佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2010年08月17日

おやすみなさい(生きることは、つらいこと?)

今夜も、画像無しの「おやすみなさい」です。

毎日、いろいろなお客様に接し、お話を伺っていますと、生きているということは、苦しみの連続であるかのような気がすることが、あります。

しかし、その苦しみに耐えて、一生懸命、日々を送っておられるお客様のお姿は、私にとって、ほんとうに神々しささえ、感じます。

おつらい毎日を、ご自分を責めながら、送っておられるお客様に、私は、「もう十分、徳を積まれましたね。これからは、お幸せになられますよ。」と申し上げます。

人が持つ、運の総量は、等しいと思うのです。

周囲の方々から、心無い言葉を、日常的に受けて、傷ついていらっしゃるお客様がおられたとします。

その心無い言葉を放つ人にとって、そのお客様は、格好の標的となっているわけですが、心無い言葉を言うことによって、その人も、何かを解消したいのだと思うのです。

そして、ただ、その言葉を浴びても、言い返したりせず、受け取って、傷ついてさしあげたことで、言葉を言い放った人にとっては、何かが解消されたはずです。

そこに、傷つきながらも、徳を積まれている、神々しい行為が成り立っていると、私は思います。

言い返せば、同じ土俵の上で、ケンカになるでしょう。

それをせず、ただ、受け取ってさしあげること(イコール傷つくこと)で、相手は、気が晴れているのです(あまり、良い気分の解消法ではありませんが)。

ですから、心無い言葉を放たずにはいられない、悲しい、かわいそうな人の役にたっているのです。

それは、徳を積んでいることに、ほかなりません。

文章中で、いつの間にか、加害者側(心無い言葉を放つ人)が、悲しい、かわいそうな人となっていることに、違和感を覚える方もいらっしゃるでしょう。

しかし、人は、もともと、善なるものを宿していると、私は信じています。

その善性を発揮できず、人を傷つけて平気でいることは、とても、哀れなことだと思います。

そんな、人たちが、今の時代、本当に増えつつありますね。

しかし、そういった人々が、自分の行為がいかに、人の道から外れているかに気づくかは、出会った人によると思われます。

まともに、返してしまうことで、ますますエスカレートしかねない、こうした人々の行為を、自らが傷つきながらも、受け止めていらっしゃる人がいることで、そこで負の連鎖がとまります。

ですから、傷ついている方々というのは、徳を積まれているのです。

魂を磨いていらっしゃることに、気づき、これからの日々は、必ず、幸多き日々になることを信じて、生きていって欲しい、そんな風に思います。

それでは、皆様、おやすみなさい。


同じカテゴリー(生きる姿勢と開運)の記事画像
祈りの言葉
子猫さん、助かって良かったです!
好きな「祈りの言葉」
好きな言葉
守ってあげたい(しらたまさん、最新情報です)!
助けてあげて!
同じカテゴリー(生きる姿勢と開運)の記事
 祈りの言葉 (2022-03-17 22:37)
 子猫さん、助かって良かったです! (2018-08-17 22:59)
 答えは、自分の中にあることが、多い。 (2016-04-02 01:09)
 好きな「祈りの言葉」 (2016-04-01 22:27)
 好きな言葉 (2016-04-01 01:17)
 守ってあげたい(しらたまさん、最新情報です)! (2015-06-17 23:07)

Posted by 佐藤洋子 at 22:11│Comments(2)生きる姿勢と開運
この記事へのコメント
同感です

心無い言葉を放つ人が
多い事…多い事

だから唄がある
名もない唄も
口からこぼれたら
優しい唄になるはずです


神様がくれる
最高のプレゼントが
死ならば

生を謳歌し
生を全うするまでです


生意気言っちゃいましたすみませんm(u_u)m
Posted by 佐藤愼哉 at 2010年08月18日 15:44
佐藤愼哉さんへ
コメントをありがとうございます。
心傷ついた方々を癒す力をもっている唄。
その唄を自在に、おつくりになってしまわれる佐藤さん。
私は、占いのセッションで、佐藤さんは唄を通して、傷ついて元気をなくした方々の一助となっているのかもしれませんね。
これからも、素敵な唄をお唄い続けてくださいね。
Posted by 佐藤洋子佐藤洋子 at 2010年08月19日 05:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おやすみなさい(生きることは、つらいこと?)
    コメント(2)