佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2008年02月08日

筍と厚揚げの煮物(^O^)

 母が好きな筍と厚揚げの煮物を作っています。立春を迎えたことですし、春を先取りしたメニューもいいかなぁ…と。



 筍は、真空パックが一年中ありますね。我が家では、基本的に野菜は日本産を使うことにしています。ニンニクなんか、中国産はリーズナブルなんですけどね…。


 
 今回の農薬入りギョウザは、まだはっきりしたことが解らないので、一概には言えませんが、「中国産を使わないで、正解だったみたい」と思ってしまった私でした。中国の農家の皆さん、ごめんなさい。m(_ _)m。



 私が、日本産を使いたい理由は、安心のためもありますが、「身土不二(しんどふじ)」と言うことがあるからです。自分の住んでいる土地の産物が、身体に一番良いという考えです。だから本当は、日本産ではなく静岡産がベストなんですよね。



 だからなのか、解らないのですが、私は静岡茶が大好きです。紅茶も好きで、自分で淹れ方を研究(大袈裟?)したりしていますが、一番好きなのは、緑茶、静岡茶です。




 煮物を作りながら、いろんなことを考えてしまいました。
  
タグ :身土不二


Posted by 佐藤洋子 at 10:25Comments(0)文化と開運