佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2008年02月10日

「カバラ数秘占術」って?その3

 私の研究室で、鑑定時に使用する占いのひとつ、「カバラ数秘占術(以下カバラ)」についての3回目の投稿です。

 今回は、運命サイクルについてのご紹介です。
 「カバラ」では、9年で一巡するサイクルで運命を占います。そうきくと、運命が繰り返されるというとらえ方をされると思うのですが、私の「カバラ」の師である斉藤啓一先生は、らせん状に昇っていくようなイメージで考えてほしいとおっしゃられています。  

 その運命をあらわす「秘数」のことを「年秘数(ねんぴすう)」あるいは「年霊数(ねんれいすう)」といいます。
 この「年秘数(この投稿ではこちらを採用)」の出し方を解説させていただきますね。もしかすると、「eしずおかwomo」誌をご覧の方はご存知かもしれません。

 この「年秘数」を算出するとき、必要なのは、「誕生日」と「現在の年齢」です。
 例として、1975年12月21日生まれの人で「年秘数」を出してみましょう。

 まず、この人の生まれた日である「21日」の「21」を数字をバラバラにして一桁になるまで計算します。
 この場合、「21」→「2」と「1」→「2」+「1」=「3」
 が導き出されます。
 まず、これを秘数Aします。

 次に、この人の現在の年齢、「32歳」の数字も同じように一桁になるまで計算します。
 この場合、「32」→「3」と「2」→「3」+「2」=「5」
 が導き出されます。
 今度はこれを、秘数Bとします。

 「年秘数」は、上の秘数Aと秘数Bの間にいくつ数字があるかで出します。
 この場合、秘数A→「3」と秘数B「5」の間に数字がいくつあるかを出すのです。
 起点を「3」とし、ここから数えるので、「3」、「4」、「5」の3つがあると数えます。
 つまり、この人の「年秘数」は「3」となります。

 もし、秘数Aが「5」で、秘数Bが「3」のように、秘数Aの方が小さい値であったときは、次のように数えます。
 秘数A「5」ですから、「5」を起点に数え始め、「9」までいったら、次に「1」にもどって数え続けるのです。
 これは、年秘サイクル(運命サイクル)が9年だからです。
 では、数えてみましょう。
 「5」、「6」、「7」、「8」、「9」、「1」、「2」、「3」の8つありますね。
 つまり、秘数Aが「5」で、秘数Bが「3」の人の年秘数は「8」となります。

 どうでしょう、お解りいただけたでしょうか?

 
 次の投稿で、「年秘数ごとの運命傾向」をご紹介する予定です。
 もし、ご興味がおありでしたら、ご自分の「年秘数」を計算されてみてはいかがでしょうか?

 
 佐藤洋子研究室HPのURLは以下の通りです。
 http://www.kabbalah.biz-web.jp/

 また、携帯サイトも始めました。
   


Posted by 佐藤洋子 at 18:05Comments(0)占い・開運

2008年02月10日

梅の花が美しい季節ですね!

 今日は、近所のお店にお使いに行きながら、何度も満開の梅の花に出会いました。まだ寒い季節に、もうすぐやって来る春を告げるように花開く、この梅の花が、私はずっと若い頃から、とても好きなのでです。特に、白梅は、潔い風情に惹かれます。



 枕草子の「冬はつとめて(冬は早朝の風情が良い)」という部分を読んで、清少納言は雪を称えているのに、なぜか、白梅を連想してしまったり…。




 その頃の私にとって、白梅は、「自分が目指す理想の人物像」のイメージだったのです。息が白くなるほどの凍て付いた空気の中、キリッと咲いている、たたずまいが、そんな思いを抱かせたのでした。



梅の花にいっぱい会えて、とっても幸せ!!
  
タグ :白梅


Posted by 佐藤洋子 at 15:01Comments(0)占い・開運