佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。

占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
2007年10月21日
藤家虹二さんのコンサート
ジャズ・クラリネットの巨匠、藤家虹二(ふじかこうじ)さんをごぞんじでしょうか?
この方のコンサートが、来月17日、静岡市葵区西草深の青嶋ホールで開かれます。この写真は、そのことを報じた静岡新聞の紙面(2007年10月15日夕刊)です。
このコンサートを企画したのは、実は特殊な姓名数を持つ、私の友人、Kさんです。
そもそも、事務のお仕事が本職のKさんが、なぜ、この高名なジャズ・クラリネット奏者を静岡に呼ぶことができたのか?
それは、Kさんと藤家さんが、”お友達”の関係だから、なのです。
きっと、Kさんの「受けた感動を伝え、感謝の気持ちを伝えたい!」という「思い」にあふれた手紙が、この奇跡を起こしたのだと思います。ただ、Kさんは、自分の「思い」をどうしても伝えたかった、それだけだったのだと思います。
だからこそ、私は、そこに光を見出すことができると思うのです。
なによりも、人の「思い」のエネルギーの可能性が、嬉しいなと思います。
何か、自分がやりたいことがある、でも、自分には、お金、能力、その他いろいろ自信がない、という状況下にある人がいるとしましょう。(かつて、私もそんな状態でした。)
でも、人が奇跡を起こす一番の原動力は、その人の強い「思い」であるとしたら?
これは、朗報ではないでしょうか?能力より、お金より、「成し遂げたい」という「思い」こそが、一番の原動力ならば、まず、強く「思う(願う)」ことから、始めたらいい、ということになります。
ちなみに、Kさんは、このコンサートをお金を得るために企画したのではありません。
Kさんには、この静岡の地に良い観衆・及び聴衆の人々をたくさん誕生させて、文化の香り漂う町にしたいという夢があります。
良い聴衆や観衆がいる町には、芸術家の方々が、何を置いても、駆けつけたいとお思いになるから、だから、そういう町に静岡をしたいのだと、加藤さんは語ります。
きっと、この企画は、第一回の今回だけでなく、第二回、第三回と続いていくことになると思います。 もし、興味をお持ちのかたは、プレイガイドで、チケットをお求めいただけたらと、思います。
この藤家さんの演奏を東京プリンスホテル、パークタワー東京のジャズバーのライブで、生で聴いた私は、その音色に酔ってしまいそうでしたから。
当日は、私も、東京の勉強会を早引けして、駆けつける予定です。
このコンサート、5000円で聴けることを、「高い」とは、おっしゃらないでくださいね。
先月の吉日に、金櫻神社様にお詣りさせていただきました
松竹さんで、遅めの昼食をいただきました♪
とらやさんの羊羹と、九谷焼の器を購入しました。
昨日、事任八幡宮様にお詣りさせていただきました。
「連弾だけの音楽会」観覧中です♪
「連弾だけの音楽会」楽しみです!
松竹さんで、遅めの昼食をいただきました♪
とらやさんの羊羹と、九谷焼の器を購入しました。
昨日、事任八幡宮様にお詣りさせていただきました。
「連弾だけの音楽会」観覧中です♪
「連弾だけの音楽会」楽しみです!
Posted by 佐藤洋子 at 21:14│Comments(1)
│文化と開運
この記事へのコメント
ブログ掲載、ありがとうございます。
藤家虹二さんは、超一流のクラリネット演奏家です。
私にとっては、時には人生の師、時には時代小説仲間、時には、日常を電話で話すお友達。。ととてもお世話になっております。
今回は、私たっての願いでこちらにお越しいただくことになりました。通常はステージでの演奏が多く、なかなか間近で聴くことはできませんが、今回はとても近くで演奏を楽しむことができます。
藤家さんの年月をかけて熟成した、美しくどこか哀愁があるけど、
幸せになる音色・・一緒にコンサートを楽しんでいただける方が一人でも多く
いらっしゃることを祈っています。
藤家虹二さんは、超一流のクラリネット演奏家です。
私にとっては、時には人生の師、時には時代小説仲間、時には、日常を電話で話すお友達。。ととてもお世話になっております。
今回は、私たっての願いでこちらにお越しいただくことになりました。通常はステージでの演奏が多く、なかなか間近で聴くことはできませんが、今回はとても近くで演奏を楽しむことができます。
藤家さんの年月をかけて熟成した、美しくどこか哀愁があるけど、
幸せになる音色・・一緒にコンサートを楽しんでいただける方が一人でも多く
いらっしゃることを祈っています。
Posted by sweet harmony at 2007年10月22日 12:47