佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。

占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
2009年07月31日
おやすみなさい(自誇心と高慢について)。
カルティエというブランドのことは、実はよく知りません。本当に若い頃から、松坂屋にある、カルティエの直営店に、フォーマルを着て、入っては、いつか、このブランドが似合う女性になれたらいいな、と思ってきました。
この憧れの気持ちは、私の自尊心から来たものか、高慢からきたものか、今、私は判断に苦しんでいます。
いつか、カルティエの似合うお婆ちゃんになるんだ、という気持ち、自尊心からと思いたいです。
しかし、今、仕事の面で、手元不如意に陥って、ダブルワークの仕事をさがしている私に、果たして、このカルティエが似つかわしいでしょうか?
ただ、こうも思えるのです、必ず、挽回して、必ず、このカルティエにふさわしい女性になってみせる、とも。
私は、ステーショナリーしか、カルティエの製品を持っていませんし、これからも、何千万もするような時計とか、宝飾を購入したいとか、思っているわけではありません。
その点は、亡き父が、私に「足ることを知りなさい」と教えてくれていたことを肝に銘じているのです。
ではなぜ、私が、カルティエを持ちたいのか、それは、良い仕事ができる人になりたいから。
一流品に導かれて、私も、一流の仕事をする人になりたいから。
だから、必要なのは、ステーショナリーだけなのです。
ただ、この考え方をするようになったのは、かつて、夢中になって読んでいた佳川奈未氏の本に、良い仕事をしたかったら、良い仕事の道具を持ちなさい、と書いてあったからなのです。
この考えには、うなずけるものを感じ、実行にうつしたわけですが、それにしても、分不相応なブランドを選んだものだと、今の私は思います。
カルティエのビジネスバッグや、万年筆などを、自分が汗したお金で買ったなら、まだ、良かったのでしょう。
それを、私は、父の残してくれたお金で、購入してしまったのですから、今の窮状は、もしかしたら、父の怒りを買ってのことかも、と思ったりしています。
ブランド品を持つことで、自分まで偉くなった気になって、まだ、これからもっともっと実力をつけなければならないのに、勘違いして高慢になってしまったのではないか、そう思うと、心を入れ替えて、勉強しよう、と強く思います。
まだ、間に合うなら、私の高慢な心を改め、謙虚に反省し、一から勉強しなおしたいと思います。
それでは、皆様、おやすみなさいませ。
2009年07月31日
今日も・・・。
我が家の末っ子の猫・虎之介も、このように伸びています。
この部屋は、エアコンが無いので(トラちゃんはエアコンの風がお気に入り)、仕方なく、扇風機の風に当たって我慢している彼です。
猫の我慢、あまり似つかわしい在り方では無いですね。
やはり、猫はわがままでなんぼ!ではないでしょうか?
今日は、我慢させて、ごめんね、トラちゃん。
2009年07月30日
おやすみなさい(好きなことをしていると調子良いわけ)

また、データで取り込んだ画像がでっかく表示されて、ぎょっとしている私です。
この写真は、私が占いの仕事を始めようとしたとき、プロフィール写真として、プロのカメラマンに撮影していただいたものです。(ちなみに、フリーズモーションさん)
このところ、私の仕事は、不況の影響もあり、静岡占いの館「ミューズ」さんの客員メンバーとして働かせていただいて、命脈をたもっているといったところなのですが、占いをしているときは、本当に、脳内にセロトニンとか、ドーパミンが噴出しているのではないか、と思われるほど、楽しくてし方がないのです。
それに比べると、経費がまわっていかないためのダブルワークのことを考えると、どっと疲れが押し寄せるというのが現状です。占いほど、好きな仕事ではないので、ストレスに感じているのでしょう。でも、贅沢は言っていられません。
それに、数秘術の勉強は、奥が深くて、私の専門であるカバラ数秘術だけでなく、ピタゴラス数秘術というものもあるのです。
私は、今後、そちらの学習もし、数秘術の知識と実践を、深めて行こうと思っています。
数に秘められている意味をもっともっと理解して、皆さんに、より深く運命について語れる占い師になりたいです。
本当に、そんなことを考えていると、楽しくてなりません。
今夜も、すぐに休んで、明日の朝、早く起きて勉強します。
好きなことを仕事に出来る幸せを、感謝します。
それでは、みなさま、おやすみなさいませ。
2009年07月30日
美容室off the Lipに来ています。
ここの人が、旧くからの知り合いなので、やって来ました。
「夢シャンプー」(画像)というシャンプー台は、本当に気持ち良かったです。
本体だけで百二十万円するという代物。気持ちいいわけですよね。
今日は、気分転換したくて、ミディアムヘアにしてしまいました。
2009年07月30日
センチュリーホテルでランチ
意外に早く用事が済み、お昼をどうしようと思いつつ、センチュリーホテルの中へ。
ホテルのロビーは、11時からのバイキングランチを待つ人々で、ワイワイガヤガヤ。
私が、メニューを見にカウンターに近寄ると、「あと一席で終了でございます。」とのこと。
残りものに福あり!
迷わず頼んでしまいました。
お味の方は、さすがにホテルのシェフの手になるものは、違うな、という感じでした。
でも、全体的に味は濃いめで、御飯を食べない私には、もう少し薄味にして欲しい感じでした。
この頃、外での食事は、パルコのフードコートとか、安上がりに済ませていたので、久しぶりの(私にしては)豪華な食事は、もったいないような気持ちがしました。
今度は、母と、来たいです。
もちろん、私持ちで。
2009年07月29日
おやすみなさい(余計なお世話?)
恐るべし、セールストーク、というより、その営業の方の話し方が、心がこもっていたから、登録だけでも、という気持ちになったのです。
ただ、私としては、運命は、自分で切り開きたい気持ちがあって、男性の経済力や包容力に甘えるのに、すごく抵抗があります。
かわいくないですね。私は、ただ、男女の仲は、対等でありたいと願っているだけなのですが。
お見合い業者さんへの登録、ちょっと、私らしくない気持ちもしますが、怖いもの見たさで、近々、行って来ます。
それでは、皆様、おやすみなさいませ。
2009年07月29日
寝だめをします。
おそらく、早く起き過ぎなためでしょう。
そんなとき、事情が許せば、寝だめと称して、昼寝をさせていただいております。
やはり、午前3時起きは、少々きついようです。
今度からは、午前4時くらいにしようと思います。
ところで、私は、本当に寝だめができる体質なのですが、こういう体質は、珍しいのでしょうか?
そういう統計(寝だめが出来る人と、出来ない人の比率)があったら、見てみたい私です。
2009年07月28日
おやすみなさい(年齢を重ねることについて)。
傘をさしている画像が、これしかなかったので、かなり前の写真をアップしてしまいました。
ところで、この梅雨の豪雨は、いつまで続くのでしょうか?
今日は、行き着けの歯科医院で、歯のお掃除とフッ素を塗ってもらうという処置をしてもらいました。
その帰りに、ひどい雨に遭い、履いていたズボンのすそなど、びしょ濡れになってしまいました。
ところで、私は、今日、派遣のお仕事の面接を受けてきました。
結果は、まだ、はっきりしていませんが、人手不足の業界への派遣のため、先方との話が合えば、すぐにでも働いて欲しいとのことでした。
結果が判明したら、また、お知らせしますね。
そんな中、私は、何度か受けた面接で、年齢(私は現在47歳です)を理由に断られるという経験をし、この国では、年齢を重ねることは、人としての値打ちが減っていくことなのか、と少なからず、ショックを受けていました。
実際、TVの中のタレントさんなども、18歳くらいがピークで、後は、値打ちが下がっていくような気配があります。
でも、果たして、それで良いのでしょうか?
年齢を重ねた人には、それなりの経験と実績があり、また、人間としての厚みがあると思います。
大人の男性、大人の女性としての魅力もあると思います。
また、年齢を重ねた人々が、その魅力を保つ努力をすることも大切だと思います。
図々しさを絵に描いたような人になっては、いけないと思うのです。
ヨーロッパなどの小説には、よく、若い芸術家志望の男の子に、アドバイスするマダムとか、未亡人なんて設定があって、ドキドキしますよね。そういった、大人の魅力をまとった女性になりたいものです。
日本には、日本の女性ならではの凛とした(この言葉も俗化しましたね)、素晴らしさがあったと思います。
私は、明治生まれの祖母や、祖母の友人の方々の姿に、そういったものを感じました。
ともあれ、魅力的な中高年を目指して、日々、努力したいと思う私です。
それでは、皆様、おやすみなさい。
2009年07月27日
暑いニャ
あれだけの毛皮を着ていますから、この蒸し暑さは、堪(こた)えるのでしょうね。
でも、扇風機の風は、好きではないトラちゃんです。
好きなのは、エアコンの風。ちょうど、吹きおろす辺りに、ちょこんと座っています。
贅沢な猫ですね。
2009年07月22日
お月様が新月様になられましたよ!
本日の午前11:36、お月様は、蟹座宮で新月様になられました。
お願い事をお書きになられるのに良い時間帯に入りました。どうでしょう?ご興味はおありでしょうか?
これから、午後7:36までの間に、お願い事をお書きになられると、その願いは新月様に届き、叶えられるといいます。
ただ、それを越してしまっても、フライングするよりずっといいと、この開運アクションを提唱されておられるジャン・スピラー女史もご著書の中で、おっしゃられています。
ですから、昼間、お仕事でお願い事が書けないでいらしても、そして、午後7:36を越してしまっても、書かないよりは、ずっと効果があるのです。
実際、「紺屋の白袴」ではありませんが、私も、ここ数ヶ月の間に、8時間以内に書けたのは、一、二回です。
「また、オーバーしてしまった・・・」と思いながらも、お願い事を書いてきました。
でも、不思議ですね、それでも、お願い事は少しずつ、叶えていただいています。
そして、これは、本に書いてはないのですが、感謝の心で新月様に対するのも、大切かと思います。
お願い事を叶えてもらったら、感謝することもそうですが、お願い事を聞いていただけることに、感謝なさると、もっとお願い事が叶いやすくなると思います。
何事も、感謝の心が大切です。
これって、私が日ごろ、批判しているポジティブシンキングの手法と同じかもしれませんね。
でも、いいです。感謝に勝る開運方法は、古今東西、見当たらないと言ってもいいほどですから。
どうか、皆様、新月様にお願いをなさり、夢を叶えてくださいませ。
2009年07月21日
新月様にお願いするコツについて
困ったことに、私がこのところ、問題提起しているポジティブシンキングの手法で、お願いするのが、新月様にお願いするのに効果的だといわれています。
つまり、あたかも、それが叶ったかのように紙に書くのです。
「○○でありますように」では、「○○でない」状態を望んでいると新月様は判断なさいます。
ですから、「私は、○○になる心の準備があります」とか、「私は○○です」と言い切ってしまう書き方が良いのだそうです。
宇宙にお願いをするときは、あたかも、それが叶ったかのような気分を、先取りして味わう訓練をしてみることも大切です。
ただ、私は、この宇宙へのお願いの仕方も、潜在意識のなせる技だと思っています。
それほど、潜在意識というものは、劇的に人生を変えてくれるもののようです。
ヒランヤや、お守り、各種パワーストーンをつけるだけで、運がよくなる気がするのも、それをつけたことで、潜在意識がきっと良くなると信じて止まないからでしょう。
こんな風に考えていると、潜在意識を活用する、ポジティブシンキングも、良いことをもたらす一面があるのですね。
このところ、ポジティブシンキングを批判しすぎたと、反省している私です。
何事もほどほどがいいのではないでしょうか?
2009年07月21日
明日は新月様ですね。
明日の午前11:36に、お月様は、新月様になられます。そして、皆既日食が起こります。
本当に毎月、しつこい占い師でごめんなさい。またもや、新月様にお願いをして、夢を叶えていただく開運アクションのご紹介です。
新月様には、昔から特別なお力があると信じられてきました。
新月様の日からはじめた習い事は、上達が早い、新月様の日に切り出した木は腐りにくい、などなど、言い伝えられています。
そんな、新月様にお願いをして、夢を叶えていただく開運アクションを提唱されておられるのは、西洋占星術界の重鎮・ジャン・スピラー女史です。
詳しいことをお知りになりたい方は、女史のサイトをご覧ください。リンクをはれなくて、ごめんなさい。
さて、具体的には、どんな風にお願いをするのかと言いますと、お月様が新月様になられてから、8時間以内に、二個以上九個以下のお願い事を、ご自分の手で紙に書く、これだけです。
しかし、一年に一度だけ、十個以上のお願いをしても良い新月様があるということです。詳しいことにつきましては、是非、スピラー女史のサイトにてお確かめくださいませ。
お願い事の内容は、ご自分の叶えたい夢で結構ですが、新月様がおられる星座宮ごとに得意な分野があります。
今回の新月様も、前回6月23日の新月様と同じく、蟹座宮で起こります。
蟹座宮の新月様にお願いすると良いことは、前回の新月様のときのブログに、書かせていただきましたので、重複を避けるため、タグ「蟹座宮の新月様」で呼び出していただければと思います。
新月様に人々の願いを叶えるお力がおありになられるのは、多分、天空でお日様と重なられるからだと思います。
(これは、私の勝手な想像ですが)男性的で燃えるようなお日様と、女性的で神秘的なお月様が重なるのです、これは、太陽と月の結婚ではないでしょうか?
天空でこんな一大事がおきているのですから、何か、地上の私たちの願いまで叶えてくださるような、すごいエネルギーが生まれてもおかしくはないでしょう。
ともあれ、信じるも信じないも、皆様のご自由です。
もし、ご興味がおありでしたら、明日の11:36から8時間以内に、お願い事をお書きくださいませ。
以上、新月様にお願いして夢を叶える開運アクションのご紹介でした。
2009年07月21日
今日は、面接なのに・・・。
いつもなら、午後10時くらいにスヤスヤ眠りについているのですが。
明日、面接があると思うと、遠足の前の晩の子供のように、興奮して眠れないのでしょうか?
早く、眠くなってほしいなぁ・・・。
2009年07月20日
明後日は、新月様ですね、というか皆既日食ですね。
明後日の7月22日は、お月様が蟹座宮で新月様になられますね。そして、皆既日食が見られる日でもありますね。
新月様の影響については、先月の新月様も、蟹座宮でしたから、タグ「蟹座宮の新月様」で呼び出していただければ、良いとして(ちょっと雑ですか?)、皆既日食について、考えて見ましょう。
日食と月食は、天文歴を見ていると、結構起きていて、どんな人も、お母さんのお腹の中にいるときに、日食と月食を迎えています。
そして、その日食星座や月食星座が何であるかによって、宇宙と交わした約束ごとや、宇宙から与えられた使命が読み取れるとのことです。
では、今回の蟹座宮で起こる日食が何を、意味しているのかということを、新月にお願いをする開運アクションを提唱されていらっしゃるジャン・スピラー女史の「スピリチュアル占星術ー魂に秘められた運命の傾向と対策」(徳間書店)から、みてみましょう。
蟹座宮で起こる日食のとき、お母さんのお腹の中にいた赤ちゃんは、天性のヒーラーであるということです。
この人達が、宇宙と交わした約束は、地球に生きる人々の感情的負担や動揺を軽くしてあげることだとのこと。
過去の蟹座での日食をたどっていくと、1944年7月20日、1945年7月9日、1946年6月29日、1948年5月9日、1953年7月11日、1954年6月30日、1963年7月21日、1964年7月9日、1972年7月11日、1973年6月30日、1982年7月21日、1990年7月22日、1991年7月12日、1992年6月30日、2000年7月2日、2001年6月21日、そして、今回の2009年7月22日11:36です。
この日食が起きたとき、お母さんのお腹の中にいたあなたの周りには、否定的な感情を抱えた人が多く集まる傾向があります。
なぜなら、あなたがその人達の感情を引き受けて、和らげてあげる役目を負っているからなのです。
でも、否定的な感情をプラスに変えることのできる、あなたなればこその試練だと思って、頑張っていただきたいと思います。
あなたが、人々の心の支えになってあげるとき、あなたが助けてあげた人々との間に、親密で愛情深い心の絆が生まれます。
あなたが人々の心の支えになることが、宇宙からのミッションであることを自覚し、生きていくとき、あなたは優れたヒーラーとしての道を歩んでいくことになるのです。
新月様へのお願いの方法などについては、明日のブログにて、書かせていただこうと思います。
皆既日食も起こる新月様ですから、今回は、強力にお願いを聞いてくださるかもしれませんね。
では、明日、また。
2009年07月20日
トラちゃんは、ストローが気になるみたい。
初めは、グラスの水滴をペロペロしていましたが、やがて、気になっていたストローにアタック開始です。
ストローを、くわえようとしてみたり、前足で猫パンチしようとしたりで、危なくてしかたありません。
なので、もう少し遊ばせてあげたい気持ちを、ぐっと堪(こら)えて、グラスを片付けました。
ごめんね、トラちゃん。
タグ :トラちゃん
2009年07月20日
水羊羹を作ります。
甘味は、ダイエットシュガーで付けますから、ほとんど、あずきのカロリーだけの羊羹が出来るのです。
つぶあんにしたのは、我が家の好みですが、本当の水羊羹は、こしあんで作るのですよね。
ダイエットしていると、ときどき、ものすごくストレスを感じることがあります。
そんなときが、ドカ食いの危険大なのです。
なので、適度に甘い低カロリーのおやつは、欠かせません。
そういうお菓子は、売っていますが、自分で作る方が、気分転換にもなるように思います。
寒天パウダーや、ダイエットシュガーは、心強い味方です。
2009年07月17日
価値観は移り変わってゆく。
月が満ち欠けによって、姿を変化させるように、この世の中における価値観も移り変わってゆくもののようです。
例えば、郵政民営化。かつて、小泉純一郎首相の大号令の下、自民党を真っ二つに割らんばかりの、勢いで吹き荒れ、刺客候補まで立てられるという騒ぎだったその結果、今、その社長の首が危ない状況にあります。
政治の話はこのくらいにして、アゲ嬢なる水商売の方々が、若い女性の憧れの存在になったという、この頃の風潮に、驚きを禁じえない中高年の方々は多いのではないでしょうか?
古くは、演歌「花街の母」で、「あれが子連れの芸者だと・・・」とさげずまれるような歌まである、いわゆる水商売の女性が、いまや、若い女性たちにとって、夜を舞うアゲハ蝶のように、美しく妖しく、憧れの存在になったということ、昭和から平成への価値観の変化を感じます。
私は、あまり、夜の商売に向いた性格ではないため、自分がもし、若くてもアゲ嬢にはなれませんが、そういう存在に憧れる、若い女性の気持ちが、まるっきり判らないとは思えません。
若いときしかできない、そして、高収入を得られる、美しい女性だけに与えられた特権とでも言うのか、それを誇りに思って働かれておられる方々も多いことでしょう。でも、夜遅くまでのお仕事、大変ですよね。
ともあれ、そういう仕事に従事している人の頑張りを見てきた私は、水商売という言い方に、侮蔑の念がこもっていると、昔から、疑問に思っていましたので、諸手をあげて賛成とは言わないまでも、アゲ嬢が憧れられる今の風潮は、ごく普通のことではないか、と思います。
いろいろ、反論を抱かれるかたもあるでしょうが、私は、若い女性が、その魅力を武器にして、仕事をすることに、偏見を持つ考え方のほうが、時代錯誤だと思います。
若い女性、頑張れ!!
2009年07月16日
おやすみなさい(ポジティブシンキング考・その2)
今年の6月18日のブログで、「ポジティブシンキングの罠」と銘打ち、ポジティブシンキングを批判した私です。
現在、発売中のこの「GINGER」8月号という雑誌に、山田詠美氏が、ポジティブシンキングについて、反論を述べた文章をのせていますよ、とコメントをいただきました。
コメントを下さった、佐央吏さま、ありがとうございます。
早速というか、遅ればせながら、というか取り寄せて読ませていただきました。
ポジティブシンキングが日本に上陸するにも、歴史があったんですね。
私のような、有名でもなんでもない、占い師がポジティブシンキングを批判するのと、有名な文学賞の選考委員でもある山田氏が批判するのでは、その影響力は比較になりませんが、そうして、有名な方々の中にも、「ポジティブ、ポジティブってなんか、おかしくない?」という空気が生まれてくることが、大切なのではないか、そんな風に思いました。
基本的に、前向きであることを、おかしいとか、そういうつもりは無いのですが、無理し過ぎない程度に前向きであるほうが良いのでは、と私は思います。
本当は、ものすごくつらいのを、我慢して、「大丈夫、私はついてる、ついてる」って、これは明らかに嘘、欺瞞でしょ?
そういうのは、やめましょうよ、というのが6月18日のブログの内容でした。
時には、ネガティブな感情に、とことん付き合ってみるのも、そこから這い上がるのに、必要な行為ではないか、とも思います。
そんな一夜(もしくは一日)を過ごしたら、また、前向きな気持ちになる努力をしてみるのも大切ですよね。
もちろん、ことによっては、一日や一夜ですまない場合もあるでしょうけれど。
私も、6月は、散々でした。
私を、かわいがって下さっていた書家の叔父を亡くし、失恋も経験。なんとも、「痛い女」でした。
ただ、そんなとき、私がポジティブシンキングで乗り切ろうとしていたら、もっと、事態は悪化していたのではないか、と思うのです。
私は、かっこ悪いけど、ブログに書いて、すっきりし、学習中のホメオパシーという民間療法のレメディー(薬にあたるもの)で、「失恋のレメディー」と呼ばれるイグナシアというものを服用して、乗り切りました。
ほんと、かっこ悪いよね~。
でも、いいや、そういう方法もあるって、皆さんに伝えられるし、と思っていました。
ポジティブシンキングについては、まだ、結論は出ませんね。でも、一石を投じてくださった、山田詠美氏には、感謝の念を禁じえません。
2009年07月15日
静岡占いの館「ミューズ」さんのお世話になっています。
このところ、静岡占いの館「ミューズ」さんの一員としてのお仕事をいただいています。
正確には、まだ所属していませんので、飛び入り参加の形をとっています。
また、同時に、私の研究室での鑑定も続けています。
私の専門は、カバラ数秘術とカバラタロットです。
この占い自体が、まだ、あまり、知られていない占いなので、ご説明もうしあげますと、生年月日とお名前から、秘数を導きだし、その秘数の性格から、生まれてきた使命、性格、才能、運勢などを占います。
計算方法が単純なのに、的中率は高い占いです。
正式にはまだ、ミューズの占い師さんとして所属していませんので、事前に、いつ、どこにいますという告知は、私からはできません。
もし、街を歩いていて、「ミューズ」の看板に、私の紹介が載っていて、ご興味がおありでしたら、是非、ご用命ください。
また、私の鑑定室のURLが下記のようにかわりました。
http://satoyokolab.candypop.jp
ただいま、佐藤洋子研究室では、8月31日まで、「不況下・応援キャンペーン」として、カバラ基本鑑定(15ページほどの鑑定書をお作りします)を通常7500円のところ、5000円で承っております。
また、カバラ簡易占いとして、45分間で3000円というコースも始めました。こちらは、運命カルテを進呈いたします。
この機会に、ご自分をお知りになられて、道をお開きくださいませ。
2009年07月15日
寒天ゼリー作成中。
インスタントコーヒーを使うのですが、ちょっと贅沢に、ヘーゼルナッツ風味のフレーバーコーヒーを使います。
ダイエット中の、ささやかな楽しみです。
でも、熱いときはどろどろの寒天が、冷めてくると、固まってくるのは、そういう性質と、知っていても、不思議です。
などと書いている間に、出来てしまいました。