佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2011年10月03日

おやすみなさい(コミュニケーションって大切)

おやすみなさい(コミュニケーションって大切)実は、このごろ、自分の身の振り方について、いろいろ悩んでいた私ですが、このほど、その悩みの大部分が、私の疑心暗鬼によるものだったことが、分かりました。

そして、思ったのが、コミュニケーションを密にすることの大切さです。

私は、自分の立ち位置に、疑問を感じて、思いつめていたのですが、その気持ちを、率直に、相手にぶつけてみたところ、私の為を思ってしてくれていたことを、私が誤解していたことが分かりました。

私は、これまで、何か、不本意に思うことがあっても、自分が至らないせいだ、と自分に言い聞かせて、返って、不満を大きくしていたようなところがありました。

そう思ったら、「どうしてですか?」と率直に聞いてみれば、良かったのに、聞いたら、関係に亀裂が入るような気がして、疑心暗鬼になっていました。

思えば、聞いて、亀裂が入るような関係であるなら、それは、そこまでの間柄で、その先も、関係を続けることはできなかったでしょう。

だから、疑問に思ったその時点で、「どうして、こうなっているのですか?」と聞いてみれば、今回のように、思いつめることもなかったのです。

思い切って、自分の思いをぶつけてみて、本当に良かったと思います。

コミュニケーションを密にすることって、本当に大切ですね。

これからは、「あれ?」と思った時点で、突っ込みをいれようと思います。

あまり、突っ込みは得意ではない私ですが、あえて、そこは努力してみようと思います。

それが、健全な人間関係を培うのに、必要なことだからです。

雨降って、地固まる、ありがたいことです。



同じカテゴリー(人間関係と開運)の記事画像
鬼谷算命学を学んでいると、いろいろ見えてきます。
&passoさんで、パソコン講座受講中
ブラッシュアップセミナーに参加しました。
沼津仲見世商店街、出張鑑定、大盛況!
マキタさんとみっちゃんとこに来ています!
スピリチュアル・リーディングの会・開催日決定です!
同じカテゴリー(人間関係と開運)の記事
 鬼谷算命学を学んでいると、いろいろ見えてきます。 (2015-04-07 00:41)
 &passoさんで、パソコン講座受講中 (2015-02-03 11:30)
 ブラッシュアップセミナーに参加しました。 (2015-01-30 00:36)
 沼津仲見世商店街、出張鑑定、大盛況! (2014-11-03 08:46)
 マキタさんとみっちゃんとこに来ています! (2014-10-29 21:02)
 スピリチュアル・リーディングの会、第一回終了しました (2014-04-22 23:06)

Posted by 佐藤洋子 at 02:05│Comments(2)人間関係と開運
この記事へのコメント
こんにちは

記事とは関係ないことなんだけど
今度自分のキャラクターデザインをイラストレーターに依頼をしようと思って調べていたら佐藤先生のイメージのイラストレーターがいました。
http://mypic.jp/data/0177/index.html?aid=016

ミシャ風っていうの
いいと思いませんか?

あたしはどちらかというとロックでサイバーでセクシー系を狙っているので違うイメージで作る予定ですけど。
よかったら見て下さいね。
Posted by ヒソカ at 2011年10月04日 09:14
ヒソカ先生、コメントをありがとうございます。
拝見しました。
ミュシャ風なのは、確かに、私の好きな感じの絵でした。
ありがとうございます。
ヒソカ先生、これからも、よろしくお願いいたします。
Posted by 佐藤洋子佐藤洋子 at 2011年10月12日 08:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おやすみなさい(コミュニケーションって大切)
    コメント(2)