佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2012年03月12日

今日の運勢など。

カバラ占いの、日運を出すとき、用いるのは、生まれ日と、その日の数字です。

生まれ日が一桁の人は、そのままで、二桁の人は、その二つの数字を足して、一桁になるまで、計算します。

たとえば、15日生まれの人は、1+5で、秘数Aは6です。

その日数に、その日の数字を足します。

その日の数字も足して一桁にします。

今日なら、12日なので、1+2は3です。

この数字を秘数Bとします。

秘数Aと秘数Bを足して、やはり一桁になるまで、計算します。

15日生まれの人で、今日の場合は、6+3で、9ですね。

この数字を、カバラ日霊数といいます。

カバラ日霊数は、1から9まであります。

ご自分の日霊数が出せたら、以下を参考になさってくださいね。

日霊数1(今日の場合は、秘数Aが、7の人・7日、16日、25日生まれ)
何かを始めるのに最適な日です。また、初めて体験することがあるかも。

日霊数2(今日の場合は、秘数Aが8の人・8日、17日、26日生まれ)
懐かしい人と再開するかも。内面を見つめるのに良い日。

日霊数3(今日の場合は、秘数Aが9の人・9日、18日、27日生まれ)
レジャー運が高まっています。楽しいことが起こりそう。

日霊数4(秘数Aは、1の人・1日、10日、19日、28日生まれ)
忍耐力が試される日。努力を惜しまないで。

日霊数5(秘数Aは2・2日、11日、20日生まれ)
変化の激しい日。忙しいけれど充実している。予想外のハプニングがあるかも。

日霊数6(秘数Aは3・3日、12日、21日、30日生まれ)
芸術や自然に触れると運気がアップ。愛と平和に満ちた日。

日霊数7(秘数Aは4・4日、13日、22日、31日生まれ)
変動が多く、予期さぬことが起こりやすい日。心の準備をするとうまく乗り切れる。

日霊数8(秘数Aは5・5日、14日、23日生まれ)
金運に恵まれそう。娯楽に縁がある日でもあるので、楽しんで。

日霊数9(秘数Aは6・6日、15日、24日生まれ)
願いがかなったり、何かが完成する日。チャンス到来。

と、こんな具合です。

参考にしていただけると、嬉しいな。

それでは、また、ブログでお会いしましょう。  

Posted by 佐藤洋子 at 15:15Comments(0)占い・開運

2012年03月12日

お弁当の効用

私は、毎日、サブワークに行く時、お弁当を作って持って行きます。

画像は、ネットでヒットした、お弁当のイメージ画像ですが、自分で作るお弁当には、たくさんの良いことがありますね。

栄養のバランスを考えて作れば、健康に良いことが。

コンビニでお弁当を買うことや、外食することに比べたら、お財布に優しいのが手作り弁当です。

ところで、ちょっと前のテレビニューズで、弁当男子なる言葉を知りました。

今、お弁当を手作りする男性が増えているとか。

自分で、お弁当を作る男性、皆さんは、どう思われますか?

私は、いいな、と思います。

お料理のできる男性って、いいですよね。

男らしさという言葉も死語になりつつあるような、今の時代、「男子厨房に入るべからず」でもないでしょうし。

もちろん、お料理ができない男性を悪いと言っているわけじゃないですよ。

男性、女性の区別なく、お弁当を作ってみる価値、大ありです。

ただ、時々は、外食しても、いいかな、とも思います。

曲がりなりにも、プロが作ったお料理を食べることは、自分の味覚を鍛えたり、料理の参考にできるからです。

私は、お料理がとても好き。

だから、お弁当を作るのは、とても楽しいです。

おうちご飯が好きだと、以前、ブログに書きましたが、お弁当も好きな私です。

それでは、また、ブログでお会いしましょう。  

Posted by 佐藤洋子 at 12:34Comments(0)健康と開運

2012年03月12日

今日は、一日中、お月様が蠍座にいますよ。

今日は、お月様が、一日中、蠍座にとどまっておられます。

蠍座は、水の星座です。

洞察力が高まる日でもあります。

目に見えない世界について、探求するのにも向いています。

また、集中力が高まりますから、勉強や、仕事に没頭するのにもいいですね。

私は、この際、仕事に精を出してみようと思っています。

なんて、いつも、仕事最優先で、同じようなことばかり、書いていますね。

私の場合は、占いの鑑定書づくりと、サブワーク、どちらも今日は、頑張ろうと思います。

また、この蠍座は、人体の中では、生殖器を司ります。

性に関する真面目な本を読むにも良いときです。

パートナーと一緒に、読んでもいいかも、ね。

お月さまが蠍座にあるということは、おおざっぱに言うと、太陽星座が、水の星座(蟹、蠍、魚)の人と、地の星座(牡牛、乙女、山羊)の方々には、出生図の太陽と、月が良い角度をとっていることになります。

この星座の方々は、愛をはぐくむのに良い時期です。

また、こじれた関係に悩む方には、絶好の修復の機会となるでしょう。

逆に、愛に関して慎重になってほしいのは、火の星座(牡羊、獅子、射手)の方々と、風の星座(双子、天秤、水瓶)の方々です。

何か、失望するようなことが起きても、「お月さまの居場所がちょっと、悪いからね」と、受け流しましょう。

お月さまの進行は早いので、次の星座である射手座に入る頃には、火の星座の方と、風の星座の方にとって、追い風が吹くでしょう。

さて、今日、みなさんは、何に集中しますか?

それでは、また、ブログで、お会いしましょう。  

Posted by 佐藤洋子 at 08:08Comments(0)お月様と開運

2012年03月12日

おやすみなさい(東日本大震災から一年が経ちましたね)。

昨日で、東日本大震災から一年が経ちました。

甚大な被害を受けた上に、まだ、仮設住宅で、暮らしておられる被災者の方々が、多数いらっしゃることは、心が痛みます。

私は、昨年の3月11日には、占いの館ミューズで、独りで待機していました。

大きな横揺れを感じ、すぐに、ラジオをつけました。

東北地方が震源地であることは、分かりましたが、まさか、津波が襲っていることまでは、その時点では分かりませんでした。

帰宅して、ニュースの映像を見て、絶句しました。

そして、震災後、しばらくの間、非常に体調が不良でした。

繰り返し、繰り返し、流れる津波の映像を、見ていたせいかもしれません。

映像をテレビで見ただけで、体調が狂うのですから、現地の方々の精神的衝撃は、いかほどだったのか、想像するのも、恐ろしい気がしました。

そして、昨日です。

私は、地震の起きたのと同じ時刻・2:46には、サブワークの職場で、休憩中でした。

職場全体で、黙とうをしました。

父を病気で亡くしたとき、直後の記憶が、定かでないという経験をしたことのある私ですが、地震や津波で大切な方を亡くされることの、ショックは、私の比ではないでしょう。

昨日の追悼の式典では、病み上がりでいらっしゃる天皇陛下が、心をくだいて、お言葉をおっしゃられていましたね。

野田総理の言葉より、陛下のお言葉の方が、心に響いた私です。

私たちの住む静岡県は、将来、今回の震災と同程度、もしくはそれ以上の地震に見舞われるだろうと言われています。

そう、被災地の方々を、対岸の火事のようには、眺めていられません。

がれきの受け入れ、もっと、沢山の自治体が名乗りを上げてほしいですね。

東日本大震災から一年を経て、思ったことでした。

それでは、皆様、おやすみなさい。

  

Posted by 佐藤洋子 at 01:49Comments(0)生きる姿勢と開運