佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。

占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
2012年08月19日
おやすみなさい(人は、なぜ、動物に癒されるのか?)
そして、とても、心癒されてきました。
人と人との関係って、なかなか、思う通りにいかないことが多くて、占い師へのご相談のお悩みの筆頭は、人間関係でのお悩みのようです。
私は、性善説の人なのですが、ただ、ちょっと、ペシミスト的な性善説の保持者です。
どう、ペシミスト(悲観主義者)なのかと言いますと、私の中で、人間関係の前提が、「人と人は分かりあえない」というものなのです。
分かりあえると思いたくて、若い頃から、いろいろ、傷ついたり、人を傷つけたりしてきた結果、この前提に立つことを決めました。
分かりあえるという前提に立つと、人間関係は、理不尽なことばかりになってしまうように思います。
そして、思いがけず、分かりあえると思えた時、心から、感謝をします。
神様に、そして、その相手に。
ですから、私は、友人が決して多いとは言えないです。
ただ、数少ない、友人は、本当に心許せる人たちで、出会えたことに、感謝しています。
そして、友人ではないのですが、私が大切にしている人たちは、ほかにもいます。
それは、お金を支払って、仕事を頼む、関係先の方々です。
いわゆる、その道のプロですね。
パソコンのことは、パソコンcafeスマイル先生。
写真を撮ってもらうのは、フリーズモーション。
家電のことは、ウチノデンキ。
などなど、専門家の力を、借りる時、その技術に、敬意をもって、接しています。
大切な関係者様ということです。
私は、仕事を頼むとき、その人が、信頼できる方かどうかを、よくよく見定める癖があります。
「お金はかかるけど、ベストな選択」をまず、提示してくれる人を、信頼します。
そして、その後、私の懐具合も考えてくれる、そういう一面を持っていてくれると、なお、助かりますし、皆、そういう方々です。
そんな風に、信頼できるプロと、繋がっていると、いざというとき、誰に連絡したらいいか、即、対応ができ、ありがたいのです。
特に、スマイル先生には、何度、泣きついたことか!
さて、本題の、動物に癒される人の心についてです。
つまるところ、動物に人の心が癒されるのは、相手が動物で、「自分の心を分かってくれるはずもないけど、慕ってくれると、愛しい」、ということになるのではないでしょうか?
ここに、人間関係との違いが浮き彫りになります。
えてして、人は、潜在的に、動物に、自分の心を受け止めてくれる役目ができるとは、思っていないようですね。
なのに、思いがけず、なついてくれて、慕ってくれるから、たまらなく愛しいのではないでしょうか?
もちろん、初めから、自分の心を受け止めてくれることを、期待して動物にそばにいてもらう人もいるでしょうが、それは、かなりの寂しがり屋さんではないかな?
動物が、やんちゃをして、自分を困らせるのを、本気で起こる人はいませんね。
「だって、トラちゃんだもん」と、私も、かなり甘いです。
なのに、人が、自分にとって、嬉しくないことをしたとき、怒ったり、理不尽に感じるのはどうしてでしょう?
「分かってくれるはずだ」という前提に立つからではないでしょうか?
ですから、私は、「人と人は分かりあえない」という前提で、物事を観るようにしています。
それは、相手を突き放すということではなく、「分かりあえないけど、努力する価値はある」ということなのです。
そして、思いがけず、波長が合った人とは、一生の付き合いになるのです。
そのように、人間関係を、狭く深く掘り下げる私は、普段は、さらっとしたお付き合いをします。
差別しているのではなく、期待し過ぎないことが、その人への配慮だと思っています。
そんな私に、メールやコメントを下さる皆様、本当にありがとうございます。
これからも、よろしくお願いいたします。
それでは、皆様、おやすみなさい。
佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。
Posted by 佐藤洋子 at 02:15│Comments(2)
│生きる姿勢と開運
この記事へのコメント
トラちゃん可愛いですね!
この愛らしさにとても癒されます。
動物の癒やし効果って本当凄いですね。
私は動物を飼ったことはありませんが、動物の映像や写真を見るだけでも心が温まります。
猫って自由気ままなところが好き!
今度、生まれ変わるなら猫になりたい!
この愛らしさにとても癒されます。
動物の癒やし効果って本当凄いですね。
私は動物を飼ったことはありませんが、動物の映像や写真を見るだけでも心が温まります。
猫って自由気ままなところが好き!
今度、生まれ変わるなら猫になりたい!
Posted by 心美 at 2012年08月20日 23:54
心美さん、コメントをありがとうございます。
そうですね、動物の癒し効果は、目を見張るものがありますね。
猫は、確かに自由で気ままですが、猫なりに、気をつかっているところもあるみたいですよ。
トラちゃんを見ていると、そんな感じがします。
生まれ変わるなら、猫に、とのことですが、また、人間に生まれたいと、心美さんが思えるようになられることを祈っています。
心美さん、これからもよろしくお願いいたします。
そうですね、動物の癒し効果は、目を見張るものがありますね。
猫は、確かに自由で気ままですが、猫なりに、気をつかっているところもあるみたいですよ。
トラちゃんを見ていると、そんな感じがします。
生まれ変わるなら、猫に、とのことですが、また、人間に生まれたいと、心美さんが思えるようになられることを祈っています。
心美さん、これからもよろしくお願いいたします。
Posted by 佐藤洋子
at 2012年08月21日 01:07
