佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2008年10月30日

おやすみなさい。

新月様を迎える度に、ファブリックを交換しております。


良い気分転換になります。今度は、ピンクのファブリックです。叶えたい夢が、大きく豊かに実るイメージで、ピンクにしてみました。


このピンクのシーツで休んだら、どんな夢を見ることができるのか、楽しみです。


明日も、早くに起きて、鑑定書作りに勤(いそ)しみます。

それでは、皆様、おやすみなさい。
  

Posted by 佐藤洋子 at 21:34Comments(0)占い・開運

2008年10月30日

今日の紅い花は菊。

ベッドの枕元に、紅い花を飾るのを習慣にしています。実は、風水的に意味があるんですよ、内緒ですが。(ごめんなさい、夢解きと同じで、人に明かすと効力が無くなってしまうので)


私は、夢で、いろいろなメッセージを受け取るので、寝室の状態は、とても重要です。そのためにも、枕元の生花は威力を発揮してくれます。

ともあれ、季節は秋。菊の香が、心地良い寝室となり、今夜の就寝が楽しみです。
  

Posted by 佐藤洋子 at 16:16Comments(0)占い・開運

2008年10月30日

おはようございます(今朝の赤鳥居さん)

おはようございます!

曇り空の朝です。晴れると、いいですね。


今日も、良い日になりますように。
  

Posted by 佐藤洋子 at 06:33Comments(0)占い・開運

2008年10月29日

おやすみなさい(新月様にお願いしましたか?)。

今日も、気持ちの良い天気でしたね。

私は、午前中、歯科医院に行って、帰りに仕事用の文具を買って帰りました。


帰ってからも、今朝、寝坊して、サボってしまった朝のおつとめ(お経をよむこと)を、しっかり全部したりしていたら、結構、時間がかかり、新月様へのお願い事を書くのに、8時間を過ぎてしまいました。


でも、フライングするより良い、そう思い、諦めずに書きました。


皆様は、どんなお願い事をされましたか?

今日から始めることは、進展が早いそうです。まだ、今日のうちに、進めたいことに着手されてはいかがでしょう?


それでは、皆様、おやすみなさい。
  

Posted by 佐藤洋子 at 22:50Comments(0)占い・開運

2008年10月28日

おやすみなさい。

今日、引退会見をされた、シドニーオリンピック・女子マラソン金メダリストの高橋尚子氏は、まさに、引き際に相応しい日をお選びだったように思います。


明日は、新月様。物事のスタートに最適な日です。


その前日に引退会見をなさる、時を得た振る舞いだったと思います。


さて、皆様は、明日の新月様へのお願い事を、もう、お考えになられましたでしょうか?新月になられてから8時間を、超えてしまっていても、フライングするよりずっと良いとのこと。明日、お勤めの方々、お昼休みに書けなくても、がっかりなさらないでくださいませ。


私は、今日、ちょっとだけ、ハードな一日を送りましたので、もう休んで明日に備えたいと思います。

それでは、皆様、おやすみなさい。

  

Posted by 佐藤洋子 at 21:55Comments(0)占い・開運

2008年10月28日

蠍座の新月様にお願いすると良いこと・その2

 明日の午前8:14に、お月様は、蠍座宮で新月になられます。


 新月様にお願いをして、夢を叶えてもらうという開運アクションのご紹介です。


 ジャン・スピラー女史という、西洋占星術界の重鎮でいらっしゃる方が、提唱していて、世界中で何万人と言う人々が行なって、実際に夢を叶えている、そういう開運アクションでもあります。


 通常のやり方は、お月様が新月になられてから、8時間以内に、二つ以上九つ以下の願いを紙に手書きする、というシンプルなものです。(本当は、一年のうち、ある期間だけ、九つを超えるお願いをしても良い期間がありますが、それを知りたい方は、ジャン・スピラー女史のサイトでご確認ください)


 さて、今回の新月様の居場所は、蠍座宮です。
 昨日は、セクシュアルなお願いをきいてくださいますよ、というお話ついでに、ちょっと暴走しましたね、ごめんなさい。
 でも、避妊は大切なことですよ。しつこいけど。
 これから、お話しすることは、何が出典ということではなく、これまで私が培ってきた星座観からのお話ですので、もし、信用きないな、とお思いでしたら、ジャン・スピラー女史、岡本翔子女史、テレサ・ムーリー女史などのご著書に当たってくださいませ。


 蠍座には、物事の核心を見抜く力があります。また、鋭い洞察力と類まれな集中力を持つ星座でもあります。 
 この新月様にお願いするとしたら、たとえば、「集中力を養う」とか、「洞察力を身につける」というのはいかがでしょうか?そういう分野は、得意な星座宮ですから、きっと叶えてくださいますよ。


 蠍座の方々というのは、恋人ができると、浮気を絶対と言うほどせず、その人一人を愛し続ける方々です、
 ですから、「恋人が自分ひとりだけをみてくれますように」という切なる願いも、きいてくださるかもしれません。ただ、ご自分を磨こうとする努力付きでお願いしますね。


 昨日の投稿と重なる部分となりますが、「セックスアピールをつけたい」とか、「満たされた性生活を送りたい」という、大人なお願いも「有り」でしょう。

 
 以上、蠍座の新月様にお願いすると良いこと・その2でした。  


Posted by 佐藤洋子 at 17:38Comments(0)占い・開運

2008年10月27日

おやすみなさい。

今日は、自宅から一歩も外に出ませんでした。


ずっと、パソコンとにらめっこばかりしていました。ですから、目がしょぼしょぼです。


よって、いつもより早く就寝して、明日から、また、頑張って鑑定書作りに取り組んでいこうと思います。


蠍座の新月様へのお願いの仕方についても、ご紹介させていただきます。


それでは、皆様、おやすみなさい。
  

Posted by 佐藤洋子 at 21:05Comments(0)占い・開運

2008年10月27日

蠍座宮の新月様にお願いすると良いこと・その1。

  明後日(29日)の午前8:14に、お月様は、蠍座宮で新月になられます。

 
 お月様が新月になられてから、8時間以内に、ご自分の手で、紙に二個以上九個以下のお願いを書く、という開運アクションを、しつこくも、また、ご紹介いたしましょう。
 

 今回は、蠍座宮で新月になられますから、この星座宮の得意分野について、お願いするのがふさわしい願いというものでしょう。


 蠍座と言えば、何と言っても、強烈なセックスアピールを持つ方々が多い星座です。ですから、この大人な問題に悩みをお持ちの方々は、この新月様に、お願いするというのも良いかと思われます。

 セックスは、子孫繁栄だけでなく、愛を確かめ合うための大切な行為です。そこのところを忘れないで、快楽だけのために求めないでほしいものだと、常々私は、このごろの風潮を眺めながら思っています。


 また、どうしても、まだ、妊娠を望まない状況で、衝動に勝てない場合は、必ず避妊しましょうね(つまり避妊具をつけて、いたしていただきたい、ということです)。女性が、望まない妊娠をしないためだけでなく、男性も、病気をもらわないためにも必要なことですよ。


 こういう話題を、私が書くことを、はしたないとお思いの方もおられるでしょうが、まだ、ティーンエイジャーで、経験してしまうことの多い今の時代、大人が、しっかり、そういうことを言わなくてはいけないと思ったので、書いています。


 さて、随分、艶(つや)やかな話に終始してしまいましたので、次の投稿では、蠍座宮の新月様にお願いするのに良いことについて、まだまだある、他のことをご紹介させていただきます。


   


Posted by 佐藤洋子 at 16:43Comments(0)占い・開運

2008年10月26日

今夜は夜更かしします。

鑑定書作りが佳境に入り、今夜は夜更かしして、完成させてしまう予定です。(でも、まだまだ、お作りすべき鑑定書は、いっぱいなのですが)


ともあれ、今、お作りしています鑑定書は、今夜の内に完成をみるでしょう。


ひとつ鑑定書をお作りする度に、必ず、発見があります。星について、数について、理解が深まるのを感じます。ありがたいことと思います。

これからも、自分の出せる最大限の力を投入して、鑑定書作りをしていこうと思います。


どうか、よろしくお願い申し上げます。



追伸(手紙じゃないんだから、ちょっとちがうかな、これ)
カップめんに防虫剤の成分が入っていたのは、管理の問題だったようですね。昨日のブログで、愉快犯の犯行という見方で考察をしましたが、私の勘違いでした。勘違いで良かった、とも思いました。
しかし、 「愉快犯でなく、管理の問題」、良くはないですが、犯罪でなかっただけましでしょうか?
食の安全のため、私たちにできることは、何なのか、考えていかなくちゃと思いました。   

Posted by 佐藤洋子 at 20:30Comments(0)占い・開運

2008年10月26日

毛づくろいトラちゃん。

仕事の合間に、ベッドにゴロッとして休憩することがあります。すると、いつの間にかトラちゃん(我が家の末っ子の猫・♂・本名・佐藤虎之介)が横で毛づくろいしていたりします。


そういうタイミングを絶対はずさない、猫という動物に、不思議さと魅力を感じます。


気まぐれで、自分勝手なトラちゃんですが、だからこそ、伸び伸びしたやんちゃ坊主でいてくれるのでしょう。


彼のいたずらに手を焼きながらも、それもまた楽しい、姉ばかな私です。
  

Posted by 佐藤洋子 at 14:21Comments(0)占い・開運

2008年10月25日

おやすみなさい(ちょっと遅い就寝ですが)。

仕事と読書で、夜更かしをしてしまいました(この時間は、私には充分深夜です)。


目がしょぼしょぼしてきて、引き際を教えてくれました。


ところで、相次ぐ食品への異物混入事件に、人知れず悪事を働くことの快感を求める、人間の本能のひとつを見る思いがします。


圧政に苦しむ民が、領主の娘を犯す夢を見るような、そんな切実さとは、異質な魂のケガレを感じ、残念です。


愉快犯になってしまう、その人に一体何が起こってのことなのか、それとも理由など無く、ただ世間が騒ぐことが面白いだけなのか、心情が理解できません。


かつて、グリコ森永事件において、「毒入り危険」と表示した犯人は、まだ正々堂々としていたことになるのだろうか、などと考え込んでいます。


ともあれ、私にできることは、世の中が良くなるよう祈ることだけです。


それでは、皆様、おやすみなさい。
  

Posted by 佐藤洋子 at 22:55Comments(0)占い・開運

2008年10月25日

お月様が細くなってきましたね。

 今日は、数えて二十七夜にあたり、次の新月さままであと、四日です。 皆様、今度、お月様は、蠍座宮で新月になられます。お願い事は、もう、お考えになられましたか?

 蠍座というと、一般的に「執念深い」とか、怖いイメージがありますが、とても誠実な愛情を抱く方々なのですよ。
 この方々は、一旦、恋人同士になったら、浮気をせず、一人の人を愛しぬく方々なのですから。ですから、そんな蠍座宮でお月様が新月になられる今回は、愛に関して、お願いするのも良いかもしれませんね


 そんな訳で、今回も、新月様にお願いをする方法を(しつこいのは承知の上で)、だんだんに、ご紹介させていただこうと思います。なぜ、新月様なのか、今回はお話いたしましょう


 新月とは、太陽と月が0度の角度で重なっている状態です。ですから、お月様が見えないのです。そして、昔の暦では、「朔(さく)」と言って、毎月一日のことでした


 太陽という男性的で積極的な惑星と、月という女性的で内面的な惑星が重なって、意味を強めあうとき、宇宙的にエネルギーが高まるのでは、と私は考えています。そして、そんな、太陽に援護された形のお月様である新月さまにお願い事をすると、スムーズに、あるいは、ベストなタイミングで物事が叶うのではないか、と思うのです。


 この開運アクションを提唱されておられる、西洋占星術界の重鎮・ジャン・スピラー女史は、そんなふうにはおっしゃられていないのですが、私の星座観から、今回は新月様にお願いすることで、願いが叶うのはなぜか、を述べさせていただきました。


 もし、ご興味がおありでしたら、ジャン・スピラー女史のサイトをご覧ください。(検索で、すぐ出てきますよ。)


 では、また、新月様にお願いをする方法や、蠍座の新月様の得意分野など、ご紹介させていただきますので、もし、ご興味がおありでしたら、お読みいただけると光栄です。  


Posted by 佐藤洋子 at 17:44Comments(0)占い・開運

2008年10月25日

ホームページを一新しました。

 今回の新料金での再出発に際し、ホームページも一新しました。(http://www.kabbalah.biz-web.jp
 ご興味がおありでも、ないとしても、できれば、ご覧いただければ、嬉しいです。


 現在は、十名様を越えるお客様に、鑑定書をお待ちいただいております。お待たせし、大変申し訳なく思っております。


 このブログの投稿を終えたら、すぐに鑑定書作りを再開します。

 
 良い仕事をし続けることができますよう、日々精進いたしますので、これからもよろしくお願い申し上げます。   


Posted by 佐藤洋子 at 11:33Comments(0)ご挨拶

2008年10月24日

おやすみなさい(秋雨の一日を終えて)。

 今日も、ゆえあって、非常に疲労しております。

 
 よって、八時前就寝とさせていただきます。こんなに早く休んで、何だか、まだ、活動していらっしゃる皆様に申し訳ない気持ちです。

 
 明日は、いつにも増して早く起き、活動再開いたします。


 それでは、皆様、おやすみなさい。  


Posted by 佐藤洋子 at 19:37Comments(0)ご挨拶

2008年10月23日

秋雨の中のお浅間さま。

おはようございます!


ウォーキングで、お浅間さまに、お参りさせていただきました。


今日も、良い日になりますように。
  

Posted by 佐藤洋子 at 07:15Comments(0)占い・開運

2008年10月23日

鑑定料金の値上げについて

 今日発行される「eしずおかwomo11月号」の中の、(佐藤洋子研究室の)広告をご覧になられて、驚かれる方も多いかと存じます。

 
 ずっと、低料金で、濃い内容の占いをお届けしようとしてきた私が、急に大幅な鑑定料金の値上げを決めたのですから。


 鑑定をお受けいただいた方には、お判りになられることでしょうが、私の占いは、お客様の情報を元に、すべて手作りで15ページ程度(基本鑑定7500円・これまでの中級鑑定・ちなみにこれまでは3000円)の、又は、25~30ページ程度(特別鑑定15000円・これまでの上級鑑定・ちなみにこれまでは4000円)の鑑定書をお作りします。
 30ページの鑑定書をお作りした後は、さすがに疲労します。

 
 今までのやり方を通していると、遠からず、私がつぶれてしまうと気づき、今回の値上げに踏み切りました。
 「長く続けていくためにも、今、決断しなければ」と判断させていた次第です。
 ただ、内容がそのままで値上げをさせていただくのでは申し訳ございませんので、基本鑑定と特別鑑定には、鑑定1回につき、一個のお客様のお悩みに合わせたパワーストーンブレスレット(市販で3000円相当)をおつけさせていただきます。
 また、内容的にも、もっと良いものをお渡しできますよう、努力を惜しみません。


 これまでにも増して、渾身の力で鑑定させていただきますので、どうか、よろしくお願い申し上げます。

  


Posted by 佐藤洋子 at 05:28Comments(0)ご挨拶

2008年10月22日

ウ゛ォワルデテさんでランチ。

所用で、街に来ました。

今は、紅茶専門店ウ゛ォワルデテさんでランチをいただいております。


午後の用事がはかどりそうな、ステキな予感がします。


帰宅したら、鑑定書作りに邁進させていただきます。


ステキなひとときに感謝です。
  

Posted by 佐藤洋子 at 13:11Comments(0)占い・開運

2008年10月21日

おやすみなさい。

 今日は、急なお客様をお迎えすることとなり、あわただしく一日が過ぎました。

 お客様と相対しているときは、落ち着いた音楽の中、ゆったりとお話を伺うのですが、それまでの時間、着替えたり、階段を掃き掃除したり、お茶を淹れるためのお湯を沸かしたり、と結構することがありました。


 お客様とお話しさせていただいていると、私は、なんとも言えず、ありがたい気持ちになるのです。初めてのお客様であれ、何度かお見えのお客様であれ、私という人間にお話をお聞かせくださること、しかも、ご自分のお心の中のことを、お話くださるのですから、大変光栄なことだと思っています。


 その、光栄さのあまりか、占いをした後は、かなり、疲労しているのが自分でも判ります。特にタロット占いが、その傾向が強いようです。まだまだ、修養が足りないせいも、もちろんあるのですが、疲労の度合いによっては、夜8時前に休んでしまうこともあるほどです。


 今日は、そんな日の内に入ります。もう、8時を超えてしまいました。休まないと、明日、枕から頭が上げられなくなるかも知れません。休めば、大丈夫、回復します。


 今日も、疲れはしましたが、無事、過ごすことができたことに、感謝です。
 それでは、皆様、おやすみなさい。


  
タグ :早寝早起き


Posted by 佐藤洋子 at 20:28Comments(0)ご挨拶

2008年10月20日

おやすみなさい(枕元に鶏頭の花を飾って)。

 このところの秋晴れの日々は、二階の私の部屋に、燦燦とお天道様の光(太陽光)を注いでくれて、あっという間にバラの花をくたっとさせてしまいました。多分、暑かったのでしょう、かわいそうなことをしました。

 それで、母が所用の折に、私のために、鶏頭の花を買ってきてくれたのでした。今度は、もってくれるかなぁ・・・。

 「枕元には、紅い花を飾りたい」、いつ頃からそう思うようになったのか忘れましたが、ずっとそうしてきています。朝、起きたとき、元気の良い紅い花を見ると、「今日も頑張ろう」と言う気持ちになります。


 今朝は、午前三時半ころ起きたので、そろそろ私は休まないと、きついです。
 

 皆様の一日は良い一日でしたでしょうか?
 こうして、一日を振り返るとき、無事に過ごせたことに感謝せずにおられません。


 それでは、皆様、おやすみなさい。  


Posted by 佐藤洋子 at 21:09Comments(0)ご挨拶

2008年10月20日

朝日の中の八千ほこさま。

おはようございます!

ウォーキングで、浅間さまにお参りしました。


八千ほこさまは、百段の石段の横の神社さまです。


朝日の中、なんと神々しいお姿でしょう!


今日も良い日になりますように。
  

Posted by 佐藤洋子 at 06:26Comments(0)占い・開運