佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2011年08月01日

おやすみなさい(朝型生活へ切り替え!)

このところ、英語圏の方と深夜のチャットをしていて、時差の関係で、寝不足気味だった私。

ふとしたことから、英語で意見の食い違いについて論じることになり、現在、チャットは中断中です。

仲直りの機会があるかどうかは、判りませんが、ひとまず、しっかり眠ってみようかと思っています。

できれば、以前のように、朝型生活にもどしたいのです。

なので、もう、休んでしまって、明日の朝三時半くらいに起きてみようかと思っています。

話をもどしますと、意見の食い違いがあると、同じ言語の人同士でも、関係の修復はなかなか大変ですが、これが、言葉の壁がある関係では、かなり困難になると思われます。

英語でコミュニケーションするには、私の英語力は、拙いもので、ようやく高校英語くらいのレベルでしたから、関係の修復は、非常に望み薄ですね。

ただ、この、一、二か月の間、異文化に触れる機会を得られたこと、拙い私の英語につきあって、メッセージのやりとりをしてくださった英語圏の友人に、感謝の気持ちでいっぱいです。

できれば、また、さしさわりのないメッセージのやりとりくらいは、できると嬉しいのですが・・・。

その時の為にも、また、自分のスキルアップを目指して、英語の勉強は続けます。

もちろん、ダイエットもね。

自分磨きは大切です。

さて、朝型生活です。

これは、体内時計を強制的に変えることで、達成できるでしょう。

朝の張り詰めた空気の中、眠り足りたさえた頭で、仕事をするのが好きなんですよね。

明日の朝、早起きして、仕事ができるよう、もう休みます。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。

  


Posted by 佐藤洋子 at 20:19Comments(0)ご挨拶

2011年08月01日

ターニングポイント(鑑定人数1000人超え)

自分の生き方や、今の姿勢に対して、これで良いのだろうかと、確認したいとき、行うタロットカードのスプレッドが、画像の、「運命の十字架」スプレッドです。

あ、スプレッド、すなわち展開法ですね。

「本能&肉体」、「自我&精神」、「超自我&倫理」、「カルマ」、「教訓」、「最終的目標」といった事柄について、タロットカードが今の状態を示唆してくれます。

この頃、少し精神的にきつかった私は、久々に「運命の十字架」スプレッドで、タロット占いをしてみました。

その結果は、画像の通りですが、「本能&肉体」の悪魔のカードと、「教訓」の吊るされた人のカードが逆位置ですが、ほかのカードは、聖杯のカードの正位置と、運命の輪の正位置でした。

それをどう解釈するか、ですが、どうやら、ライフスタイルを変える時期にきているようです。

運命的な出会、それも、精神的に共鳴できる人や物との出会いが、私をターニングポイントに導いてくれそうです。

嬉しいですね。

確かに、占いの仕事において、これから、ペガサート地階での仕事が本格的に始まりますし、岐路に立っていることは確かです。

それに、一昨日の沼津仲見世商店街での鑑定において、カバラ数秘術での鑑定人数が1000人を超えた私。

次の1000人を占う間に、もっともっと成長したいです。

運命的な出会いも近づいているみたいですし、期待しちゃおうかな?

何も、恋愛対象限定ではないですよ。

心身ともに、成長させてくれる人やものとの出会いは大歓迎です。

もっともっと、良い占いができるようになって、お客様のお幸せのお手伝いが、いっぱいいっぱいできたら、嬉しいです。

8月、9月は、第三土曜日と第三日曜日に、ペガサートでお待ちしていますね。それ以外の日曜日や祭日にも、ペガサートでの鑑定は入っています。

何かに迷ったとき、ぽんと肩をおして欲しいな、なんて思われたとき、ペガサートの占い師を思いだしてくださると、嬉しいです。  


Posted by 佐藤洋子 at 10:00Comments(0)生きる姿勢と開運

2011年08月01日

おやすみなさい(願う力)

昨日は、新月でしたね。

新月様にお願い事はされましたか?

私は、実はまだなので、8時間はとっくにすぎてしまいましたが、これから、お願い事を書こうと思っています。

ところで、昨日、ペガサートで一緒に鑑定していたHISOKA.先生は、さすがです。

早朝の三時台に新月になったことを知るや、午前中に、美容院で施術してもらいながら、急いでお願い事を書いたそうです。

そして、その願いは、その日のうちに、叶いました。

昨日、ある事情で、占いの館での仕事が増えたHISOKA.先生ですが、「仕事が増えて収入増加」という願い事を、しっかり書いてあったそうなのです。

ね、すごいでしょ?

HISOKA.先生の、日頃からの口癖は、「念じれば叶う」というポジティブなもの。

この優れた手相占い師・HISOKA.先生のポジティブな気に接すると、「私も負けてられないぞ」っていう気持ちになるので、素敵です。

話は変わりますが、占いの館ミューズでは、占いの勉強をしたけれど、それを生かす場を持っていない方を対象に、研修生として占いの館ミューズで、デビューするチャンスをご用意しています。

占いの館ミューズ以外で勉強された方も、歓迎します。

占いを副業にしたいとお考えの、社会人の方も、このチャンスを生かしてみませんか?

資格としては、二種類以上の占術で占えることが必要です。

占い師って、定年のない職業のひとつです。

経験を積むことで、よりレベルアップしていくことができますから、年齢制限という考え自体がありません。

むしろ、熟年の方は、大歓迎ですし、若くして占い師を志す方も、ミューズの占い師としてデビューできるチャンスです。

人の一生を左右するかもしれない、そういう側面も持っている仕事ですから、覚悟を持って、ミューズの扉をたたいていただきたいですが、良い仲間が待っていますから、お互いに切磋琢磨できると思いますよ。

さて、願う力について書き始めて、最後は、占い師の卵募集となってしまいましたが、自分を生かす道を見つけた人は、輝いています。

自分を輝かせるための努力、惜しまずにいたいですね。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。

  


Posted by 佐藤洋子 at 02:54Comments(0)お月様と開運