佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2008年11月17日

本代が~!!

本代が~!! 学者の友人S氏より、「日本の古本屋さん」というサイトで本を探すと良いと教えられた私は、勉強に必要な本をそのサイトで探すようになりました。


 もちろん、古本でなくても、入手可能なら、まず、そちらの値段を確認してからです。しかし、私の欲する本は、ほとんど専門書で、もともと高価なことが多く、このところ、合計の本代が馬鹿にならない額になりつつあります。face07icon10


 まず、振込みで、という古本屋さんから、後から郵便振替で、という古本屋さんまでいろいろですが、感じることは、誠実なご商売をされているなぁ、ということです。


 注文をすると、画像を添付して、再度注文の確認をしてきてくださったり、振込みにしても、確認できると、すかさずメールで謝意を伝えてくださる姿勢が、信用できるな、と感じます。
本代が~!!

 そして、しっかりとした包装で送られてきた本は、美品とまでいかなくても、汚いことなどありません。入手困難な本を、ネットで注文できて、大いに助かっています。

 私にとって、本は、知識の泉で、なくてはならないものの一つです。その本を大切に古書であれ、新刊であれ、扱ってくださる本屋さんという存在は、私の強力なお味方だなぁ、と思わずにいられません。

 ありがとうございます。face02



同じカテゴリー(文化と開運)の記事画像
先月の吉日に、金櫻神社様にお詣りさせていただきました
松竹さんで、遅めの昼食をいただきました♪
とらやさんの羊羹と、九谷焼の器を購入しました。
昨日、事任八幡宮様にお詣りさせていただきました。
「連弾だけの音楽会」観覧中です♪
「連弾だけの音楽会」楽しみです!
同じカテゴリー(文化と開運)の記事
 先月の吉日に、金櫻神社様にお詣りさせていただきました (2023-05-10 00:44)
 松竹さんで、遅めの昼食をいただきました♪ (2023-01-19 22:35)
 とらやさんの羊羹と、九谷焼の器を購入しました。 (2022-10-27 19:57)
 昨日、事任八幡宮様にお詣りさせていただきました。 (2022-10-23 23:51)
 「連弾だけの音楽会」観覧中です♪ (2022-06-12 14:13)
 「連弾だけの音楽会」楽しみです! (2022-06-10 12:46)

Posted by 佐藤洋子 at 15:44│Comments(2)文化と開運
この記事へのコメント
専門書って、ホント高いですよね!
私は農業・柑橘の専門誌取っていますが、
「おっ!これ!」と言うのが、たまにあります。
その、「たまたま」のために取っています。
あと、レベルの高い人との会話について行けなくなるので…
Posted by 重松 at 2008年11月22日 10:42
重松さん、コメントをありがとうございます。ホント、専門書の高額なことには、ぎょっとするような体験を何回もしています。
読む人が少ないと、そうなってしまうのですね、きっと。
同じ感慨を持つ同士、これからも、頑張りましょうね。
Posted by ようちゃんようちゃん at 2008年11月22日 11:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本代が~!!
    コメント(2)