佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。

占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
2008年11月03日
おやすみなさい(鬱(うつ)だった頃を思い出しながら)。
お花を見ても、ベッドの上でまどろんでいるトラちゃん(我が家の末っ子の猫・♂)を見ても、何を見ても、ありがたいと思うのは、多分、何を見ても「死にたい」と思った「鬱(うつ)」の経験があるからでしょう。
躁うつ病というのは、まじめで几帳面で責任感の強い人がなりやすいものだとか。(私の場合は神秘体験が引き金でしたが) そんな人々が躁うつ病という一種の現代病になったとき、他人に責任転嫁しないだけに、始末に終えないのです。
自分を責めるのです。自分だけが悪いわけではないのに、自分だけが悪いと思ってしまうのです。そして、自傷行為に走り、最悪の場合は、自ら命を絶つことも・・・。
その間の、心の軋(きし)みを思うと、なんとかしてさしあげたいと、思わずにいられません。
もし、身の周りに、そんな風に元気を失ってしまった方がいらしたら、ただ、寄り添ってあげていただきたいと思います。
独りではないことがわかるように、励まさなくていいから、そばにいてさしあげてほしいと。
また、元気がないことを、悪く思わないでさしあげてください。
本当に、朝、起きることさえつらいのです。健常者の方には判らないつらさです。弱さや怠惰ではなく、病気なのですから。
また、この種の病気は、同じ病に悩む同士で、助け合ったり、団結したりすることが非常に困難であることも事実で、それが、社会の(この種の病気に対する)理解のなさにつながっているのだと思います。
私がブログ上で、躁うつ病の病歴があることを、隠さないで書いているのも、もっと、こういった病気の方々に対する理解の輪を広げたいからです。
幸い、今は、カウンセリングの先生と世間話をするのが楽しい私ですが、本当に、思い出したくないような記憶もあるのです。
なんて、ちょっと、重くなってしまいましたね。
ともあれ、人は支えあってこそ、と思う私です。
それでは、皆様、おやすみなさい。
「ただいま!テレビ」さんで発表、2024年の運勢です。
「ただいま!テレビ」さんに出演させていただきました。
本日18:30、「ただいま!テレビ」さんに出演します!、
「ただいま!テレビ」さんに出演させていただくことになりました。
本日13:00~17:00、LIVE ROXY SHIZUOKAで、鑑定いたします
womoウエブ版「今月の開運占い」12月号・公開されました。
「ただいま!テレビ」さんに出演させていただきました。
本日18:30、「ただいま!テレビ」さんに出演します!、
「ただいま!テレビ」さんに出演させていただくことになりました。
本日13:00~17:00、LIVE ROXY SHIZUOKAで、鑑定いたします
womoウエブ版「今月の開運占い」12月号・公開されました。
Posted by 佐藤洋子 at 22:04│Comments(2)
│ご挨拶
この記事へのコメント
実はねえ
私も6年前からうつなんですよ。
だいぶよくなってきてますが
いいカウンセリングの先生いらっしゃいますか?
私も6年前からうつなんですよ。
だいぶよくなってきてますが
いいカウンセリングの先生いらっしゃいますか?
Posted by おっち
at 2008年11月04日 05:12

私のカウンセリングの主治医にあたる先生のクリニックは、なるべく薬を少なく、完治を目指す方針のクリニックですよ。院長先生(50歳前後)は、社会活動にも積極的に活躍されていて、東京の私大(W大)の非常勤講師もされています。
ただ、相性の問題もあるので、一概に、良い先生ですとは申し上げられないのですが、その先生の一番、良いところは、話していて、「大丈夫、きっと何とかなる」気持ちにさせて下さるところです。先生の性格が、おおらかなためだと思います。難点は、忙しい先生なので、ゆっくりお話しできる時間の余裕をお持ちでないことでしょうか。オフ会の時、もっと詳しくお話ししますね。
ただ、相性の問題もあるので、一概に、良い先生ですとは申し上げられないのですが、その先生の一番、良いところは、話していて、「大丈夫、きっと何とかなる」気持ちにさせて下さるところです。先生の性格が、おおらかなためだと思います。難点は、忙しい先生なので、ゆっくりお話しできる時間の余裕をお持ちでないことでしょうか。オフ会の時、もっと詳しくお話ししますね。
Posted by ようちゃん at 2008年11月04日 05:49