佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。

占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
2010年02月11日
おやすみなさい(月の浄化の力)
14日のバレンタインデーは、新月様の日でもありますね。
この時期、下弦を過ぎて、新月様になる時期は、お月様の浄化のお力が強まる時期です。
自分に必要ないものが、離れていく、そういうこともあるのかもしれません。
それは、自然の摂理で、意志とは反していても、淘汰されるものは淘汰されてしまうのでしょう。
ですから、今回、私が大切に思っていた友人をなくしたことも、自然の摂理なのでしょう。
私が望んだことではなかったけれど、受け入れることが、次へと進むためには必要でしょう。
ところで、物事には正負、両面があると思います。
その正のほうを見つめている人間と、負の面を捉えがちな人間は、反対なだけに引き合うものがあっても、結局は、違うがゆえに離れることになるのでしょう。
悲しいとか、寂しいとか、そういう月並みな気持ちにはなりませんでした。
ただ、月の浄化の力のすさまじさを感じました。
私は、前へ進まなければなりません。
そうでなければ、大切なものを犠牲にしてまで、守った矜持を生かすことができないからです。
ずるさ、不正、偽善、そういったものと無縁であること、それが私の矜持です。
ですから、どんなに大切に思っていた方でも、ずるいと私を評される方には、正面から反撃するしかありませんでした。
もう、この話題は、お月様の浄化のお力で、消していただきましょう。
みなさんの、周りでも、お月様の浄化のお力が働いています。
悪癖、悪友、腐れ縁、片付いていない部屋、みーんなきれいにしてしまったらいかがでしょう?
それでは、皆様、おやすみなさい。
この時期、下弦を過ぎて、新月様になる時期は、お月様の浄化のお力が強まる時期です。
自分に必要ないものが、離れていく、そういうこともあるのかもしれません。
それは、自然の摂理で、意志とは反していても、淘汰されるものは淘汰されてしまうのでしょう。
ですから、今回、私が大切に思っていた友人をなくしたことも、自然の摂理なのでしょう。
私が望んだことではなかったけれど、受け入れることが、次へと進むためには必要でしょう。
ところで、物事には正負、両面があると思います。
その正のほうを見つめている人間と、負の面を捉えがちな人間は、反対なだけに引き合うものがあっても、結局は、違うがゆえに離れることになるのでしょう。
悲しいとか、寂しいとか、そういう月並みな気持ちにはなりませんでした。
ただ、月の浄化の力のすさまじさを感じました。
私は、前へ進まなければなりません。
そうでなければ、大切なものを犠牲にしてまで、守った矜持を生かすことができないからです。
ずるさ、不正、偽善、そういったものと無縁であること、それが私の矜持です。
ですから、どんなに大切に思っていた方でも、ずるいと私を評される方には、正面から反撃するしかありませんでした。
もう、この話題は、お月様の浄化のお力で、消していただきましょう。
みなさんの、周りでも、お月様の浄化のお力が働いています。
悪癖、悪友、腐れ縁、片付いていない部屋、みーんなきれいにしてしまったらいかがでしょう?
それでは、皆様、おやすみなさい。
佐藤洋子の週間トライアングル占い・2025年5月22日
本日は、お月さまが新月になる日です。
佐藤洋子の週間トライアングル占い・2025年2月27日
本日21:36に、お月さまが新月になりますよ!
明日はお月さまが新月になる日です。
先ほど、15:22に、お月さまが新月になりました。
本日は、お月さまが新月になる日です。
佐藤洋子の週間トライアングル占い・2025年2月27日
本日21:36に、お月さまが新月になりますよ!
明日はお月さまが新月になる日です。
先ほど、15:22に、お月さまが新月になりました。
Posted by 佐藤洋子 at 20:57│Comments(4)
│お月様と開運
この記事へのコメント
大切なものをなくす事はつらいことですね。
私も縁がなかったのかとあきらめたりすることもあります。
だけど大切な友人だからこそ、
本音を隔さずに言い合うことが出来るのだと思います。
お互いの考え方はごまかせないし。
理解はできないけど、その考えを認め合う事
それはむずかしいことなのでしょうか。
それで崩れてしまう友人関係ならそれまでの関係だと思っています。
でも、その人が本当に自分にとって大切な人であったり
なにか縁がある人なら
時間はかかっても戻ってくると思っています。
大切な人はつながっていると思っています。
私も本音を言い合いしばらく距離をおいた友人がいました。
その時はもう終わりと思いました。
しばらくはギクシャクした関係になったけど
今はまた明るく付き合っています。
でも以前とは少し違う気がします。
少し距離は保った方がよい人のように思っています。
あの時その人との付き合い方を自分なりに学んだ気がしました。
誰しも人には譲れない部分があると思います。
佐藤さんも自分に正直であったのでしょう。
後悔のないようにそこからまた前にすすめば、
いろんなことを考えたり、得ることがあったならば、
今回のことも無駄にはならないでしょう。
これからも ますますのご活躍を願っています。
元気をだしてね。
私も縁がなかったのかとあきらめたりすることもあります。
だけど大切な友人だからこそ、
本音を隔さずに言い合うことが出来るのだと思います。
お互いの考え方はごまかせないし。
理解はできないけど、その考えを認め合う事
それはむずかしいことなのでしょうか。
それで崩れてしまう友人関係ならそれまでの関係だと思っています。
でも、その人が本当に自分にとって大切な人であったり
なにか縁がある人なら
時間はかかっても戻ってくると思っています。
大切な人はつながっていると思っています。
私も本音を言い合いしばらく距離をおいた友人がいました。
その時はもう終わりと思いました。
しばらくはギクシャクした関係になったけど
今はまた明るく付き合っています。
でも以前とは少し違う気がします。
少し距離は保った方がよい人のように思っています。
あの時その人との付き合い方を自分なりに学んだ気がしました。
誰しも人には譲れない部分があると思います。
佐藤さんも自分に正直であったのでしょう。
後悔のないようにそこからまた前にすすめば、
いろんなことを考えたり、得ることがあったならば、
今回のことも無駄にはならないでしょう。
これからも ますますのご活躍を願っています。
元気をだしてね。
Posted by CHANEL at 2010年02月12日 09:59
こんにちは
先日の『転ばぬ先の・・・』が心に残り、
お邪魔させていただいています。
まだまだかたくなな気持ちは正直ありますが、洋子さんの
言葉に耳を傾けることが、その第一歩だとおもって参考にさせていただいてます!
先日の『転ばぬ先の・・・』が心に残り、
お邪魔させていただいています。
まだまだかたくなな気持ちは正直ありますが、洋子さんの
言葉に耳を傾けることが、その第一歩だとおもって参考にさせていただいてます!
Posted by とっし~ at 2010年02月12日 15:19
CANELさん、コメントをありがとうございます。
今回のことを無駄にしないためにも、私は前を向いて歩んで行こうと思っています。
元気は、取り戻しつつありますから、大丈夫ですよ。
お気遣い、ありがとうございます。
今回のことを無駄にしないためにも、私は前を向いて歩んで行こうと思っています。
元気は、取り戻しつつありますから、大丈夫ですよ。
お気遣い、ありがとうございます。
Posted by 佐藤洋子
at 2010年02月12日 16:10

とっし~さん、コメントをありがとうございます。
「転ばぬ先の杖」と申し上げた身が、見事に転んでいるのでは、話になりませんね。
人のことは占えても、自分のことは、判らないものなのですね?
私の言葉は、偽りはありませんが、時として棘があるようです。
まだまだ、修行中の身なので、至らないところがたくさんありますが、これからもよろしくお願いいたします。
「転ばぬ先の杖」と申し上げた身が、見事に転んでいるのでは、話になりませんね。
人のことは占えても、自分のことは、判らないものなのですね?
私の言葉は、偽りはありませんが、時として棘があるようです。
まだまだ、修行中の身なので、至らないところがたくさんありますが、これからもよろしくお願いいたします。
Posted by 佐藤洋子
at 2010年02月12日 16:15
