佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2008年06月22日

創業401年の老舗専門店の実力のこと

創業401年の老舗専門店の実力のこと 以前にもこのブログで触れたことがありましたが、私は、静岡市葵区呉服町にある「株式会社ふしみや」様の社員でした。


 この化粧品と婦人服・子供服の専門店は、徳川家康公と共に、京都伏見の豆腐を駿府で作るために同行してきた商人が創業者で、この6月26日で創業401年を迎えます。何代目の当主だったか失念しましたが、婦人用小間物の店に、江戸時代に変わっています。それから、今にいたる伝統が受け継がれてきているのです。


 駿府で、徳川家康公が大御所政治をされていた頃から、この駿府の地で店を張っていた老舗専門店には、人を育てる凄い力がありました。なにしろ、社員教育が厳しかったことを覚えています。私は、程なく、社内報担当となって、お客様と接していた期間の短さの中にも、「お客様の名前をフルネームでおぼえること」を皮切りに、徹底した社員教育をしておられたのを、今でも、私は、この企業の尊敬すべき美点だと思っています。ちなみに、このお店の紙手提げ袋は、独特で、年配のお客様の中には、その紙袋でなくてはだめだとおっしゃられる方も多いと聞きます。お遣い物にするときなど、その独特の包装紙と紙袋でないと、恥ずかしいとまで、静岡に古くから住まう人々は思うのです。「ふしみや」様とは、そういう、「高いものしかない老舗」という、いわばひとつのブランドのようなお店なのです。

創業401年の老舗専門店の実力のこと
 画像の素敵な帽子3点は、バイヤーを兼ねた売り場の店員の方が仕入れたもの。2階の売り場でみつけました。一目惚れしてしまった三点です。しかも、三点あわせて、13000円ちょっとというお値段でした。(同時に買ったわけではありませんが)


 このグレードで、一点が4000円ちょっとというのは、他では見つけられないと思います。専門店の凄いところは、そこにあるのです。確かに高いものも多いお店として有名な「ふしみや」さんですが、店員の皆さんの目が肥えているため、リーズナブルで優雅な品を見つけてくることができるのです。 また、さらに凄いと思ったのは、「似合わない人には売らない」と、この帽子を購入したコーナーの、責任者のAさんが、はっきりとおっしゃられたことです。


 物を見る目が確かである人にしか、おっしゃれない言葉です。


 その代わり、商品知識、商品をどう手入れし、長持ちさせるか、など、常に勉強し、ドレスコードについてまで、お詳しい方々がこの老舗の店員さんたちなのです。「常に、勉強だ」と、笑っておっしゃるYさん(Aさんの後継の店員の方)のたたずまいは、穏やかで謙虚で、にこやかで、たおやかでした。


 呉服町(ごふくちょう)、紺屋町(こうやまち)、七間町(しちけんちょう)など、静岡市街の老舗の皆さんが、どんなに凄い実力を秘めておられるのか、もっともっと、私は知りたいと思っています。
 



同じカテゴリー(文化と開運)の記事画像
先月の吉日に、金櫻神社様にお詣りさせていただきました
松竹さんで、遅めの昼食をいただきました♪
とらやさんの羊羹と、九谷焼の器を購入しました。
昨日、事任八幡宮様にお詣りさせていただきました。
「連弾だけの音楽会」観覧中です♪
「連弾だけの音楽会」楽しみです!
同じカテゴリー(文化と開運)の記事
 先月の吉日に、金櫻神社様にお詣りさせていただきました (2023-05-10 00:44)
 松竹さんで、遅めの昼食をいただきました♪ (2023-01-19 22:35)
 とらやさんの羊羹と、九谷焼の器を購入しました。 (2022-10-27 19:57)
 昨日、事任八幡宮様にお詣りさせていただきました。 (2022-10-23 23:51)
 「連弾だけの音楽会」観覧中です♪ (2022-06-12 14:13)
 「連弾だけの音楽会」楽しみです! (2022-06-10 12:46)

Posted by 佐藤洋子 at 20:11│Comments(0)文化と開運
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
創業401年の老舗専門店の実力のこと
    コメント(0)