佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2018年02月22日

佐藤洋子の週間トライアングル占い・2018年2月22日

先ほど、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきました「佐藤洋子のトライアングル占い」。

その内容を、ブログでもご紹介させていただきます。

参考になさってくださいませ。

それでは、占いの内容です。


〔2018年2月22日~2月28日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)

「開拓(かいたく)、新しい展開を表す「カップの4の逆位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い海王星は金星と重なっており、25日には感傷的(かんしょうてき)な傾向です。一歩踏み出す(ふみだす)と良い時期です。行動しながら、目標を定める(さだめる)ことで、更に運気はアップします。」









秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)

「アドバイス、問題の解決を表す「剣の7の逆位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い天王星は上昇宮の影響を受け、24日と29日には興奮(こうふん)しがちです。公明正大(こうめいせいだい)であると良い時期です。言動(げんどう)に責任(せきにん)を持つことで、更に運気はアップします。」









秘数3(3日、12日、21日、30日生まれ)

「祝福(しゅくふく)、家庭の幸せを表す「杖の4の正位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い火星は金星の影響を受け、上弦の月になる23日と27日には衝動的(しょうどうてき)な傾向です。満たされた気分になる時期です。気持ちにゆとりを持つと、更に運気はアップします。」









秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)

「経済的困難(けいざいてきこんなん)、無計画(むけいかく)を表す「金貨の5の正位置」が今週のカードです。このカードと縁の深い土星は天頂点の影響を受け、22日と26日には劣等感に要注意です。価値観(かちかん)を見直すと良い時期です。気持ちを切(き)り替(か)えることで、更に運気はアップします。」









秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)

「目的(達成もくてきたっせい)、家庭円満(かていえんまん)を表す「カップの10の正位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い太陽は現在、魚座にあり、25日には夢見がちな傾向です。願いが叶(かな)う幸運な時期です。なりたい自分を具体的にイメージすることで、更に運気はアップします。」









秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)

「衝動的(しょうどうてき)、強引(ごういん)さを表す「杖のナイトの逆位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い火星は海王星の影響を受け、24日には不摂生(ふせっせい)に要注意です。冷静さが大切になる時期です。約束を守るなど、誠実(せいじつ)であることで、更に運気はアップします。」









秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)

「横暴(おうぼう)さ、狡猾(こうかつ)さを表す「剣の5の正位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い水星は太陽と重なっており、上弦の月になる23日と28日には、口論(こうろん)に要注意です。大切なものを見直すと良い時期です。フェアであることで、更に運気はアップします。」









秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)

「選択(せんたく)、相思相愛(そうしそうあい)を表す「恋人たちの正位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い水星は海王星と重なっており、22日と27日には気が散りやすい傾向です。ヒラメキに従うと良い時期です。相手の長所を見つめることで、更に運気はアップします。」









秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)

「用意周到(よういしゅうとう)、臨戦態勢(りんせんたいせい)を表す「杖の9の正位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い海王星は上昇宮の影響を受け、26日には自信が揺らぎがちです。現状(げんじょう)を維持(いじ)すると良い時期です。健康管理(けんこうかんり)を徹底(てってい)することで、更に運気はアップします。」





佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。




  


2018年02月16日

母とペトラルカさんで、ランチしました♪

昨日、母と、鷹匠のイタリアンレストラン・ペトラルカさんで、ランチしました。

こちらのお店は、以前にもお邪魔したことがあり、美味しかったので、再度、ランチしようということになりました。

鷹匠に別の用事があったので、二人で出掛けたのですが、私が寝坊したせいで、お店に入れたのが、14:30ギリギリでした。

この時間だと、鷹匠でも、ランチ出来るお店が、こちらと、あと一軒(トンカツ屋さん)だけでした。

ランチタイムのラストオーダーが14:30とは、知っていましたが、さすがにギリギリではと思い、タクシーの中から電話で問い合わせました。

すると、「お二人ですね、どうぞ、おいでください」とのこと。

ラストオーダーギリギリの入店というのは、お店にとって、かなり迷惑な客になると思うのですが、親切な対応で、とてもありがたかったです。

ペトラルカランチというメニューを頼みました。

右上の画像は、前菜とスープです。

母は、お店の気づかいで、お箸でいただきました。

そして、こちらが、豚ひれ肉とエノキのトマトソースパスタ。

少し、ピリ辛でした。

細めのパスタに、トマトソースが絡んで、美味しくいただきました。

母は、昨年末から、杖を使うようになりました。

一緒に出掛けるのは、月に二、三度なのですが、ゆっくりとしか歩けない母を、急かさないよう、出掛けるときのスケジュールは、ゆったり目にとるようにしています。

自分の足で歩けることの、大切さ、ありがたさを痛感します。

母が、少しでも、楽になるようにと、毎晩、就寝前に、母のふくらはぎを揉むようにしていますが、この頃は、少々、むくみがちなのが気になります。

最後に、デザートをミルクティーでいただきました。

デザートはチーズケーキでした。

こうして、二人でランチタイムを楽しめることは、本当に嬉しいことです。

母が、杖は必要としても、自分で歩いて出掛けることが可能だから、成立する話です。

そして、食べ物を飲み込むことだって、普通にできてくれるので、こうしたランチタイムを楽しむことが出来ます。

高齢の母が、だんだん、出来ることが少なくなってきていることに、母本人が心を痛めているのを、切ない気持ちで見つめている私です。

最近、母は、庭で転んだときに、手をついて、右手首を痛めました。

携帯電話を持って出ていたため、すぐに私を呼んでくれ、私が母の身体を支えて起こしました。

後日、整形外科で骨折していることが判明しました。

私がそばにいながら、母にこんな怪我をさせてしまい、自己嫌悪になりましたが、気を取り直して、なんとか母の毎日を快適にできないかと工夫する毎日です。

昨日は、母とランチタイムを堪能し、本当に幸せでした。

感謝です!

それでは、また、ブログでお会いしましょう!

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。






  

Posted by 佐藤洋子 at 23:16Comments(0)家族と開運

2018年02月15日

佐藤洋子の週間トライアングル占い・2018年2月15日

先ほど、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきました「佐藤洋子のトライアングル占い」。

その内容を、ブログでもご紹介させていただきます。

参考になさってくださいませ。

毎年2月17日には、三重県の伊勢神宮で、その年の豊作を祈る祈年祭が執り行われます。

この日は、神様の門が開く日ですから、お近くの神社様で、願い事の祈願をされると良いでしょう。

また、立春2月4日から3月3日までの間に、お財布を新調するのも、非常に縁起の良い、開運アクションです。

この時期に新調したお財布は、春の財布、転じて「張る財布」、お金でいっぱいの張る財布になると言われているのです。

風水では、お財布の寿命は1000日と言います。

三年ごとに、お財布を買い替えることで、金運アップを図る事が出来るのです。

私は、今年はまだ、買い替えの時期ではありませんので、まずは、2月17日に、静岡浅間神社様にお参りさせていただこうと思っています。

出来れば、ご祈祷を受けたいものです。

それでは、占いの内容です。


〔2018年2月15日~2月21日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)

「自己中心的(じこちゅうしんてき)、ワンマンを表す「杖のキングの逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い太陽は木星の影響を受け、新月になる16日と20日には自信過剰(じしんかじょう)な傾向です。協調性(きょうちょうせい)が大切になる時期です。人を信じて任(まか)せることで、更に運気はアップします。」









秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)

「頑固(がんこ)、物質的執着(ぶっしつてきしゅうちゃく)を表す「金貨のキングの逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い月はドラゴンヘッドの影響を受け、15日と19日には神経過敏(しんけいかびん)な傾向です。客観的な視点が大切になる時期です。言動(げんどう)を振り返ることで、更に運気はアップします。」









秘数3(3日、12日、21日、30日生まれ)

「繁栄(はんえい)、物質的利益(ぶっしつてきりえき)を表す「金貨のエースの正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い木星はドラゴンヘッドの影響を受け、18日には仲たがいに要注意です。確かな手応(てごた)えを感じる時期です。楽しみながら頑張ることで、更に運気はアップします。」









秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)

「休息(きゅうそく)、充電(じゅうでん)を表す「剣の4の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い土星は上昇宮の影響を受け、17日には引っ込み思案(ひっこみじあん)な傾向です。一旦(いったん)、立ち止まると良い時期です。自分の心身を労(いた)わることで、更に運気はアップします。」









秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)

「包容力(ほうようりょく)、思慮深(しりょぶか)さを表す「金貨のクイーンの正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い水星は月と重なっており、新月になる16日と21日には、陰口(かげぐち)は厳禁(げんきん)です。柔軟性(じゅうなんせい)が大切になる時期です。自分を信じることで、更に運気はアップします。」









秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)

「停滞(ていたい)、すれ違いを表す「運命の輪の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い金星は現在、魚座にあり、15日と20日には情に流されがちです。変化を受け入れると良い時期です。最悪(さいあく)の状況(じょうきょう)を想定(そうてい)して行動することで、更に運気はアップします。」









秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)

「渋滞(じゅうたい)、ゆっくりした動きを表す「杖の8の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い天王星は現在、牡羊座にあり、19日には我儘(わがまま)な傾向です。状況を正確に把握(はあく)すると良い時期です。物事を整理し筋道(すじみち)を立てて考えることで、更に運気はアップします。」









秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)

「終焉(しゅうえん)、変容(へんよう)を表す「死神の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い火星は金星の影響を受け、18日には享楽的(きょうらくてき)な傾向です。一旦(いったん)、状況を白紙に戻すと良い時期です。未練を残さず、改革(かいかく)を行うことで、更に運気はアップします。」








秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)

「希望、未来志向(みらいしこう)を表す「杖の3の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い海王星は火星の影響を受け、17日には焦(あせ)りに要注意です。これまでの成果(せいか)を手にする時期です。長期的(ちょうきてき)な視野(しや)で、今後の展開を考えることで、更に運気はアップします。」





佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。

  

2018年02月15日

大安吉日なので、お雛様を飾りました♪

今日は大安吉日。

日が良いので、鑑定室にお雛様を飾りました。

立春を過ぎたら、良い日を選んで、お雛様を飾ること、亡き、明治生まれの祖母から、教わりました。

私と姉の為に、両親が買ってくれたお雛様は、私たちが結婚したのを機に、人形供養に出したそうです。

とても、大きなお内裏様とお雛様で、三人官女と五人囃子もいました。

かすかに、微笑んでいるようにも見えましたが、対面すると、とても、厳かな気持ちになるお雛様でした。

両親は、子供の私たちに、ものを与えるとき、その時、購入できる範囲で、最上のものを与えてくれました。

図書館で、「館内」のシールが貼ってあるような、図鑑や全集が、父の部屋に有って、童話集も、たくさん有りました。

4歳上の姉が本好きだったので、なんでも姉の真似をする私は、必然的に本を読むことが大好きになりました。

中学校の教師をしていた父は、修学旅行に生徒さんを引率して、無事帰ってくると、私と姉に、伝統工芸品のお土産をプレゼントしてくれました。

漆や螺鈿細工、彫金などの工芸品が今でも、大好きなのは、この時感じた嬉しさが、私の心の深いところに刻まれているからでしょう。

趣味の写真で、伝統工芸の職人さんの、実演するお姿を撮影させていただくようになったのも、こういった記憶があったからだと思います。

現代の名工に選ばれた、指物職人の大間悠司氏が、ご自身の作品展をフェルケール博物館で開催した折に、私が撮影させていただいた写真をプロフィール写真として、お使いいただいたことも、嬉しい出来事でした。

静岡という地は、静岡浅間神社の建立に際して、全国から集まった職人さんが、気候が良いのを気に入り、住み着いてくださったことから、三百年以上の伝統工芸の歴史を持っています。

素敵な町だと思います。

海のものにも、山のものにも、恵まれて、伝統工芸の歴史も長く、いろいろなものに恵まれていること、感謝です。

これが当たり前と思って、育ってきましたが、大学進学で、一度、静岡を離れてみて、改めて、故郷の素晴らしさを再発見しました。

お雛様を飾って、いろいろなことに思いを馳せたひとときでした。

それでは、また、ブログでお会いしましょう!

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  

Posted by 佐藤洋子 at 04:36Comments(0)季節と開運

2018年02月08日

佐藤洋子の週間トライアングル占い・2018年2月8日

一時間ほど前、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきました「佐藤洋子のトライアングル占い」。

その内容を、ブログでもご紹介させていただきます。

参考になさってくださいませ。

今日、2月8日は「針供養」の日です。

お裁縫に使っている針、折れたり、錆びたりしてしまったものを、豆腐に刺して供養する日と、生前の祖母から聞いたことがあります。

昔は、家族の着るものは、お母さんや御婆さんが、手縫いしていたことから、針は生活になくてはならないものでした。

小さいころ、共働きの両親が返ってくるまで、祖父母の家で待っていた私は、祖母が、故郷の鳥取の親戚のために、綿入れを作っているのを見ていました。

また、祖母に教えられて、従妹のために、産着を縫ったこともあります。

針仕事は、今よりももっと、身近なものでしたね。

最近は、靴下の穴を繕うとか、ゴワゴワになってしまったタオルを雑巾にすることくらいでしか、針を持つ事はなくなりました。

タオルを雑巾にするもの、ミシンを使うことの方が多いかな?

母に刺繍エプロンを作るために、布地は買ってあるので、今度、刺繍の絵柄を決めて、刺繍糸を買ってこようと思います。

それでは、占いの内容です。


〔2018年2月8日~2月14日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)

「先週と同じく、神経質(しんけいしつ)、潔癖(けっぺき)さを表す「女教皇の逆位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い月は木星と重なっており、下弦の月になる8日と10日には不用心(ぶようじん)な傾向です。冷静さが大切になる時期です。落ち着いて考えると、更に運気はアップします。」









秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)

「おおらかさ、天真爛漫(てんしんらんまん)を表す「杖のクイーンの正位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い火星は海王星の影響を受け、9日には不摂生(ふせっせい)な傾向です。積極性(せっきょくせい)が道を開く時期です。自分の信じる道を進むことで、更に運気はアップします。」









秘数3(3日、12日、21日、30日生まれ)

「開拓(かいたく)、新たな展開(てんかい)を表す「カップの4の逆位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い土星は上昇宮の影響を受け、下弦の月になる8日には引(ひ)っ込(こ)み思案(じあん)な傾向です。一歩踏み出すと良い時期です。行動しながら考える事で、更に運気はアップします。」









秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)

「先週と同じく、束縛(そくばく)、誘惑(ゆうわく)を表す「悪魔の正位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い土星は現在、山羊座にあり、14日には利己的(りこてき)になりがちです。現実を直視(ちょくし)すると良い時期です。自分に打(う)ち克(か)つ強さを持つことで、更に運気はアップします。」









秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)

「希望、可能性の発見を表す「カップの5の逆位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い水星は太陽と重なっており、13日には口論(こうろん)に要注意です。焦(あせ)らないことが大切になる時期です。気持ちを切(き)り替(か)えることで、更に運気はアップします。」









秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)

「誤算(ごさん)、マイナス思考を表す「剣のエースの逆位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い太陽は月の影響を受け、12日と14日には葛藤(かっとう)しがちです。知性的であると良い時期です。強い覚悟(かくご)を持って行動することで、更に運気はアップします。」









秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)

「忍耐(にんたい)、自己犠牲(じこぎせい)を表す「吊るされた人の逆位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い海王星は天頂点と重なっており、11日と13日には不安定になりがちです。現状(げんじょう)を維持(いじ)すると良い時期です。状況が動くのを見守ることで、更に運気はアップします。」









秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)

「冷静沈着(れいせいちんちゃく)、思慮深(しりょぶか)さを表す「剣のクイーンの正位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い水星は現在、水瓶座にあり、10日と12日にはドライな傾向です。自分に厳しくあると良い時期です。意志を強く持つことで、更に運気はアップします。」









秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)

「気づき、不安の解消を表す「剣の9の逆位置」が今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い海王星は上昇宮の影響を受け、9日と11日には、自信が揺らぎがちです。自分自身と向き合うと良い時期です。考えを整理することで、更に運気はアップします。」






佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。



  

2018年02月07日

初午の日なので、きつねうどんをいただきました。

今日は、新年になってから、初めての午の日でした。

「初午(はつうま)」と言い、京都伏見の、伏見稲荷大社のお祭りがある日です。

稲荷神社と言えば、キツネ様。

キツネ様の好きな油揚げを使ったお料理をいただくのが、初午の日の開運アクションです。

なので、今日の夕食は、きつねうどんをいただきました。

油揚げは、風水的には、金運アップの食べ物になります。

うどんなどの、麺類は、長い食べ物なので、人間関係を結んでくれると、風水では考えます。

きつねうどんは、人間関係を円滑にし、金運を上げてくれるお料理です。

ふだん、糖質を控えめにしている私ですが、今日は、しっかり、うどんをいただきました。

油揚げを甘じょっぱく味付けし、うどんに載せて、ネギをちらして、きつねうどんの完成です。

寒い日が続いているので、温かいきつねうどんは、とても美味しかったです。

いい匂いがした為か、我が家の末っ子の白猫・雪之介くんが、テーブルに脚をかけて、クンクンしていました。

温かい食事をいただけること、母がいてくれること、雪ちゃんがいてくれること、感謝です。

それでは、また、ブログでお会いしましょう!

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。


  

Posted by 佐藤洋子 at 23:33Comments(0)季節と開運

2018年02月01日

佐藤洋子の週間トライアングル占い・2018年2月1日

先ほど、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきました「佐藤洋子のトライアングル占い」。

その内容を、ブログでもご紹介させていただきます。

参考になさってくださいませ。

2月に入りましたね。

東洋占いの世界では、立春をもって、新年の始まりとします。

そして、立春、2月4日を過ぎて、最初の午の日を「初午(はつうま)」と呼び、京都伏見にある、伏見稲荷大社のお祭りの日です。

今年の初午は、2月7日です。

稲荷神社のご祭神、倉稲魂神(うがのみたまのかみ)様は、本来は食べ物の神様です。

そこから派生して、現在では、家内安全、商売繁盛、厄除け、病気平癒、子授けの神様として、信仰を集めています。

お稲荷さんの好物は「油揚げ」ですね。

なので、初午の日に、油揚げをつかったお料理を食べることは、金運、仕事運を上げるための、開運アクションになります。

人とのご縁が、金運を運んできてくれるという観点から言うと、人間関係運を上げてくれる麺類と金運アップの油揚げが同時にいただける、キツネうどん、キツネそばは、ある意味最強かもしれません。

我が家でも、油揚げを甘じょっばく煮て、キツネうどんを作ってみようかと思っています。

それでは、占いの内容です。


〔2018年2月1日~2月7日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)

「神経質(しんけいしつ)、潔癖(けっぺき)さを表す「女教皇の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い太陽はドラゴンヘッドの影響を受け、2日と7日には、和を乱しがちです。冷静さが大切になる時期です。自分の言動(げんどう)に責任(せきにん)を持つことで、更に運気はアップします。」








秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)

「事態(じたい)の急変(きゅうへん)、チャンス到来(とうらい)を表す「杖の8の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い月は金星の影響を受け、1日と6日には不和(ふわ)に要注意(ようちゅうい)です。行動の速度を上げると良い時期です。タイミングを逃(のが)さないことで、更に運気はアップします。」









秘数3(3日、12日、21日、30日生まれ)

「孤軍奮闘(こぐんふんとう)、力不足を表す「杖の7の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い木星はドラゴンヘッドの影響を受け、5日には欲求不満(よっきゅうふまん)な傾向です。効率を考えて行動すると良い時期です。自分の気持ちに正直(しょうじき)であることで、更に運気はアップします。」









秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)

「束縛(そくばく)、誘惑(ゆうわく)を表す「悪魔の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い土星は上昇宮の影響を受け、4日には引っ込み思案な傾向です。自分と正面から向き合うと良い時期です。ひたむきに課題に取り組むことで、更に運気はアップします。」









秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)

「技術の向上、勤勉(きんべん)さを表す「金貨の8の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い水星は現在、水瓶座にあり、3日と7日にはドライな傾向です。粘り強さが大切になる時期です。長い目で物事を見ることで、更に運気はアップします。」









秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)

「自由、冒険(ぼうけん)を表す「愚者の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い金星は木星の影響を受け、2日と6日には贅沢(ぜいたく)な傾向です。先入観を捨ててみると良い時期です。これまでとは別の角度からの取り組みが、更に運気をアップさせます。」









秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)

「不安定さ、喪失感(そうしつかん)を表す「カップのエースの逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い天王星は水星の影響を受け、1日と5日には無愛想になりがちです。冷静な状況判断が必要な時期です。純粋な気持ちで、課題に取り組むと更に運気はアップします。」









秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)

「葛藤(かっとう)、消耗(しょうもう)を表す「杖の5の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い火星は、現在、射手座にあり、4日にはせっかちな傾向です。お互いの妥協点(だきょうてん)を探る(さぐる)必要がある時期です。後悔しない道を選ぶことで、更に運気はアップします。」









秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)

「経済的困難(けいざいてきこんなん)、混乱(こんらん)を表す「金貨の5の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い海王星は天頂点と重なっており、3日には気持ちが不安定になりがちです。身の回りへの気配りが大切になる時期です。意志の力を発揮する事で、更に運気はアップします。」






佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。