佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。

占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
2010年05月03日
おやすみなさい(すごかったね、桜えび祭り)

9:24の東海道線に乗って、沼津方面へ向かいましたが、その混みように、少々参りました。
電車の窓から見える、国道一号線も、由比のあたりまで、渋滞していましたよ。
それが、由比駅でどっと乗客の方々が降りられて、一気に、電車内は、ガラ~ンとしました。
その代わり、由比駅のホームは、あふれんばかりの人、人、人でした。
「いいな、お休みの人は」と、一瞬思った私を反省。
桜えび祭りって、どんな感じなのかな?
行ったことないので、判らないけど、桜海老天の良い香りが立ち込めてるイメージを抱いています。
だから、タイトルの()内は、正しくは、「すごかったみたいね、桜えびまつり」なんですよね。
ちなみに、画像は、桜えび、うなぎ料理のよし川さんのブログから拝借しました。
でも、郷土の名産品って、なんか、自慢したくなっちゃう。「おいしいでしょ?」って。
桜海老は、ほんとに、採れる期間も決まっているし、生しらすと同じくらい、貴重ですね。
う~ん、いつか、桜えび祭りに行ってみたい!
それでは、みなさま、おやすみなさい。
先月の吉日に、金櫻神社様にお詣りさせていただきました
松竹さんで、遅めの昼食をいただきました♪
とらやさんの羊羹と、九谷焼の器を購入しました。
昨日、事任八幡宮様にお詣りさせていただきました。
「連弾だけの音楽会」観覧中です♪
「連弾だけの音楽会」楽しみです!
松竹さんで、遅めの昼食をいただきました♪
とらやさんの羊羹と、九谷焼の器を購入しました。
昨日、事任八幡宮様にお詣りさせていただきました。
「連弾だけの音楽会」観覧中です♪
「連弾だけの音楽会」楽しみです!
Posted by 佐藤洋子 at 23:02│Comments(4)
│文化と開運
この記事へのコメント
おはようございます!
JRも混んでいたようですね。
静岡新聞では、7万人とのこと。
当日3人のスタッフが、電車通勤だったのですが
「すごかった~」と言ってました。
晴天に恵まれ、本当に
よかったです。
JRも混んでいたようですね。
静岡新聞では、7万人とのこと。
当日3人のスタッフが、電車通勤だったのですが
「すごかった~」と言ってました。
晴天に恵まれ、本当に
よかったです。
Posted by よし川 at 2010年05月04日 06:58
おはようございます。先生のtwitter
拝見してコメントしようと思ったのですが、よく分かりません。
昨日は、電話で号泣してしまいました。向こうが理解できません。
またおじゃまします。
拝見してコメントしようと思ったのですが、よく分かりません。
昨日は、電話で号泣してしまいました。向こうが理解できません。
またおじゃまします。
Posted by みち at 2010年05月04日 09:28
よし川さま、コメントをありがとうございます。
7万人ですか!
どおりで、電車がいっぱいなはずですね。
由比で降りられた方々が、半端な数ではなかったですからね。
また、よし川さまに、桜エビ料理をいただきに伺いたいです。
その時には、よろしくお願いいたします。
7万人ですか!
どおりで、電車がいっぱいなはずですね。
由比で降りられた方々が、半端な数ではなかったですからね。
また、よし川さまに、桜エビ料理をいただきに伺いたいです。
その時には、よろしくお願いいたします。
Posted by 佐藤洋子 at 2010年05月04日 12:30
みちさん、コメントをありがとうございます。
ツイッターについては、今、調べています。もう少し、お待ちくださいませ。
いろいろと、考えこんでしまっていませんか?
少し、精神的な距離をとってごらんになられるのも、良いかも知れませんね。
ご自分のことも、お相手のことも、責めるより、受け入れるほうが、お心が安らぐということもあるかも知れませんよ。
しばらくの間、深呼吸をされて、大切なのは何なのかを、じっくりご自分の心の中を、見つめてみても良いのではないでしょうか。
欲しいものと、失いたくないもの、似ていますが、みちさんにとって、大切なのは、どちらでしょう。
大切なものを守るための試練は、なかなかにおつらいものですね。
試練を与えられる人は、宇宙、神様から期待されている人だといいます。
今は、結論を急ぐときでは無いようにも思われます。
また、ブログへのコメントは、いろいろな方々が、閲覧されていらっしゃるものでもあり、後々のことを、お考えになられて、なさることも必要かと思いますよ。
私としては、お気持ちを、打ち明けて下さって、光栄に思っています。
お心が、落ち着かれることを、お祈りしています。
ツイッターについては、今、調べています。もう少し、お待ちくださいませ。
いろいろと、考えこんでしまっていませんか?
少し、精神的な距離をとってごらんになられるのも、良いかも知れませんね。
ご自分のことも、お相手のことも、責めるより、受け入れるほうが、お心が安らぐということもあるかも知れませんよ。
しばらくの間、深呼吸をされて、大切なのは何なのかを、じっくりご自分の心の中を、見つめてみても良いのではないでしょうか。
欲しいものと、失いたくないもの、似ていますが、みちさんにとって、大切なのは、どちらでしょう。
大切なものを守るための試練は、なかなかにおつらいものですね。
試練を与えられる人は、宇宙、神様から期待されている人だといいます。
今は、結論を急ぐときでは無いようにも思われます。
また、ブログへのコメントは、いろいろな方々が、閲覧されていらっしゃるものでもあり、後々のことを、お考えになられて、なさることも必要かと思いますよ。
私としては、お気持ちを、打ち明けて下さって、光栄に思っています。
お心が、落ち着かれることを、お祈りしています。
Posted by 佐藤洋子 at 2010年05月04日 21:14