佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。

占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
2019年11月07日
佐藤洋子の週間トライアングル占い・2019年11月7日
今しがた、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきました「佐藤洋子の週間トライアングル占い」。
その内容をブログでもご紹介させていただきます。
参考になさってくださいませ。
来週になりますが、11月15日は七五三のお祝いですね。
お子さんの健やかな成長を祝う儀式です。
医療の未発達だった時代には、「一つ」「二つ」「三つ」と、語尾に「つ」が付く間は、子供がいつ、命を落としても不思議はないということで、昔の人々は気を付けていたと聞いたことがあります。
私には、自分の子供はいませんが、姉の子供たちの成長を、見守った記憶の中、「下の子(姪)が熱を出した」と姉が半ば、半狂乱になって、病院へ連れて行ったのは姪が幼稚園に行く前のことでした、
姉は、その時、経済的な悩みを抱えていたようでしたが、姉、兄、妹という三人の子供が、小学校に上がるまでは、外に働きに出ない、と決めて子供を育てていました。
ですから、末っ子の異常にもすぐ気づき、迅速に対処していましたが、姪本人よりも、泣きそうなのは姉の方でした。
幸い、姪の状態はすぐに回復し、胸をなでおろしましたが、小さな子供を育てる親御さんの必死な思いを垣間見た出来事でした。
最近、私は、友人の勧めで、カウンセリングを受ける機会がありました。
そのカウンセリングの先生が、「三つ子の魂、百までも」という言葉を引用したとき、もう一つ、とても大切な言葉があると教えたいただいた言葉があります。
それは、「九つまでは、膝の上」というもの。
私が家族との関係で悩みを相談したとき、「あなたは、小さいとき、両親にちゃんと甘えた記憶がありますか?」と、質問をされながら、上記の言葉をお教えいただきました。
「つ」が付く子供は、まだ本当に子ども。
ちゃんと膝にのせて、甘えさせることが大事、という教えです。
私は、そのカウンセリングの先生の言葉で、自分の子供時代を振り返り、「先生の仕事で忙しいお父さん、お母さんに迷惑をかけないようにしよう」と考える、子供らしくない子供だったことを思い出しました。
私は勉強や、日常的なあれこれを、自発的にこなす子供で、親な祖父母に「勉強しなさい」と言われたことは一度もありませんでした。
むしろ、後年、中学高校時代になりますが、逆に「早く寝なさい」と、心配した祖父によく言われていました。
現在、母に時折、きつい言葉を放ってしまう自分の悩みが、幼少時代の「甘えたかった思い」をそういう形で解消をしている、というカウンセリングの先生の先生の見解は、目からウロコでした。
帰宅して、母に「カウンセリングの先生にこんなことを教えたいただいたよ」と「九つまでは膝の上」の言葉や、私の日ごろの言動についての、先生の見解など話して、ひとしきり、母と二人で、思い出を語りあいました。
カウンセリング、受けたことで、気付きを得られ、感謝しかありません。
さて、それでは、占いの内容です。
〔2019年11月7日~11月13日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)

「挫折(ざせつ)、撤退(てったい)を表す「カップの8の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い太陽は現在、蠍座(さそりざ)にあり、8日と10日には秘密主義的傾向です。過去への執着(しゅうちゃく)を断ち切ると良い時期です。自分を見つめ直すことで、更に運気はアップします。」
秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)

「安らぎ、癒(いや)しを表す「カップのクイーンの正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い月は天頂点の影響を受け、7日と9日には迷いがちです。柔軟(じゅうなん)であると良い時期です。第一印象や直観を大切にすることで、更に運気はアップします。」
秘数3の人(3日、12日、21日、30日生)

「復活、目覚めを表す「審判(しんぱん)の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い木星は天頂点(てんちょうてん)と重なっており、8日には批判的(ひはんてき)な傾向(けいこう)です。温めていた計画を実行すると良い時期です。即断即決(そくだんそっけつ)することで、更に運気はアップします。」
秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)

「依存(いぞん)、優柔不断(ゆうじゅうふだん)を表す「カップのナイトの逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い土星はドラゴンヘッドの影響を受け、7日には頑固(がんこ)な傾向です。望まない縁(えん)を手放すと良い時期です。自分の意思(いし)を大切にすることで、更に運気はアップします。」
秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)

「先週と同じく、破壊(はかい)、変化を表す「塔の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い水星は現在、蠍座(さそりざ)にあり、13日には偏屈(へんくつ)な傾向です。悪いものが炙(あぶ)り出(だ)されている時期です。人生をやり直すチャンスと捉(とら)えることで、更に運気はアップします。」
秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)

「理性、思慮深(しりょぶか)さを表す「女教皇(じょきょうこう)の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い金星は現在、射手座にあり、満月になる12日には気ままな傾向です。目標が見えてくる時期です。洞察力(どうさつりょく)を駆使(くし)することで、更に運気はアップします。」
秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)

「保守的、猜疑心(さいぎしん)を表す「金貨のクイーンの逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い天王星は他の惑星と意味ある角度をとらず、11日と13日には孤立(こりつ)の傾向です。自分の弱さを受け入れると良い時期です。自力で頑張ることで、更に運気はアップします。」
秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)

「不安、届かない夢を表す「カップの10の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い火星は土星の影響を受け、10日と満月になる12日には不和(ふわ)に要注意です。変化を受け入れると良い時期です。責任転嫁(せきにんてんか)せず、頑張ることで、更に運気はアップします。」
秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)

「倦怠感(けんたいかん)、欲求不満を表す「カップの4の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い海王星は上昇宮と重なっており、9日と11日には神経過敏(しんけいかびん)な傾向です。現実を直視(ちょくし)すると良い時期です。自分を客観的に見つめ直すことで、更に運気はアップします。」
佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。
その内容をブログでもご紹介させていただきます。
参考になさってくださいませ。
来週になりますが、11月15日は七五三のお祝いですね。
お子さんの健やかな成長を祝う儀式です。
医療の未発達だった時代には、「一つ」「二つ」「三つ」と、語尾に「つ」が付く間は、子供がいつ、命を落としても不思議はないということで、昔の人々は気を付けていたと聞いたことがあります。
私には、自分の子供はいませんが、姉の子供たちの成長を、見守った記憶の中、「下の子(姪)が熱を出した」と姉が半ば、半狂乱になって、病院へ連れて行ったのは姪が幼稚園に行く前のことでした、
姉は、その時、経済的な悩みを抱えていたようでしたが、姉、兄、妹という三人の子供が、小学校に上がるまでは、外に働きに出ない、と決めて子供を育てていました。
ですから、末っ子の異常にもすぐ気づき、迅速に対処していましたが、姪本人よりも、泣きそうなのは姉の方でした。
幸い、姪の状態はすぐに回復し、胸をなでおろしましたが、小さな子供を育てる親御さんの必死な思いを垣間見た出来事でした。
最近、私は、友人の勧めで、カウンセリングを受ける機会がありました。
そのカウンセリングの先生が、「三つ子の魂、百までも」という言葉を引用したとき、もう一つ、とても大切な言葉があると教えたいただいた言葉があります。
それは、「九つまでは、膝の上」というもの。
私が家族との関係で悩みを相談したとき、「あなたは、小さいとき、両親にちゃんと甘えた記憶がありますか?」と、質問をされながら、上記の言葉をお教えいただきました。
「つ」が付く子供は、まだ本当に子ども。
ちゃんと膝にのせて、甘えさせることが大事、という教えです。
私は、そのカウンセリングの先生の言葉で、自分の子供時代を振り返り、「先生の仕事で忙しいお父さん、お母さんに迷惑をかけないようにしよう」と考える、子供らしくない子供だったことを思い出しました。
私は勉強や、日常的なあれこれを、自発的にこなす子供で、親な祖父母に「勉強しなさい」と言われたことは一度もありませんでした。
むしろ、後年、中学高校時代になりますが、逆に「早く寝なさい」と、心配した祖父によく言われていました。
現在、母に時折、きつい言葉を放ってしまう自分の悩みが、幼少時代の「甘えたかった思い」をそういう形で解消をしている、というカウンセリングの先生の先生の見解は、目からウロコでした。
帰宅して、母に「カウンセリングの先生にこんなことを教えたいただいたよ」と「九つまでは膝の上」の言葉や、私の日ごろの言動についての、先生の見解など話して、ひとしきり、母と二人で、思い出を語りあいました。
カウンセリング、受けたことで、気付きを得られ、感謝しかありません。
さて、それでは、占いの内容です。
〔2019年11月7日~11月13日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)

「挫折(ざせつ)、撤退(てったい)を表す「カップの8の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い太陽は現在、蠍座(さそりざ)にあり、8日と10日には秘密主義的傾向です。過去への執着(しゅうちゃく)を断ち切ると良い時期です。自分を見つめ直すことで、更に運気はアップします。」
秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)

「安らぎ、癒(いや)しを表す「カップのクイーンの正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い月は天頂点の影響を受け、7日と9日には迷いがちです。柔軟(じゅうなん)であると良い時期です。第一印象や直観を大切にすることで、更に運気はアップします。」
秘数3の人(3日、12日、21日、30日生)

「復活、目覚めを表す「審判(しんぱん)の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い木星は天頂点(てんちょうてん)と重なっており、8日には批判的(ひはんてき)な傾向(けいこう)です。温めていた計画を実行すると良い時期です。即断即決(そくだんそっけつ)することで、更に運気はアップします。」
秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)

「依存(いぞん)、優柔不断(ゆうじゅうふだん)を表す「カップのナイトの逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い土星はドラゴンヘッドの影響を受け、7日には頑固(がんこ)な傾向です。望まない縁(えん)を手放すと良い時期です。自分の意思(いし)を大切にすることで、更に運気はアップします。」
秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)

「先週と同じく、破壊(はかい)、変化を表す「塔の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い水星は現在、蠍座(さそりざ)にあり、13日には偏屈(へんくつ)な傾向です。悪いものが炙(あぶ)り出(だ)されている時期です。人生をやり直すチャンスと捉(とら)えることで、更に運気はアップします。」
秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)

「理性、思慮深(しりょぶか)さを表す「女教皇(じょきょうこう)の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い金星は現在、射手座にあり、満月になる12日には気ままな傾向です。目標が見えてくる時期です。洞察力(どうさつりょく)を駆使(くし)することで、更に運気はアップします。」
秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)

「保守的、猜疑心(さいぎしん)を表す「金貨のクイーンの逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い天王星は他の惑星と意味ある角度をとらず、11日と13日には孤立(こりつ)の傾向です。自分の弱さを受け入れると良い時期です。自力で頑張ることで、更に運気はアップします。」
秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)

「不安、届かない夢を表す「カップの10の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い火星は土星の影響を受け、10日と満月になる12日には不和(ふわ)に要注意です。変化を受け入れると良い時期です。責任転嫁(せきにんてんか)せず、頑張ることで、更に運気はアップします。」
秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)

「倦怠感(けんたいかん)、欲求不満を表す「カップの4の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い海王星は上昇宮と重なっており、9日と11日には神経過敏(しんけいかびん)な傾向です。現実を直視(ちょくし)すると良い時期です。自分を客観的に見つめ直すことで、更に運気はアップします。」
佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。