佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。

占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
2012年01月12日
FM・Hi!(76.9)さん「佐藤洋子の週間カバラ占い」
その内容を、ブログにてもご紹介させていただきたく思います。
参考にしていただけますと、幸いです。
今週は、お月様が欠けていきます。
この際、片づけてしまいたいことに、集中しましょう。
きっと、いつもよりはかどるはずです。
それでは、占いのご紹介です。
〔1月12日~1月18日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「人の立場を思いやる寛容さが、幸運を呼び込む暗示が出ています。ただし、12日と15日には、お節介を焼き過ぎないようにしましょう。恋愛の成立も可能な強運の時期です。コミュニケーションを積極的に取ることが、開運のポイントでしょう。」
秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「誘惑に勝って、強い意志を発揮できる幸運な時期です。ただし、14日には、ちょっとしたトラブルに注意してください。強引な方法ではなく、周囲の賛同を得るよう、心がけることで、運気は上昇していくでしょう。」
秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「自分勝手な行動や、人に頼り過ぎることのないようにしたい時期です。特に、13日には、ケンカに注意してください。周りの人の意見をよく聞いて、参考にしましょう。そうすることで、運気も回復していくでしょう。」
秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「新しいことを始めるのに最適な、幸運な時期です。ただし、12日と18日には、やり過ぎに注意してください。焦らず、急がず、ゆっくりと物事を進めるようにすることが大切です。そうすることで、もっと運気は上昇していくでしょう。」
秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「仕事や勉強が山積して、ストレスがたまりがちな時期です。特に、17日には、昔のトラブルが再燃しないよう、気をつけてください。計画性が大切です。基礎を固め、コツコツと積み上げていくことで、運気は回復していくでしょう。」
秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「誤った情報に注意が必要との暗示が出ています。特に、下弦の月になる16日には、ケアレスミスに注意してください。しばらくは、現状維持を心がけましょう。状況の安定を待つことで、次第に運気も回復していくでしょう。」
秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「過去の失敗を繰り返さないように、注意が必要な時期です。特に、15日と18日には、騙されないように注意してください。これまでを振り返り、軌道修正をかけることが大切です。そうすることで、運気も回復していくでしょう。」
秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)
「気の進まないことをしなければならない状況になるかもしれません。特に、14日と17日には、誤算に注意してください。自分をしっかり持ち、堅実に確実に、物事を勧めてみましょう。そうすることで、運気も回復していくでしょう。」
秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)
「視野が狭くなりがち、自分の生き方が見いだせない、試練の時期です。特に、13日と、下弦の月になる16日には、強情を張らないようにしましょう。玉石混交の情報の中から、本当に価値あるものを見つけましょう。そうすれば、運気も回復していくでしょう。」
佐藤洋子研究室のホームページはこちらとこちらです。
2012年01月12日
おやすみなさい(気分は節分)
すでに、気分は節分です。
こうして、季節を先取りするのは、開運的にも、GOODなんですよ!
なにより、節分は、本当の大みそかにあたり、その次の日の立春は、新年の始まりの日なんですね。
ある意味、一年で、一番、めでたい日なのかもしれません。
東洋の暦では、立春をもって、元旦とします。
一年って、春から始まるんですね。
だから、お正月を新春と言うのですし。
しかし、スーパーなどでは、もう、節分のお豆が売られて、しっかし、季節を先取りしています。
そう考えると、スーパーやデパートも、運気を上げるには良い場所と言えそうです。
新しいものを取り入れる気が満ちていますからね。
私がときどき行うのは、デパートにおける開運行動です。
それは、
エレベーターで、最上階までいって、エスカレーターで、一階一階、降りてくる
というもの。デパートって、上の階ほど、(レストランの階は別として)宝石とか、高価なものを売っている傾向があるのです。
だから、最上階の気を浴びて(天上の気を浴びて)、だんだん、下に降りて、現実にもどっていくのです。
地階では、果物のフレッシュジュースをいただきます。
そうすることで、実りの気をいただくのです。
これは、風水の本に書いてあった開運行動ですが、エスカレーターで降りるとき、ワンフロアごと、一周すると、より良いらしいですよ。
さて、簡単な開運行動のご紹介をさせていただきましたが、折に触れて、開運行動のご紹介も、これからは、もっと頻繁にさせていただこうと思っています。
それでは、皆様、おやすみなさい。
佐藤洋子研究室のホームページはこちらとこちらです。