佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2011年05月31日

おやすみなさい(明日から、六月ですね。)

五月も最終日の今日、鑑定室の五月飾りをしまい、少し早いですが、七夕飾りのちりめん細工を飾ってみました。

季節を先取りする分には、良いだろうと思ってのことです。

本当は、六月の雰囲気のちりめん細工を探したのですが、いまいち、ピンとくるものに、出会えず、一気に七月のちりめん細工に移行したのでした。

まあ、鑑定室には、カエルの置物も置いてありますので、それで、六月の気分を味わえばいいかな、とも思いますし・・・。

このカエルの置物、肘をついて寝ころんで、なんというか、ユーモラスな格好をしていますが、インドネシアのバリ島で求めたものです。

バリ島には、大学時代、合宿で、行きました。

合宿で、バリ島って、結構すごいですよね。(バブルの時代だからというわけではなく、属していたサークルが、芸能山城組という、バリ島にゆかりの深いサークルだったからです。まあ、余段ですが。)

大学時代といえば、ウン十年も前のことですから、私って、物もちが良いほうかもしれませんね。

さて、鑑定室は、五月の雰囲気から、七夕様の雰囲気に変わりました。

このお飾りを飾っているときって、例年、恋愛のご相談に来られるお客様が多いような気がしています。

偶然でしょうか、それとも?

一年に一度、逢えるおり姫様と彦星様は、お幸せな関係と言えるのか、どうか・・・。

できれば、恋愛のご相談にこられるお客様にも、お幸せになっていただきたい私は、この七夕のエピソードを、幸福なエビソードとして、受け止めたい気持ちがしています。

しかし、占い師は、ニュートラルに、淡々と、占いをしなければ、ですよね。

ただしく、運気をとらえるためにも、私情をはさんではいけません。

ただ、基本姿勢は、お客様のお幸せを祈る、そんな占い師でいたいと思います。

それでは、皆さま、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。

  


Posted by 佐藤洋子 at 23:10Comments(0)ご挨拶

2011年05月28日

おやすみなさい(佐藤洋子スケジュール復活)

少し前から、ブログのトップページの「佐藤洋子スケジュール」が、見ることができなくなっていて、ご不自由をおかけしました。

が、本日、例によって、yummy先生にSOSを求めた結果、無事、表示させることができました。

パソコンのことで、困ったことがあると、真っ先に頭に浮かぶ名前、それがyummy先生です。

今日も、午前中に、私の研究室にいらしてくださり、ちゃちゃっとトラブルを解消してくださいました。

yummy先生と、パソコン作業の合間に、お話したのは、女性のネットワークを、活用して、みんなで、伸びていきたいね、ということでした。

もちろん、女性だけでなく、ご縁のある方々、みなさんで、伸びていきたい気持ちもありますよ。

そうして、お互いの得意分野を出し合って、なにか、素敵なことができると、いいな、なんて、お話していました。

すでに、eしずおかブログのブロガーさんの間では、それに近いことをなさっていますよね。

私も、すでに、アレキキャッツさんと、コラボレーションさせていただいて、一人のときとは、違った手ごたえを感じ、コラボって、いいな、と思いました。

そのアレキキャッツさんは、昨日、今日と、開店一周年のお祝いなんですよね。素晴らしい!

ほんと、皆で、伸びていきたい、心からそう思いました。

それでは、スケジュールも復活したことですし、占いの館ミューズでも、シミーズコレクションさんでも、また、佐藤洋子研究室でも、占いを承りますよ。

よろしくお願いいたします。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  

Posted by 佐藤洋子 at 23:42Comments(4)ご挨拶

2011年05月27日

おやすみなさい(自分を好きになれない・・・)

今夜の「おやすみなさい」は、画像なしで、お送りします。

占い師をしていますと、さまざまなお客様にお会いします。

そんな中で、お悩みを伺ったとき、私が必ずする質問があります。

「ご自分のことが、お好きですか?」

この問いに、「はい、好きです」とお答えのお客様は、残念ながら、あまり多いとはいえません。

そもそも、自分を愛せないことが、さまざまな悩みの根源的なものなのではないか、と思っての、私の質問なのですが、さて、その「自分を愛せない」とか、「自分を好きになれない」とおっしゃるお客様に、どのように、アドバイスしたものか、悩むところです。

無理に、「自分を好きになってください」と、申し上げても、解決にはなりませんからね。

でも、こうしたお客様たちを拝見していますと、ひとつの傾向があるように思います。

それは、高い向上心をお持ちのお客様に、「自分を好きになれない」とおっしゃるお客様が多いということです。

要するに、「こうありたい」自分像や、「こうあるべき」だと思っている自分像が、とても、高いレベルなんですね。

そして、その高い理想の自分像に、現在のご自分の姿が遠いことに、「自分は、まだまだだ」という評価を下す、という図式があるように思います。

私は、そういう高い理想を持つこと、それ自体が、素晴らしいことだと思いますけれどね。

目標を高く持って、努力しようという真摯な生き方をされていることの証拠ですし。

だから、そういう生き方を選択している、真面目な、誠実な姿勢に、自信を持っていただきたいのですが・・・。

しかし、真摯な方々だけに、自分のことを評価するのに、すごく点が辛いんですよね。

う~ん、ジレンマです。

その、自分に厳しいところが、美点で、誇れるところだと、傍目には、判るのに、ご本人だけが、そうは思ってくださらないのですから。

このブログをご覧の方で、ご自分がお好きでないと思っておられる方がいらっしゃいましたら、是非、普段のご自分を振り返って、「けっこう、自分も、頑張っているじゃないか」という視点をお持ちになられて欲しいです。

自分を好きになれないって、苦しくないですか?

うぬぼれではなく、自分の頑張りを認めてあげることって、大切なことではないですか?

自分を愛することができて、初めて、自分以外の人を、愛せるのではないでしょうか。

ご自分の「こういうところは、けっこういいな」と思えること、きっとあると思うのです。

そういう小さな長所を是非、見つけてみてくださいませ。

そして、その長所を、自分で認めて、自分を評価してあげてくださいませ。

ゆくゆくは、「自分のことが好き」になっていただきたいのですが、まずは、その一歩を踏み出してくださいね。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  


Posted by 佐藤洋子 at 22:54Comments(2)生きる姿勢と開運

2011年05月26日

アレキキャッツさんと大阪やき三太さん

オフの今日は、アレキキャッツさんと大阪やき三太さんを、訪問しました。

アレキキャッツさんの、アトリエでは、ローズクォーツの携帯ストラップを購入させていただきました。

アレキキャッツさんの、アトリエから、20分歩いて、大阪やき三太さんに、来ました。

三太さんでは、ネギたこ焼をいただきました。

おいしいです。
  

Posted by 佐藤洋子 at 15:53Comments(4)占い・開運

2011年05月26日

FM・Hi!(76.9)さん「佐藤洋子の週間カバラ占い」

先ほど、午後1:48頃から、FM・Hi(76.9)さんで、放送していただきました、「佐藤洋子の週間カバラ占い」。

その内容を、ブログにても、ご紹介させていただきたく思います。

参考にしていただけますと、幸いです。

今週は、先週の5月25日に下弦の月を迎えた後、次の週の6月2日の新月に挟まれて、お月さまが明確な角度をとっていない週です。

そういうさなかでも、お月さまは、だんだん欠けていって、収束と減退のエネルギーを発しています。

人によっては、なんだか、元気が出ない、という気分になられる方もいらっしゃるでしょう。

ただ、この時期は、何か、解消したいことや、改めたい悪習慣などがある方には、恵みの時期です。

物事を収束させるお力が働いていますから、わずらわしい人間関係を断ちたいとか、悪習慣をきっぱり断つといったことは、すんなりできる時期です。

また、お掃除にも、最適の時期ですね。

お部屋が片付かない、とお悩みの方も、このお月さまが欠けて、新月に向かう時期には、ほんの少しの労力で、お部屋が見違えるよど、片付きますよ。

さて、占いのご紹介です。

〔5月26日~6月1日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「バランスに欠ける、不摂生、気持ちが通じないなどの暗示が出ており、努力が必要な時期のようです。特に30日には、体調管理に注意が必要となりそうです。願望達成の為には、自分の考えに固執せず、周囲の人の意見を参考にすることが大切でしょう。」

秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「過保護、うまくいかない恋愛や結婚などの暗示が出ており、注意が必要な時期のようです。特に、29日には、忍耐が必要となりそうです。願望も、性急な行動は避け、慎重に努力を続けていくことで、叶う方向に向かうでしょう。」

秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「情熱を傾ける、人の上に立つ、有名になるといった暗示が出ています。ただし、28日と31日、6月1日には、勇み足に注意が必要となりそうです。願望も、我をはることなく、人の意見に耳を傾け、冷静に行動することで、叶っていくでしょう。」

秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「商売が繁盛する、生活状態の改善といった暗示が出ています。ただし、27日と30日には、忍耐が必要となりそうです。願望も、多少の変動が生じますが、目先の欲に惑わされずに、人と協力しあうことで、叶っていくでしょう。」

秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「愛情に満たされる、努力が実る、才能が認められるといった暗示が出ています。ただし、26日と29日には、勘違いに注意が必要となりそうです。願望達成の為には、自分の能力を知り、節度を保って地道に努力を積んでいくことが、大切でしょう。」

秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「良くない人間関係、自信過剰や頑固さが招くトラブルなどの暗示が出ており、注意が必要な時期のようです。特に、28日と6月1日には、忍耐が必要となりそうです。願望達成の為には、人との協調を心がけ、忍耐強さを発揮することが大切でしょう。」

秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「不調和、ためにならない援助、怠惰又は働き過ぎなどの暗示が出ており、忍耐が必要な時期のようです。特に27日には浪費に注意が必要となりそうです。願望も、初めは期待通りにはなりませんが、状況が安定するまで忍耐することで、叶う方向に向かうでしょう。」

秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)
「臨時収入がある、クジに当たる、経済や経営の勉強をするなどの暗示が出ています。ただし、26日には、散財に注意が必要となりそうです。願望も、状況の流れにうまく対応し、油断なく努力することで、順調に叶っていくでしょう。」

秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)
「収入が安定する、事業が軌道に乗るといった暗示が出ています。ただし、31日には、気前がよくなり過ぎないよう、注意が必要となりそうです。願望達成の為には、焦りも怠惰も禁物です。マイペースで進むことが大切でしょう。」

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  


Posted by 佐藤洋子 at 14:00Comments(0)占い・開運

2011年05月24日

エデルさんのプリン♪

家に帰って、母とエデルさんのプリンを、いただきました。

懐かしい味のプリンですね♪

また、行かせていただきたいと、思います。
  

Posted by 佐藤洋子 at 20:18Comments(4)占い・開運

2011年05月24日

エデルさんで、プリン購入♪

猫さんとのデート♪、ラストは、エデルさんで、プリンを購入しました。

小さいプリンは、売り切れ(人気なんですね)だったので、母といただくつもりで、大きなプリンを、購入させていただきました。

ブロガーさんに、大人気のエデルさんのプリン、やっとで、味わえます。

楽しみです。
  

Posted by 佐藤洋子 at 19:02Comments(0)占い・開運

2011年05月24日

三太さんで、お好み焼き♪

猫さんとデート中です。

今は、大阪焼きの三太さんにいます。

三太さんで、お好み焼きを頼みました。

コーさんや、SHIGEKIさんとお会いするとは、思いがけないことです。

いただきま〜す♪
  

Posted by 佐藤洋子 at 17:42Comments(2)占い・開運

2011年05月24日

猫さんとデート♪

オフの今日は、アレキキャッツさんとデート♪です。

ジハンさんで、ケーキセットをいただいた後、蓮華寺池公園に連れて行っていただきました。

そして、大阪焼き三太さんに、やって来てビックリ!

コーさんとSHIGEKIさんに、遭遇しました。

今日は、良い日です。
  

Posted by 佐藤洋子 at 17:33Comments(2)占い・開運

2011年05月22日

タロットで、スッキリ♪

先程まで、タロットカードで、お客様を鑑定させていただいていました。

画像のカードは、私のことを占ったものですが、タロットカードは、クッキリと、今の私の状況を映し出します。

先程のお客様も、タロットの暗示を、ご覧になって、そのハッキリした結果に、「何だか、スッキリした」と、おっしゃられていました。

時には、直視したくない現実を、突き付けてきたり、タロットカードは、厳しい導き手ですが、それだけに、非常に信頼がおける、アドバイザーであると、言えるでしょう。

私は、タロットカード占い師で、良かったと、今日、晴れ晴れしたお顔で、お帰りになられたお客様をお見送りして、心から、思いました。

自分で、タロットカード占いが、お出来になると、必要な時に、導きを得られますよ。

もし、私と、一緒にタロットカードを、学んでみたいと、お思いでしたら、占いの館ミューズ(054-255-3320)に、ご連絡いただけますと、幸いです。


  

Posted by 佐藤洋子 at 15:06Comments(4)占い・開運

2011年05月21日

おやすみなさい(幸福の連鎖、不幸の連鎖)。

よく、「二度あることは、三度ある。」と言いますよね。

それが、良いことであれ、あまり嬉しくないことであれ、同じようなことは、再び起こるようです。

でも、それが、自分が、そう思ったから、引き起こされたとしたら、ある意味、人生を、すばらしいものにするための、ヒントが、そこにあることに、気づくでしょう。

実際、「何か、同じようなことが、また、有りそう。」と、思うと、潜在意識がその思念を、キャッチして、同じようなことを引き起こすのです。

だったら、幸せなことを引き起こす方が、良いですね。

幸せの連鎖を、自分自身に引き寄せたいものです。

難しく考える必要はありません。

ハッピーなことを考えて、ワクワクしていれば、良いのです。

好きなものが、自分のものになったと、想像したり、そうなりたい自分に、既になったと、想像することで、私たちは、いい気分を、味わえます。

そんな単純なことで、と、疑わないでくださいね。

その疑う心が、曲者です。

「そんな単純なことで、幸せになれるはずがない」と思えば、それが、その人の現実となります。

また、不安や、猜疑心にとらわれていると、それを望んでいると、潜在意識は判断します。

だから、「いやなことが起きるたらどうしよう」と、考えると、それを望んでいると判断した潜在意識がそれをもたらし、それが起きるのです。

ですから、そんなモヤモヤした、すっきりしない気分を、抱かないことが、幸せの連鎖への近道なんですね。

「一度、そんな気分になったら、なかなか、抜け出せない」という方には、お茶をおいしく淹れて、ゆったりした気分でお飲みになることを、お勧めします。

最近、温度にまで気を配って、お茶を淹れたことは、ありますか?

お茶には、風水的に、「気分転換」という意味があります。

なにか、すっきりしない時には、おいしくお茶を淹れて、いただきましょう。

ところで、宇宙にお願いをするときは、すべて現在形で、が鉄則です。

「〜となりますように。」ではなく、「〜となります。」と、完了している言葉で、お願いをします。

「~となりますように」だと、それを望んでいて、まだかなっていないという状況を、潜在意識はもたらすからです。

だから、お願い事は、現在形、または完了形で。

私は、この頃、このお願いの仕方を守って、プチハッピーを、引き寄せ始めました。

それは、バスに乗り遅れない、とか信号が、いつも、青、とか言う、ささやかなことであったりしますが、そうしたことに、感謝しています。

感謝は、幸せの連鎖を、引き寄せる行為ですから。

でも、本当は、感謝することが、気持ち良いから、なんですけどね。

ワクワク感と、感謝、お願いは、現在形。

幸せの連鎖を、引き寄せるのは、案外、簡単なことかも知れませんよ。

たくさんの人々に、幸せの連鎖が起きるよう、祈りつつ、それでは、皆様、おやすみなさい。
  

Posted by 佐藤洋子 at 02:14Comments(2)占い・開運

2011年05月20日

中森じゅあんさんのエンジェルカード

天使のカードに、詳しい方々には、お馴染みの、中森じゅあんさんのエンジェルカードに、最近、はまっています。

これまでの導き手であった、ドリーン・バーチューさんのエンジェルカードともども、大切にしています。

私は、この頃、あまり、自分のことを占いません。

占いも、さることながら、良いビジョンを胸に描くことの、効用に気付いたためです。

そんなとき、良いビジョンを後押ししてくれるのが、エンジェルカードです。

未来に対する、幸せな想像は、本当に楽しくて、体が、軽くなるような、気がします。

人の持つ、ポジティブな力を、信じることは、大きな力とつながることではないか、と思います。

みんなで、幸せになりたいですね。
  

Posted by 佐藤洋子 at 21:07Comments(0)占い・開運

2011年05月19日

FM・Hi!(76.9)さん「佐藤洋子の週間カバラ占い」

本日の午後1:47頃から、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきました「佐藤洋子の週間カバラ占い」。

その内容を、ブログにても、ご紹介させていただきたいと、思います。

参考にしていただけますと、幸いです。

〔5月19日~5月25日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「経済状態の好転、健康の回復、奉仕するなどの暗示が出ています。ただし、21日と24日には、忍耐が必要となりそうです。願望も、状況の流れにうまく対応し、油断なく努力をすることで、次第に叶っていくでしょう。」

秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「希望が湧いてくる、努力や才能が認められるといった暗示が出ています。ただし、20日と23日には、注意が必要となりそうです。願望も、有益な情報が得られるので、もうしばらく努力を続けることで、叶っていくでしょう。」

秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「商売が繁盛する、生活状態の改善、エステなどで美しくなるなどの暗示が出ています。ただし、19日と22日には、忍耐が必要となりそうです。願望も、多少の変動が生じますが、あきらめずに粘ることで、叶っていくでしょう。」

秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「状況が安定してくる、規則正しい生活などの暗示が出ています。ただし、21日には、努力が必要となりそうです。願望も、多少の時間はかかりますが、急がず、慎重に対処することで、順調に叶っていくでしょう。」

秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「思わぬ出費が出る、経済観念に乏しいといった暗示が出ており、注意が必要な時期のようです。特に、20日には、浪費に注意が必要となりそうです。願望も、目先の利害にとらわれず、状況が安定するまで、行動に気をつけることで、叶う方向に向かうでしょう。」

秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「悪い習慣を克服する、ノルマを果たす、困難を克服するといった暗示が出ています。ただし、19日と下弦の月になる25日には、忍耐が必要となりそうです。願望達成の為には、強引な方法でなく、周囲の賛同を得るように進めていくことが大切でしょう。」

秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「対立する、堂々巡り、ストレスがたまるなどの暗示が出ており、忍耐が必要な時期のようです。特に、24日には、注意が必要となりそうです。願望達成の為には、まず、現状を正しく認識し、広い視野を持って臨むことが大切でしょう。」

秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)
「努力が実る、才能に目覚める、恋愛の成就といった暗示が出ています。ただし、23日には、勘違いに注意が必要となりそうです。願望も、油断や自信過剰に注意し、公明正大に努力することで、順調に叶っていくでしょう。」

秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)
「新たな展開、優れたアイデアや企画、障害を乗り越えるといった暗示が出ています。ただし、22日と下弦の月になる25日には、勇み足に注意が必要となりそうです。願望も、人に依存することなく、自信を持って前向きに進むことで、叶っていくでしょう。」

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  


Posted by 佐藤洋子 at 22:18Comments(0)占い・開運

2011年05月16日

おやすみなさい(意外な名品を所有していたこと)

ふとしたことから、コーヒーにまつわるエッセーが募集されていることを知った私は、原稿用紙二枚という文字数も気に入って、ちょっと書いてみようかな、という気持ちになったのでした。

そして、自分の所有するコーヒーミルについて、改めて考える機会を得ました。

私の所有しているコーヒーミルは、スポングという英国のメーカー品で、高校を卒業するとき、買ったものです。

高校生のとき、よく通ったコーヒーショップのマスターお勧めの、このミルは、大層使い勝手がよく、大学時代を通り越して、いまだに、我が家のコーヒータイムには、欠かせない存在です。

ネットで調べて、初めて知ったのですが、このコーヒーミル、現在は、製造されていないのですって。

ねじで、固定して、回すこのタイプのコーヒーミルは、固定されているだけに、とっても、挽きやすいのです。

大学時代、私の下宿に訪れた友人たちは、一度、このミルで、コーヒー豆を挽くと、「いい香り~」と感激し、次の機会にも、挽きたがるという現象が起きていました。

今は、製造されていないこともあって、ネットオークションで、一万円近い値がつくのだそうです。

知らなかったとはいえ、意外な名品を所有していた私。

英国好きな私にとって、ちょっと嬉しい出来事でした。

これからも、大事に使っていこうと思いました。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  


Posted by 佐藤洋子 at 22:08Comments(0)文化と開運

2011年05月14日

おやすみなさい(今夜は「麗しのサブリナ」でハッピー♪)

夜、時間のある日には、ハッピーエンドの映画を見て休みます。

今夜は、ちょっと古いけれど、大好きな映画「麗しのサブリナ」を観賞しました。

ハッピーエンドの映画には、ポジティブな力があります。

幸せになるための、エッセンスがちりばめられているのです。

特に、私が今夜、観賞した「麗しのサブリナ」は、変身要素もあって、すっごくロマンティックな映画です。

女性なら、誰もが持つ、変身願望。

それを、オードリー・ヘップバーンが、素敵に演じてくれています。

パリから帰ったサブリナは、それ以前のサブリナではありませんでした。

みんな、彼女に夢中です。

外見が変わることは、中身がそれに追いついて、変わる可能性を秘めています。

サブリナも、美しくなって、真実の愛に巡り会いました。

誰にでも、起こりうる奇跡ですね。

だから、こうした映画は、素晴らしいのです。

人は、皆、素晴らしい変身能力を持っています。

それが、夢ではなく、現実になることを、確信した人から、変わっていくのです。

「どうせ、私なんか」という言葉は禁物。

「でも」「だって」「どうせ」は、禁物の3Dですね。

この3Dを、毎日の会話から、排除するだけでも、かなり、違ってくると思いますよ。

そして、「きっと」「遠くない未来」「私は、・・・を達成する」と言い換えましょう。

言葉には、霊力が宿っています。

力強い言葉は、力強い人生を、もたらしjます。

今からでも、遅くはありません。

寝る前には、ハッピーな映画を見て、自分もハッピーになると、決めましょう!

幸せになるにも、決意が必要です。

力強く、望みの未来を引き寄せましょう。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  


Posted by 佐藤洋子 at 23:32Comments(0)生きる姿勢と開運

2011年05月12日

おやすみなさい(帽子と靴には、贅沢をしましょう)

開運アクションのひとつに、靴を磨くというものがありますね。

「足元を見られる」という言葉があるように、どういう履物を履いているかで、その人の程度を判断することが、昔から行われてきています。

ですから、たとえ、値段は高くなくても、靴は本革のものを履きたいものです。

そして、それを、毎日、ピカピカに磨いておきたいですね。

手入れのいきとどいた靴を履いている人を、ちゃんとしたお店の店員さんは、粗略に扱いません。

たとえ、通販のスーツを着ていたって、靴がピカピカなら、そのスーツは、ブランド物にみえるかもしれません。

ですから、まず、靴には手をかけることをお勧めします。

そして、もうひとつ、帽子も、できれば、上質な物をかぶりたいですね。

靴に加えて、かぶっている帽子が良いものなら、なにより、自分の気分が違いますよね。

そんな風に、頭のてっぺんと、つま先に贅沢をすることで、上向きの気持ちを持つことが可能です。

そして、さらに運気をアップさせたいなら、自分がこだわっている分野の持ち物には、手をかけることをお勧めします。

たとえば、私は、文具が大好きです。

なので、まだ、警備員のアルバイトをしている時分から、モンブランの万年筆、ボールペン、シャープペンをそろえて、使っていました。

もちろん、今も、自宅用の筆記用具として、毎日、日記をその万年筆でしたためています。

いいもの、イコール、高級品とはかぎりません。

自分が愛着を持てて、長く使いたいと思えるものは、大切にすればするほど、そばで、あなたを応援してくれます。

長く使うことで、その物に、魂が宿るのです。

大切に扱ってくれる持ち主を守りたいと思ってくれるのです。

私は、何度か、大切にしていたものが、形代(かたしろ)になってくれて、事なきを得た、という体験をしています。

形代、つまり身代わりです。

鳥の形の柄をした傘は、私の左目が失明しかけたとき、代わりに左目のガラスがとれて、私の身代わりになってくれました。

ものに助けられる体験をしてから、私は、なんとなく、物から波動のようなものを、感じることが増えました。

たとえば、金属でできているものの波動と、木でできているものの波動は、あきらかに違うのです。

ただ、私のどの感覚で、その波動のようなものを感じているのか、自分でも把握できていないので、「気のせいでしょ?」と言われてしまえば、それまでなのですが・・・。

ただ、量子力学では、固体も、特殊な顕微鏡でみると、エネルギーの塊であって、固体ではないのですってね。

ものに宿る魂があったって、不思議ではありませんよね?

愛着しているものを、末長く使うことは、今はやりのエコでもあります。

そんな風に、ものを大切にして、心豊かに、日々、過ごしたいものです。

それでは、皆様、おやすみなさい。  


Posted by 佐藤洋子 at 23:53Comments(0)生きる姿勢と開運

2011年05月12日

FM・Hi!(76.9)さん「佐藤洋子の週間カバラ占い」

本日の午後1:48頃から、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただいた「佐藤洋子の週間カバラ占い」。

その内容を、ブログでも、ご紹介させていただきたく思います。

参考にしていただけますと、幸いです。

今週は、17日に、お月さまが満月になりますね。

成就の気が満ちる週でもありますから、何か、成し遂げたいことが有る方は、是非、お月さまがお味方であることを、意識して過ごしましょう。

さて、占いのご紹介です。

〔5月12日~5月18日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「金銭に関係するトラブル、怠惰または過酷な労働をするなどの暗示が出ており、忍耐が必要な時期のようです。特に、12日と15日には、注意が必要となりそうです。願望も、焦ることなく、事態が安定するのを待つことで、叶う方向に向かうでしょう。」

秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「忙しすぎる仕事、自信過剰による失敗といった暗示が出ており、注意が必要な時期のようです。特に、14日には、勇み足に注意が必要となりそうです。願望達成の為には、私利私欲に走ることなく、協調性をもって行動することが大切でしょう。」

秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「不和や争い、うまく進展しない恋愛や結婚などの暗示が出ており、努力が必要な時期のようです。特に、13日には意志の疎通に工夫が必要となりそうです。今は我慢の時期です。願望達成の為には、まず精神状態を安定させ、チャンスの訪れを待つことが大切でしょう。」

秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「誤った情報に惑わされる、結論が出ないなどの暗示が出ており、忍耐が必要な時期のようです。特に、12日と18日には、状況の急変に注意が必要となりそうです。願望も、正確に情報をつかみ、計画的に進めることで、叶う方向に向かうでしょう。」

秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「チャンスが訪れる、困難を打破する、評価されるといった暗示が出ています。ただし、満月になる17日には、意地を張らないよう、注意が必要となりそうです。願望も、多少の困難に負けることなく、積極的に前進すれば、順調に叶っていくでしょう。」

秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「悩みが解決する、本来の自分を取り戻す、友情を深めるといった暗示が出ています。ただし、16日には、勘違いに注意が必要となりそうです。願望達成の為には、周囲の人を信頼し、穏和な手段で臨むことが大切でしょう。」

秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「友情や恋が芽生える、有益な情報を得るなどの暗示が出ています。ただし、15日と18日には、行き違いに注意が必要となりそうです。願望も、時間は多少かかりますが、周囲の人の信用を得ることで、順調に叶っていくでしょう。」

秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)
「幸せな結婚や家庭生活、マイペースで頑張るといった暗示が出ています。ただし、14日と、満月になる17日には、忍耐が必要となりそうです。願望も、目上の人と相談したり、仲間と協力することで、次第に叶っていくでしょう。」

秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)
「片思い、過保護、才能が不運を招くなどの暗示が出ており、注意が必要な時期のようです。特に、13日と16日には、慎重な判断が必要となりそうです。願望も、もっと現実を直視して、自分なりの努力をすることで、叶う方向に向かうでしょう。」

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  


Posted by 佐藤洋子 at 21:28Comments(0)占い・開運

2011年05月10日

お月まが獅子座に入りましたよ。

今日の午前3:01に、お月さまは、獅子座宮に入りました。

明後日の午前0:35まで、獅子座にとどまっています。

さて、お月さまが獅子座におられるときには、どんな風に過ごすのが良いのでしょうか?

獅子座のお月さまは、リーダーシップを身につけたい方や、演劇などのエンターテインメントに関わっておられる方に、お力をかしてくださいます。

また、人生をドラマティックにしたい方も、獅子座のお月さまに願うと良いでしょう。

身体的には、血液の循環と、心臓のために行う手当は、この時期、普段の何倍もの効果があります。

ただし、外科的な手術や処置は、のぞきます。

また、お月さまが獅子座にあるとき、美容院へ行かれると、自分の思ったとおりのヘアスタイルにしてもらうことができます。

この事実を紹介した本がベストセラーになった結果、ヨーロッパでは、お月さまが獅子座に入る日には、美容院が満員になったという事実があります。

今は、今月17日の満月にむかって、お月さまが満ちている時期です。

こういうとき、強力に推進したいものをお持ちの方には、恵みのお月さまといえるでしょう。

お月さまが満ちていくように、ご自分のプロジェクトが発展する様子を、ビジュアルに思い浮かべると、より実現が早くなるでしょう。

思考は現実化しますからね。

ところで、私は、昨日、コルクボードを購入し、自分のデスクの前の壁にたてかけました。

ビジョンボードとして、活用するためです。

コルクボードに、まず、高校生の頃の、理想の体型の私の写真を、ピンでとめました。

毎日、この写真を見ることで、私の体に変化がおこるでしょう。

また、これから、手にしたいさまざまなものの写真を、ピンでとめようと思います。

そして、期待に胸をふくらませていようと思います。

そのようにして、私は、これからの自分をビジュアルに想像していきます。

それが、どんな効果をもたらすのかは、これからのお楽しみです。

さて、獅子座のお月さまに、私は、仕事で成果をあげることをお願いしました。

また、わくわくするような出来事が起こることも、お願いしました。

なんだか、楽しみですね。

皆さんも、是非、獅子座のお月さまに、お願いをされてはいかがですか?

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。

  


Posted by 佐藤洋子 at 22:19Comments(0)お月様と開運

2011年05月09日

カバラ・タロットのテキスト作成中。

静岡占いの館ミューズ静岡店に、います。

今日は、自分のノートパソコンを持ち込んで、鑑定の合間に、カバラ・タロットのテキストを作成しています。

画像に写したのは、カバラ・タロットの「調教師」のカードについて、入力した部分です。

伝統的なタロットでは、「力」ということも、ありますね。

今の私にとって、勇気を与えてくれるカードです。

自分自身に打ち克って、困難を克服する、不可能を可能にする、といったことを暗示します。

しかし、そんな力強い意味のカードではありながら、そのやり方は、非常に穏和です。

力に向かって、優しさで対するようなイメージでしょうか。

ですから、このカードが出ると、自分のことを振り返ってみます。

余計な力が入ってはいないだろうか?と。

今、私にとって、必要な示唆を与えてくれる、このカードに、感謝です。

皆さんは、タロットカードの中で、どのカードが、お好きですか?

好きなカードには、きっと、今のご自分にとって、大切なメッセージが、こめられている、そんな風に思います。

タロットカードと、仲良くなりたいと、お思いの際は、私を、思い出していただけますと、幸いです。

  

Posted by 佐藤洋子 at 14:32Comments(0)占い・開運

2011年05月09日

お月さまは、今蟹座にいます。

一昨日の午後0:14に、お月さまは、蟹座に入られました。

そして、明日の午前3:01まで、とどまられます。

お月さまが蟹座に入ったときには、どんな風に過ごすのが、良いでしょうか?

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、蟹座宮の守護星は、まさに月。

お月さまは、自ら守護する星座に入って、とっても、強力なお力を発揮するときでもありますね。

蟹座のお月さまには、家族。子供、出産に関する願いごとをきいてくださいますよ。

また、インスピレーション豊かな蟹座にあるため、想像力と夢をはぐぐむのにも、良い時期です。

家、先祖、伝統に関する願いごとがあるときにも、恵みのお月さまです。

ただ、この時期は、蟹が固い甲羅でおおわれているように、自分の殻に閉じこもってしまいがちになるかもしれません。

そんな気分になったときは、「ああ、お月さまが蟹座だからなのね」と、自分を必要以上に責めないように、なさってくださいね。

そして、身体的には、胸、肺、胃、肝臓、胆のうのために行う手当は、普段の日の何倍もの効果がある日でもあります。

ただし、外科的な処置や手術は禁物です。

さて、こんな風に、お月さまは、私たちに影響を及ぼしていらっしゃいます。

満ちていくお月さまのお力については、昨日、触れました。

物事を、前に進めたい人には、恵みのお月さまですよ。

太陽の、暖かさや、眩しさも素晴らしいけれど、やはり、お月さまの優しい光も、私たちには癒しになるようですね。

折に触れて、お月さまについて、これからも、投稿しようと思います。

そして、また、他の惑星の動きも、注意深く観察して、エポックメーキングなことがあったら、その都度、お知らせしますね。

どうか、お月さまや星の光を、見上げて美しいと感じる、心の余裕をお持ちくださいね。  


Posted by 佐藤洋子 at 10:10Comments(0)お月様と開運