佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2010年09月30日

おやすみなさい(虎之介、明日、カラーとります)!

尿道閉塞のための手術後、ずっとカラーをつけていて、何かと不便な思いをしていた、我が家の末っ子・虎之介ですが、明日こそ、カラーをとることが出来るかもしれません。


明日こそ、というのは、実を言うと、一週間前くらいに、「カラーをとっても良い」と、主治医の先生からは、ご許可いただいていたのですが、とった途端に、手術の傷痕を舐めはじめ、また血が出てしまったりして、再びカラーをつけざるを得ない状況が続いていたからです。


猫って、ほんとに、身づくろいが好きなんですね。


自分の舌の届くところは、すべて舐めて、きれいにしていますね。


ほかのところなら良いのですが、手術痕を熱心に舐めて、血がでてしまう、では困ってしまいます。


なので、かわいそうでしたが、トラちゃんには、カラーをつけた生活を続けてもらっていました。


それが気に入らないらしく、二度ほど、私のベッドの布団の上に、おしっこをしてくれました。


そんな形で、「自分は不快であるぞよ」と、表現するトラちゃん。


困った子だな、と思う反面、そうやって訴えてくるのも、私たちに何か行動で、伝えようとしてくれているのだな、とおしっこをされても、嬉しかったりする、お人好しな私です。


ともあれ、明日は、カラーをとって、せいせいして、もっと元気になってくれるでしょう。
喜びのあまり、また、血がでるほど、傷痕を舐めなければ良いのですが・・・。


ま、そのときは、そのときです。


それでは、皆様、おやすみなさい。

  


Posted by 佐藤洋子 at 22:21Comments(2)ペットと開運

2010年09月30日

FM・Hi!さん「佐藤洋子の週間カバラ占い」

本日の午後0:54頃より、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきました「佐藤洋子の週間カバラ占い」。

ブログにても、その内容をご紹介させていただきたく、思います。

ところで、今夜は、午後八時頃、TVを消してしまった我が家ですが、TVをつけない静かな夜というのも、良いものだな、と思った次第です。

なにより、刻々と刻まれていく時の流れが、TVを消すだけで、ゆったりと感じられました。

そして、夜の静寂を楽しむことができました。

もし、いつも、寝るまでTVをおつけの方がいらしたら、一度、消されることを、お勧めします。
落ち着いた、ゆったりしたひと時を過ごせること、請け合います。

さて、占いのご紹介でしたね。
〔2010年9月30日~10月6日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「恋愛の成就、満たされた状態、成長する、マイペースで頑張るなどの暗示が出ています。ただし、30日と10月3日、6日には忍耐が必要となりそうです。願望も、目上の人に相談しながら、焦らず、穏やかに物事を進めることで、叶うでしょう。」

「秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「恋愛や結婚がうまく進展しない、冷たい家庭、ケンカ別れなど、人間関係に注意が必要な時期のようです。特に10月2日は注意が必要でしょう。精神状態を安定させ、強い意志と集中力で、もうしばらく努力すれば、願望も次第に叶っていくでしょう。」

秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「目的を果たす、現状を打破する、独立するといった暗示が出ています。ただし、下弦の月になる10月1日には勇み足に要注意です。願望も、自制心と協調性を養い、せっかちに事を進めなければ、叶っていくでしょう。」

秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「経済的安定、援助を受ける、労働が報われるといった暗示が出ています。ただし、30日と10月3日には浪費に注意してください。願望も、近道をしようとせず、急がず、マイペースで進むことで叶っていくでしょう。」

秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「状況が停滞する、ストレスが溜まる、過重労働などの暗示が出ており、注意が必要な時期のようです。特に10月2日には、無理をしないようにしましょう。願望も、新しい考え方を導入するなど、現状を打開することで、叶う方向に向かっていくでしょう。」

秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「やり過ぎて失敗する、周囲との摩擦を起こす、誤った方向に進むなどの暗示が出ており、注意が必要な時期のようです。特に下弦の月になる10月1日には、やり過ぎに注意しましょう。人の忠告をよく聞き、焦らず慎重に進むことで、願望も次第に叶っていくでしょう。」

秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「運勢が向上する、人間関係が良好になる、夫婦や家庭の調和といった暗示が出ています。ただし、10月6日には、行き違いに注意が必要でしょう。願望も、時間は多少かかりますが、誠実に真面目に努力することで、叶っていくでしょう。」

秘数8(8日、17日、26日生まれ)
「状況が好転する、困難を打破する、多彩な方面で活躍するといった暗示が出ています。ただし、10月5日には、注意が必要となりそうです。多少の困難があっても、積極的に前進すれば、願望も叶っていくでしょう。」

秘数9(9日、18日、27日生まれ)
「愛情面における倦怠、家庭に束縛される、過保護又は極端な放任で子供や部下をダメにするなどの暗示が出ています。特に10月4日には注意が必要でしょう。目先の欲や過去の失敗などにとらわれず、毅然とした態度でチャンスをつかめば、願望も叶うでしょう。」

なお、佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  


Posted by 佐藤洋子 at 21:28Comments(2)占い・開運

2010年09月30日

ティータイム

午後5時を過ぎて、少しだけ、時間に余裕が出来たので、久々に、我が家でのティータイムです。

茶葉は、フォートナム&メイソンの、クィーンアンです。

母の好みの、強くいれすぎない、柔らかな味になるよう、茶葉の抽出時間を、調整しました。


母の好みに、おいしく紅茶をいれることくらいしか、今の私には、してあげられることが、思いつかないのが、少し歯がゆい私です。


でも、「洋子の紅茶が、一番おいしい」と、母が言ってくれたので、嬉しかったです。


銀座の高島屋で、フォートナム&メイソンのクィーンアンを、求めたかいがありました。


まろやかな味が、心を、ホッとさせてくれます。


ありがたいことです。
  

Posted by 佐藤洋子 at 17:49Comments(0)占い・開運

2010年09月29日

パソコンcafeスマイル先生

昨日の午後0:45から、二時間半、シミーズコレクションさんにて、私は、パソコンcafeスマイル先生の授業を受けました。画像は、現在、私が作成中の、カバラタロットの教科書です。

パソコンソフト・ワードで、文章を書けることは知っていましたが(これでも、ワード検定1級をもっている私です)、画像を取り込むこととか、図形を描けることなど、全く知らなかった私。

スマイル先生は、私が、どんなものを作りたいのか、ということについて、とっても的確に捉えてくださり、まさに、作りたかったそのものを作り上げるための、ご指導をしてくださったのでした。

作りたかったそのもの、よりも、ずっと出来ばえはよく、予想以上の出来に、感激してしまいました

その上、まだ、始めたばかりだから、という理由で、授業料も、今のところは、とってもリーズナブル。

「ほんとに、この授業料で良いのですか?」とお訊きしてしまったほど、授業内容に対して、リーズナブルな授業料でした。詳しく知りたい方は、シミーズコレクションさんに、お問い合わせを、ね。

そして、もう一つ、私が嬉しかったのは、ブログの一番上の「佐藤洋子スケジュール」という部分をクリックしてもらうと、出てくる、このグーグルカレンダーを作れたこと。

いつ、どこで、私が鑑定をさせていただいているのか、を一目でお分かりいただけます。

このカレンダーをご覧になって、静岡占いの館<ミューズ>においでになられたお客様もいらっしゃいましたし、シミーズコレクション産に、おいでになられたお客様もいらっしゃいました。

つまり、スマイル先生の授業で、できたことと言うのは、私の仕事にダイレクトに役立っているのです。

「すごい!」と思います。

ほんとに、もう一つのお顔を、休止されてでも、このお仕事に賭けたい、とお思いになられるのも、よく判ります。

それだけの実力をお持ちなのですから。

ブロガーでもある、スマイル先生は、私たちeしずおかブロガーにとって、身近で、親しみやすい存在の先生でもあります。

パソコンを使えるようになりたいけど、大手のパソコン教室に大枚のお金を払う余裕はない、とか、パソコンの基礎は判っているのだけれど、もっと応用できるようになりたい、といった方々には、本当に、嬉しい授業を、その人、その人に合わせて、ご指導くださいます。

この機会に、もっとパソコンを使いこなしたい方々には、スマイル先生にご指導いただくことを、お勧めいたします。

きっと、ご満足いただけると、思いますよ。  


Posted by 佐藤洋子 at 13:00Comments(4)人間関係と開運

2010年09月29日

おはようございます(占い用三点セット)

おはようございます!

今回の清水駅前銀座商店街さまでの、シルバーウィークイベントで、嬉しかったこと一つに、ずっと以前よりイベント用に購入してあった、肘つき椅子、テーブル、カウチの三点セット(応接セット)が、初めて日の目を見たということがありました。この日を、どんなに待ち焦がれていたことか!

これらの三点セットは、私が以前、神戸に旅行した際に、輸入家具のお店で見つけたもの。

イタリア製で、小ぶりながら、猫脚で、布の部分は緑と赤が基調の重厚感あるつくりで、一目で、気に入ってしまったのでした。

その折のブログでも、書きましたが、お店で、その三点セットの肘つき椅子に座らせていただいた私には、テーブルの向こうのカウチに座って、お客様が私の占いをお受けになりながら、だんだん笑顔になられていく姿が、ありありと拝見できるようなデジャヴがあったのでした。

その臨場感が、あまりにも強かったので、この出会いを逃してはならない、と思い、私は、即決で購入を決めました。

その重厚感に負けない、良い占いができるようになりたい、そんな思いも手伝ってのことでした。

こちらの画像は、シルバーウィークイベントにおける、私の座っている位置から拝見した、お客様のお座りになるカウチです。

このシルバーウィークイベントに、私は、「アレキキャッツ&カバラ洋子のお店」という、私が占い、その内容に添った、またはお客様のご希望の石をアレキキャッツさんがチョイスしてアクセサリーをお作りする、というコラボ企画で、参加させていただいたのでした。

占いの内容もさることながら、この三点セットのデヴューがあまりに嬉しかった私は、座ってくださった、親しくさせていただいているブロガーさんたちに、「座り心地はいかがですか?」と何度も訊いてしましました。

そのお答えは、ほぼ、皆さんが「座り心地は、とてもいいよ」というもので(まぁ、そう訊かれて、悪いと答える方はあまりいらっしゃいませんよね)、そのことも、とても、嬉しかったです。

この三点セット、見た目は重厚感があって、重そうに見えますが、持ってみると、意外なほどに、軽いのです。

カウチなど、一人で持つには大きいですし、無理そうに見えますが、なんのなんの、楽に持てちゃいます。

そういった持ち運びの楽さも、この三点セットを購入した理由のひとつでした。

しかし、イベント用に、イタリア製の応接セットを買ってしまう、というのも、大げさな、とお思いの方もいらっしゃるでしょうね。

実は、イベント用というだけで、この三点セットを購入したのではないのです。

将来、お嫁に行くことがあったら(この年齢(知っている人は知っている)でも、まだ、そちらもあきらめていませんよぉ)、嫁入り道具として持たせてもらって、嫁いだ先で、小さな部屋で良いので、一室、「カバラ洋子サロン」的な部屋を持たせていただきたいと思ってのことです。

お客様にくつろいでいただいて、占いを行えるような、お部屋を一室(もしくは部屋の一角でも良いです)いただいて、結婚後も、占い師の仕事を続けたい、と思っているのです。

なんて、まだ、お相手もいない、仕事が恋人の身で、何を、夢のような、とお笑いの向きもあるでしょうが。

ですから、この三点セットは、私の夢が詰まった大切な品物なのでした。

占いは、私のライフワーク。そう決めて、二十代の頃から、独学で勉強を始め、途中、東京に通いもしながら、研鑽を積んできました。

その頃から数えて、二十年を経た現在(年齢がバレバレ)、私の夢は着実に叶いつつあります。

ありがたいことと思います。

今回のイベントで、鑑定をお受けくださったお客様、本当にありがとうございました。

また、お立ち寄りくださった、ブロガーさん方、嬉しかったです。

今後、また、この三点セットとともに、イベント参加ができました折には、是非、お越しくださいませ。

この応接セットに恥じない、良い占いをいたしますよう、尽力いたします。

どうか、よろしくお願い申し上げます。

さあ!今日も、良い日にいたしましょう!


  


Posted by 佐藤洋子 at 07:07Comments(2)文化と開運

2010年09月27日

今年、最初の彼岸花。

静岡占いの館ミューズへの通勤途中で、今年、初めての、彼岸花に出会いました。


つい最近まで、真夏のような日々でしたから、なかなか、咲くことが出来なかったんでしょうね。


こうして季節は、巡ってゆきます。


「暑さ寒さも、彼岸まで」って、本当でしたね。


今朝なんて、まるっきり、寝汗をかかずに目覚めましたし、ね。


秋が、始まったんですね〜。


もうじき、金木犀の薫りに、癒される日が、来るのでしょう。


毎日、毎日を、大切に、暮らしていきたいものです。
  

Posted by 佐藤洋子 at 17:58Comments(0)占い・開運

2010年09月27日

無事、終了しました。ありがとうございました。

二日間の、清水駅前銀座商店街様での、シルバーウィークイベント、盛況のうちに、終了することができました。


今回は、私の占いだけでなく、占いの結果を踏まえた、もしくはお客様のご希望の、天然石でのアクセサリーを、ご購入いただける、という占い師と天然石アクセサリー作家のコラボ企画でしたので、ふたをひらいたら、どうなっていくのか、予想もつきませんでした。


しかし、実際に開店してみると、朝からお客様にいらしていただき、特に二日目の午後などは、休む暇も無く、鑑定させていただきました。


いらして下さった、お客様、本当にありがとうございました。


開催者さま、他のブースの皆さま、お疲れ様でした。


私は、今回、ずっと以前に、こうしたイベントで用いたいと思い、神戸で購入した、肘つき椅子、テーブル、カウチの三点セットがデヴューできたことが、個人的には、とっても嬉しかったです。


座っていただいた方々に感想をお聴きすると、「座り心地が良い」という反応が、ほぼ100パーセント、かえってきたので、無理してでも、購入しておいて良かったな、と思いました。


私たちの空間を、皆様、楽しんでいただけましたでしょうか?


二日間で、二十名ちかいお客様を鑑定させていただきましたが、みなさん、前向きな方が多く、私も元気をいただきました。ありがとうございます。


アレキキャッツさんとの初めてのコラボ企画、第一回目は、まずまずの結果を得ることができました。


本当に、ありがたいことと、思います。


現段階では、全く未定ですが、また、どこかのイベントで、「アレキキャッツ&カバラ洋子のお店」をお見かけされましたら、是非、お声をお掛けくださいね!


この二日間、お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
これからも、よろしくお願いいたします。  


Posted by 佐藤洋子 at 02:37Comments(10)文化と開運

2010年09月26日

シルバーウィークイベント二日目です!

清水駅前銀座商店街様の、シルバーウィークイベントも、二日目を迎えました。


朝から、お客様にいらしていただき、ありがとうございます!


アレキキャッツ&カバラ洋子のお店は、占いを体験して、天然石アクセサリーをゲットできる、コラボ企画です。


清水駅前銀座商店街に、おいでの皆様、是非、お立ち寄りくださいませ。


お待ちいたしております!
  

Posted by 佐藤洋子 at 11:59Comments(0)占い・開運

2010年09月25日

おやすみなさい(石たちに護られて、一日目終了)

画像の石たちは、今日、清水駅前銀座商店街様のシルバーウィークイベントに、アレキキャッツさんとともに出店した、私を一日中、護ってくれた石たちです。

正確には、大きな紫のアクセサリーの方は、石ではありません。スワロフスキー、つまり高級なガラスです。

でも、紫がテーマカラーである私のために、ワイヤーアクセサリーのサクラノキ工房さんに、オーダーして、作っていただいた、一点ものです。

最初は、胸に着けていましたが、今では、鑑定のとき、額のところにつけています。

おかげで、占いに集中できる気がします。

そして、もうひとつ、薄緑色のバラの花のリングは、アトリエ アレキキャッツさんの作品です。

富と健康をつかさどる、翡翠(ひすい)のリングです。

去年の11月から、シミーズコレクションさんで、出張鑑定させていただくようになってから、ずっと、気になっていた、すてきなリングで、このほど、今日のイベントのために、購入させていただきました。

私の左手の人差し指で、私を護ってくれています。

こんな風に、作家さんの手による、ハンドメイドのアクセサリーをつけて、今日のように、イベントに臨むのは、大変、勇気づけられる気がします。

なぜって、私の後ろに、お二人の確かな腕を持つ、作家さんがいらしてくださって、応援してくださっているような気持ちがするからです。

私が、自分の働いたお金で、購入させていただいたことも、この石たちが、私を応援してくれる気がする、一因かもしれません。

なによりも、自分にご褒美をあげたかったのです、それも自分の力で。

そんなわけで、今日のシルバーウィークイベントは、占い師・カバラ洋子と天然石作家であるアレキキャッツさんとの、初コラボという試みに挑戦したわけですが、こうした石たちに護られていたせいか、大変、心強い気持ちがして、結果も、予想より良いものでした。

ありがたいことと思います。

アレキキャッツ&カバラ洋子のお店は、明日も開店いたします。

私の鑑定のあと、アレキキャッツさんが、お客様にふさわしい石を選んで、携帯ストラップか、ブレスレットをお作りくださいます。

私が、サイキックアタック防御用に購入したブラックトルマリンも、ございますよ。

このブラックトルマリンのおかげか、このところ、快適にすごしています。

明日も、精一杯、占わせていただき、GIA・G.G(米国宝石学会の学位取得者を指します)のアレキキャッツさんが、確かな石を選んでくださいます。

.明日の開店は、午前10:30、閉店は16:00です。どうか、皆様、お誘いあわせの上、お越しくださいませ。

それでは、皆様、おやすみなさい。
  


Posted by 佐藤洋子 at 22:02Comments(4)ご挨拶

2010年09月25日

アレキキャッツ&カバラ洋子のお店

清水駅前銀座商店街シルバーウィークイベントにて、アレキキャッツ&カバラ洋子のお店、開店中です!


出足は、快調!


二人で、お客様の笑顔のために、協力しあって、頑張ります!
  

Posted by 佐藤洋子 at 12:20Comments(4)占い・開運

2010年09月24日

明日は、清水駅前銀座でお会いしましょう!

明日は、午前10:30から16:00まで、清水駅前銀座商店街様で、シルバーウィークイベントに、アトリエ アレキキャッツさんと、コラボ参加させていただきます。

題して「アレキキャッツ&カバラ洋子のお店」。

私が占い、GIA・G.G.(米国宝石学会による学位取得者を指します)をお持ちのアレキキャッツさんが、占いの内容に合った、もしくはお客様のご希望に添った天然石をチョイスして、ブレスレットか、携帯ストラップをお作り致します。

アレキキャッツさんは、正真正銘の宝石の専門家。

私が、三顧の礼をもって、コラボをお願いさせていただきました。

快く、お受けくださり、感謝の念に堪えません。

アレキキャッツさんの確かな眼で選ばれた石が、開運につながらないわけがありません。

私も、一生懸命、占わせていただきます。

皆様の、ご来訪をお待ちいたしております。

  


Posted by 佐藤洋子 at 23:06Comments(0)ご挨拶

2010年09月23日

おやすみなさい(満月様なのに・・・。)

今宵は、満月様の夜ですね。

雨が降って、満月様を拝むべくもありませんが・・・。

こんな日は、早く休んでしまって、明日の早朝に起きて、仕事をしようと思います。

朝の仕事は、ほんとに、びっくりするくらい、はかどります。

たっぷり休んだ後の、冴えた頭で、するからなのでしょうね。

でも、集中して、仕事した後は、ちょっとだけ、フラっとしたりします。

いわゆるスタミナ切れです。

そんなとき、私は、素焼きアーモンドの実を口の中に5粒ほど、放り込みます。

アーモンドには、良質の油が含まれていて、健康にすごく良いのだそうです。

アーモンドで、スタミナ切れを解消したあとは、また、仕事に集中です。

アーモンド、さまさまな私です。

さて、今宵の満月様は、牡羊座宮で起こる満月様でしたね。

牡羊座宮の満月様には、物事を強力に推進するお力があります。そして、若干、人を好戦的にする傾向も・・・。

喧嘩っ早い人は、お気をつけくださいね。

雨雲の上の満月様を思って、晴れやかな気分ですごしたい、雨の夜です。

どうか、皆様のもとにも、満月様のパワーが届きますように。

それでは、皆様、おやすみなさい。  


Posted by 佐藤洋子 at 20:50Comments(2)ご挨拶

2010年09月23日

FM・Hi!さん「佐藤洋子の週間カバラ占い」

本日の、午後0:54頃から、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきました「佐藤洋子の週間カバラ占い」。

その内容を、ブログにても、ご紹介させていただきたいと思います。

今週は、満月様の日から始まり、お月様が、次第に欠けていく日々となります。

しかし、満月様のエネルギーは強く、良い運気の方が比較的多かったように思います。

これが、来週にはどうなっているか、またそのときにならないと、卦がどうでるのか、判らないのですけれどね・・・。

さて、占いのご紹介です。

〔2010年9月23日~9月29日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「努力が報われる、愛が実る、憎しみを愛で受け止めるなどの暗示が出ています。ただし24日には、相手に思いが通じにくいと感じるでしょう。願望達成の為には、人と協力し合いながらも、マイペースで努力することが大切でしょう。」

「秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「経済的に安定する、生活が落ち着く、休息するといった暗示が出ています。ただし、23日の満月の日と29日は、慌しい一日となりそうです。願望も、今すぐには叶いませんが、時が経てば叶います。目先の欲に惑わされないことが大切です。」

秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「ライフワークに目覚める、決心がつく、認められるなどの暗示が出ています。ただし、28日には過去の失敗を繰り返さぬよう注意してください。時間を掛け、堅実に実行していくことで、願望も次第に叶っていくでしょう。」

秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「新たな展開、次なるステップ、障害を乗り越える、スタートといった暗示が出ています。ただし、27日にはやり過ぎに注意しましょう。人に依存したり、周囲に迎合するのを止め、自信を持って前向きに進むことで、願望も叶うでしょう。」

秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「気持ちが通じない、誤解される、摩擦など人間関係上の問題に注意が必要な時期のようです。特に26日と29日には忍耐が必要となりそうです。もうしばらく保守的な努力を続けながら事態を見守ることで、願望も叶う方向に向かっていくでしょう。」

秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「迷いや悩みが吹っ切れる、しがらみを断ち切る、ライフスタイルを変えるなどの暗示が出ています。ただし、25日と28日には忍耐が必要でしょう。一時的に小さな障害に出会いますが、気にせず努力していけば、願望も叶っていくでしょう。」

秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「経済的困難、報われない労働、金銭に関するトラブルといった暗示が出ています。特に、24日と27日には、浪費に注意が必要でしょう。広い視野に立ち、忍耐強く計画的に努力をつづけていくことで、願望も次第に叶っていくでしょう。」

秘数8(8日、17日、26日生まれ)
「争いやごたごたが収まる、真面目に勉強や労働に励む、自分の意志を貫くといった暗示が出ています。ただし、23日の満月の日と26日には、注意が必要となりそうです。願望も、多少の時間が掛かりますが、叶います。急ぐと失敗しますから慎重にいきましょう。」

秘数9(9日、18日、27日生まれ)
「財産やお金の扱いで悩む、お金の為に人間関係がもつれる、怠惰あるいは働きすぎといった暗示が出ています。特に25日には忍耐が必要となるでしょう。方針を固め、状況が安定するまで忍耐することで、願望も叶う方向に向かうでしょう。」

参考にしていただけますと、幸いです。

なお、佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  


Posted by 佐藤洋子 at 16:54Comments(2)占い・開運

2010年09月22日

仲秋名月の夜に

今宵は、仲秋名月ですね。

仕事帰りに、ある方から、両手いっぱいの大粒の葡萄をいただきました。

秋の山の幸ですね。
お月見だんごならぬ、お月見葡萄です。

今、バス待ちしながら、その葡萄を右手に提げて、人のご縁ってありがたいなぁ、としみじみ感じています。

ずっしり重いほどの葡萄を、おすそ分けにくださるなんて、本当に、ありがたいです。

感謝、感謝です。

頭上には、美しいお月様。

本当に幸せです。

  

Posted by 佐藤洋子 at 21:11Comments(8)人間関係と開運

2010年09月19日

おやすみなさい(日々新た)

またもや、画像がでっかく表示されて、ぎょっとしている私です。

さて、この画像は、数年前の初冬のある朝、大浜海岸で、父の形見のニコマート(今のニコンの前身)のマニュアルカメラによって、朝日を撮影したものです。

三脚はスリック、スローシャッターを使い、夜明け前から、カメラを構え、シャッターチャンスを狙って撮りました。

シャッター速度と、絞りを、その都度、変えては、試し、試し、撮ったものです。

逆光で、光源に向かってレンズを向けるのは、本当は目によくないですよね。

でも、私は、別の機会に海と満月を撮影したときにも思ったのですが、光源にレンズを向けたい人のようです。

光を見つめていたい、それは、私の基本姿勢です。

いろいろな意味で、光を見つめていたいです。

また、いろいろなところに、光を見出したいとも思います。

お客様の中に眠っている、光るものを見出し、気づいていただくのも、占い師の役目です。

そのために、私は、足掛け二十年以上にわたり、占いの勉強をしてきました。

まだ、勉強の途上にあり、日々、精進あるのみです。

勉学の日々は、バイトを転々としながらも、充実していました。占い師になる、という目標があったからです。

一番楽しかったバイトは、警備員のバイトでしたね。交通誘導、結構、上手だったんですよ。片側交互通行とか、ね。

警備員って、はっきり言って、社会的地位、低いですよね。だから、自分より低い階級の人に対して、人がどんな態度をとるのか、よ~く判った気がしたこともありましたよ。

でも、そんなとき、私は思いました。自分より立場の弱い人に、暖かい態度を一貫して取れる人になろう、と。

そういうときこそ、その人の本性が出るのですから。

どんな人の中にも、素晴らしい善なるものが宿っていると、私は信じています。

ですから、その人の善性が発揮されるように、真心で、対する占い師になりたいです。

それには、やはり、光に向かって伸びる植物のように、健やかな感性を必要とするでしょう。

だから、私は、早寝早起きを実行しているのです。

早起きの時刻は、平均、三時半~四時くらいかな。

朝は、気持ち良いです。それこそ、夜明けの太陽の光が大好き。

そんなわけで、今日は、もう遅いので、休みます。

それでは、皆様、おやすみなさい。  


Posted by 佐藤洋子 at 23:05Comments(8)ご挨拶

2010年09月18日

おやすみなさい(伊達友美式ダイエットその後)

今夜も、画像なしの「おやすみなさい」で恐縮です。

結論から言いますと、伊達友美式ダイエットを続けているうちに、筋肉量と骨量が増え、体脂肪率が下がってきました。

なので、体重の変化は、あまりありません。

というのも、重い筋肉と骨が増え、軽い脂肪が減っているからです。

しかし、体組成が変わってきたのは、良いことなのではないか、と思っています。

このところ、ブログにてもご紹介していますが、夜遅くまでのお付き合いやお仕事が多かったため、朝のウォーキングが、いまいち、出来ていず、気がかりでした。

しかし、今朝は、久しぶりに、一時間の朝日の中のウォーキングが出来、とっても嬉しかったです。

加えて、浅間神社様にもお参り出来ましたし、ありがたいことでした。

朝日の中を歩いていますと、身体も心も魂も、浄化される感じがして、気持ちいいんですよね。

朝日には、そういったお力があるように思います。

逆に、お月様の光は、好きだけど、長く浴びていては危険な香りが・・・。

精神異常をあらわす、「ルナシー」とは、「ルナ」、月が語源ですしね。

ですから、今の私は、お月様の光を長く浴びることはありません。

ってことは、昔は・・・?

そう、満月様をずーっと拝んでいたりしましたね、わっかーいころ。

だから、変わっていたのかな、なんて、今も変わっているじゃないかって?

でも、今は、すっごく健康的な生活を送っていますよ。早寝早起きですからね。

伊達式ダイエットのお話から、また、脱線してしまいました。ごめんなさい。

ともあれ、伊達式に変えてから、仕事が快調で、それがなによりです。

それでは、皆様、おやすみなさい。  


Posted by 佐藤洋子 at 22:19Comments(0)美容と開運

2010年09月18日

シルバーウィークイベント、いよいよ後一週間後に迫る!

清水駅前銀座クラフト&セラピスト体験イベント

日時: 9月25日(土)・26日(日)10:30~16:00

場所: 清水駅前銀座商店街内(商店街振興組合付近)
    JR東海道線 清水駅より徒歩3分
    静岡鉄道線 新清水駅より徒歩7分
    *アーケード街のため雨天でも大丈夫です。

私・佐藤洋子(占い師)は、GIA・G.G.取得者であり、石の専門家であるアレキキャッツさんとコラボレーション企画を立ち上げ、参加いたします。

私が占い、そのお悩みやお客様のご希望によって、アレキキャッツさんが天然石をチョイスし、ブレスレットか、携帯ストラップをお作りします。画像は、イメージですので、実際のアクセサリーとは若干ちがいます。

私も、一生懸命占いますが、そのお悩みに即した石でできたアクセサリーって、「開運」って感じがしませんか?

しかも、アレキキャッツさんは、GIA・G.G.(アメリカ宝石学会の学位取得者)。

石のことなら、この方にお任せすれば、安心です。

どうか、皆様、シルバーウィークイベントに足をお運びくださいませ。
そして、私たちのブースを覘いてみてくださいませね。

お待ち申し上げております。

  


Posted by 佐藤洋子 at 05:02Comments(0)文化と開運

2010年09月17日

おやすみなさい(虎之介、今日、抜糸しました)。

画像は、幼かった頃のトラちゃんですが、それにしても、でっかく表示されて、びっくりしています。

さて、今日、我が家の末っ子の猫・虎之介は、最寄の動物病院で、手術の縫い痕の抜糸をしてもらいました。

午前中、トラちゃんを、連れて、母と共に動物病院へ寄りながら、静岡占いの館<ミューズ>に出社した私ですが、仕事中は、薄情なことに、トラちゃんの抜糸のことを、すっかり忘れていました。

そうでなければ、占いのような仕事は、出来ないとはいえ、われながら、薄情な家族だなぁと反省しました。

なんと言っても、クライアントさんのお話に集中しなければならないお仕事ですし、それを受けて、より良い方策を探さなければなりません。

そんなわけで、トラちゃん、薄情な私を許してね。

でも、仕事が終わって、帰りのバス停では、さすがに心配になって、TELを入れた私です。

「わりと元気にしてるよ」と、母に言われ、ホッとしました。

午後八時過ぎに、帰宅した私を、トラちゃんは、相変わらず、カラーをつけた姿で、出迎えてくれました。

私は、トラちゃんを忘れて、仕事していたのに、トラちゃんは、私が帰ると喜んで出迎えてくれるんだなぁ、と思ったら、なんだか胸が切なくなってしまいました。

ともあれ、トラちゃんは、抜糸して、より元気になったようです。

これからも、治療食を食べ続けることになりそうですが、幸い、おいしいらしく、喜んで食べているのが、嬉しいです。

トラちゃん、抜糸できて、良かったね。

それでは、皆様、おやすみなさい。  


Posted by 佐藤洋子 at 23:27Comments(4)ペットと開運

2010年09月16日

FM・Hi!さん「佐藤洋子の週間カバラ占い」

本日の午後0:54頃から、FM・Hi!(76.9)さんで放送していただきました「佐藤洋子の週間カバラ占い」。

その内容を、ブログにても、ご紹介させていただきたく思います。

今週は、19日に、天空で、天王星と木星と地球が一直線に並ぶという、特異な現象が起こります。

そのためか、波乱含みの運勢の方が多かったように思います。

予期せぬことが起こりやすい時期と言えるでしょう。

臨機応変に対処したいものですね。

さて、占いのご紹介です。

〔2010年9月16日~9月22日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「順調な進展、恋人や結婚相手との出会い、嬉しい知らせが来るといった暗示が出ています、ただし、21日には注意が必要となりそうです。願望も、叶う前に多少の変動がありますが、焦らず自分の才能を発揮することで、叶うでしょう。」

秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「多忙の為、精神的余裕が無い、偏った生き方、苦労が実らないなどの暗示が出ています。特に、20日には忍耐が必要となりそうです。状況が不安定な為、現実の厳しさを覚悟して忍耐強く取り組むことで、次第に願望も叶う方向に向かうでしょう。」

秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「柔軟性に欠ける、意志の疎通がうまくいかない、自立できないなどの暗示が出ています。
特に19日と22日には、言葉のチョイスに注意しましょう。物事が不安定な為、土台を固めて、計画的に進めていくことで、願望も叶う方向に向かうでしょう。」

秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「才能が収入に結びつかない、精神的理想が物質的な世界に反映できないなどの暗示が出ています。特に18日と21日には、浪費に要注意です。願望達成の為には、焦る気持ちを抑え、現状維持しながら忍耐することが大切でしょう。」

秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「ストレスが溜まる、過重労働、自分の殻に閉じこもるなどの暗示が出ています。特に17日と20日には、無理をし過ぎないようにしてください。願望達成の為には、新しい考え方を導入するなどして現状を打開する必要があるでしょう。」

秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「誤算や謝った情報が原因のトラブルに注意が必要な時期のようです。特に16日と19日には詐欺、盗難に注意して下さい。今は迷いが多い時期なので、願望達成の為には、忍耐強く努力を続けていくことが大切でしょう。」

秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「障害を打破できない、マンネリ、スランプといった暗示が出ています。特に18日にはデマや噂に惑わされないようにして下さい。願望自体が自分に合っているか確認が必要ですが、信念を固め、断固として忍耐強く努力を続けていけば、願望も叶っていくでしょう。」

秘数8(8日、17日、26日生まれ)
「家庭不和、恋人や友人を失うなど、人間関係上のトラブルに要注意の時期のようです。特に17日には、人に騙されないように注意してください。願望達成の為には、あまり考えすぎず、目先の欲にとらわれずに、落ち着いて行動することが大切でしょう。」

秘数9(9日、18日、27日生まれ)
「チャンスが訪れる、困難を克服する、リーダーになるといった暗示が出ています。ただし、16日と22日には注意が必要となりそうです。願望も、だいたい叶いますが、やり過ぎや油断などには注意が必要となるでしょう。」

参考にしていただけますと、幸いです。  


Posted by 佐藤洋子 at 22:19Comments(0)占い・開運

2010年09月16日

ロック喫茶マキタさんとミッちゃんトコ

仕事帰りに、友人と食事をした後、カクテルと、ライブを楽しみに、"ロック喫茶マキタさんとミッちゃんトコ"に、来ています。


先週は、FM・Hi!さんのパーソナリティ佐藤慎哉さんのバンド・デガラシブラザーズさんのライブでしたが、今夜は、こちらのマスター・マキタさんのライブです。


そして、私は、このほど、こちらのお店で、占いのお仕事をさせていただくことになりました。


本当は、10月6日が、初出勤日のはずでしたが、ご希望のお客様がいらしたので、今夜から、占わせていただきました。

カクテルをいただく前でしたので、お引き受けしました。


今夜が、初仕事になりましたが、これからも、よろしくお願いいたします。


ロック喫茶マキタさんとミッちゃんトコ
静岡市葵区伝馬町8-158
TEL 054-254-7116

  

Posted by 佐藤洋子 at 00:41Comments(2)占い・開運