佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2009年08月24日

おはようございます!!(修理三昧の日々)

8月11日の早朝の地震で、ぜんまい式の振り子時計が壊れてしまい、(多分)御幸町の、時計販売店・時屋さんにお預けして、お直ししてもらっています。

 もともと、東京の工房みちさんという時計やオルゴールを作られるところが、静岡伊勢丹に出張販売していたときに、一目ぼれして購入させていただいたものですが、今回の地震の揺れで、接着剤がはがれたり、少し傾いたりして、チックタックという音が変になってしまったのでした。

 とても繊細な品物だけに、どうしたら、いいか、悩んでいたのですが、時屋さんで、私の仕事の相棒でもある世界時計つき計算機をメンテナンスしてもらった折、ぜんまい式の時計をお直しいただけるか伺ったところ、「まず、見せてください」とおっしゃられ、お預けすることになりました。

 それから、ほかに、この頃、修理したのは、自分の日傘ですね。
 晴雨兼用ではなく、フリルのついたオンリー日傘で、既に二十年は経っている品物ですが、しまうときにとめるボタンが取れてしまっていました。
 それを、輪っかに通る貝ボタンを探し、日傘を開きながら、自分でつけてみました。自分で言うのもなんですが、なかなか良い出来です。
 自分で直した事で、余計愛着が深まりました。

 また、靴は、基本的に定期的なお手入れをしています。
 靴の表面の汚れをとってから、ミンクオイルを塗って一晩置いてから、からぶきすると、生まれ変わったように、しゃんとするから、靴って侮れないものを感じています。
 それは、革のかばんにも共通したものがありますね、くたくたになっていたのが、ミンクオイルで生き返ったようになるのは、見ていて、気持ちよいものですね。

 それから、修理とは少し違うかもしれませんが、ダイエットのために、無糖のゆで小豆(あずき)を使って、粉寒天で、水羊羹(みずようかん)を作っています。甘味をダイエット甘味料でつけていますので、カロリーはかなり抑えられますし、あんこ物の好きな私には、うってつけのお菓子です。
 何より、作っているときが一番楽しいです。
 この手を動かして、作れるものは、出来るだけつくってしまおうと思います。


 手元不如意のせいもありますが、私は、手を動かして、何かを作ったり、修繕したりするのが大好きなのです。
 それから、最近、ハーブのローズヒップと、エクストラバージンオイルを用いて、ローズヒップオイルをつくりました。以前、つくった美肌水と併用することで、リーズナブルに、お肌に張りがでてきました。

  
 何のことはない、買うためのお金を惜しんで、手間を掛けて、自分でつくったり、専門家に相談したりという毎日です。
 でも、こんなに、満ち足りているのは、なぜかなぁと思ったりします。
 きっと、物にも魂が在(あ)って、大切に扱われることで、持ち主の私を守ってくれようとしてくれるのでしょう。
 少なくとも、今の私にはそんな風に思えてなりません。

 サブワーク、頑張ります。
 また、今手にしているものを、ご縁あって、私の元へ来てくれたものなのだと、一期一会の気持ちで大切にしようと思います。
 物を持てることのありがたさを感じる、今日この頃の私です。

 難民さん、おつらいでしょうが、お待ちしていてください、
きっと、お助けになるよう、少しでも送金させていただけますよう、尽力して生きて、働いて参ります。

 それでは、皆様、今日も良い日にいたしましょう!!  


Posted by 佐藤洋子 at 08:57Comments(2)手元不如意と開運