佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。

占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
2009年11月03日
今日は、牡牛座宮の満月様ですね。
さて、今日は、牡牛座宮で、お月様が満月様になられる日ですね。
半年前に、牡牛座の新月様のときに、お願いしたことは、順調にすすんでいますでしょうか?
それでは、いつものように、岡本翔子氏のご著書「新月&満月のリズムで夢をかなえる」(ソニーマガジンズ)と、私の星座観から、この満月様のとき、気をつけたいことなど、考えてみましょう。
牡牛座の新月様に願ったことが少しも叶えられていない場合、「それが本当に必要なのか」と、問いただす必要があるようです、また、その後の流れで、何が物事の成功を妨げているのかを考える必要があるとのこと。
満月様には物事の本質や問題点を明るみにしてくださるお力がおありです。
また、この牡牛座宮の新月様には、物事を継続させるお力がありました。ひたすら目標を目指し、努力を続ける方々には恵みの新月様であったことがうかがえますね。
しかし、ついつい怠け心からの現状維持にも陥りやすいとの事、気をつけたいですね。
この牡牛座宮の方々というのは、五感が非常に鋭敏なかたが多いです。それが高じて、極度の快楽主義や所有欲に陥ら無いよう、努力が必要でしょう。
以上、短くて恐縮ですが、牡牛座宮の満月様のとき、気をつけたいことでした。
佐藤洋子の週間トライアングル占い・2025年5月22日
本日は、お月さまが新月になる日です。
佐藤洋子の週間トライアングル占い・2025年2月27日
本日21:36に、お月さまが新月になりますよ!
明日はお月さまが新月になる日です。
先ほど、15:22に、お月さまが新月になりました。
本日は、お月さまが新月になる日です。
佐藤洋子の週間トライアングル占い・2025年2月27日
本日21:36に、お月さまが新月になりますよ!
明日はお月さまが新月になる日です。
先ほど、15:22に、お月さまが新月になりました。
Posted by 佐藤洋子 at 05:14│Comments(8)
│お月様と開運
この記事へのコメント
そうそう、今日は新月に書いたお願いを感謝する日ですよね。
ありがたいことに、私の星座は先月今月の新月にすごいパワーがあって、40のお願い事を書いて良いとのこと。
先月は25お願いしました。
最近ボイドは関係ないよと記述されてるものがありますが、私は関係なくお願いしちゃいました。
おかげさまで、すぐに叶ったこともありうれしいです。
ありがたいことに、私の星座は先月今月の新月にすごいパワーがあって、40のお願い事を書いて良いとのこと。
先月は25お願いしました。
最近ボイドは関係ないよと記述されてるものがありますが、私は関係なくお願いしちゃいました。
おかげさまで、すぐに叶ったこともありうれしいです。
Posted by おっちぃ☆ at 2009年11月03日 12:51
おっちぃ☆さま、コメントをありがとうございます。
文化祭、楽しまれたようで、良かったですね。
私も、先月が、実は、いっぱいお願いして良い月だったのですが、書く気持ちの余裕が無くて、八個くらいしか、書けませんでした。
少し、いえ、だいぶオーバーワーク気味のようです。心の余裕が必要だな、と感じます。
なんだか、私事をごめんなさい。
おっちぃ☆さま、これからもよろしくお願い申し上げます。
文化祭、楽しまれたようで、良かったですね。
私も、先月が、実は、いっぱいお願いして良い月だったのですが、書く気持ちの余裕が無くて、八個くらいしか、書けませんでした。
少し、いえ、だいぶオーバーワーク気味のようです。心の余裕が必要だな、と感じます。
なんだか、私事をごめんなさい。
おっちぃ☆さま、これからもよろしくお願い申し上げます。
Posted by 佐藤洋子
at 2009年11月03日 21:35

牡牛座宮のMZです。
>ついつい怠け心からの現状維持にも陥りやすいとの事、気をつけたいですね。
そうなんですよ~。怠け心、現状維持、
そうしてン十年生きてきた、、、
このところ、新月さんに願いを立てる精神的余裕もありません。
心、シッチャカメッチャカ。
私が満月さんと縁が悪いのは、牡牛座は黄色がアンラッキーだからなんでしょうか。
>ついつい怠け心からの現状維持にも陥りやすいとの事、気をつけたいですね。
そうなんですよ~。怠け心、現状維持、
そうしてン十年生きてきた、、、
このところ、新月さんに願いを立てる精神的余裕もありません。
心、シッチャカメッチャカ。
私が満月さんと縁が悪いのは、牡牛座は黄色がアンラッキーだからなんでしょうか。
Posted by MZ at 2009年11月04日 22:46
MZさま、いつもコメントをありがとうございます。
心が疲れているときは、無理をなさらなくてよろしいのではないでしょうか?
そういうときには、現状維持がなによりです。
それと、私には、お月様の色のイメージは銀色です。
決して、MZさまと満月様の縁が悪いとは思えません。
それから、「悪い」、「アンラッキー」などの、負の表現は、なるべく避けられると、運気がアップされるかと存じます。
普段、何気なく使っている言葉には、言霊というエネルギーが宿っています。
良い表現には良い展開が、その反対にはそれなりの展開が、という怖い現実があるのです。
MZさま、ご一緒に、幸せを目指しましょうね。私も、MZさまがいらっしゃると思うと、心強いですから。
心が疲れているときは、無理をなさらなくてよろしいのではないでしょうか?
そういうときには、現状維持がなによりです。
それと、私には、お月様の色のイメージは銀色です。
決して、MZさまと満月様の縁が悪いとは思えません。
それから、「悪い」、「アンラッキー」などの、負の表現は、なるべく避けられると、運気がアップされるかと存じます。
普段、何気なく使っている言葉には、言霊というエネルギーが宿っています。
良い表現には良い展開が、その反対にはそれなりの展開が、という怖い現実があるのです。
MZさま、ご一緒に、幸せを目指しましょうね。私も、MZさまがいらっしゃると思うと、心強いですから。
Posted by 佐藤洋子
at 2009年11月05日 19:59

洋子様、心に浸みるコメントありがとうございます。
いわれてみれば、大変なときの現状維持は意義がありまね。
お月さまは銀色ですか!
あー、そうか、黄色と固定しなくてもよいですね。
銀は好きな色です。
先週末、飛騨高山に一泊しました。
夜遅くスカイバーで白く輝く月が昇って行くの眺めながら、カクテルを舐めてました。
高山郷土玩具の赤と黒のさるぼぼという人形は、強烈な色彩対比に気味悪く、あまり好きではありませんでいたが、今は金銀、その他カラフルになっていました。金のさるぼぼからパワーがもらえそうで、連れて帰ってきました。
言霊についてですが、結果は思うとおりにならなかったけれど、それはなりゆきというもので仕方なく、「悪い」「アンラッキー」などの負の言葉を使うとさらにがっかりし、滅入ってしまいますね。
望まなかった結果も良い麺があり、良いことに転じるかもしれないし、次の幸福に向かっていくことが大事で、その意味で、負の言葉は使わないほうが良いと納得できました。
大切なことを気づかせていただきありがとうございます。
私のほうこそ洋子様は心強い存在です。
いわれてみれば、大変なときの現状維持は意義がありまね。
お月さまは銀色ですか!
あー、そうか、黄色と固定しなくてもよいですね。
銀は好きな色です。
先週末、飛騨高山に一泊しました。
夜遅くスカイバーで白く輝く月が昇って行くの眺めながら、カクテルを舐めてました。
高山郷土玩具の赤と黒のさるぼぼという人形は、強烈な色彩対比に気味悪く、あまり好きではありませんでいたが、今は金銀、その他カラフルになっていました。金のさるぼぼからパワーがもらえそうで、連れて帰ってきました。
言霊についてですが、結果は思うとおりにならなかったけれど、それはなりゆきというもので仕方なく、「悪い」「アンラッキー」などの負の言葉を使うとさらにがっかりし、滅入ってしまいますね。
望まなかった結果も良い麺があり、良いことに転じるかもしれないし、次の幸福に向かっていくことが大事で、その意味で、負の言葉は使わないほうが良いと納得できました。
大切なことを気づかせていただきありがとうございます。
私のほうこそ洋子様は心強い存在です。
Posted by MZ at 2009年11月09日 11:53
あ!コメントの反映にかかる時間が長く、クリックを繰り返したので、3つも出てしまいました。ごめんなさい。余分は削除願います。
Posted by MZ at 2009年11月09日 11:58
MZさま、再びのコメントをありがとうございます。
飛騨高山にご旅行されたとのこと、良い気分転換になられたのではないですか?
金色の人形は、きっと、見るたびにエネルギーを与えてくれるでしょう。
太陽に通じる色ですから。
気づきの機会は、私もMZさまから、何度もいただいております。
ありがたく思っております。
MZさま、これからもよろしくお願い申し上げます。
飛騨高山にご旅行されたとのこと、良い気分転換になられたのではないですか?
金色の人形は、きっと、見るたびにエネルギーを与えてくれるでしょう。
太陽に通じる色ですから。
気づきの機会は、私もMZさまから、何度もいただいております。
ありがたく思っております。
MZさま、これからもよろしくお願い申し上げます。
Posted by 佐藤洋子
at 2009年11月09日 19:29

>望まなかった結果も良い麺があり、
あっ。面が麺になってしまいました。
だじゃれですが、高山ラー麺はおいしかったです。^^
うん、金色のさるぼぼはすご~いパワーを感じます。
私は太陽は白色のイメージです。
すべての波長の色が合わさって白色光となっているからです。
白はとても健康に良い色です。
太陽光を跳ね返すと同時に、すべての波長の光を通過させ、
体に必要な波長を摂取することができます。
嫌われる紫外線も癌細胞抑制に役だっており、微量必要です。
洋子様、お忙しいですから、この投稿にレスは不要です。
何度も失礼しました。
あっ。面が麺になってしまいました。
だじゃれですが、高山ラー麺はおいしかったです。^^
うん、金色のさるぼぼはすご~いパワーを感じます。
私は太陽は白色のイメージです。
すべての波長の色が合わさって白色光となっているからです。
白はとても健康に良い色です。
太陽光を跳ね返すと同時に、すべての波長の光を通過させ、
体に必要な波長を摂取することができます。
嫌われる紫外線も癌細胞抑制に役だっており、微量必要です。
洋子様、お忙しいですから、この投稿にレスは不要です。
何度も失礼しました。
Posted by MZ at 2009年11月10日 13:46