佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。

占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
2007年12月23日
煮しめで笑顔(^O^)
その後、JR静岡駅アスティ内のクリスマスの抽選(福引き)のガラガラで、商品券を当てて、ちょっと嬉しい私でした。
ヤマダ電機で用事を片付けて帰宅したら、母が作ってくれた煮しめの良い香りが漂っていました。
我が家では、煮物が頻繁に食卓に登場します。母も私も、少しふくよか(控え目な表現?)なので、炒め物より煮物が嬉しいのです。
それに、年齢的にも、油っこいものより、あっさりしたものが恋しい感覚になってきました。ですから、お祝いの日にも、ケーキではなく、ちょっといいお弁当を買って、食べるようになりました。
具だくさんの煮しめは、ぜいたくだなぁと思います。材料を刻んだりして、煮るまでに、とても手間がかかっているから、そう思うのです。私が作るならまだしも、母に作ってもらうなんて、本当にぜいたくです。
ありがとうございます。
2007年12月22日
あんかけ豆腐丼
親子丼風に作ったものにカタクリ粉でトロみをつけただけなんですけどね。
下に入っているのは、ご飯ではなく、温めたお豆腐。だから、あんかけ豆腐丼というわけです。
イソフラボンたっぷりの美容食でもあります!豆腐を御飯の代わりにした食事(夕食のみですが)をしていると、体の調子が良い気がします。特に、女性特有のお腹の痛みなどが、軽減しました。
これは、本当に嬉しいことです。
実は、今後、静岡の街中(地下道とか)で、タロット占いをしてみようかと考えています。待っているだけじゃなく、自分から、人の中に入って行きたいな、と思うのです。
そんな私の力になってくれる、心強い味方の食材のひとつが、豆腐なんです。豆腐様様です!
2007年12月20日
ユズ茶でポカポカ!
ジャム(マーマレード?)状の素をお湯で溶いて、いただきました。良い香りで、何だか、すごく健康に良さそう。
クエン酸やオリゴ糖、それにビタミンCも入っているので、疲れがとれた気がします。単純ですね、私。
お値段は500円ちょっと。
へーゼルナッツのフレーバーコーヒーが欲しかったのですが、売切れでした。仕方なく、お店の中を見てまわっていて、このユズ茶の素を発見したというわけです。
意外にハマりそうな予感。
何だか、嬉しいな。(*^−')ノ
2007年11月27日
酢大豆作ってます!
私も母も、歯があまり丈夫とは言えない方だからです。
もちろん、煎った大豆をそのまま食べるわけではなく、酢に漬けて一週間待つのですから、充分柔らかいのですが。
それでも、これまで、歯には、散々泣かされてきた私たちには、レシピ通りでは、コワいのです。(ToT)。
さて、この酢大豆、効能は、高血圧、糖尿病、ひざ痛、ダイエットにいいとのことです。
一週間、漬けますから、柔らかいことは、柔らかいのですが、お世辞にも、おいしいとは、言えない味です。でも、大豆ですから、イソフラボンたっぷりで、女性には、良さそうですよね?
ちなみに、マツケンサンバの松平健さんも、毎日、酢大豆を食べておられるそうですよ。
私の実感としては、血圧が少し高めだったのが、この頃は、正常値になってきたので、酢大豆のおかげかな?と思っています。
2007年11月13日
アイスココアダイエット
私は、一体、どれだけ、同時進行中のダイエットがあるのか…?
この、アイスココアダイエットは、食前にアイスココアを飲むというもの。
スキムミルク、純ココア、オリゴ糖で作るアイスココアですが、そろそろ、あったかココアにしても良さそうですね。
オリゴ糖(腸内細菌の好物)とココア(の食物繊維)のおかげで、お通じは快調!(*^_^*)。
オリゴ糖の甘みは、わりとマイルド。アイスココアは、美味しい飲み物です!
今日は、いい天気!(^o^)/。窓をあけて、お掃除をすると、気持ち良さそうです!私は、まず、おトイレ掃除をさせていただきます!!
2007年11月07日
キャラメルコーヒーが好き!
私は、歯があまり丈夫ではないので、本物のキャラメルは、食べられません。ですから、キャラメルコーヒーのように、少しでも「キャラメル」のフレーズが入った食べ物(飲み物)に、飛び付いてしまいます。f^_^; 。
キャラメルや、ミルキー、ボンタン飴を、コッソリ、母に内緒で食べて、何度、歯の被せモノを外したことか…。
あの、被せモノが外れるときの、ブカッと浮き上がる感じ、その瞬間、全身を駆け巡る何ともイヤーな感じ、やはり、キャラメルは、私には、鬼門(不吉な方位)です。
でも、キャラメルコーヒーは、結構、エクスペンシブ(高い)ですよね。大好きだけれど、たまにしか、いただけません。(ToT)。
だから、この、キャラメル味のコーヒーミルクを見つけたときは、ホント、嬉しかったなぁ…(;_;)。(新静岡センターや、静岡駅のアスティにある、KALDI(カルディ・コーヒーファーム)にて発見。後述のフレーバーコーヒーも。)
パソコンから離れて、一息入れる私の、憩いの一杯です。
頑張ったときは、コーヒーも、へーゼルナッツのフレーバーコーヒーで、ちょっと、ご褒美タイムです。
皆さんは、リフレッシュしたいとき、どんなモノを、口になさいますか?
2007年11月05日
薔薇の化粧水完成!
綺麗に紅く染まった液を漉して、グリセリン小サジ2分の1を加えて完成!
今の季節なら、冷蔵庫で保存し、半月以内に使い切ります。
お部屋に飾って、少し元気が無くなってきた薔薇の花で作っていますから(本当はいきのいい花で作るのですが)、とっても、リーズナブルです。
なのに、ぜいたくな心地がするのは、やはり、薔薇の花だから?
幸せです!!
2007年11月05日
薔薇の化粧水
紅い美しい化粧水が、できる予定。
材料は、紅い薔薇の花びら・5本分、乾燥したローズヒップ(ハーブティー)大サジ1杯、グリセリン小サジ2分の1杯、お湯200mlです。
薔薇の香りが、リラックス効果をもたらし、女性ホルモンを活性化し、美肌効果もバッチリ!
ナチュラルなやり方で美しくなりたい方には、お勧めです!!
2007年10月29日
手作り石鹸
ラベンダーの精油を混ぜて、いい香り。
顔V(^-^)Vにも、身体にも使えます。
香りの効果でしょうか、リーズナブルに作ったのに、そこはかとなく贅沢な感じがするような気がします。
何が入っているか解っているから、安心ですし。
安心だと、リラックスの深さが増します。これは、良い運気を引きつけるのに、とても大切なこと。
リラックスするために、皆さんはどんなことをなさいますか?
2007年10月29日
キノコ煮を作っています
脂肪を燃焼させる効果のある、キノコキトサンを摂取するために、キノコをみじん切りして、30分間煮るのです。
果たして、効果のほどは、いかがなことになりますやら…。
2007年10月26日
手作り化粧水製作中
雑誌「ゆほびか」の特集を見て、作ってみました。
ちなみに、私は洗顔用石鹸も、手作りしています。
こちらは、廃油と苛性ソーダ、園芸用尿素、水道水で作ります。
どちらも良い出来で、というか、使っていて、肌が調子いいんですね。もしかすると、これからは、ローションと洗顔用石鹸を買わなくても良さそうなほどです。
苛性ソーダを買う時に、署名・捺印が必要とは知りませんでしたね。
何がいいかと言うと、材料代が、とてもリーズナブルです。園芸用尿素は、ローション約一ヵ月分を作るのに、何と必要な分のお代は、20円ちょっとです。グリセリンも同じ条件で、10円くらいです。人によって、体質や肌質もありますから、安易にお勧めできませんが、お試しになる価値はあるかな、と思います。
では、良い夢をご覧くださいませ!
2007年10月23日
酢バナナ製作中!
これをガラス容器に入れて保存します。次の日には飲むことができます。
飲むときは、カルピスのように水で薄めてくださいね!
健康に良くて、美味しいドリンクです!確か、かの細木数子さんも、TVで紹介されていらっしゃいましたね。
効果としては、ダイエット効果や冷え症の改善、疲労回復に便秘の解消と、結構、マルチですよね。
私の実感としては、やはり、疲労回復効果でしょうか?ウォーキングなどの後に、これを飲んでおくと、すぐに元気回復します。
バナナの風味がほんのり漂って、リンゴの香りが嬉しいんです!
もし、興味がお有りでしたら、お試しくださいませ!
2007年10月20日
SO-HAGIWARA美容室に行ってきました!

昨日、行きつけのSO-HAGIWARA美容室に行って、髪の毛をトリートメントしてもらいました。「明日(今日のことですね)、取材があるんだよ」と、告げると、カット&セットもしてくれることになり、とっても嬉しかったんですね

私を担当してくれているのは、凝り性で、職人気質な店長の望月佑起さんです(今度、もし、いいとおっしゃったら、写真を載せさせていただくつもりです)。この望月さん、いつも、とっても素敵にしてくれます。それに、私のお財布の中身のことも、考えてくれるのが、嬉しいです

この写真は、「WOMO」さんに、広告をお願いするための、プロフィール写真撮影用にセットしてくれたときのもの。「清潔感のある、上品なイメージ」に仕上げていただいたのですが、どうでしょうか?
私が私淑する、佳川奈未さんの著書にも、よく登場するフレーズに、「運のいい女は、行く店を選ぶ」というものがあります。
この美容院に来ると、いつも、そのフレーズを思い出します。
なぜかと言うと、きびきびと、仕事に打ち込むスタッフの方々が、とっても良い気を発しているのが、感じられるからです

この美容院は、ホントに気持ちいい空間で、ここで、髪の毛をキメてもらうと、「絶対いいことがある!!」感じが、最初からしていたのですが、実際、その通りで、私が本当に自分の進みたい道を歩き始めた時期と、この美容院に来始めた時期が、見事に一致しているのです!!


皆さんが、好きで、行き着けにされているお店には、きっと、皆さんを元気にしてくれる何かが、あるのです。つまり、皆さんがお好きなお店は、皆さんの開運スペースというわけです

お店のスタッフの方々と仲良くされて、いっぱい「ありがとう!」の気持ちと言葉をお伝えになることで、さらに運気がアップします

是非、この開運アクションをお試しあれ
