佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2012年01月23日

おやすみなさい(賢い?トラちゃん)

相変わらず、天気予報が始まると、平静ではいられないトラちゃん。

気象予報士の持つ棒に、ご執心です。

予報士さんが、手を、下ろす度に、テレビの下を探ります。

トラちゃんには、下ろした手の辺りを探れば、棒が有るように、思えるらしいです。

ある意味、賢い証拠かな?と、思います。

その一方で、やはり、単純だな、とも。

長いものには、目がないトラちゃんには、予報士の方が持つ棒が、気になって仕方がないのでしょう。

この頃は、テレビの画面をカイカイして、テレビを倒してしまいそうです。

あんまり、一生懸命なので、テレビの心配を忘れて、思わず、かわいい!と、思ってしまいます。

そんなトラちゃんも、夜は、私のベッドの中で、ぐっすり眠ります。

そろそろ、休もうと、思います。

それでは、皆様、おやすみなさい。
  

Posted by 佐藤洋子 at 22:05Comments(0)占い・開運

2012年01月23日

若さを保つのに、琥珀が効果あり?

ヨーロッパ全域で信じられている言い伝えに、琥珀に「若さを保つ」効果があるというものがあります。

琥珀はご存じのとおり、植物の樹液が固まったものですね。

樹液が固まる過程で、内部に古代の昆虫が閉じ込められたものは、特に珍重されています。

ヨーロッパでは、古くから、琥珀に治癒の力があると信じられていました。

病気や不健康を遠ざけ、長命を、兵士には身の安全をもたらし、また、ノドの病気や気がふさぐときに力を発揮すると言われています。

琥珀って、美しい石ですし、もとは命のあったものだと思うと、何か、特別な力があるように感じます。

若さを保つのに効果があるのなら、是非、琥珀を身につけてみたい、と思ってしまうのは、私も結構、良い年になってきたから?

さて、みなさんは、琥珀にこんな言い伝えがあるって、ご存じでしたでしょうか?

でも、琥珀はちょっと高価ですね。

もし、もっとリーズナブルに若さを保つ石が欲しい場合は、ローズクォーツなんか、いかがでしょうか?

私の研究室には、大きいローズクォーツがいっぱいあって、若さを保つ気が満ちていますよ。

もし、ご興味がおありでしたら、是非、研究室にお越しくださいませ。

それでは、次のブログは「おやすみなさい」かな?

また、ブログで、お会いしましょう。  

Posted by 佐藤洋子 at 18:18Comments(0)おまじないと開運

2012年01月23日

お月様が新月になりましたよ!

今日は、お月様が新月になる日です。

新月になる時間は、16:39、そう、まさに今です。

この時点から、8時間以内に、二個以上十個以下のお願い事を、紙に書いてみましょう。

願いを託す相手は、新月様です。

新月様は、特別なお力を持っています。

物事をスタートさせる、強力なパワーを持っているのです。

ですから、今、この時より8時間以内に、是非、お願い事を紙に書いてみてください。

そして、今日の新月様の星座は水瓶座です。

ヒラメキや、独創性の星座ですね。

画像の、「星」のカードを見ると、私は、なぜか水瓶座をイメージしてしまうので、この画像を選びました。

是非、水瓶座の新月様にお願いをして、夢を叶えてくださいませ。

それでは、私も、8時間以内に、お願い事を書こうと思います。

次のブログでは、健康に関する言い伝えをご紹介させていただきます。  

Posted by 佐藤洋子 at 16:39Comments(0)お月様と開運

2012年01月23日

バレンタインデーの由来、ご存知ですか?

バレンタインデーは、3世紀にローマで殉教した聖ヴァレンティノに由来する日です。

当時、若い兵士の結婚を禁じていたローマに対し、ヴァレンティノは、こっそり若者を結婚させていたのでした。

その罪で、投獄、処刑された日が2月14日なのです。

バレンタインデーに、愛を告白する理由は、
聖ヴァレンティノが処刑される際、愛していた女性看守に手紙を渡した
ことが、起源とされています。

そのため、ヨーロッパでは、日本とは逆に、男性が意中の女性に告白する日になりました。

アメリカでは、1849年代に、メッセージ入りバレンタインカードが販売され始めました。

日本では、贈り物に、チョコレートが選ばれますが、これは、お菓子屋さんの発案であるのは、有名ですね。

もうすぐ、バレンタインデーということもあって、街は、美しくラッピングされたチョコレート売り場が、いっぱいですね。

でも、私が思うのは、チョコレートもさることながら、それに添える、バレンタインカードのメッセージが大切なのでは?ということ。

私は、折に触れて、親しい人にカードを贈るのが好きなので、そう思うのですが、いかがでしょうか?

バレンタインデーにむけて、余念がない女性のみなさん、是非、
カードにも心をこめてメッセージをつづってくださいね。


そのとき、聖ヴァレンティノの逸話を思い出してくださると、ご紹介させていただいた私としては、嬉しいです。

明日は、健康に関する言い伝えをご紹介させていただこうと思っています。

お楽しみに!  


Posted by 佐藤洋子 at 14:14Comments(0)おまじないと開運

2012年01月23日

黒猫は財運を運ぶ幸運の猫!

黒猫って、日本では、不吉とか、あまり良いイメージではないですよね。

でもね、ヨーロッパの言い伝えでは、かなり、有望な幸運の運び手なんですよ!

特に、結婚式に列席する途中で出くわすと、縁起が良いそうです。

イギリスでは「結婚式の日に黒猫に出会うと、幸せを分けてもらえる」と信じられています。

また。スイスにも「黒猫と黒い鶏を、家から追い出してはならない」という言い伝えがあります。

黒猫は、魔物から家族を守ってくれるだけではなく、財運を運んでくると、信じられているんですね。

そう、金運の言い伝えには、意外なものが結構あります。

たとえば、クモ。

クモを見たとき、みなさんは、あまり良い気持ちにはならないのではないでしょうか?

イギリスやドイツでは、クモを見ると、大金に恵まれると言われています。

反対に、クモを殺すと、お金に関するツキがなくなるとも言われています。

金や銀でつくられたクモの巣のかたちをしたお守りは、古代ローマの時代から商売上の成功を運ぶと考えられて、身につけられていました。

クモが巣を張っているところを見ると、大金に恵まれるともいわれます。

ともかく、黒猫といい、クモといい、日本ではあまり、気持ち良いものではないものが、財運を運ぶものと信じられているんです。

これからは、黒猫やクモに対する見方が、ちょっと、変わりそうですね。

次のブログでは、愛に関する言い伝えをアップさせていただきますね。  


Posted by 佐藤洋子 at 11:11Comments(0)おまじないと開運

2012年01月23日

月曜日に爪を切ると

またもや、爪を切る曜日の言い伝えです。

月曜日に爪を切ると「健康が守られる」のだそうですよ。

私は、このところ、風邪に悩まされていましたので、今日、爪を切ろうと思っています。

ところで、今日は、新月の日ですね。

今日から、満月の日までは、新しい衣服をおろすのに、良い時期です。

月が欠けているときに、新しい衣服をおろすのは、縁起が悪いとされています。

私は、新しいものを使い始めるのは、必ず、お月様が満ちているときにしています。

やむを得ず、月が欠けているときに、新しいものを使い始めなければならないときは、太陽が出ている昼間に、使い始めるようにしています。

夜、新しいものをおろすのも、あまり、縁起が良いとはいえないので。

つまり、新しいものをおろすなら、月が満ちている日の昼間、ですね。

さて、こんな言い伝えやおまじない、気分の問題かもしれませんが、知っていて、困ることはないですよね。

これからも、恋愛運、金運を中心に、ブログでご紹介しますね。

それでは、今日も、良い日にいたしましょう。  


Posted by 佐藤洋子 at 08:08Comments(0)おまじないと開運

2012年01月23日

おやすみなさい(邪魔邪魔トラちゃん)

私が、日記を書いていると、日記の上に載ってくる、我が家の末っ子の猫・トラちゃん。

私が、いつも、「かわいい、かわいい!」と、甘やかしているので、我が物顔です。

猫と暮らしている方には、お馴染みの、新聞の上に載って、「かまって!」攻撃する様も、困りながらも、かわいくて仕方ありません。

今夜も、家計簿をつけている私の邪魔をして、日記の上にもしっかり、載りました。

トラちゃんに、ダメと言ったところで、聞きはしないし、本当にかわいい、困ったちゃんです。

さて、そろそろ、休もうと、思います。

今夜も、トラちゃんと一緒、それが、私とトラちゃんの至福の時間です。

それでは、皆様、おやすみなさい。
  

Posted by 佐藤洋子 at 00:05Comments(0)占い・開運

2012年01月22日

水瓶座の新月様にお願いすると良いこと

明日、お月様は、水瓶座で、新月になります。

その水瓶座の新月様に、願いを託して、夢を叶えてもらう、開運アクション、是非、実行してくださいね。

ところで、水瓶座の新月様が強い、分野ってなんだと思います?

水瓶座といえば、なんといっても、独創性の星座ですよね。

ですから、自分の独創性や、ユーモアのセンスを磨きたい、とお願いすれば、喜んで、叶えてくださるでしょう。

また、創作活動、それもあらゆる種類の、創作活動に恵みの新月様でもあります。

自由な発想で、創作活動に取り組みたいあなた、是非、水瓶座の新月様にお願いしてみてください。

ヒラメキが欲しい、そんな願いも叶えてくださるでしょう。

また、交友関係では、刺激を与えてくれるような友人を求めている人に、恵みの新月様です。

愛情面では、ちょっとクールな感じですが、客観的に二人の間柄を考えるのに、良い時期でもあります。

感情に走らず、二人の今後について、冷静に考えてみてはいかが?

二人の間のことで、何か改善したことがあるのなら、是非、明日の新月様の時間帯に話し合いをもうけてみて!

きっと、実りある話し合いができますよ。

さて、水瓶座の新月様に願うと良いことを、つらつらと書いてきましたが、基本的に、ご自分が叶えたい願いを書けばOKですので、新月様になる16:39から8時間以内に、二個以上十個以下の願いを、紙に書いてみてくださいね。

皆様の願いが叶うことを、お祈りしています。

  


Posted by 佐藤洋子 at 13:00Comments(0)お月様と開運

2012年01月22日

明日の水瓶座の新月は、16:39です!

明日は、お月様が水瓶座で、新月になります。

その時刻は、16:39。

もう、お馴染みの、新月様に願いを託して、夢をかなえる開運アクション、是非、実行してくださいね。

そのやり方は、とっても簡単。

お月様が新月になった時点から、8時間以内に、二個以上、十個以下のお願い事を、紙に、書くというもの。

もし、8時間が過ぎてしまっても、あきらめないで!

フライングするよりも、遅れるほうが、まだ良いと、この開運アクションを提唱されている、西洋占星術界の重鎮・ジャン・スピラー女史も著書で述べていますから。

実際、私も、8時間を過ぎてから、書くことも多いです。

でも、願い事は、着々と叶っていますよ!

明日の、新月は水瓶座で起こります。

どんな願い事をするのがいいかは、次のブログでね!

でも、基本的に、ご自分が願いたいことを書けばOKなんですよ。

それでは、次のブログで、お会いしましょう!  


Posted by 佐藤洋子 at 11:00Comments(0)お月様と開運

2012年01月22日

今日は、一日中、お月様が山羊座にいますよ!

今日は、お月様が、一日中、山羊座にとどまっています。

こういう日は、絶好の仕事日和です。

私は、サブワークの日ですから、お月様に念じながら、仕事に集中しようと思います。

昨日も書きましたが、お休みのあなた、是非、今日は、スキンケアと歯のお手入れを!

山羊座が象徴する体の部位は、肌と歯なんです。

ですから、お月様が山羊座にいる今、お肌のお手入れと、歯のお手入れは、ほかの日よりも、格段に効果があがります。

また、今日、お仕事のあなたは、是非、仕事の上で、こうなりたいというヴィジョンをくっきりと思い浮かべながら、取り組んでみてくださいね。

山羊座のお月様は、そういう前向きな姿勢が大好き!

きっと、そのヴィジョンを実現させてくれるでしょう。

さあ、今日も、l張り切って、良い一日にいたしましょう!  


Posted by 佐藤洋子 at 08:00Comments(0)お月様と開運

2012年01月21日

おやすみなさい(サブワークつれづれ)

今夜の「おやすみなさい」は、画像無しでお送りします。

ところで、私のサブワーク生活も、研修期間を含めて、四か月目に入りました。

以前にも書きましたが、サブワークは、スーパーの事務兼レジ担当です。

お店は、24時間営業なので、朝の8時から夜の11時までの間で、シフトが決まります。

結構、幅があるでしょ?

私は、一応、独り身なので(職場には、ご主人や、お子さんのいる人も多いです)、シフトの時間帯に自由がきくため、実に様々な時間帯で働いています。

そういうまちまちな時間帯での勤務、私は嫌いじゃありません。

むしろ、決まった時間に出勤して、決まった時間に帰宅する毎日は、息が詰まります。

ですから、そういうシフトで働いていらっしゃる方は、すごいな、と思います。

実際、これまでの様々なアルバイト生活の中で、一番楽しかったのは、警備員の仕事でしたから。

警備員の仕事、何が楽しいかと言うと、時間はまあ、だいたい決まっていましたが、現場が毎週、違っていて、変化に富んでいたのが、楽しかったんですね。

でも、今回の仕事は、その警備員の仕事を上回る楽しい職場です。

大手のスーパーだけあって、職場の人たちが、良い人ばかりですし、皆、仕事に誇りを持って働いています。

職場のきりっとした雰囲気、とても好きです。

今回、私は、サブワークをさせていただいたことで、今後の自分の選択肢が広がりました。

勉強したいことや、習ってみたかったダンスにも、挑戦できる経済力を持つことができました。

ありがたいことと思います。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子絵kん旧室のホームページはこちらこちらです。  


Posted by 佐藤洋子 at 22:41Comments(0)ご挨拶

2012年01月21日

土曜日に爪を切ると

皆様は、爪を切る曜日によって、開運できたり、その反対だったりするって、ご存知でしたか?

私の手元の、言い伝えを集めた本によると、土曜日に爪を切ると、「次の日に愛を得られる」そうですよ!

これは、是非、爪を切る日は、土曜日にしなくては、という情報ですよね。

ちなみに、爪を切らないほうが良い日は、日曜日と金曜日です。

日曜日は、安息日につながるからでしょうし、金曜日は、イエスキリストが磔になった日といわれていますから、それで、この二つの曜日には、爪をきらないようにとの言い伝えがあるのだと思います。

言い伝えの中には、迷信もあるでしょうし、気にしない方が良いものもあるでしょう。

でも、昔の人が、経験的に良いと知っていたことって、馬鹿になりませんよね。

だから、私は、迷信も含めて、言い伝えには敏感です。

ゲンを担ぐ父に育てられたからかもしれません。

さあ、今日は、是非、爪を切りましょう!

そして、明日、愛を得ましょう!

言い伝えについて、耳よりな情報、これからも、アップしますね。

それでは、皆様の健闘を祈ります。  


Posted by 佐藤洋子 at 11:00Comments(0)おまじないと開運

2012年01月21日

お月様が山羊座に入りましたよ!

今朝の7:41に、お月様は、山羊座に入りました。

昨日の「おやすみなさい」でも、ご紹介しましたが、お月様が山羊座の時期には、仕事に集中なさると、良い展開が望めます。

しかし、土日で、仕事、お休みなんだよねと言う方には、お肌と歯の手入れをお勧めしました。

そう、お月様って、地球から一番近い惑星ですし、私たちに与える影響、大なんです。

だから、お月様が、新月、上弦、満月、下弦と姿を変えるときの開運アクションもありますし、もっと、細かく見るならば、お月様が入っている星座によって、行動を変えるというのも、効果大だと思います。

実際、お月様が獅子座に入っているときは、ヘアケアをすると良い時期だと紹介された本がベストセラーになったヨーロッパでは、お月様が獅子座に入る日の美容院の予約が満杯になったという話もあるそうです。

今回、山羊座に入っているお月様は、私たちに、仕事をすることの喜びを、再確認させてくれそうです。

山羊座とは、12星座の中で、おそらく一番仕事好きな星座ですから。

さあ、今日、仕事のある人は、お月様に念じながら、仕事に集中しましょう。

そして、お休みの人は、是非、スキンケアと歯のお手入れを!

そして、今日という日を、実りある日にしましょうね。  

Posted by 佐藤洋子 at 08:00Comments(0)お月様と開運

2012年01月20日

おやすみなさい(明日は、お月様が山羊座に)

明日の7:41に、お月様は山羊座に入ります。

射手座にある今は、出会いを求めて吉という時期でしたが、山羊座のお月様の時期は、どう過ごすのが良いでしょうか?

ズバリ、仕事に集中して吉、という期間です、

お月様は、23日の11:53まで、山羊座に入っていますから、その期間は、仕事がサクサク進むと思いますよ。

でも、明日、明後日は、土日で、仕事じゃないんだよね、という方もおられるでしょうね。

山羊座は体の中では、皮膚を象徴する星座です。

ですから、休みの時期に、山羊座のお月様を迎えるあなたは、是非、丁寧にスキンケアしてみてくださいませ。

きっと、いつものお手入れよりも、効果が上がると思いますよ。

男性の方々も、是非、乾燥している今、お肌のお手入れをしてみてくださいね。

今の時代、男性だからって、カサカサお肌でいていいはずないでしょ?

もし、肌のお手入れに抵抗があるならば、歯をしっかり磨いてみてください。

山羊座は、歯も象徴しますから、この時期の歯のお手入れは、効果が上がります。

歯の奇麗な男性、仕事面でも、良い展開が望めそうですね。

明日の山羊座に入室するお月様への、心の準備は良いでしょうか?

是非、お月様の入室星座ごとの開運アクションを実行して、幸運体質になってくださいませ。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらこちらです。  


Posted by 佐藤洋子 at 22:24Comments(0)お月様と開運

2012年01月20日

オフの日の贅沢

今日は、サブワークはお休みです。

オフの日は、
朝、アラームをかけずに、自然に目が覚めるまで、休む
ことにしています。

贅沢、その1ですね。

時間が許せば、
母と紅茶かコーヒーをいただきます。


紅茶は、ティーポットで、茶葉をジャンピングさせる、正式な淹れ方で淹れます。

また、コーヒーは、淹れる直前に、豆をミルで挽きますから、香りがとても良いです。

贅沢、その2ですね。

そして、オフの日には、鑑定書を作成したり、出張鑑定に行ったり、自宅で鑑定をさせていただいたりします。

これも、贅沢というか、ありがたいことだと思います。

お仕事をいただけること、それ自体が、本当にありがたいのです。

そして、本当に時間が許せばですが、自分のことをタロットカードで、占ったりします。

私がよく使うスプレッドは、生命の樹展開法という、10枚のカードを配置するスプレッドです。

このスプレッドは、全般運を占うのに最適です。

今の自分のコンディションは、タロットが確実に教ええくれます。

自分のために、タロットをめくるというのも、贅沢なことだと思います。

以上、オフの日の贅沢、でした。



  

Posted by 佐藤洋子 at 10:00Comments(0)占い・開運

2012年01月20日

もうじき新月なので

お月さまは、23日に、新月になりますね。

今の、お月様が欠けている時期は、何度もブログに書いていますが、お掃除や片づけがはかどります。

私も、オフの今日、少し、自分の部屋を片付けるつもりです。

また、悪週間を断つにも最適なこの時期、私は、かさぶたを剥く癖を直そうと思っています。

右足首、以前、骨折をしたときの、手術の痕が、痒くて、かきむしる癖があるのです。

母が、その癖は、直しなさいと、よく私に言うのですが、私は、そのたびに、ふざけて、「お猿さんはね、かさぶたを剥くんよ」と。おどけます。

母は、「洋子は、いつから、お猿さんになったの?」とおかんむりです。

しかし、いつまでも、お猿さんではいられないと思う、今日このごろ、欠けていくお月様のお力を借りて、この悪癖をなおしてしまおうと思います。

私は、母には、よくおどけて見せたりしますが、親しい友人ですら、おどけたり、ふざけたりすることが、できません。

できれば、もっと、ユーモアのセンスを磨きたいですし、友人とは、もっと打ち解けたいと思います。

悪癖を断つことと共に、もっと、肩の力を抜いた、人づきあいができるように、お月様に願ってみようと思います。

みなさんは、23日の新月様に、何を願いますか?

みなさんの願いも、私の願いも、叶いますように。  

Posted by 佐藤洋子 at 09:00Comments(0)生きる姿勢と開運

2012年01月20日

今度こそおやすみなさい(易占い)

寝る前に、家計簿と日記を書いたあと、私は、時々、百円玉で、易占いをします。

タロットも、今現在の運勢を観るのに、適していますが、易も、なかなかの的中率です。

タロットも、易も、自分では、直視したくない現実を、しっかり指摘します。

なので、自分を振り返るためには、非常に有効な占いだと言えます。

今夜の卦、なかなか良い状態です。

これに傲らず、頑張っていきたいと、思います。

百円玉で、易占いをする方法は、とても簡単です。

六個のコインを両手の中に、入れて、ふったあと、目をつぶって、下から上に、置いて行くだけです。

日本国と、書いてある方が、表側です。

白丸と、黒丸でも構わないですし、六個のコインの表裏を紙に書きます。

64ある卦、どの卦かを調べて、運勢を観ます。

卦については、易の本で、お調べくださいね。

それでは、今度こそ、皆様、おやすみなさい。


  

Posted by 佐藤洋子 at 01:15Comments(0)占い・開運

2012年01月19日

おやすみなさい(明日は占いの館ミューズです)

今夜の「おやすみなさい」は、画像梨でお送りします。

さて、明日はサブワークはお休みです。

なので、占いの館ミューズで、鑑定のご予約を頂いています。

なかなか、占いの館ミューズに行く機会がなくて、お客様には、ご迷惑をおかけしていますが、明日はひさびさにミューズにいますので、しっかり鑑定のお仕事をしようと思います。

私は、カバラ数秘術の占い師ですが,もともとは、タロットカードから、占いの世界に入りました。

つまり、占い歴が一番長いのは、タロットカード占いなんですね。

リピーターのお客様の多くは、タロット占いをご希望されます。

私は、カバラタロットを、生徒さんにお教えしてもいますが、意味を覚えるよりも、タロットカードから受ける印象を大事にしてほしいと思っています。

実際、タロット初心者の方でも、78枚を広げて、気になるカードを選んでいただくと、その時の、その方に必要なメッセージを告げるカードを選んでいます。

タロットカード占い、恐るべしです。

好きなカードも、気になるカードも、その時々によって、変化しますが、それが、つまり、今を切り取るタロットカードの強みだと思います。

タロットカードを友として生きることは、大いなる知恵を授かることだと思います。

もし、ご興味がおありでしたら、是非、私にご連絡ください。

佐藤洋子研究室では、カバラ数秘術、カバラタロットの生徒さんも募集中です。

基本的に個人レッスンの形を取る予定ですが、一度に、三人までなら、複数でも可能です。

佐藤洋子研究室の占い講座については、また、後日、詳細をブログアップしますね。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらこちらです。

  

Posted by 佐藤洋子 at 23:50Comments(0)占い・開運

2012年01月19日

FM・Hi!(76.9)さん「佐藤洋子の週間カバラ占い」

先ほど、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきました「佐藤洋子の週間カバラ占い」。

その内容を、いつものように、ブログにてもご紹介させていただきたく思います。

参考にしていただけますと、幸いです。

今週は、お月様が新月になりますね。

新月の日には、是非、お月様に願いを託してみてくださいね。

新月のスタートの気が、きっと、願いを叶える方向に持って行ってくれるでしょう。

さて、それでは、占いのご紹介です。
〔1月19日~1月25日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「現状を打破し、新境地の開拓ができる、恵まれた運気のときです。ただし、21日と24日には、独りで頑張り過ぎないようにしましょう。大きな願望も、時間はかかりますが、叶います。長期的な視野を持つことで、より運気は上昇していくでしょう。」

秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「インスピレーションに従うことで、運気が開けるとの暗示が出ています。ただし、20日と新月になる23日には、神経質になり過ぎないよう注意してください。急がず、焦らず、やるべきことを着実にこなしていくことで、運気はより上昇していくでしょう。」

秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「お金のために悩みが生じがちな、要注意の時期です。特に、19日と22日には、散財に注意してください。今は慎重に現状維持を心がけ、保守的な努力を続けることで、運気は回復していくでしょう。」

秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「周囲の人との意思の疎通が、なかなかうまくいかない忍耐の時期です。特に、21日には誤解に注意が必要となりそうです。まずは、心を落ち着け、もうしばらく努力を続けることで、運気は回復していくでしょう。」

秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「何かと極端になりがちで、ストレスに注意が必要な時期です。特に、20日には、誤算に注意してください。まず、足元を固め、一つ一つ、コツコツと片付けていくことで、運気も次第に回復していくでしょう。」

秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「チャンスをうまくつかみ、これまでの努力が報われる、幸運な時期です。ただし、19日と25日には、油断に注意が必要となりそうです。多彩な才能を発揮でき、人間関係も広がっていく時期です。積極的に行動することで、より運気は上昇していくでしょう。」

秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「自信過剰や、やり過ぎによる失敗に注意が必要な時期です。特に、24日には、無謀な行動は極力、控えましょう。人との不和を避け、自制心を養うことで、運気は次第に回復していくでしょう。」

秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)
「経済状態が不安定になりがちで、注意が必要な時期です。特に、新月になる23日には、浪費に注意してください。目先の利益に惑わされず、堅実に努力しながら、チャンスを待つことで、運気も回復していくでしょう。」

秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)
「なかなか新たなステップに踏み出すことができず、忍耐が必要な時期です。特に、22日には、頑固になり過ぎないよう、注意してください。まずは、正しい現状認識が必要です。広い視野を持ち、協調性を発揮することで、運気も回復していくでしょう。」

佐藤洋子研究室のホームページはこちらこちらです。  


Posted by 佐藤洋子 at 14:05Comments(0)占い・開運

2012年01月19日

母のこの頃、私の今後。

画像は、カバラタロットの「女帝」のカードです。

去年の暮れから、お正月にかけて、ずっと、体のあちこちが痛いと言っていた母。

最近、ベッドで眠るようになってから、眠り心地が良すぎて、寝坊するようになりました。

ということは、これまでの眠りは、浅かったということ?

だとしたら、深い眠りを得られるようになった母の体調は、今後、良くなるかもしれません。

実際、「少し、楽になった」とも。

ところで、私は、すんごい若い頃、占い師さんに、「あなたの手は特別な手だから、大事にしなさい」と言われたことがあります。

そのことは、亡き父を、毎晩、指圧していたころ、少し実感しました。

私が指圧するとき、素人ながら、つぼを外すことはありませんでしたから。

習ったわけでもないのに、父の背中、脊髄の両側の、気持ちいいところに、自然に指がいくのです。

だから、私は、この手を使って、お客様を癒すような仕事に興味があります。

でも、今は、まだ、興味があるというだけで、アクションは起こしていません。

でも、サブワークも始めて、新しい勉強をすることも、経済的に可能になりましたから、手を使って癒す仕事で、私にあっているものを探し始めようと思っています。

幸い、我が家には、ゆくゆく、手を使った癒しの仕事をするとしても、そのために使える部屋がありますし。

占い師であるとともに、ヒーラーとして生きていきたい私です。

まずは、リサーチですね。

五年後、十年後の私が、癒し手として、生きていることを切に願っています。

もちろん、占いの腕も上げていきたいですね。

これからも、よろしくお願いいたします。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらこちらです。

  

Posted by 佐藤洋子 at 10:00Comments(0)生きる姿勢と開運