佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。

占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
2012年02月23日
FM・Hi!(76.9)さん「佐藤洋子の週間カバラ占い」
その内容を、いつものように、ブログにても、ご紹介させていただきたく思います。
参考にしていただけますと、幸いです。
今週は、お月様が満ちていきますね。
物事を進めていくのに良いエネルギーが満ちています。
しかし、占いの内容は、厳しい方が多かったようです。
気を引き締めていくことが必要との暗示でしょう。
それでは、占いのご紹介です。
〔2月23日~2月29日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「絶え間ない変化に、しっかりとついていけることが暗示されています。ただし、24日には、初めて体験することがあるかもしれません。自分の力を過信せず、臨機応変に物事をこなしていくことが、開運のポイントでしょう。」
秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「気難しさ、自分の殻に閉じこもるなどの暗示が出ています。特に、23日と29日には、細部にこだわり過ぎないよう、注意してください。現在の自分の立場や能力を正確に把握しましょう。そうすることで、運気も回復していくでしょう。」
秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「頑固さや高慢さ、強すぎる物質欲の暗示が出ています。特に、28日には、衝動買いに注意が必要となりそうです。自分の姿を客観的にとらえ、振り返ってみることが大切です。そうすることで、運気も回復していくでしょう。」
秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「疑い深く、悲観的になりがちで、忍耐が必要な時期です。特に、27日には、浪費に注意が必要となりそうです。周囲との調和を心がけ、自分の周りの人間関係について、省みることで、運気も回復していくでしょう。」
秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「何も特別なことをしなくても、物心両面で幸運の訪れが暗示されています。ただし、26日と29日には、油断に注意が必要となりそうです。幸運におごることなく、それなりの努力や地固めをすることが、さらに運気を上昇させるでしょう。」
秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「いろいろな意味で、今が良いタイミングの時であることが暗示されています。ただし、25日と28日には、妥協を求められるようなことがあるかもしれません。自分独りで抱えこまずに、周囲と協力し合うことで、運気はより上昇していくでしょう。」
秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「スタートが延期になったり、なかなか期待通りに物事が展開しない時期です。特に、24日と27日には、思わぬ邪魔に注意が必要となりそうです。考え過ぎたり、深読みし過ぎないことが大切です。素直にシンプルに考えれば、運気も回復していくでしょう。」
秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)
「過激さ、独善的な態度が、進む道を険しくする暗示が出ています。特に、23日と26日には、厳格になり過ぎないよう、注意が必要となりそうです。自分の力に頼り過ぎずに、人に任せることができると、運気は回復していくでしょう。」
秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)
「偽善、見せかけだけの親切といった暗示が出ており、注意が必要な時期です。特に、25日には、いろいろな意味で、バランスが崩れがちになりそうです。物心両面において、互いが対等であることが大切です。そうすることで、運気も回復していくでしょう。」
佐藤洋子研究室のホームページはこちらとこちらです。
2012年02月23日
おやすみなさい(仕事が好き)
思うに、働くことが、好きなのだと思います。
仕事をしている時の私は、多分、活性化していて、血の巡りも良くなっているようです。
それが、如実に分かるのは、休憩時間です。
休憩中、何だか、身体が、寒くなるのです。
仕事を中断しているために、血の巡りが、悪くなっているようなのです。
サブワークは、常に、気をはっていないと、出来ない仕事なので、一日、仕事をすると、結構精力を使います。
でも、仕事を終えて、感じるのは、心地好い疲労感と、達成感です。
職場で、お世話になっている男性社員の方々に、バレンタインデーには、チョコを差し上げました。
皆さん、喜んでくださり、渡して良かったと、思いました。
職場の雰囲気が、とても良いことは、本当に幸せです。
今日は、売り出しの日なので、かなり、忙しくなるでしょう。
私も、研修中の札が取れたので、頑張らなくては、なりません。
そんな訳で、そろそろ、休もうと、思います。
それでは、皆様、おやすみなさい。