佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2008年09月21日

明日は下弦の月(居待ち月)ですね。

明日は下弦の月(居待ち月)ですね。 お月様は、毎日51分ずつ、東の空に出る時刻が遅くなると、何かの本で読んだことがあります。


 ですから、夕方東の空に上った満月から一週間後くらいに上ってくる下弦の月を、昔の人は、座って待つ月という意味合いで、「居待ち月」と呼んだらしいです。らしい、というのは、もしかして、「寝待ち月」かもしれないからなんですけど。



 昔の人は、今の人より早寝早起きのはずですから、今だったたら、座って待っていられる時間でも、もう寝仕度をしていたかもしれませんしね。

 

 こんな風に、月の名前を、夕方上ってくる、満月の頃は、「立ち待ち月」、そして、少し遅い月の出の頃は、「居待ち月」夜更け手からの月の出の頃は、「寝待ち月」と呼んだ、昔の日本人の感性の豊かさが、美しいと思います。「臥し待ち月」というのは、その次だったかな?古典で習ったはずなんですけど、うろ覚えです。



 でも、これは、昔の結婚形態が妻どい婚で、女性の家にだんな様が通ってくるという形だったから、女性は、空のお月様を眺めながら、愛しい方を待っていたのですね。それで、こんなに、月の名称がたくさんあるのでしょう。



 今の、同居する結婚形態も、愛しい方がそばに居てくれて、嬉しいものでしょうが、通ってこられる愛しい方をお待ちする間に自分を磨いておこうと努力したであろう、古(いにしえ)の女性たちのあり方も、素敵だと、私は思います。



 いずれにせよ、いたわりあい、支えあう関係を男女は、育んでいきたいものですね。そして、誰にでも、その運命の相手は存在すると私は思っています。信じることが、その出会いを引き寄せるのだとも、思っています。



 ですから、出会いがない、と嘆く前に、出会える場所へ出向いてみましょう。必ずしも、合コンである必要はないですよ。同じ目的で集まった勉強仲間など、最高に、良い環境ですしね。



 なんだか、月のお話から、出会いのお話になってしまいましたね。一人が寂しいからではなく、二人だともっと楽しいから、カップルになる、そんな積極的な理由で、お付き合いしていただけたら、占い師のわたしも大賛成です。


 私も含めて、みなさん、お互いに、出会いを信じ、人生を歩んでまいりましょうね。



同じカテゴリー(人間関係と開運)の記事画像
鬼谷算命学を学んでいると、いろいろ見えてきます。
&passoさんで、パソコン講座受講中
ブラッシュアップセミナーに参加しました。
沼津仲見世商店街、出張鑑定、大盛況!
マキタさんとみっちゃんとこに来ています!
スピリチュアル・リーディングの会・開催日決定です!
同じカテゴリー(人間関係と開運)の記事
 鬼谷算命学を学んでいると、いろいろ見えてきます。 (2015-04-07 00:41)
 &passoさんで、パソコン講座受講中 (2015-02-03 11:30)
 ブラッシュアップセミナーに参加しました。 (2015-01-30 00:36)
 沼津仲見世商店街、出張鑑定、大盛況! (2014-11-03 08:46)
 マキタさんとみっちゃんとこに来ています! (2014-10-29 21:02)
 スピリチュアル・リーディングの会、第一回終了しました (2014-04-22 23:06)

Posted by 佐藤洋子 at 08:45│Comments(0)人間関係と開運
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日は下弦の月(居待ち月)ですね。
    コメント(0)