佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。

占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
2009年04月07日
おやすみなさい(テキスト八割方完成)
今回は、一日講座ということで、もっと盛り込みたいことを割愛しなければならなかったりで、少々出来に不安がありました。
しかし、一日講座に数十ページのテキストを作る講師というのも珍しいらしく、D女史は、及第点をくださいました。
まだ、手直しの必要な分を持って帰った私ですが、今日は、起床時刻が午前1:50くらいで、もう、さすがにグロッキーなので休みたいと思います。
そして、明日、その手直しをして、完成させる予定です。
もっと、もっと、オリジナリティにあふれたテキストが作れるようになりたいと、心から思った私でした。
でも、学ぶは真似ぶから、と言いますよね。
いつか、私にしか作れないテキストを作れるような、そんな講師になれるよう、頑張って勉強したいと思いました。
そして、講座で出会える生徒さんたちのためにも、もっともっとカバラへの深い理解をしたいと思っています。
なお、佐藤洋子研究室の電話番号は、「054-246-3507」です。
ホームページは「http://www.kabbalah.biz-web.jp」です。もし、ご興味がおありでしたら、ご覧いただけますと幸いです。
それでは、皆様、おやすみなさい。
「ただいま!テレビ」さんで発表、2024年の運勢です。
「ただいま!テレビ」さんに出演させていただきました。
本日18:30、「ただいま!テレビ」さんに出演します!、
「ただいま!テレビ」さんに出演させていただくことになりました。
本日13:00~17:00、LIVE ROXY SHIZUOKAで、鑑定いたします
womoウエブ版「今月の開運占い」12月号・公開されました。
「ただいま!テレビ」さんに出演させていただきました。
本日18:30、「ただいま!テレビ」さんに出演します!、
「ただいま!テレビ」さんに出演させていただくことになりました。
本日13:00~17:00、LIVE ROXY SHIZUOKAで、鑑定いたします
womoウエブ版「今月の開運占い」12月号・公開されました。
Posted by 佐藤洋子 at 20:44│Comments(2)
│ご挨拶
この記事へのコメント
いつもお仕事に対する真摯な姿勢に感服いたしております。
自分自身を省みますと、すべてが片手間のようで恥ずかしいです。テキスト作りお疲れさまでした。
ゆっくりお休みくださいね。
自分自身を省みますと、すべてが片手間のようで恥ずかしいです。テキスト作りお疲れさまでした。
ゆっくりお休みくださいね。
Posted by くまたん at 2009年04月08日 00:48
くまたんさま、コメントをありがとうございます。
良くも悪くも、真面目がとりえの、ちょっと余裕の欲しい性格だなぁと自分では思っています。人を和ませるものが足りないのです。
くまたんさまのブログは、読む人が、とっても和む素晴らしいブログですね、私はいつもうらやましく拝見しています。
くまたんさま、これからもよろしくお願い申し上げます。
良くも悪くも、真面目がとりえの、ちょっと余裕の欲しい性格だなぁと自分では思っています。人を和ませるものが足りないのです。
くまたんさまのブログは、読む人が、とっても和む素晴らしいブログですね、私はいつもうらやましく拝見しています。
くまたんさま、これからもよろしくお願い申し上げます。
Posted by 佐藤洋子
at 2009年04月08日 04:13
