佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。

占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
2013年03月15日
おやすみなさい(模様替えをしました)
カーテンを替え、ベッドシーツを替え、お掃除もしたら、気分が変わり、なんだか、良い感じです。
新月のお願いも、このごろは、その日のうちに書くことができず、二日ほどたってから「満ちゆくお月様へ」という書き出しで、お願いを書いている私。
でも、お月様は慈悲深くて、そんな私の願いを着々とかなえてくださっています。
ところで、最近、親しくなった方の中に、天使とつながることのできる女性がいます。
私は、自分のことを、誰か、他の占い師に占ってもらったりは、あまりしないほうですが、天使のメッセージを受け取れるなら、と思い、その女性・cosmic美保さんに、セッションをお願いしてみました。
美保さん、天使とつながっているだけでなく、アカシックレコードにコンタクトできるのか?と思うくらい、宇宙とダイレクトにつながっている女性です。
なんせ、クライアントの前世も見ることができるのですから。
そんなわけで、私の前世についても、美保さんに、見てもらいました。
エジプトで、太陽のエネルギーを地上に降ろす、神官だったらしいです、私。
「え?月じゃないの?」
現世で、月の光に、強く惹かれている私の、素直な感想が、これでした。
セッションの最中、美保さんは、何度も「まぶしい、太陽の光がまぶしすぎる」とおっしゃっておられました。
私、太陽の光にも、縁が深かったんですね。
ちょっと、意外で、びっくりしたセッションでした。
さて、模様替えに、話を戻しましょう。
ダイエットに良いということから、寒色系のファブリックでまとめた部屋にしている私。
冬の間は、いかんせん、寒々しくて、ちょっとつらかったというのが本音です。
でも、春になって、暖かい日がやってくると、この寒色系の部屋、なかなか、良いです。
お掃除をマメにすることは、開運行動なんですよ。
だから、新月の日に、模様替えをして、お掃除をする習慣を守っているのです。
模様替えのために、何パターンかのファブリックを持っている私のクローゼットの中は、ピンクだったり、イエローだったり、替えのカーテンやベッドシーツが結構場所をとっています。
仕事にまい進したいときは、イエロー系の部屋に、愛情麺での幸運を望むときは、ピンク系の部屋に、と使い分けています。
今回、青系のファブリックも入手したことで、赤(ピンク)、青、黄色の3パターンの部屋にできるようになり、新月のたびに、ファブリックを替えて、楽しんでいる私です。
さて、鑑定書作成のために、ここ二、三日、睡眠を削っていましたので、ちょっと、眠たくなってきました。
明日はオフ。
携帯のアラームを切って、ぐっすり眠ろうと思います。
それでは、皆様、おやすみなさい。
佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。
佐藤洋子の週間トライアングル占い・2021年8月5日
扇も桜に替えました♪
大安吉日なので、鑑定室の小物を替えました♪
備えあれば、願い事叶う!
吉日につき、プチ模様替え♪
吉日なので、季節を先取りしました!
扇も桜に替えました♪
大安吉日なので、鑑定室の小物を替えました♪
備えあれば、願い事叶う!
吉日につき、プチ模様替え♪
吉日なので、季節を先取りしました!
Posted by 佐藤洋子 at 01:43│Comments(0)
│風水と開運