佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2009年06月22日

明日は蟹座宮の新月様ですね。




 またもや、画像がでっかく再生されて、少しビビッている私です。(でも、どうして?)

 ところで、明日、午前4:36に、お月様は、新月様になられます。


 毎月、毎月、本当にしつこい占い師でごめんなさい。
 新月様に、お願いをして、夢を叶えていただくという開運アクションの、ご紹介です。

 
 昔から、新月様には、特別なお力がおありになられると、信じられてきました。そして、実際に、新月様の日に切り出した木は腐りにくかったり、新月様の日から始めたことは、進展が早かったり、という不思議なことが事実として確認されてきました。


 その、新月様にお願いをして、夢を叶えていただこうという開運アクションを、提唱されておられるのは、西洋占星術界の重鎮・ジャン・スピラー女史です。
 かのお方のサイトでなら、もっと詳しいことがお知りになれますよ、リンクをはれなくてごめんなさい。


 さて、その開運アクションの方法ですが、お月様が新月様になられた瞬間から、8時間以内に、二個以上、九個以下のお願いごとを、ご自分の手で、紙にお書きいただく、それだけです。
 ただ、一年に一度だけ、十個以上のお願いをして良い時期がありますが、その時期の特定については、ジャン・スピラー女史のサイトにて、ご確認いただけますと幸いです。


 今回の新月様は、蟹座宮で起こります。
 この蟹座宮の新月様に、何をお願いすると、効果的なのか、考えて見たいと思います。もちろん、ご自分の願いたいことをお書きいただければ、それで、この開運アクションは成立しますので、蟹座宮にこだわらなくても、全く問題はありません。

 
 では、蟹座宮の新月様にお願いすると良いことについて、いつものように、私の星座観と、岡本翔子著・ソニーマガジンズの「新月&満月のリズムで夢をかなえる」に基づいて、考えて見ましょう。


 蟹座の方々というのは、非常に想像力(イマジネーション)豊かな方々です。ご自分のイマジネーションを豊かに育てたい方には、恵みの新月様と言えるでしょう。

 また、対象との一体感を築くこと、いわゆる共感能力の素晴らしさは、この星座の方々の優れた能力jといえると思います。人の気持ちに寄り添うやさしさを、ご自分の中に育てたい方々を、この新月様は応援してくださるでしょう。

 一方、母性本能が強く、ロマンティストでもあるこの星座宮の方々を拝見していると、愛を信じ、育むことの大切さを思い出しますね。そういった、愛に関するお願い事も、この新月様は叶えてくださるでしょう。

 その愛は、異性に関する愛とはかぎりません。家族や、友達との間での、家族愛、友情といったものに関しても、それを守り育ててくれる力をお授けくださるでしょう。

 そして、仕事でのお付き合いの方々と、まるで家族や友達のように、固い結束を築きたいとお望みなら、この新月様にお願いなさるのが良いかと思われます。


 以上、まだまだ、蟹座宮の方々を拝見していて、思うことはあるのですが、一旦、ここで締めようと思います。
 佐藤洋子と参考書による、蟹座宮の新月様にお願いすると良いことでした。  


Posted by 佐藤洋子 at 18:58Comments(2)占い・開運

2009年06月22日

晴れてゆく霧。

今朝は、激しい雨が降っていましたね。そんな雨の中、所用のため、出掛けて行くのは、気が重かったです。


しかし、用事をすべて済ませた頃、雨は小降りになりました。


たった、それだけのことが、気持ちを上向きにしてくれます。
人間って現金な生き物ですね。(それとも、そんな単純なことで、嬉しくなるのは私だけ?)


バスで帰路に着き、自宅最寄のバス停で降りると、近くの山の霧が晴れてゆくところでした。


「霧が晴れる」、なんだか良い響きだな、と思い、思わず写メしてしまいました。


本当に、今の世の中の、混乱状態が、この霧のように、晴れてゆくと良いのに、と思いました。
  

Posted by 佐藤洋子 at 16:05Comments(0)占い・開運

2009年06月22日

雨に映える巨樹。

所用で、静岡病院の辺りまで来ました。


お堀越しにそびえ立つ巨樹の姿に、見とれる私です。


木の枝のフォルムって、どうしてこんなに決まっているんだろうと、思います。

私の名刺やホームページにも巨樹が描かれているのですが、その絵も、とても気に入っています。


もし、ご興味がお有りでしたら、ご覧いただけますと、光栄です。


なお、ホームページのURLは、http://satoyokolab.candypop.jpに変わりました。
  

Posted by 佐藤洋子 at 14:41Comments(2)占い・開運