佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2012年08月24日

鑑定メニュー、および料金の変更を検討しています。

鑑定メニュー、および料金の変更を検討しています。画像は、今日、買ってきたスカシユリの花です。

さて、私は、近々、電話占い(スカイプも可)と、メールカウンセリングを、鑑定メニューに加えようと思っています。

お電話でもご相談を承ることで、自宅にいながらでも、鑑定を受けていただけるようにと考えました。

また、メールは、現代において、欠かせない通信手段であることや、直接話すより、メールでのほうが、自分の心を打ち明けやすいという方もいらっしゃることから、加えることとしました。

それに伴って、これまでの鑑定料金を見直すこととしました。

近々、ご報告させていただくことになると思います。

ところで、こうした鑑定メニューおよび料金の見直しを検討したのには、私なりの考えがあってのことです。

常々、私の鑑定は、占いでありながら、カウンセリングの要素が含まれているなぁと、感じていました。

また、そのように指摘して下さる方もおられ、カウンセリングメニューを、加えたいと考え始めたのです。

占い師でありながら、心理カウンセラーの要素も持つという存在は、今の世の中に必要なのではないでしょうか?

私の師である斎藤啓一先生が、そのような方であることも、私が今回、メニューを見直す際に、参考にさせていただきました。

メニューや料金の詳細は、決まったら、すぐ、ブログアップしますね。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。



同じカテゴリー(占い・開運)の記事画像
ロキシーカフェさんで、お待ちしています
womoウエブ版「今月の開運占い」2021年1月分・公開中です。
womoウエブ版「今月の開運占い」12月号・公開されました。
鑑定前の静かな時間
沼津に向かっています!
明日は、沼津仲見世商店街で、出張鑑定いたします!
同じカテゴリー(占い・開運)の記事
 ロキシーカフェさんで、お待ちしています (2023-08-20 13:25)
 womoウエブ版「今月の開運占い」2021年1月分・公開中です。 (2020-12-31 16:06)
 womoウエブ版「今月の開運占い」12月号・公開されました。 (2020-11-30 12:27)
 鑑定前の静かな時間 (2015-09-03 17:51)
 沼津に向かっています! (2014-11-02 09:48)
 明日は、沼津仲見世商店街で、出張鑑定いたします! (2014-11-01 06:03)

Posted by 佐藤洋子 at 21:53│Comments(2)占い・開運
この記事へのコメント
電話、メール鑑定を取り入れて頂けるそうで、大変有り難いお話しです。
私は人と話をするのが苦手なので、こうやってメールでやり取りして頂けると、緊張せずにお話しすることが出来るので。

あと、カウンセリングの要素を取り入れるとのことですが、とても良いと思います。素人の私が言うのも何ですが、占いとカウンセリングと云うのは似たような部分があると思うからです。
2つとも、良い方向にも悪い方向にも導き出す事が出来るからです。
私を含め大半の方は良いことだけを望んでいます。
占いとカウンセリング両方の観点から見ると違った見解で色々と導き出すことも出来るのではないかなと思います。
↑分かり難い文章でスミマセン。

これから楽しみにしてます。
Posted by 心美 at 2012年08月25日 21:25
心美さん、コメントをありがとうございます。
確かに、メールや電話の方が、楽にコンタクトできるという方、多いでしょうね。
そう思っての、今回の見直しです。
詳細が決まりましたら、また、ブログでご報告いたしますので、お待ちいただけますと、幸いです。
心美さん、これからもよろしくお願いいたします。
Posted by 佐藤洋子佐藤洋子 at 2012年08月25日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鑑定メニュー、および料金の変更を検討しています。
    コメント(2)