佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2009年04月04日

山積・・・。

山積・・・。 テレビ朝日カルチャーセンターさんのテキストを作っています。参考文献に目を通しながら、私なりの「カバラとは」という文章を作り上げようとしているのですが、今度は、本に焼きもちを焼いたのか、虎之介(我が家の末っ子の猫・♂)が邪魔をしにきます。


 本当は、「カバラ」を学問的に解説することを、生徒さんたちは望んでいるのではなく、占いとして、ご自分や周りの人々のことが判れば良いとお思いかもしれません。
 そうすると、今、私が、どこまで「カバラ」を解説しようかという悩みを抱えながら、テキスト作りをしているのは意味の無いことかも知れません。


 ただ、知れば知るほど奥の深い「カバラ」を単なる占いとしてのみの理解にとどめておくのはもったいないと思うのです。

 
 どうであれ、ベストを尽くすのみです。



同じカテゴリー(占い・開運)の記事画像
ロキシーカフェさんで、お待ちしています
womoウエブ版「今月の開運占い」2021年1月分・公開中です。
womoウエブ版「今月の開運占い」12月号・公開されました。
鑑定前の静かな時間
沼津に向かっています!
明日は、沼津仲見世商店街で、出張鑑定いたします!
同じカテゴリー(占い・開運)の記事
 ロキシーカフェさんで、お待ちしています (2023-08-20 13:25)
 womoウエブ版「今月の開運占い」2021年1月分・公開中です。 (2020-12-31 16:06)
 womoウエブ版「今月の開運占い」12月号・公開されました。 (2020-11-30 12:27)
 鑑定前の静かな時間 (2015-09-03 17:51)
 沼津に向かっています! (2014-11-02 09:48)
 明日は、沼津仲見世商店街で、出張鑑定いたします! (2014-11-01 06:03)

Posted by 佐藤洋子 at 12:12│Comments(5)占い・開運
この記事へのコメント
はじめまして、私が今度先生のカバラ講座受けるものです。
そんなに、しっかり考えて講座内容を考えてくださっていることに
感激して読ませていただきました。
私は、新月のお願いにカバラを教えてくれる本または、人に出合います
ようにとお願いして、先生のカバラ講座を発見して申し込みました。
カラーセラピーの勉強中に生命の木に出会って
カバラに興味をもっているので、占いのくくりでなく
是非学問的に解釈でお願いします。
Posted by keiko at 2009年04月04日 19:41
keikoさま、コメントをありがとうございます。
また、カバラ講座にお申し込みいただき、ありがとうございます。
「伝承」という意味のヘブライ語である「カバラ」を、私たち日本人が真に理解することは、かなり難しいことではありますね。
でも、「カバラ」の真髄とはつまるところ、バランスをとることなのでは、との思いを強くしているこのごろの私です。
「生命の樹」をご存知とは、相当勉強なされているのですね。
そんな勉強家のkeikoさまのご期待に、どこまで添えるかわかりませんが、尽力することをお約束します。
Posted by 佐藤洋子佐藤洋子 at 2009年04月04日 20:04
本に焼きもちですか.......。

うちの猫は、
普段なつかないくせに
新聞には焼きもちやきます。

遅ればせながら、丁寧なおはがきありがとうございました。
Posted by BonjinOyazi(Junkman!) at 2009年04月04日 23:23
本に焼きもちですか.......。

うちの猫は、
普段なつかないくせに
新聞には焼きもちやきます。

遅ればせながら、丁寧なおはがきありがとうございました。
Posted by BonjinOyazi(Junkman!) at 2009年04月04日 23:24
BonjinOyazi(Junkman!)さま、コメントをありがとうございます。
我が家の猫さんも、新聞には大いに焼きもちをやきます。
何しろ、私たちが新聞を読んでいると、突進してきて、破こうとしますからね。
自分に注目してくれないのが寂しいんでしょうね、そう思うとかわいいですね。
Posted by 佐藤洋子佐藤洋子 at 2009年04月04日 23:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山積・・・。
    コメント(5)