佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。

占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
2010年12月13日
手相占い実占
HISOKA.先生のテキスト以外にも、自分で購入した手相占いの本を読んでは、実占に備える日々でしたが…。
本日、手相占いをご希望のお客様の鑑定をさせていただきました。
お客様の質問に対する答えは、お客様の手の平に刻まれていました。
手相占いを習って、本当に良かったです。
もっと経験を積んで、また、勉強も重ねて、良い占いが出来るようになりたいです。
明日は、カバラ占いシミコレの館です。
頑張ります。
2010年12月08日
おやすみなさい(香川照之さんの正岡子規がすごい)

四国松山出身の三人の青年が、明治時代に活躍したお話なのですが、その三人のうちの一人、正岡子規を演じている、香川照之さんの演技に感動しています。
聞くところによると、肺結核を患う正岡子規を演ずるに当たり、香川照之さんは、15キロもの減量を果たしたとのことです。
その甲斐あってか、現存する正岡子規の写真と、香川照之さんの姿は、怖いほど似ています。
そして、俳句にかける執念のものすごさを、鬼気迫る演技で演じておられます。
ところで、話は少しそれますが、もともと、原作の司馬遼太郎氏は、生前、この作品を映像化することを決して許しませんでした。
このほど映像化されたのは、遺族の人が、NHKの情熱に押されて許可されたとも聞きます。
なぜ、この作品を映像化することを原作者の司馬氏は許さなかったのか?
それは、このドラマを観ていると、察することができるように思います。
主人公の三人のうち、二人は軍人で、明治時代の対ロシアの戦争において、活躍した実在の人物です。
いささかミーハーな書き方をさせていただくと、この二人の軍服姿、かなりイケています。
史実なので、ご存知の方も多いことですが、明治時代、日本は大国ロシアと日露戦争を戦い、勝利していますね。
その勝利に貢献した主人公の軍人二人の姿が、あまりにカッコイイのが、問題なのではないか?と思うのです。
戦争礼賛につながりかねない、ということが、司馬氏の懸念ではなかったか、と思われます。
この二人は、とても優秀な軍人で、志も高く、実に立派な人々であるがゆえに、日露戦争に勝利するところまでを映像化することで、戦争に伴う、高揚感のようなものを感じる人々が出現するのを懸念されたのではないか、と私は思うのです。
実際、それは、このドラマを拝見していると、切実に感じます。
軍人二人を演ずる、本木雅之氏も、阿部寛氏も実にりりしいのです。
そして、明治の人々の気骨ある生き方を好演しています。
私は、幼い頃から、戦争映画が嫌いで、戦いの場面など見ようものなら、夜、必ず悪夢を見るような臆病なところがある人間なので、こうした軍人の方々をりりしく描くことに危惧を覚えずにいられません。
だからこそ、その軍人二人と互角に存在感がある、正岡子規を演じておられる香川照之さんが素晴らしいと思えてなりません。
その正岡子規も、次回で病没することになるそうです。
ドラマの時代は、日露戦争に向かいます。
本木氏と阿部氏(演ずる秋山兄弟)の本領発揮といった展開になるであろうと思われます。
どうか、戦争のむごさをも、しっかりと描いて、決して戦争礼賛にしてほしくない、と思う私の思いは大げさでしょうか?
そんな私の思いが杞憂に終わってくれることを祈りつつ、それでは、皆様、おやすみなさい。
2010年12月04日
おやすみなさい(明日は、沼津仲見世商店街様イベント)
静岡占いの館ミューズの鑑定士が四人態勢で、商店街にお見えのお客様を占わせていただきます。
冬の街頭での出張鑑定は、寒さとの戦いでもありますが、一生懸命、お仕事をしてきます。
沼津仲見世商店街様は、日曜日はとてもにぎやかです。
商店街のお店の方々が、一致団結して、街を盛り上げていこうとされていて、暖かな空気を感じます。
私は、自分の地元である静岡市の街も好きだけれど、沼津仲見世商店街も、大好きです。
アーケード街なので、ちょっと清水駅前銀座商店街さんと似ている気がしますね。
古くからの商店街さんに、活気があると、街全体が盛り上がります。
中心商店街も、郊外の大型店も、両方、栄えていってほしいものです。
年末に向けて、いろいろ購買意欲が高まってきそうな今日この頃・・・。
お金は、生きた遣い方で、遣ってあげることで、仲間をつれて帰ってきてくれるもの。
私も、最近、ちょっと早い、クリスマスプレゼントを母に贈ったら、臨時収入に恵まれました。
母へのプレゼント、思い切って良いものにして良かったな、と思いました。
母の笑顔は、私にはなによりも、嬉しいものなのです。
皆様は、誰の笑顔が励みになりますか?
それでは、皆様、おやすみなさい。
2010年12月04日
今日は午後からシミコレの館
今日は、午後3時から、カバラ占いシミコレの館です。
この頃の私は、以前から専門的に占ってきたカバラ占いとタロットカードのほかに、鬼谷算命学でも皆さんを占わせていただいています。
いわば、西洋的な占いのアプローチと、東洋的な占いのアプローチを同時に行うことで、より核心に近づく努力をしているわけです。
でも、興味深いことに、カバラで運気的に強い秘数をお持ちの方は、東洋の占いで見ても、太陽とか、山脈とか強力な性格を有していらっしゃることが多いです。
私は、今、統計をとっていて、カバラの秘数と東洋の占いの結果に相関関係があるのかどうか、データを蓄積しています。
データの数は、1000件をもって統計的な意味を持つと言われますね。
だとすると、あと、200件弱必要です。
その200件を鑑定し終わるまでに、エクセルに入力してしまわなければ、と思っています。
西洋的アプローチと東洋的アプローチを融合できるか、というのが、私が追っているテーマです。
できれば、著作物に著したいものです。
さておき、今日も、頑張って、鑑定させていただきたく思っています。
ベストコンディションで、お客様のご来館をお待ちしています。
どうか、よろしくお願いいたします。
2010年12月03日
FM・Hi!さん「佐藤洋子の週間カバラ占い」
さて、今週は、6日にお月様が新月になりますね。
そのため、6日に向かって、エネルギーが減退する時期でもあります。
なので、厳しい卦の方が多かったですね。
でも、新月の夜を境に、エネルギーは増大モードに入ります。
厳しい内容であっても、6日からは、運気も上向いてきますから、それまでの辛抱です。
さて、占いのご紹介です。
〔2010年12月2日~12月8日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「ビジネスの成功、責任を果たす、愛と奉仕に生きるといった暗示が出ています。ただし3日と、新月になる6日には忍耐が必要となりそうです。周囲の人々に対し、思いやりを持って、暖かく接することで、願望も思うように叶っていくでしょう。」
秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「現実逃避する、消極的な態度、頑固になるなどの暗示が出ており、注意が必要な時期のようです。特に2日と5日には、忍耐が必要となりそうです。忠告してくれる人の言葉に素直に従うことで、願望もやがて叶っていくでしょう。」
秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「混沌とした状態、邪魔が入る、争いなどの暗示が出ており、忍耐が必要な時期のようです。特に4日には気持ちを静める必要がありそうです。行き過ぎた行動を慎み、現状を守ることで、願望も叶う方向に向かうでしょう。」
秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「努力が実る、相思相愛、物質的な豊かさなどの暗示が出ています。ただし、3日には浪費に注意が必要となりそうです。しっかりと大地に足を着け、また、惜しみなく与える姿勢が、願望達成の速度を速めるでしょう。」
秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「思いやり、寛大な態度、順調に進むビジネスなどの暗示が出ています。ただし、2日と8日には、注意が必要となりそうです。多少の困難があっても、独自の視点で切り開いていくことで、願望も次第に叶っていくでしょう。」
秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「未熟さ、学力や経験の不足、スタートを切れないなどの暗示が出ており、注意が必要な時期のようです。特に7日には、やり過ぎに注意しましょう。今は、まだ動くべきときではないので、十分な準備をし、信念を固めることが願望達成の近道でしょう。」
秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「他者から持ちこまれた困難、あてにならない状況などの暗示が出ており、忍耐が必要な時期のようです。特に、新月になる6日には、注意が必要となりそうです。今が一番大変な時期です。あとは段々と楽になっていき、願望も次第に叶っていくでしょう。」
秘数8(8日、17日、26日生まれ)
「思い込みの激しさ、無謀な行動、一貫性の無い行動などの暗示が出ており、注意が必要な時期のようです。特に5日と8日には、勇み足に注意しましょう。目先の利害にとらわれることなく、長期的な視点で物事をとらえることで、願望もやがて叶っていくでしょう。」
秘数9(9日、18日、27日生まれ)
「ケンカ、人間関係の悪化、向こう見ずなどの暗示が出ており、忍耐が必要な時期のようです。特に4日と7日には、言葉遣いに注意しましょう。自信過剰や、衝動的行動は慎み、自らのエネルギーをコントロールすることで、願望も叶う方向に向かうでしょう。」
参考にしていただけますと、幸いです。
2010年12月02日
出張占い中(伝馬町のロック喫茶にて)
今夜のライブは、DEGARASHI BROTHERSさんです。
FM・Hi!さんで、パーソナリティをされている佐藤慎哉(さとしんさん)さんがヴォーカルのバンドです。
生のバンド演奏を楽しみながら、お酒をいただいてくつろぐのは、なかなか良いものだと思います。
ロック喫茶マキタさんとミッちゃんトコ
静岡市葵区伝馬町8-158 朝日ビル3F
TEL054-254-7116