佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2011年02月07日

yummy先生、感謝です♪

yummy先生、感謝です♪今日は、シミーズコレクションさんで、パソコンcafeスマイルのyummy先生のレッスンを受けました。

以前も、ご紹介させていただいたことがありますが、yummy先生の授業は、ほんとに、知りたいことを的確に教えてくださるので、とても有意義な時間を過ごせます。

今回は、以前、yummy先生と一緒に作った、カバラタロットの教科書のひな型を、(パソコンの故障で、呼び出せなくなってしまったため)もう一度、作りました。

しかし、以前は、ほとんど全部、yummy先生に作っていただいた図形部分も、今回は、アドバイスをしていただきながら、なんとか、八割方、自分で作ることができました。

yummy先生の教え方が的確なので、前に習ったことも、結構覚えているものなんですね。

「生命の樹」という、カバラに関する分野には必ず登場する、西洋の曼荼羅のようなものがあるのですが、それも、ワードを使って、作ることができました。

う~ん、自分で図形が作れるなんて、結構、嬉しいです♪

大手のパソコン教室で、かなりの高額な受講料を払ったことのある私には、yummy先生の受講料の良心的なあり方は、非常に慈悲深いものに思えます。(それでも、「高い」とおっしゃるお客様がいらっしゃるらしいとのこと、びっくりです。)

特殊な技術や技能、アイデアや企画、といったものに対する金銭的な評価は、まだまだ、遅れているのかな、とも思います。

そのyummy先生が、近々、ネット上の無料のソフトを使って、ホームページ講座を始められるとのこと。

私は、早速、生徒になると、手を挙げてしまいました。

だって、その内容を聞けば聞くほど、プロの方が青くなるのではないか、と思われるほど、お得、かつ簡単、だけど、SEO対策もなされたホームページが破格でできてしまうらしいのですから、習わないわけにはいかないでしょう!

受講料だって、yummy先生のお教室は、良心的です。

本格的なホームページが自分で作れるということは、業者さんに作ってもらったことのある(本格的ですばらしいものを作っていただきましたが、SEO対策はしてないHPです)私には、どれだけ、リーズナブルなことか、痛いほどわかります。

パソコンやネットの世界は、日進月歩。

その最新の情報を踏まえて、お教えくださるyummy先生。

すんごい初歩的なことを聞いても、優しく丁寧に、もちろん、全然馬鹿になんてしないで教えてくださるyummy先生。

もし、パソコンを使って、何かしたいけど、いまいち、知識に自信がなく、かといって大手のパソコンスクールは、お高いなぁとお思いの方yummy先生にご相談あれ!
きっと、ご満足いただけると思いますよ!



同じカテゴリー(人間関係と開運)の記事画像
鬼谷算命学を学んでいると、いろいろ見えてきます。
&passoさんで、パソコン講座受講中
ブラッシュアップセミナーに参加しました。
沼津仲見世商店街、出張鑑定、大盛況!
マキタさんとみっちゃんとこに来ています!
スピリチュアル・リーディングの会・開催日決定です!
同じカテゴリー(人間関係と開運)の記事
 鬼谷算命学を学んでいると、いろいろ見えてきます。 (2015-04-07 00:41)
 &passoさんで、パソコン講座受講中 (2015-02-03 11:30)
 ブラッシュアップセミナーに参加しました。 (2015-01-30 00:36)
 沼津仲見世商店街、出張鑑定、大盛況! (2014-11-03 08:46)
 マキタさんとみっちゃんとこに来ています! (2014-10-29 21:02)
 スピリチュアル・リーディングの会、第一回終了しました (2014-04-22 23:06)

Posted by 佐藤洋子 at 20:54│Comments(0)人間関係と開運
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
yummy先生、感謝です♪
    コメント(0)