佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2008年06月17日

季節を先取りしてみました!

季節を先取りしてみました!  梅雨入りが話題の今日この頃ですが、鑑定室のインテリアに「七夕様の飾り」を加えてみました。


 全体にちりめんでできていて、屏風の部分に星が付いているのが気に入ってしまい、静岡駅ビルアスティの中の、「洛風」さんで購入しました。このお店は、中央郵便局に向かう出口の近くにあります。


 「和」とは、程遠い顔立ちだといわれますが、中身は、純日本人ですから、ちりめん細工とか、和刺繍など、「和」の小物には弱いです。甲州印傳(こうしゅういんでん)にも弱いですね。カルティエで全部ステーショナリーをそろえきれなかったので、そういうもの、例えば小銭入れなどは、麻の葉模様の甲州印傳を遣っています。

季節を先取りしてみました!
 四季のある日本に生まれて、季節を先取りして暮らしていくことは、何か「粋」に通じる気がして、心が躍ります。

 
 皆さんの日々の生活の中には、季節感がどれくらい、ありますか?



 もし、季節の移り変わりも意識できないほど、忙しい日々をお過ごしでしたら、すこし、ご自分をいたわる時間をお持ちになっていただきたいと思います。


 これから、酷暑の日々が幕を開けるでしょう。どうか、皆様、ご自愛なさり、この夏を乗り切っていきましょう。


 



同じカテゴリー(文化と開運)の記事画像
先月の吉日に、金櫻神社様にお詣りさせていただきました
松竹さんで、遅めの昼食をいただきました♪
とらやさんの羊羹と、九谷焼の器を購入しました。
昨日、事任八幡宮様にお詣りさせていただきました。
「連弾だけの音楽会」観覧中です♪
「連弾だけの音楽会」楽しみです!
同じカテゴリー(文化と開運)の記事
 先月の吉日に、金櫻神社様にお詣りさせていただきました (2023-05-10 00:44)
 松竹さんで、遅めの昼食をいただきました♪ (2023-01-19 22:35)
 とらやさんの羊羹と、九谷焼の器を購入しました。 (2022-10-27 19:57)
 昨日、事任八幡宮様にお詣りさせていただきました。 (2022-10-23 23:51)
 「連弾だけの音楽会」観覧中です♪ (2022-06-12 14:13)
 「連弾だけの音楽会」楽しみです! (2022-06-10 12:46)

Posted by 佐藤洋子 at 16:00│Comments(0)文化と開運
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
季節を先取りしてみました!
    コメント(0)