、占いを学ぼうとしている人のために、創刊されたんだ」と、ちょっと嬉しくも感じました。

「占いは、転ばぬ先の杖」というのは、私が属している、静岡占いの館ミューズのホームページの一節ですが、そういう考えのほかに、占いによって、自分自身のことを深く理解することが可能であることから、やはり占いは、胡散臭いものなどではないと思っています。

自分を知る、とても大切なことです。

自分を知れば、見当違いな方向への努力をしなくて済みます。

人生は一度きり、自分に向いたことに没頭して、結果をださなくては、もったいないと思います。

なぜか、今いる世界がしっくりこない、と言う方、もし、占い師のもとを訪れるのが、ためらわれるなら、この「占いの世界」を読まれて、ご自分をお知りになられると良いと思いますよ。

それでは、今日も、良い日にいたしましょう!

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。
  


Posted by 佐藤洋子 at 10:10Comments(0)占い・開運