佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2007年11月27日

酢大豆作ってます!

煎った大豆を玄米酢に漬けて、酢大豆を作ります。レシピによると、弱火で十分煎れば良いそうですが、我が家では、倍の二十分ほど煎ることにしています。

私も母も、歯があまり丈夫とは言えない方だからです。

もちろん、煎った大豆をそのまま食べるわけではなく、酢に漬けて一週間待つのですから、充分柔らかいのですが。

それでも、これまで、歯には、散々泣かされてきた私たちには、レシピ通りでは、コワいのです。(ToT)。

さて、この酢大豆、効能は、高血圧、糖尿病、ひざ痛、ダイエットにいいとのことです。

一週間、漬けますから、柔らかいことは、柔らかいのですが、お世辞にも、おいしいとは、言えない味です。でも、大豆ですから、イソフラボンたっぷりで、女性には、良さそうですよね?

ちなみに、マツケンサンバの松平健さんも、毎日、酢大豆を食べておられるそうですよ。

私の実感としては、血圧が少し高めだったのが、この頃は、正常値になってきたので、酢大豆のおかげかな?と思っています。
  

Posted by 佐藤洋子 at 21:47Comments(0)美容と開運

2007年11月26日

神山純一さんの音楽

  鑑定中に流している音楽について、お客様に質問されることがよくあります。
 
 現在は、神山純一さんの「水の音楽」と「海流の音楽」を、BGMとして流しながら鑑定させていただいています。

 「水の音楽」は、水滴の「ピチョン、ポチョン」という音で作られている音楽で、流していると、部屋の空気が澄んでくるような気がする、透明感のある音楽です。
 ヒーリングにも、お勧めの音楽で、「心が休まる」とおっしゃられるお客様が、たくさんおられます。

 「海流の音楽」は、海流の流れのラインを五線紙に書き取って、メロディを作ったと言う、神山さんならではの音楽で、ときどき入る波の音が、ゆったりした気持ちにさせてくれます。
 私が、初めて、変身写真を撮ってもらったときも、この「海流の音楽」をバックにながしてもらいながら、「人魚」のイメージで撮ってもらいました。
 
初めての変身写真で、緊張していたものの、出来上がった写真が、わりと素敵に撮れていたのも、この音楽のおかげだと思っています。
 もちろん、フリーズモーションの、メイクと写真のお二人の腕の良さは、言うまでもありませんが。

 私にとって、神山純一さんの音楽は、寝る前に一日を振り返る時間にはなくてはならないBGMとして、かけがえの無い存在と言えます。
 

 一日を振り返り、日記をしるし、明日の目標を定め、祈りを捧げてから眠りにつく、その大切な時間の必須アイテムというわけです。(音楽の他には、お香の香りや、ろうそくの明かりが、必須のアイテムです。)

 
 ヒーリングにご興味がおありでしたら、神山純一さんの音楽を、一度お聴きになられることをお勧めします。

  

Posted by 佐藤洋子 at 23:07Comments(0)文化と開運

2007年11月26日

カバラタロット

私が、鑑定に用いているタロットカードは、カバラタロットというものです。学習研究社が刊行する、このタロットカードを監修されていらっしゃるのが、私のカバラの師・斉藤啓一先生です。

私がこのタロットカードに、興味を持った理由は、「絵柄に惹かれた」の、一言に尽きます。


神秘的で、印象的な絵柄を見ていると、思わず引き込まれる感じさえします。


実際に自分を占い始めて感じたのは、逆位置(カードが逆さまになること)が出たときに、それを好転させるヒントを示唆してくれるところが、心に勇気をくれるカードだな、ということでした。


それと、タロットカード全般に言えることかもしれませんが、怖いくらいの的中率だな、ということでしょうか。

もし、これから、タロットカードをお持ちになるご予定がおありでしたら、是非、このカバラタロットを、選択肢の中にお入れになられることを、お勧めしたいと思います。
  

Posted by 佐藤洋子 at 19:54Comments(0)占い・開運

2007年11月26日

スパゲティメランザーネとドラマ!

昨日、作ってみたスパゲティメランザーネです。ナスとベーコンのスパゲティで、ニンニクが効いていて、なかなか美味です。
ナスを一度、素揚げするので、手間は掛かりますが、ほど良い柔らかさと風味になります。ホントは、昨日、投稿したかったのですが。


DVDレコーダーに溜まっていたTV番組をチェックしていたら、投稿するチャンスを逸してしまいました。



さすがに、映画のチェックはしなかったんですが、今、ちょっとハマっている「ザ・ホスピタル」も、一時間掛かりますし。


以前にも、書いたのですが、この「ザ・ホスピタル」という台湾ドラマ、結構気になるんですね。



患者さん思いの若いお医者様(♂・美形)が主人公なんですが、この人が、自分の立場より何より、患者さんが最優先のお医者様で・・・。



どんな展開になるのか気になっています。



皆さんが、今、ハマっているドラマはどんなドラマですか?
  

Posted by 佐藤洋子 at 13:12Comments(0)占い・開運

2007年11月25日

トマトソース作ってます!(^O^)!

ナスとベーコンを使って、スパゲティメランザーネに挑戦中。


トマトソースは、ホールトマトをミキサーでジュース状にし、種を除くために漉して、弱火で二十分ほど煮詰めます。


このトマトソースは、NHKのためしてガッテンで知って、作ってみたら、おいしかったので、ハマってます。

さて、ニンニクを効かせた、ナスとベーコンのスパゲティ、おいしくできるかな?


頑張ります!!
  

Posted by 佐藤洋子 at 15:28Comments(0)占い・開運

2007年11月22日

新栗

天津甘栗も、この季節には、新栗なんですね。


なんか、嬉しい・・・。


電子レンジでチンすると、ホカホカ甘栗になって、なお嬉しい・・・。


皮を剥くのは、私の役目。栗が好きな母が、食べてくれます。私も、時々、つまみ食いします。



栗の甘さや、サツマイモの甘さは、優しい甘さですね。砂糖ほど、強く自分を主張しない、柔らかな甘さが、懐かしいです。



この甘栗、奮発して、千円のを、買わせてもらったら、売店のおばさまが、オマケをつけてくださいました。


ラッキー!!

  

Posted by 佐藤洋子 at 23:32Comments(0)占い・開運

2007年11月22日

花を買いきて(チューリップ編)

 キャット&ボアで、おいしい「夕食に近いお昼」をいただいた後、新静岡センターで、食材を買いました。


ホウレン草が128円では、素通りできません。(他のスーパーなら、驚くほどの値段ではないのでしょうが、新静岡センターの静鉄ストアにしては、お買い得なのです。)


買い物の締めくくりには、いつも、お花を買うことにしています。


赤いお花と黄色いお花を買いました。黄色いお花は、バラで、赤いお花は、チューリップにしました。



チューリップって、「春」のイメージですよね。まだ、これから、クリスマスを迎える季節なのにチューリップ…。小さくて、かわいいつぼみです。



私のベッドサイドに、春が来てくれました。


そうです!イヴの日に美容室の予約を入れたって、その後に素敵なハプニングが起きないとは限りません!




ヤケになってる場合じゃありません!



チューリップが部屋に来てくれたおかげで、何だか、素敵なクリスマスを迎えられるような気持ちがしてきました!!


ありがとうね!チューリップさん!!  

Posted by 佐藤洋子 at 21:50Comments(0)占い・開運

2007年11月22日

キャット&ボアにて

 SO‐HAGIWARA美容室でカラーリングとトリートメントしてもらった後、江崎書店で欲しかった本を見つけました。

 その本をゲットし、今は、由美子ママのお店、ペガサート地階のキャット&ボアに来ています。


 ミートソーススパゲティにサラダとコーヒーがついて、850円なりの、「とくとくセット」をいただいています。(ミートソーススパの他、ピザなども選べますし、飲み物は、他にジュースやワインなども選べるんですよ、嬉しいでしょ?)


ご存じでしょうが、ここのミートソーススパゲティは、何だか、懐かしい味で、おいしいんですよ。



 街は、すっかりクリスマスモードですね。キャット&ボアの店内にも、クリスマスツリーが飾ってありました。


目下のところ、仕事が恋人の私は、イヴの日に美容室の予約を入れてしまいました。



それって、ちょっとヤケ?  

Posted by 佐藤洋子 at 17:42Comments(0)占い・開運

2007年11月22日

小春日和です!

気持ちいい青空です!街中の美容院まで、歩いて行くことにしました。

途中の城北公園で、花時計の向こうに富士山が見えました。この写真では、あんまりよく見えないですね。ごめんなさい。


季節はずれのスミレの花にも、出会えました。私は、数ある花の中で、スミレが一番好きなので、嬉しかったです。


 スミレの花は、小さな貴婦人のようだと思います。こんなに可憐な姿なのに、アスファルトの割れ目から芽を出す強さを持っているところに惹かれます。


もうじき、浅間神社に着きます。


お参りさせていただくのは、半月振りです。いつ来させていただいても、清浄な気に満ちた心地よい空間です。ありがたいことだと思います。

 明日の勤労感謝の日は、伊勢神宮では、新嘗祭(にいなめさい)が執り行われる日です。いわゆる収穫祭ですね。浅間神社でも、なにかお祭りが行われるらしく、神主さんたちが忙しく準備をされていました。



さあ!街まで、もうひと歩きしましょう!  

Posted by 佐藤洋子 at 13:44Comments(2)占い・開運

2007年11月21日

野菜のごった煮スープです

寒くなってきたので、今夜は、野菜のごった煮スープを作ります。


ベーコン三枚で、だしをとって、ニンジン、タマネギ、ジャガイモ、エリンギ、シメジなどを入れて、ブイヨンを加えます。(ベーコンのだしだけだと、やはり、薄いので)


身体を温めてくれる、根菜をたっぷり入れて作るのがポイントです。



最後の味付けは、どうしようかな?


今夜は、ちょっと、お醤油を加えて、和風っぽくしてみましょうか?


お料理は、楽しいですね!!(^o^)/!
  

Posted by 佐藤洋子 at 19:10Comments(1)占い・開運

2007年11月21日

アフタヌーン・ティー

母と二人で、アフタヌーン・ティーをいただいています。


静岡市の街中にある、ヴォワル・デテという紅茶専門店にて。


ここは、紅茶好きには、たまらない、おいしい紅茶を淹れてくれるお店です。


自分にご褒美をあげたいときは、ここで、ゆったりすることにしています。



今日は、母に感謝の気持ちで、アフタヌーン・ティーをご馳走させてもらうために来ました。


おいしいです。
  

Posted by 佐藤洋子 at 15:52Comments(0)占い・開運

2007年11月18日

お茶と和三盆でおもてなし

 私の鑑定室では、お越しいただいたお客様にお茶とお菓子(和三盆糖のお菓子)をお出ししています。

 わざわざ、お越しいただいたことへの、感謝の気持ちを込めて、お茶とお菓子をお出しするのです。和三盆(わさんぼん)でできた、いわゆる、干菓子(ひがし)をお出ししているのは、美味しさもさることながら、美しいからです。

 京都の和菓子屋さんによる、花や紅葉などをかたどった、美しいお菓子は、見ているだけで心が豊かになるように感じます。

 こういった美しいお菓子も、職人さんの手によるものです。本当に、職人さんという方々は、なんと素晴らしいものを、その手で生み出すのでしょうか!!私は、職人という厳しい道を選ばれ、精進を重ね、人々の心を豊かにするものを生み出されている、この方々を尊敬して止みません。

 私も、占いの仕事を通して、お客様が、明るく希望に満ちた心になられるための、一助となりたい、本当に心からそう思います。

 精進あるのみです。  

Posted by 佐藤洋子 at 23:30Comments(0)占い・開運

2007年11月18日

遊び食べするトラ

一日二回のおやつタイム。トラ(生後7ヶ月の子猫・♂・本名・佐藤虎之介)のおやつは、煮干しです。


この頃、彼は、おやつの時、もらった煮干しをサッカーボールを蹴るみたいにはじいて、遊んでから食べるようになりました。



赤ちゃんの「遊び食べ」みたいです。



その様子を見て、母が「トラちゃん、態度が悪いよ!」とたしなめるのですが、トラは、どこ吹く風です。(だって、人間語、解らないもんね、トラちゃん)


遊び食べしても、噛み付いても、やっぱりトラは、かわいい末っ子です!!  

Posted by 佐藤洋子 at 22:03Comments(0)ペットと開運

2007年11月18日

お皿を飾って開運!

昨日は大安吉日だったので、九谷焼の大皿を床の間に飾りました。この飾り皿は、日本橋三越で、手配して、石川県から届いたものです。


開運ポイントは、絵柄にあります。


この飾り皿のような、鳥が飛び立つ様子を描いた皿には、物事を発展させる力があると言われています。



ずっと、鳥が飛び立つ絵柄のお皿を探していましたが、九谷焼で見つけられたことは、何か、運命が後押ししてくれているような、そんな素敵な予感がします!!



九谷焼は色絵磁器の最高峰と言われる焼き物ですから。



伝統的な鶴と松の絵が、私たちを見守ってくれていると思うだけで、すごく心強い気持ちです。


母が休む仏間の床の間に飾ったことで、この飾り皿が、母を守ってくれそうな気がします。


以上、お皿を飾って開運する方法をご紹介させていただきました!  

Posted by 佐藤洋子 at 19:34Comments(0)文化と開運

2007年11月18日

キノコスパゲティに挑戦!

遅いお昼は、キノコスパゲティに挑戦です。これから、私が作ります。


醤油味の、和風スパゲティにする予定。


美味しく作ることができるでしょうか?


頑張ります!!
  

Posted by 佐藤洋子 at 14:19Comments(1)占い・開運

2007年11月18日

今朝のトラちゃん

おはようございます!(^o^)/!

なんて、もうすぐお昼ですが・・・。(^_^;)。


昨日は、友人のKさん企画のコンサート(ジャズクラリネットの巨匠・藤家虹二さんのカルテット)が、盛会に終り、良かったな、と心から思いました。



私は、東京で、カバラの師・斉藤啓一先生の講義を受け、とんぼ返りで、静岡に戻ったのですが、会場にたどり着いた時、最後の曲が終わったところでした。


でも、コンサートが、とても良い雰囲気だったことは解って、Kさんの頑張りが実を結んだのを見届けたので、演奏こそ聴けなかったけれど、嬉しかったです。o(^-^)o。


夕べは、枕元で丸まって眠るトラちゃん(生後7ヶ月の子猫・♂)とともに、ぐっすり眠りました。



この写真は、今朝のトラちゃんです。私より、早起きする彼は、私の手足をガブッと噛んで起こしてくれます。(∋_∈)。



さあ!今日も良い日にいたしましょう!!  

Posted by 佐藤洋子 at 12:09Comments(0)ペットと開運

2007年11月15日

いただきます!

本格インドカリー完成です!(*^_^*)!


すりおろしたタマネギを一時間炒めた後、カレー粉その他で調味し、ブイヨンを加えて更に一時間煮込みました。


最後に味を整えようとして、チャツネを買い忘れていたことに気付きました。


苦肉の策で、リンゴをすりおろして蜂蜜とともに加えてみました。そこへ、ガラムマサラを振り入れて味見しました。


何とかなったので、「いただきます」という運びとなりました。めでたし、めでたし、です。


食べる物があること、一緒に食べてくれる家族がいてくれること、本当にありがたいことで、感謝の気持ちでいっぱいです!!
  

Posted by 佐藤洋子 at 17:17Comments(0)占い・開運

2007年11月15日

本格インドカリー

本格インドカリーを作ります。


「本格」っていうのは、レシピに載っている料理名についていましたので、ちょっと気が大きくなって、私もブログのタイトルに書いてみました。


でも、タマネギをすりおろして、一時間炒めてみたり、なかなか、本格的ですよ。


タマネギって、一時間炒めると、あまーくなるんです!(^o^)/。「アチチッ」と言いながら、つまみ食いする私です。


「ライバルは、新宿中村屋!」なんて、すっかりその気になって、フンフン鼻歌唄いながら、カリー作りにトライする私です!
  

Posted by 佐藤洋子 at 14:17Comments(0)占い・開運

2007年11月13日

大あくびニャ…

眠そうなトラです。


あくびするトラを撮るのは、結構、難しかったですよ。


ケイタイのカメラは、シャッターを押しても、写るのにワンテンポ遅くなるみたいで…。

あくびを撮ったつもりで、確かめると、口を閉じたトラが写っていること数回。


やっとで撮れた、あくびショット。嬉しいです!(^o^)/!  

Posted by 佐藤洋子 at 21:53Comments(0)ペットと開運

2007年11月13日

ファブリックを替えて気分一新!

新月が来る度に、自分の部屋のファブリックを替えています。


新月で始まる、新しいサイクルを、新鮮な気持ちで、スタートさせたいからです!


今回の新月は、11月10日だったので、三日遅れの模様替えになってしまいました。


やっと、今日、ファブリックを替えることができて、このところの気掛かりが、解消されて、スッキリしました!(^o^)/。


ちなみに、新月にお願いするのも、今回は、用事を片付けている間に、お月様が満ち始めてしまい、「お月様へのお願い」になってしまいました。


何かと、後手後手なこの頃の日々でしたが、今日、部屋の模様替えができたことで、心機一転、挽回できる気持ちになってきました!!

頑張りますV(^-^)V!!

  

Posted by 佐藤洋子 at 19:56Comments(0)占い・開運