佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。

占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
2012年02月15日
人気運を高めたいなら、エビ、カニを食べましょう!

これからお話しするのは、食べて、人気運を高める方法です。
人気運を司るのは、南の方角です。
ですから、南の運気を持った食べ物が、良いのです。
南の運気を持った食べ物は、エビ、カニなどの甲殻類です。
以前、直観を鋭くする食べ物として、ご紹介しましたね。
このエビ、カニは、直観だけでなく、人気運を高める働きもしてくれるんです。
そして、食べるときには、付け合わせに緑の野菜を欠かさないで!
なぜなら、緑は、南の運気をアップさせてくれる色だからです。
そう、ブロッコリーとか、ホウレンソウなんか、最高ですね。
そんな風に、エビやカニを野菜と一緒にお食べになることで、人気運を高めることができるのです。
風水的な観点から、人気運を高める食べ物についての、ご報告でした。
それでは、また、ブログでお会いしましょうね。
2012年02月15日
今日の誕生石は、ダイヤです。

ダイモンドは、ご存じのとおり、地球上でもっとも硬い石です。
その透明度から、古くから魔よけや護身用として、身につけられてきた石でもありjます。
硬く結ばれた二人を結ぶエンゲージリングにも、用いられますね。
パワーストーン的な観点からいくと、ダイヤモンドは、今の状況を脱したいとき、新しい生き方を望むときに威力を発揮します。
この石の清らかなパワーで、これまでのマイナス面を取り払い、未来を明るい輝きで、照らしてくれるのです。
さて、今日は、仕事に行くと気、ダイヤのペンダントをつけてみますか。
それでは、また、ブログでお会いしましょう。
2012年02月15日
今日の午前9:57に、お月様は射手座に入ります。

射手座のお月さまは、私たちを、開放的に、行動的にしてくれます。
特に、異文化に興味のある方には、恵みのお月様と言えるでしょう。
外国語を学び始める人も、いるかもしれませんね。
また、射手座は、意外と哲学的な星座です。
生きる意味を考えてみたり、哲学的な思索にふける人も、いるかもしれませんね。
この時期、出会いという観点からいくと、新しい出会いを求めて吉です。
是非、人の集まる場所に出かけてみましょう。
合コンや、異業種交流会などが狙い目かな?
そういった出会いに恵まれたら、是非、率直な発言で、交流してみてください。
射手座のお月さまが応援していますから、正直な見解を述べることが、良い人間関係を結ぶコツです。
さて、お月さまは、17日の14:04までは、射手座にとどまっておられるので、その間に、是非、行動してみてください。
それでは、今日も、良い日にいたしましょう!
2012年02月15日
おやすみなさい(お雛様を飾りました)。
節分が過ぎたら、吉日を選んで、お雛様を飾る、と亡き明治生まれの祖母から、教わりました。
私のお雛様は、立ち雛です。
伊勢丹で、見つけて、一目ぼれして、購入したものです。
雪洞は、JR静岡駅のアスティにある駿府楽市で、購入しました。
季節ごとに、鑑定室の飾り物を変えるのは、お客様の目に美しいものを、飾っていたいからです。
お雛様は、私たち女性には、良縁を運んでくれる、力強いお味方です。
この場合の良縁とは、一般的には伴侶となる異性と出会うことを指すのでしょうが、私の中の良縁とは、もっと、広い意味で、良い人間関係を結べることだったりします。
人との縁って、本当に大切ですよね。
どんな関わりであっても、今生で、出会ったことに、意味があるのだと思います。
できるなら、お互いを大切にしあえる間柄を、数は少なくとも、確実に結びたいものです。
そんなことを、お雛様を飾りながら、思いました。
それでは、皆様、おやすみなさい。
佐藤洋子研究室のホームページはこちらとこちらです。