佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2008年05月21日

「死刑」と「無期懲役」について

 今、NHKの「ニュースウォッチ9」を観ながら、遅い夕食をいただいています。


 現在、放映されている「裁判員制度についてのニュース」の前は、佐賀県の病院で起きた、ある暴力団員が、人違いで、ひとりの男性患者をピストルで殺害した事件の、判決についてでした。


 何と、それが「無期懲役」だったのです。(遺族の方々に心から、お悔みを申上げます。)間違って、無関係な人にピストルの弾丸を打ち込んで命を奪って、「無期懲役」(この判決の是非についての考察は、今回のテーマでは無い為、省かせていただくことをお許しくださいませ)。


 ということは、専門家である「裁判官」にとっても、「死刑」という判決を下すことは、かなりの重圧だということが言えるのではないでしょうか?


 何しろ、人ひとりの命を法の名のもとに故意に断つのです。重圧で無い訳がありません。


 私たちに、「死刑」が求刑された裁判を、「裁判員」として、果たして判断することができるのか?


 私には、「否(いな)」としか思えないのですが…。



 あと一年後には、私たちは、「裁判員」になっているかもしれないこの状況について、皆さんはどのようにお感じでしょうか?  


Posted by 佐藤洋子 at 22:59Comments(0)生きる姿勢と開運

2008年05月21日

退院しました!(^O^)!

 外泊から戻って、主治医の先生と話し合ったところ、退院することになりました。


 いろいろな学びの多い入院生活でした。


 何より、自分の至らなさについて気付かざるを得ず、じっくり、それについて考える時間を持つことができたのが、最大の収穫でした。


 また、こういう病院に通院していることを、隠したりする方々の気持ちを、痛いほど感じた入院生活でもありました。願わくば、「心を病む」という表現自体が無くなって欲しい、そう思います。


 ありがとうございました!!
  


Posted by 佐藤洋子 at 16:31Comments(0)健康と開運

2008年05月21日

金運の花、釣鐘草(カンパニュラ)

 釣鐘草(カンパニュラ)には、金運をつける力があると言われていますよ!

 
 栽培の仕方はどうなのかな?むずかしいのかなぁ・・・・?


 でも、勢い良く咲いているこの花を見ていると、金運というより、生きていくことへの勇気がついてきそうですよね!!
  
タグ :釣鐘草金運


Posted by 佐藤洋子 at 12:32Comments(0)占い・開運