佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。

占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
2010年05月12日
おやすみなさい(シミコレさんでの試み)
今夜も、画像なしの「おやすみなさい」で恐縮です。
さて、今日は、シミコレさんでの占いの日でしたが、ブログやホームページをご覧になられた、たくさんのお客様にいらしていただきました。
ありがとうございます。
鑑定をさせていただきながら、思ったことがありました。
シミコレさんでの占いは、普通の占いをイメージしてこられたお客様には、意外な形なのではないかと。
というのも、基本的にブロガーさんから、お客様を広げていこうというコンセプトがあったため、このシミコレさんでの占いは、囲いがありませんよね。
パーテーションなどで、区切られた空間を予想してこられたお客様には、意外で、勝手が違うと思われるのではないか、と思います。
そして、待ってくださる方や、作家さんなどの、ギャラリーの存在があることも、シミコレさんでの占いには、普通の風景となっています。
誰にも、聞かれたくない、という方には、正直、不向きな形ですので、そういうお客様には、佐藤洋子研究室か、ミューズでの占いをお勧めいたします。
シミコレさんには、いろいろな方との出会いという、特典があります。
人との出会いが、人生を変えることもあります。
占いが終わった後、その場にいた方々と、お話しされたりして、交流をされることで、気づきがあるかもしれません。
しかし、それも、受け取り方は、人それぞれでしょう。
もし、周りに人がいて、落ち着かなかったという印象のお客様がいらしたとしたら、大変申し訳なかったと思います。
もし、そういう環境での占いが、お嫌という場合には、シミコレさんではなく、佐藤洋子研究室か、ミューズでの鑑定をお勧めいたします。
そうと、知らずにこられるお客様もいらっしゃると思いますので、これからは、シミコレスタイルについてのご説明も、鑑定前に、させていただきますね。
せっかく、お運びいただいて、不満足な思いをされて、お帰りになられることのないよう、配慮させていただきますので、これからもよろしくお願い申し上げます。
それでは、皆様、おやすみなさい。
さて、今日は、シミコレさんでの占いの日でしたが、ブログやホームページをご覧になられた、たくさんのお客様にいらしていただきました。
ありがとうございます。
鑑定をさせていただきながら、思ったことがありました。
シミコレさんでの占いは、普通の占いをイメージしてこられたお客様には、意外な形なのではないかと。
というのも、基本的にブロガーさんから、お客様を広げていこうというコンセプトがあったため、このシミコレさんでの占いは、囲いがありませんよね。
パーテーションなどで、区切られた空間を予想してこられたお客様には、意外で、勝手が違うと思われるのではないか、と思います。
そして、待ってくださる方や、作家さんなどの、ギャラリーの存在があることも、シミコレさんでの占いには、普通の風景となっています。
誰にも、聞かれたくない、という方には、正直、不向きな形ですので、そういうお客様には、佐藤洋子研究室か、ミューズでの占いをお勧めいたします。
シミコレさんには、いろいろな方との出会いという、特典があります。
人との出会いが、人生を変えることもあります。
占いが終わった後、その場にいた方々と、お話しされたりして、交流をされることで、気づきがあるかもしれません。
しかし、それも、受け取り方は、人それぞれでしょう。
もし、周りに人がいて、落ち着かなかったという印象のお客様がいらしたとしたら、大変申し訳なかったと思います。
もし、そういう環境での占いが、お嫌という場合には、シミコレさんではなく、佐藤洋子研究室か、ミューズでの鑑定をお勧めいたします。
そうと、知らずにこられるお客様もいらっしゃると思いますので、これからは、シミコレスタイルについてのご説明も、鑑定前に、させていただきますね。
せっかく、お運びいただいて、不満足な思いをされて、お帰りになられることのないよう、配慮させていただきますので、これからもよろしくお願い申し上げます。
それでは、皆様、おやすみなさい。
ロキシーカフェさんで、お待ちしています
womoウエブ版「今月の開運占い」2021年1月分・公開中です。
womoウエブ版「今月の開運占い」12月号・公開されました。
鑑定前の静かな時間
沼津に向かっています!
明日は、沼津仲見世商店街で、出張鑑定いたします!
womoウエブ版「今月の開運占い」2021年1月分・公開中です。
womoウエブ版「今月の開運占い」12月号・公開されました。
鑑定前の静かな時間
沼津に向かっています!
明日は、沼津仲見世商店街で、出張鑑定いたします!
Posted by 佐藤洋子 at 00:04│Comments(4)
│占い・開運
この記事へのコメント
本日もたくさんの方々がご来店いただきました。
シミコレスタイルにつきご説明ありがとうございます。
この場をお借りして少々補足させていただきます。
シミコレは展示・販売ショップという種のお店であるために、
様々なお客様が出入りされます。
(納品・打合せに来られる作家さん、商品を拝見また購入されるお客様など)
そんな中、シミコレの館は開館されています。
また、シミコレスタイルでは完全予約制ではありませんので、
一時的に鑑定を望まれるお客様が重なることもあり、
お待たせしてしまうことがございます。
お時間に限りのある場合は、予約申込みも受付けて
おりますので、お手数おかけしますが、シミコレ
(シミーズコレクション)までご連絡いただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
シミコレスタイルにつきご説明ありがとうございます。
この場をお借りして少々補足させていただきます。
シミコレは展示・販売ショップという種のお店であるために、
様々なお客様が出入りされます。
(納品・打合せに来られる作家さん、商品を拝見また購入されるお客様など)
そんな中、シミコレの館は開館されています。
また、シミコレスタイルでは完全予約制ではありませんので、
一時的に鑑定を望まれるお客様が重なることもあり、
お待たせしてしまうことがございます。
お時間に限りのある場合は、予約申込みも受付けて
おりますので、お手数おかけしますが、シミコレ
(シミーズコレクション)までご連絡いただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
Posted by シミコレ
at 2010年05月12日 01:52

先生、先日はありがとうございました。鑑定の当日夜、彼が体調を崩したと電話がありました。早速、出掛けて料理をしました。その後、向こうの愛犬ダックスの後足が全く動かなくなり、急いで動物病院に行きました。手術するらしいとの事、全く思ってもみない事態に陥りました。
私もバイクの修理代30万以上掛かると聞いて、悩んでいます。
鑑定の通り(?)でしょうか?思った以上に早く問題発生してしましました。苦境をバネにして、うまくいけばいいのですが。
私もバイクの修理代30万以上掛かると聞いて、悩んでいます。
鑑定の通り(?)でしょうか?思った以上に早く問題発生してしましました。苦境をバネにして、うまくいけばいいのですが。
Posted by みち at 2010年05月13日 21:32
シミコレさんへ
補足、ありがとうございます。私の言葉の足りない部分を、補っていただき、助かりました。
これからもよろしくお願いいたします。
補足、ありがとうございます。私の言葉の足りない部分を、補っていただき、助かりました。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by 佐藤洋子
at 2010年05月13日 22:11

みちさんへ
大変な時期ですね。
試練の最中に、そこから、何を学ぼうか、と思うことはなかなかできないものですが、それができた人は、その後の人生において、飛躍すること、ほぼ、間違いなしです。
また、今は、ご自分を鍛える時期でもあるようですので、その意味で、鍛えられる状況が降りかかってくるのですね。
そういう時期であることを、受け入れ、柔軟に対応なさってくださいね。
応援しています。
大変な時期ですね。
試練の最中に、そこから、何を学ぼうか、と思うことはなかなかできないものですが、それができた人は、その後の人生において、飛躍すること、ほぼ、間違いなしです。
また、今は、ご自分を鍛える時期でもあるようですので、その意味で、鍛えられる状況が降りかかってくるのですね。
そういう時期であることを、受け入れ、柔軟に対応なさってくださいね。
応援しています。
Posted by 佐藤洋子
at 2010年05月13日 22:20
