佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2009年08月01日

旅立つ大切な人へ



 今日は、6月に亡くなった叔父の四十九日法要の日でした。
 画像は、叔母の許しを得て、私がいただいた形見の品々です。

 書家であった叔父は、同じ写真撮影の趣味を持つ私を、とてもかわいがってくれました。
 撮影した写真を、何枚も見せてくれ、二人で、一時間以上写真の話をしていたこともありました。

 四十九日というのは、亡くなってから家にとどまっていた魂が、あの世へ旅立つ日なのですよね。

 父の四十九日法要の日には、不思議なことがありました。
 親族が、そろって、お寺へ出かけようとしたそのとき、家の電気が一瞬、消えたのです。
 ブレーカーが上がったのかと思いましたが、そういう痕跡はなく、また、近所の方に聞いても停電は、その日起こらなかったのでした。
 私たちは、「あのとき、『今から逝くよ』と、(父が)合図してくれたんだね。」と、後で、納得しました。

 そして、納骨のとき、近くをアゲハ蝶が舞っていました。
 私は、昔から、アゲハ蝶は、人の魂が姿を変えたものであるという言い伝えがあることを知っていましたので、「お父さんが来てくれている」と思いながら、線香を上げました。

 そして、今日も、納骨のとき、近くをアゲハ蝶が舞っていました。
 わたしは、アゲハ蝶にむかって一礼をしました。
 叔父の魂だと思ったからです。

 そして、先ほど、夕のお経をすべてあげて、父に今日の報告をしました。
 このところ、ずっと、声の出が良くなかったのですが、今夜は、以前のような、通る声でお経をあげることができました。
 ありがたいと思いました。

 叔父ちゃん、ありがとうございました。
 叔父ちゃんの分まで、私は、一生懸命生きて、仕事して、そして、時には遊んで、叔父ちゃんからいただいた、マニュアルカメラで、良い写真を撮れるよう、写真の勉強も続けます。写経もさせていただきます。
 どうか、安らかに、お眠りください。あなたに恥じない私であるよう、努力します。
 しばしのあいだ、お別れですね、さようなら。

 

  


Posted by 佐藤洋子 at 22:33Comments(4)生きる姿勢と開運