佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2010年09月19日

おやすみなさい(日々新た)

またもや、画像がでっかく表示されて、ぎょっとしている私です。

さて、この画像は、数年前の初冬のある朝、大浜海岸で、父の形見のニコマート(今のニコンの前身)のマニュアルカメラによって、朝日を撮影したものです。

三脚はスリック、スローシャッターを使い、夜明け前から、カメラを構え、シャッターチャンスを狙って撮りました。

シャッター速度と、絞りを、その都度、変えては、試し、試し、撮ったものです。

逆光で、光源に向かってレンズを向けるのは、本当は目によくないですよね。

でも、私は、別の機会に海と満月を撮影したときにも思ったのですが、光源にレンズを向けたい人のようです。

光を見つめていたい、それは、私の基本姿勢です。

いろいろな意味で、光を見つめていたいです。

また、いろいろなところに、光を見出したいとも思います。

お客様の中に眠っている、光るものを見出し、気づいていただくのも、占い師の役目です。

そのために、私は、足掛け二十年以上にわたり、占いの勉強をしてきました。

まだ、勉強の途上にあり、日々、精進あるのみです。

勉学の日々は、バイトを転々としながらも、充実していました。占い師になる、という目標があったからです。

一番楽しかったバイトは、警備員のバイトでしたね。交通誘導、結構、上手だったんですよ。片側交互通行とか、ね。

警備員って、はっきり言って、社会的地位、低いですよね。だから、自分より低い階級の人に対して、人がどんな態度をとるのか、よ~く判った気がしたこともありましたよ。

でも、そんなとき、私は思いました。自分より立場の弱い人に、暖かい態度を一貫して取れる人になろう、と。

そういうときこそ、その人の本性が出るのですから。

どんな人の中にも、素晴らしい善なるものが宿っていると、私は信じています。

ですから、その人の善性が発揮されるように、真心で、対する占い師になりたいです。

それには、やはり、光に向かって伸びる植物のように、健やかな感性を必要とするでしょう。

だから、私は、早寝早起きを実行しているのです。

早起きの時刻は、平均、三時半~四時くらいかな。

朝は、気持ち良いです。それこそ、夜明けの太陽の光が大好き。

そんなわけで、今日は、もう遅いので、休みます。

それでは、皆様、おやすみなさい。  


Posted by 佐藤洋子 at 23:05Comments(8)ご挨拶