佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2009年04月22日

もうじき端午の節句ですから。

もうじき端午の節句ですから。


 もうじき、端午の節句(子供の日)ですから、我が家にも男の子(トラちゃん・我が家の末っ子の猫・♂・約二歳)がいますので、鑑定室に、兜(かぶと)飾りを飾ってみました。

 以前、食べたものを吐いたことがありましたが、その後は健康にいたずらなトラちゃんの今後が、ずっと健やかで幸せでありますようにと、思っています。

 猫といえども、家族ですので、元気でいてくれないと、心配になります。

 幸い、身体は強いようですので、あとは、もう少し寂しがりやなのがなおると良いな、と思ったりしています。
 私や母が出かけようとすると、玄関の土間に降りて、靴を履くのを阻止しようとする彼に、「トラちゃん、すぐ、戻ってくるからね」と言い聞かせる毎日ですので。

 
 本当は、動物のために、こういった飾りをするなど、いけないのかもしれません。でも、やはり、トラちゃんは、私たちの大切な家族です。

 もし、いけないことだとしたら、季節だから、ということにしておきましょう。ちょっと、いい加減かしら?



同じカテゴリー(文化と開運)の記事画像
先月の吉日に、金櫻神社様にお詣りさせていただきました
松竹さんで、遅めの昼食をいただきました♪
とらやさんの羊羹と、九谷焼の器を購入しました。
昨日、事任八幡宮様にお詣りさせていただきました。
「連弾だけの音楽会」観覧中です♪
「連弾だけの音楽会」楽しみです!
同じカテゴリー(文化と開運)の記事
 先月の吉日に、金櫻神社様にお詣りさせていただきました (2023-05-10 00:44)
 松竹さんで、遅めの昼食をいただきました♪ (2023-01-19 22:35)
 とらやさんの羊羹と、九谷焼の器を購入しました。 (2022-10-27 19:57)
 昨日、事任八幡宮様にお詣りさせていただきました。 (2022-10-23 23:51)
 「連弾だけの音楽会」観覧中です♪ (2022-06-12 14:13)
 「連弾だけの音楽会」楽しみです! (2022-06-10 12:46)

Posted by 佐藤洋子 at 16:29│Comments(2)文化と開運
この記事へのコメント
家族ですから、
トラちゃんのための兜飾りはよろしいかと存じますが(^^)

実は、私の実家でも男の子のワンコちゃんのために
兜をかざっておりましたもの。
(ちなみに私は二人姉妹でした)

トラちゃんが寂しがり屋で甘えん坊さんなのは、
先生が可愛がっていらっしゃる証ですね。
Posted by くまたんくまたん at 2009年04月22日 16:53
くまたんさま、コメントをありがとうございます。
そうでしたか、ご実家のワンコちゃんもお幸せですね。
トラちゃんは、普段、私たちが本当に放任というか、好きにさせていますので、ちょっと伸び伸びしすぎなくらいです。
わがままだし、好きなことしかしようとしないし、母の椅子を占領するし、といった具合です。
でも、かわいいです。
それと、「先生」はどうか、勘弁してください。「洋子さん」とか、そんな感じでお願いいたします。
くまたんさま、そう遠くない日に、くまたんさまのお店にお邪魔するかもしれません。そのときは、よろしくお願い申し上げます。
Posted by 佐藤洋子佐藤洋子 at 2009年04月22日 17:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もうじき端午の節句ですから。
    コメント(2)