佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。

占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
2010年07月31日
またまた、ブロガーさんのご来訪
ブログアップしたためか、ブロガーさんが、続々ご来訪くださいました。
最初にご来訪のブロガーさんは、☆rainbow☆さんでした。
そして、お二方目は、naosukeさん。
いろいろお話しできて、楽しい時間でした。
そして、さらに、ブロガーさんのご来訪をいただきました。
本日、ミュージックフェスティバルにご出演のSHIGEKIさんとコーさんです。
本番前の大切な時間帯のご来訪、ありがとうございました。
いつもと違う場所に来てみると、いろいろな出会いが、あるものですね。
ロキシーカフェさんで、お待ちしています
womoウエブ版「今月の開運占い」2021年1月分・公開中です。
womoウエブ版「今月の開運占い」12月号・公開されました。
鑑定前の静かな時間
沼津に向かっています!
明日は、沼津仲見世商店街で、出張鑑定いたします!
womoウエブ版「今月の開運占い」2021年1月分・公開中です。
womoウエブ版「今月の開運占い」12月号・公開されました。
鑑定前の静かな時間
沼津に向かっています!
明日は、沼津仲見世商店街で、出張鑑定いたします!
Posted by 佐藤洋子 at 15:21│Comments(4)
│占い・開運
この記事へのコメント
洋子さん
今日はうちの息子ちゃんがお世話になりました♪
数字系のお仕事がいつか見つかるといいな~と思いました(笑)
今日も良いお話ありがとうございました♪
今日はうちの息子ちゃんがお世話になりました♪
数字系のお仕事がいつか見つかるといいな~と思いました(笑)
今日も良いお話ありがとうございました♪
Posted by ☆rainbow☆ at 2010年07月31日 19:17
今日はゆっくりお話出来て楽しかったです。
初めて見て頂き、ガンコさを自分自身再確認でしたよ。(^_^)
初めて見て頂き、ガンコさを自分自身再確認でしたよ。(^_^)
Posted by naosuke
at 2010年07月31日 20:53

☆rainbow☆さんへ
コメントをありがとうございます。
コメ返し、遅くなってごめんなさいね。
数字と法律に強い男の子、良いですね。将来が楽しみですね。
私の方こそ、鑑定させていただき、嬉しかったですよ。
お土産も、嬉しかったです。
これからも、よろしくお願い申し上げます。
コメントをありがとうございます。
コメ返し、遅くなってごめんなさいね。
数字と法律に強い男の子、良いですね。将来が楽しみですね。
私の方こそ、鑑定させていただき、嬉しかったですよ。
お土産も、嬉しかったです。
これからも、よろしくお願い申し上げます。
Posted by 佐藤洋子
at 2010年08月02日 01:38

naosukeさんへ
コメントありがとうございます。
遅い、コメ返し、恐縮です。
きれいなお土産、ありがとうございました。大事にします。
穏やかな印象のnaosukeさんが、本当は・・・ということを知ることができ、人間というものの奥深さを感じました。
これからも、よろしくお願い申し上げます。
コメントありがとうございます。
遅い、コメ返し、恐縮です。
きれいなお土産、ありがとうございました。大事にします。
穏やかな印象のnaosukeさんが、本当は・・・ということを知ることができ、人間というものの奥深さを感じました。
これからも、よろしくお願い申し上げます。
Posted by 佐藤洋子
at 2010年08月02日 01:41
