佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。

占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて (kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/
佐藤洋子研究室鑑定料金
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ
【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い
2013年06月27日
佐藤洋子の週間トライアングル占い・6月27日
本日の午後1:47頃に、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきました「佐藤洋子の週間トライアングル占い」。
その内容を、ブログにても、ご紹介させていただきたく思います。
また、今日は、動画配信もいたします。

参考になさってくださいね。ぜひ、動画もご覧くださいませ。
→動画はこちら
それでは、占いの内容です。
〔6月27日~7月3日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「遅い成長、報われる努力を表す「金貨の7の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い太陽は、天王星と厳しい角度にあり、28日と7月1日には、依怙地になってはいけません。考えと行動のバランスを取ることが開運のポイントです。」
その内容を、ブログにても、ご紹介させていただきたく思います。
また、今日は、動画配信もいたします。

参考になさってくださいね。ぜひ、動画もご覧くださいませ。
→動画はこちら
それでは、占いの内容です。
〔6月27日~7月3日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)

秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「良いアドバイス、開ける未来を表す「剣の7の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い月は、海王星と重なっており、27日には現実逃避は厳禁です。誠意ある行動を心掛け、他者を思いやることで、運気はより上昇していくでしょう。」
秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「はっきりとした目標、賢明な判断を表す「カップの7の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い木星は、太陽と重なっており、28日と7月1日には、手の広げ過ぎは厳禁です。勇気をもって決断を下すことで、運気はより上昇していくでしょう。」

秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)

秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「優柔不断、情報不足を表す「杖のペイジの逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い土星は、金星と厳しい角度にあり、27日と下弦の月になる30日には、不誠実な態度は厳禁です。正確な情報を集める努力が、運気を回復させるでしょう。」
秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「創造的エネルギー、新しいスタートを表す「杖のエースの正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い水星は、現在、蟹座にあり、29日と7月2日には、周囲に振り回されてはいけません。インスピレーションに従うことが開運のポイントです。」

秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)

秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「空回りする情熱、不和を表す「杖のナイトの逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い金星は、水星と重なっており、下弦の月になる30日と7月3日には、軽はずみな行動は厳禁です。約束を守るといった誠意ある態度が運気を回復させるでしょう。」
秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「腐れ縁を断ち切る、束縛からの解放を表す「悪魔の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い天王星は、冥王星と厳しい角度にあり、29日と7月2日には、自暴自棄になってはいけません。何事にも正面から向き合うことが、開運のポイントです。」

秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)

秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)
「悲観的観測、不安定な情緒を表す「剣の9の正位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い火星は、土星と冥王星に弱められており、下弦の月になる30日には、目先の欲に振り回されてはいけません。自分自身と向き合うことが運気を回復させるでしょう。」
秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)
「停滞からの回復、再開、復帰を表す「剣の4の逆位置」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い海王星は、月と重なっており、27日と7月2日には、誇大妄想は厳禁です。慎重な行動を心掛けることが、開運のポイントです。」
続きを読む
秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。
2013年06月27日
おやすみなさい(自分を裁く心までも祝福すること)
今夜の「おやすみなさい」は、画像なしでお送りします。
今日は、友人と話していて、とても大切な気づきがありました。
その気づきについて、お話しさせてください。
私にも、覚えのあることですが、どうも、好きになれない人っているものです。
何が気に入らないと、はっきり自覚できれば、まだいいのですが、なんとなくいけすかない、とか、なんとなく嫌な感じがするとか、もやもやとしていて、そこに確たる根拠がみつからない場合もしばしば。
そうすると、人の心は、「好きになれない人がいる自分」を、責めたり、裁き始めたりするようです。
そこには、「訳もなく人を嫌ってはいけない」といった、優等生的な良心が働いているので、結論として、「自分がいたらないのだ」とか、「自分の了見が狭いのだ」というように、結局、自分を悪者にしてしまいます。
しかし、そういった、「自分が悪い」的な発想は、できれば、しないほうが良い考え方のひとつです。
なぜかというと、「責められるべきは自分」という、状態を望んでいると、宇宙が(潜在意識が)判断してしまい、つぎつぎ、自分にとって不条理な状況を呼び寄せてしまうからです。
では、どうしたらいいのでしょう?
最初、私は、「好きになれない人がいる私」のことを、祝福する、というシチュエーションを考えました。
でも、ダメでした。
どうしても、「好きになれない人を抱えた私」を、手放しで、賞賛したり、祝福したりは、できないのです。
でも、このままでは、再び、自分を責め、まずい状況を引き寄せてしまいます。
そんなとき、友人が以下のような提案をしてくれました。
だったら、こうしたらどうでしょうか?
「嫌いな人を抱えている私」のことを、裁いている心正しい私を祝福するのです。
私って、実は、こんなに、真面目で真摯で、自分に厳しいんだ、といった具合に。
ともあれ、自分のことを、ちゃんと、認めてあげて、さらに、応援してあげて、大好きだと思ってあげる、そういう祝福する気持ちが、運気をアップさせるのですから、ここは大事です。
セルフイメージの良しあしは、本当に、運気を左右します。
とかく、生真面目で、几帳面な人、責任感の強い人ほど、自分を責めがちです。
自分を責めてしまったら、次の瞬間、「私って、真面目で、良い人かもしれないな」と、自分を祝福してあげましょう。
そうして、まるごと、自分を受け入れましょう。
そんな、話を友人としていて、この友人との縁に、感謝している私がいました。
それでは、皆様、おやすみなさい。
佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。
今日は、友人と話していて、とても大切な気づきがありました。
その気づきについて、お話しさせてください。
私にも、覚えのあることですが、どうも、好きになれない人っているものです。
何が気に入らないと、はっきり自覚できれば、まだいいのですが、なんとなくいけすかない、とか、なんとなく嫌な感じがするとか、もやもやとしていて、そこに確たる根拠がみつからない場合もしばしば。
そうすると、人の心は、「好きになれない人がいる自分」を、責めたり、裁き始めたりするようです。
そこには、「訳もなく人を嫌ってはいけない」といった、優等生的な良心が働いているので、結論として、「自分がいたらないのだ」とか、「自分の了見が狭いのだ」というように、結局、自分を悪者にしてしまいます。
しかし、そういった、「自分が悪い」的な発想は、できれば、しないほうが良い考え方のひとつです。
なぜかというと、「責められるべきは自分」という、状態を望んでいると、宇宙が(潜在意識が)判断してしまい、つぎつぎ、自分にとって不条理な状況を呼び寄せてしまうからです。
では、どうしたらいいのでしょう?
最初、私は、「好きになれない人がいる私」のことを、祝福する、というシチュエーションを考えました。
でも、ダメでした。
どうしても、「好きになれない人を抱えた私」を、手放しで、賞賛したり、祝福したりは、できないのです。
でも、このままでは、再び、自分を責め、まずい状況を引き寄せてしまいます。
そんなとき、友人が以下のような提案をしてくれました。
だったら、こうしたらどうでしょうか?
「嫌いな人を抱えている私」のことを、裁いている心正しい私を祝福するのです。
私って、実は、こんなに、真面目で真摯で、自分に厳しいんだ、といった具合に。
ともあれ、自分のことを、ちゃんと、認めてあげて、さらに、応援してあげて、大好きだと思ってあげる、そういう祝福する気持ちが、運気をアップさせるのですから、ここは大事です。
セルフイメージの良しあしは、本当に、運気を左右します。
とかく、生真面目で、几帳面な人、責任感の強い人ほど、自分を責めがちです。
自分を責めてしまったら、次の瞬間、「私って、真面目で、良い人かもしれないな」と、自分を祝福してあげましょう。
そうして、まるごと、自分を受け入れましょう。
そんな、話を友人としていて、この友人との縁に、感謝している私がいました。
それでは、皆様、おやすみなさい。
佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。