佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2013年01月31日

佐藤洋子の週間トライアングル占い・1月31日

今日の午後1:47頃、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきました「佐藤洋子の週間トライアングル占い」。
その内容を、ブログにても、ご紹介させていただきたく思います。
参考になさってくださいね。
今日は、動画でもお届けいたします。
ぜひ、ご覧ください。


動画はこちらからどうぞ♪

それでは、占いの内容です。
〔1月31日~2月6日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「恵まれた愛情運を表す「恋人達」のカードが、今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い水星は、海王星と重なり、想像力が豊かになるでしょう。ただし、2月1日には、細かいことにこだわり過ぎないことが大切です。直観に従うことが開運のポイントです。」

秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「熟練した能力を表す「金貨の3」が、今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い土星は、現在、太陽と厳しい角度にあり、2月2日と5日には、アクシデントに注意してください。忍耐強く努力し続けることで、運気はより上昇していくでしょう。」

秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「仕切り直しを表す「死神」のカードが、今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い冥王星は天王星と厳しい角度にあり、2月1日と6日には、番狂わせに注意が必要となりそうです。今の状況に区切りをつけることで、運気も回復に向かうでしょう。」

秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「有利な戦いを表す「杖の7」のカードが今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い金星は、現在、山羊座にあり、下弦の月になる2月3日には、気難しさが道を険しくしそうです。勇気と信念を持つことで、運気はより上昇していくでしょう。」

秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「努力の末の成功を表す「剣のエース」が、今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い水星は、火星と重なり、2月2日には、働き過ぎに注意が必要となりそうです。どんな時も、理性と知性によって決断を下すことが、開運のポイントです。」

秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「休息を表す「剣の4」が、今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い木星は、海王星と厳しい角度にあり、2月1日には、感情的になり過ぎないよう、注意してください。成功のための小休止が必要です。休むことに罪悪感を持たないことが開運のポイントです。」


秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「財政難を表す「金貨の5」が、今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い火星は、木星と厳しい角度にあり、31日と2月6日には、性急さが道を険しくする暗示です。現状を正しく認識することで、運気も回復に向かうでしょう。」

秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)
「期待外れを表す「審判」の逆位置が、今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い冥王星は、現在、山羊座にあり、下弦の月になる2月3日には、何かにピリオドが打たれるかもしれません。変化を積極的に受け入れることで、運気も回復していくでしょう。」

秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)
「軽率さを表す「剣のナイト」の逆位置が、今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い水星は、火星と重なり、2月2日には、口論に注意が必要となりそうです。性急さを避け、周囲の声に耳を傾けることで、運気も回復に向かうでしょう。」

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。


  


2013年01月30日

数と星とタロットと

トライアングル占いを始めて、気づいたことがあります。

運勢を読み取るのに、いろんな方向からアプローチすることは、有効だなということに。

トライアングル占いとは、カバラ数秘術、西洋占星術、タロットカードの三つの占いを、組み合わせて占う、私独自の占いなのですが、この三つの占いは、互いにつながっています。

トライアングル占いの原稿を、よく読み込まれた方には、お分かりかと思いますが、数字から、縁の深い惑星へと読み込んでいくこともできますし、タロットカードが対応している惑星へと読み込んでいくことも可能です。

そして、それらが、互いに影響しあって、その方の運勢を形作っているのを、解読していくのです。

昨日、講義したカバラ数秘術講座でも、数と星と星座、タロットが、関連しているということを、中心にお話ししました。

そういうつながりに興味を持ってくださる生徒さんに恵まれて、私は幸せな講師だと思います。

ただ、トライアングル占いも、命術(カバラ数秘術、西洋占星術)と、卜術(タロットカード)で、占っていますが、もう一つ、相術で、占うと、より運命透視の精度が上がると思われ、努めて、対面鑑定の場合は、手相を拝見しています。

私は、西洋占いの占い師であることに、喜びを感じています。

これからも、トライアングル占いで、お客様の運勢を、より精度高く、占っていきたいと思います。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  

Posted by 佐藤洋子 at 23:53Comments(0)占い・開運

2013年01月30日

アトリエアレキキャッツさんのご協力で♪

昨日は、一日に、三度、お客様をお迎えしました。

そのうちのおひとりが、アトリエアレキキャッツさんの変幻猫さんです。

実は、佐藤洋子研究室では、2月4日の立春の日から、鑑定メニューや、鑑定料金を一新します。

それに伴い、書面鑑定のお客様に差し上げている、天然石ブレスレットだけでなく、対面鑑定のお客様にも、何か、差し上げたいと思い、アトリエアレキキャッツさんに、ご相談し、天然石の携帯ストラップを差し上げようということになりました。

そして、昨日が、その納品の日でした。

デザインや、石の種類については、すでに、アレキキャッツさんのもとを訪れて、打ち合わせしていましたので、昨日の納品が、とても楽しみでした。

画像の10種類の天然石ストラップを、用意していただきました。

アレキキャッツさんには、多品種少量生産という、手間のかかるお仕事を、完璧にこなしていただき、感謝の念に堪えません。

ストラップ、素敵でしょ?

お客様に、お喜びいただけると思うと、これからの対面鑑定が、とっても楽しみです。

石の品質については、アレキキャッツさんが、納得のいくものを選んでくださっていますので、この天然石ストラップ、価値ある一品です。

ありがたいことです。

それでは、皆様、今日も、良い日にいたしましょう!

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  

Posted by 佐藤洋子 at 09:30Comments(0)アクセサリーと開運

2013年01月29日

カバラ数秘術講座、研究室でも始めました。

今日は、佐藤洋子研究室で、カバラ数秘術講座の講義をしました。

画像は、私のオリジナルのテキストです。

今日の生徒さんは、カバラの勉強は始めてでしたが、西洋占星術、タロットカードに、触れたことのある方でした。

私のカバラ数秘術講座は、カバラについてお教えするだけでなく、西洋の三大占いである、カバラ数秘術、西洋占星術、タロットカードの三つがつながっていることを、理解してもらえるよう、工夫しています。

占いに興味のある方なら、その三つのどれかに、触れたことがあるでしょう。

しかし、三つの占いが、つながっていることを、知っている方は、まだまだ少数派だと思われます。

ゆくゆくは、トライアングル占いを伝授するかもしれない、私の生徒さんですから、カバラ数秘術講座においても、その三つの占いの対応関係について、学んでいただいています。

これまでの生徒さんは、みな、私が板書する、三つの占いのつながりを示す図に、興味深いといった面持ちで、学んでくださいました。

ありがたいことと思っています。

そして、数、星、タロットのどの方向からも、アプローチ可能であることを理解すると、もっと、勉強がしたくなったと口々におっしゃられています。

今日の生徒さんも、「面白い」を連発してくださいました。

占いの勉強は、面白くなくては、と思っている私としては、大変、ありがたいことでした。

カバラをとっかかりに、西洋思想の根底に流れているものに触れて、もっと、学びたい気持ちになられるようです。

私も、占いの勉強を始めたころ、そんな気持ちになったことを思い出し、とてもうれしく思いました。

これからも、しっかり、下準備をして、講義に臨みたいと思います。

ご興味のおありの方は、佐藤洋子研究室のホームページ、お問い合わせフォームから、メールいただければと思います。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  


Posted by 佐藤洋子 at 23:45Comments(0)占い・開運

2013年01月25日

宿命にあった生き方を選ぶ

このところ、立て続けに、3ヶ月占いのお客様のために、プチ鑑定書をお作りしています。

そして、皆さんに共通した、ある傾向を見出し、興味深く思っています。

それは、数や、星が示す自分自身の宿命を、その方の魂が知っているようだということです。

なぜ、そう思うかと申しますと、皆さん、今現在、選び取った人生の針路が、宿命に合致しておられるからです。

たまたま、スピリチュアルな感性をお持ちのお客様ばかりだったということもありますが、それにしても、こうも見事に、宿命にあった生き方をできるものなんだろうか?と、感動に近い気持ちを抱いた私です。

カバラ数秘術は、その方の天命や、才能、適性などを見るのに適した占いですが、皆さん、天命を全うするような針路を選ばれていました。

きっと、ご自分の宿命を、占いなどで確認しなくても、魂が感じ取って、そのような針路を選ばれたのでしょう。

実際、宿命にあった生き方をすると、非常に心地よく毎日を過ごせるものですから、自然とそうなるものかもしれません。

そして、私の占いで、ご自分の進まれていらっしゃる道が、まさしく宿命の通りだと確認されて、皆さん、非常に喜んでいらっしゃいました。

私も、そんな風に、宿命にあった生き方をされ、自分らしく輝いていらっしゃるお客様を拝見するのは、嬉しい気持ちです。

現在、私は、大勢のお客様のご予約をいただいて、日々、鑑定書の作成にいそしんでいますが、これから鑑定をさせていただくお客様も、そのような、宿命を生かした生き方をされていてほしいと願っています。

それにしても、嬉しいことです。

一人でも多くの方が、ご自分の可能性を120パーセント発揮されて、生きていかれることを祈っています。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  

Posted by 佐藤洋子 at 21:15Comments(0)生きる姿勢と開運

2013年01月24日

佐藤洋子の週間トライアングル占い・1月24日

先ほど、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきました「佐藤洋子の週間トライアングル占い」。

その内容を、ブログにても、ご紹介させていただきたく思います。

参考になさってくださいね。

今週は、なぜか、タロットが逆位置の方が多かったです。

お月様が満月になる週でもあり、エネルギーが満ちている状態での逆位置ですから、くれぐれも暴走には、ご注意くださいね。

それでは、占いの内容です。

〔1月24日~1月30日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「新しい希望を表す「カップの6」の逆位置が、今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い太陽は、木星と良い角度にあり、有力者からの援助があるかもしれません。ただし、24日と30日には、油断は禁物です。礼儀正しい振る舞いが運気をより上昇させるでしょう。」







秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「保守性、堅苦しさを表す「金貨の女王」の逆位置が、今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い月は、天王星と厳しい角度にあり、29日には、自信過剰がトラブルを招くかもしれません。常識をわきまえた行動を心掛けることで、運気は回復していくでしょう。」







秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「手抜きやごまかしを表す「金貨の8」の逆位置が、今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い木星は、海王星と厳しい角度にあり、28日には、感情過多にならないよ、注意してください。現実を見据える姿勢が、運気を回復させるでしょう。」







秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「積極性、開拓心を表す「戦車」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い土星は、太陽、水星と厳しい角度にあり、満月になる27日には、義務が重く感じられるかもしれません。何事にも真正面から ぶつかっていくことで、運気はより上昇していくでしょう。」







秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「自信過剰もしくは自信喪失を表す「魔術師」の逆位置が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い水星は、土星と厳しい角度にあり、26日と29日には、ごまかしは厳禁です。誠実さや正直であることを心掛けることで、運気は回復していくでしょう。」







秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「実力不足を表す「金貨の3」の逆位置が、今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い金星は山羊座にあり、25日と28日には、気難しさが道を険しくする暗示です。強い自尊心を向上心として発揮することで、運気も回復していくでしょう。」







秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「豊かさ、満足を表す「カップの9」が今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い天王星は、冥王星と厳しい角度にあり、24日と満月になる27日には、仕事面でのトラブルに注意してください。木星と太陽との吉角もあるため、おおらかさが開運のポイントです。」







秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)
「不安や迷いを表す「月」が、今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い火星は、水瓶座にあり、26日には自由を求めるあまり、周囲と摩擦を起こさぬよう、注意してください。理性と知性を働かせることで、運気は回復に向かうでしょう。」







秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)
「ぜいたく、浪費を表す「女帝」の逆位置が、今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い海王星は、木星と厳しい角度にあり、だまされやすくなっていますので、注意が必要となりそうです。分をわきまえた態度が、運気を回復させてくれるでしょう。」






佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  


2013年01月23日

星を味方につける

FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただいている「佐藤洋子の週間トライアングル占い」ですが、この占いは、カバラ数秘術、西洋占星術、タロットカードの三つの占いを用いて、運勢を出しています。

カバラ数秘術だけでも、週間占いは可能なのに、なぜ、トライアングル占いに変更したのかと申しますと、日々、動いている星の力を、味方につけてほしいと思ったからです。

星は、日々、動き、それぞれが、さまざまな角度を形成しています。

星と星の角度で、吉凶が占えることは、西洋占星術を学ばれた方には周知のことでしょう。

実際に、今、現在の星が、形成している角度の意味に合わせて、行動を起こすことで、より確実に、願いを叶えることが可能です。

そうした、星の動きに連動して、アクションを起こすことを、星を使うというのですが、みなさんに、星を使って、開運してもらいたい、と思っての今回の占い方法の刷新でした。

星は、強い味方です。

数も、素晴らしい導き手です。

そして、タロットは、言うまでもなく、私たちに示唆を与えてくれます。

そんな三つの占いは、実は、密接につながっているのです。

つながっている占いなら、同時に組み合わせて占えるのではないか、常々、そう思っていた私は、今回、このトライアングル占いを編み出せたことに、とても大きな喜びを感じています。

私は、西洋占いの占い師です。

西洋占いを代表する三つの占い、カバラ数秘術、西洋占星術、タロットカード、どの占いも、深く勉強してきました。

そして、学べば学ぶほど、この三つの占いのつながりが、興味深く思えてなりませんでした。

現在、佐藤洋子研究室では、数秘術、西洋占星術、タロットカードの三つについて、それぞれ、初級、中級、上級のコースを設け、講座を開きました。

基本的に、個人レッスンなので、、マンツーマンで占いを伝授します。

もし、この機会に、占いを学んでみたいと思われるならば、佐藤横研究室で、学びませんか?

占い講座の料金、その他については、2月4日の、リニューアルに伴う、ホームページの更新で、明らかにいたします。

もちろん、お問い合わせいただければ、2月3日までの間でも、詳細をメール等で、お伝えしますよ。

占いを学ぶことは、哲学を学ぶことだと、私は思っています。

皆様も、ぜひ、星を使って開運され、占いを日々の生活の中で、有効に使ってくださいね。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  

Posted by 佐藤洋子 at 02:21Comments(0)星読みと開運

2013年01月21日

3ヶ月占い、始めます。

佐藤洋子研究室は、2月4日の立春の日から、リニューアルメニューで営業します。

それに伴い、3ヶ月占いという、書面鑑定メニューを、始めることにしています。

向こう3ヶ月の運勢を、A4用紙1~2枚にまとめるもので、料金は7,000円です。

直近の運勢、3ヶ月をお知りになりたい方に、お勧めです。

今日、先行して、お知らせしたお客様の、3ヶ月占いの鑑定書をおつくりしましたが、実際には、A4用紙5枚くらいになってしまいそうです。

というのは、まったく、初めてのお客様の場合、その方の資質について、記述したものが必要と思い、西洋占星術の出生図や、カバラ数秘術の運命カルテから、読み取れることを前半部分に添付したためです。

向こう3ヶ月の運勢の部分は、A4用紙、2枚半くらいなので、3ヶ月占いの定義には当てはまっています。

そんな訳で、私は、書面鑑定に新しいメニューを加えることで、より、気軽に、書面鑑定をご利用いただけないかと思っています。

佐藤洋子研究室では、2月4日の立春の日から、新メニューを加えた、新しい料金体系になりますが、より、運命透視力を高めるべく、日々、精進しています。

2月3日までに、お申込みいただいたお客様には、鑑定日が2月4日以降でも、旧料金で承りますよ。

ちょっと、お得な情報でした。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  

Posted by 佐藤洋子 at 23:16Comments(0)占い・開運

2013年01月19日

ジュエルナイト♪

昨夜は、手相占いのHISOKA.先生主催のジュエルナイト。

占い師を囲んで、あれこれトークしたり、レクチャーを受けたりして、ワイワイする集まりがありました。

ジュエルナイトという命名は、HISOKA.先生によるもの。

なぜ、ジュエルナイトかというと、HISOKA.先生、私、天神弧月先生という、占い師の先生たちが、みな、鬼谷算命学で出す宿命が、辛金(しんきん)という、宝石の質の人たちだから。

そして、その三人のほかに、若くして人気大な、金髪の占い師の先生、セラピーを学んでいる女性、カウンセラーを目指す男性、そして、FM放送のアナウンサーとして活躍中のパーソナリティの卵の男性、といった面々で、お茶をいただきながら、いろいろなお話しをしました。

参加した七人のうち、四人が占い師という顔ぶれで、占い師を囲んで、というより占い師に囲まれての会となりました。

自己紹介から始まった二時間あまりのひととき、それぞれの夢を語ったり、占い師トーク炸裂で、楽しかったです。

私は、占いの館ミューズの鑑定士ではありますが、基本的に、フリーの占い師という自覚があります。

なので、こういった、他の占い集団の占い師さんと、お会いして、お話しでできる機会に恵まれると、ほんとに刺激になります。

また、参加された、占い師以外の方々も、それぞれに、自分の目標に向けて、着々と進んでいらして、前向きな雰囲気の中、楽しく過ごすことができました。

このジュエルナイト、今後も、主催する人が変わりながら、月一で、開催される予定です。

私も、何か月後かには、主催しますよ。

占い師がメンバーに必ずいる会ですが、鑑定はしません。

その代り、ちょっとした、占いに関するレクチャーつきです。

ご興味がおありの方は、HISOKA.先生へ、ご連絡を。

もしくは、私のホームページのお問い合わせフォームからメールいただければと思います。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  


Posted by 佐藤洋子 at 00:08Comments(0)人間関係と開運

2013年01月17日

佐藤洋子の週間トライアングル占い・1月17日

さきほど、FM・Hi!(76,9)さんで、放送していただきました「佐藤洋子の週間トライアングル占い」。

今週は、私も出演しての、トライアングル占いでしたが、いかがでしたでしょうか?

ブログにても、その内容をご紹介させていただきたく思います。

参考になさってくださいね。

それでは、占いの内容です。

〔1月17日~1月23日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「純粋さ、無邪気さを表す「カップのペイジ」が、今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い魚座に入った海王星が、木星と厳しい角度にあるため、下弦の月になる19日には、やや情緒不安定の傾向です。思いやりの心が道を開いてくれるでしょう。」



秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「用心深さを表す「剣のペイジ」が、今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い双子座には、現在木星が入っており、天王星と厳しい角度を形成しているため、18日には、楽観的になり過ぎないよう注意してください。理想を忘れないことが道を開くでしょう。」



秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「公私混同を表す「カップの女王」の逆位置が、今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い魚座に入った海王星が、金星と良い角度にあるため、22日には、愛情面での喜びがありそうです。節度ある行動が、運気を回復してくれるでしょう。」



秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「強引さを表す「剣のエース」の逆位置が、今週のあなたのカードです。このカードに縁の深い水瓶座には、現在火星が入っており、23日には、気難しさがネックとなりそうです。裏切りに合う暗示も出ているため、何事も自重することで、運気は回復するでしょう。」



秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「攻撃性を表す「剣のナイト」の逆位置が、今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い双子座には、現在木星が入っています。22日には、負けん気の強さが逆効果にならないよう、要注意です。深呼吸してから行動することで、運気は回復に向かうでしょう。」



秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「困難からの脱出を表す「剣の6」が、今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い太陽は、ホロスコープの頂点にあり、21日には、はっきりと目的を自覚することが吉となる暗示です。支援者に恵まれる時期でもあり、協調性が運気を上昇させるでしょう。」



秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「ほのかな希望を表す「カップの5」の逆位置が、今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い火星は、現在水瓶座にあります。火星が土星と厳しい角度にあるため、20日にはケンカに注意してください。今、手にしているものへの感謝が開運のポイントです。」



秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)
「先週と同じく、平和と幸せを表す「カップの10」が、今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い惑星は地球です。上弦の月になる19日には、地に足の着いた言動が幸運を呼び込むでしょう。周囲を大切にすることが、開運のポイントです。」



秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)
「冷めていく情熱を表す「杖のナイト」の逆位置が、今週のあなたのカードです。このカードと縁の深い牡羊座には、現在月が入っています。月は天王星と重なり、18日には、独創的なアイデアに恵まれそうです。もう一度、初心に帰ることが、開運のポイントです。」



佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  


2013年01月15日

1月17日、FM・Hi!さんに、出演します。

今週の木曜日、1月17日の13:30頃から、FM・Hi!(76.9)さんに、ラジオ出演します。

このほど、毎週木曜日の占いコーナーの占法を、カバラ占いから、トライアングル占いに改めたのを機に、FM・Hi!さんに、ゲスト出演することになりました。

トライアングル占いについて、リスナーの方にお伝えしたいと思い、パーソナリティの高田梨加さんにご相談したところ、ラジオで、お話しできることになり、とっても嬉しいです。

当日、ブログ上でも、補いますが、ぜひ、お聴きいただければと思います。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。



  

Posted by 佐藤洋子 at 00:49Comments(0)ご挨拶

2013年01月14日

おやすみなさい(「コンコルゲン」の歌)

もう一つ、「おやすみなさい」をアップします。

こちらは画像無しで、お送りします。

この頃、民放テレビを拝見していますと、盛んに流れているのが、パチンコのコンコルドのCM です。

いわゆる、コンコルゲンの歌を、パヤパヤと、歌っている、あれです。

全然、興味ないし、むしろ、嫌いなCM の部類に入ります。

なのに、なのに、気がつくと、頭の中で、歌っている、私がいるのです!(´Д`)

なぜ?

杖をつきながら、一、二、と歩いているときに、「♪コンコルド、にんげん、私はコンコルゲン♪」、と頭の中で、歌っている私。

確かに、歩くとき、頭の中で、歌が流れていると、歩きやすいけど、なんで、コンコルゲンの歌?(-_-;)

我にかえって、歌を差し替えて歩きだしても、いつの間にか、「♪コンコルゲン♪」。

ある意味、傑作CM ?

歌いたくないのに、いつの間にか歌っている私。

コンコルド、恐るべし!

内容がくだらなくて、恐縮ですが、私みたいな症状の方、どなたか、いらっしゃいませんか?

コンコルゲンの歌を撃退する妙案があれば、教えていただきたいくらいです。

それでは、皆様、おやすみなさい。
  

Posted by 佐藤洋子 at 01:45Comments(2)占い・開運

2013年01月14日

おやすみなさい(ドラマ「とんび」観ました)

昨夜、TBSテレビで始まった、東芝日曜劇場「とんび」、ご覧になられましたか?

我が家では、NHKのダイオウイカの番組を見たくなかった母が、チャンネルを替え、偶然、見ることになりました。

しかも、初めのほうは、私はお風呂に入っていて、見ていません。

そんな、何の気なしに、つけたテレビの中の、ドラマだったのですが、来週は、予約録画することにしました。

それだけ、面白かったから、と言いたいところですが、そう、手放しで、ほめてよいドラマかどうかは、実は疑問をもっています。

この頃、NHKが、「梅ちゃん先生」で成功したように、「昭和」ものをやっておけば、外れなし、みたいな風潮って、無いでしょうか?

この「とんび」も、高度経済成長期に生きた、トラック運転手の父と息子を描いたドラマだそうですが、今、こういったドラマをわざわざ作る制作意図って、何なのでしょう?

第一回の最後まで、拝見しましたが、昭和を懐かしむ空気が、テレビからあふれ出しそうなドラマでしたね。

ひとつには、テレビ局のトップ、もしくは中間管理職の方々が、昭和の時代に青春時代を送った世代になられていることが、あるのかもしれません。

今の、人と人とのつながりが、非常に希薄に、無機的になった、よそよそしい時代の空気感に、危機感を抱いておられる層が、こういったべたなドラマの作り手になっているのかも。

でも、どうなんでしょう?

NHKのプロジェクトXが、高度経済成長期への郷愁から生まれたヒット番組だったと思う私には、懐かしんでいるだけでいいの?という思いもあります。

昭和の時代のものづくりや、人と人とのつながり、そういったものを、美しく描くことで、そこから学べることは、あると思います。

しかし、その陰には、大量生産、大量消費時代の幕開けとなっていたり、人口集中と過疎が生まれ始めた時代であったりと、昭和の時代に始まり、今の時代にまで持ち越された負の遺産だって、たくさんあるでしょう。

ドラマを拝見しながら、その意味を深読みする癖のある私には、父権の復活を意図したドラマにも見えました。

父権の復活自体は、私も、今の時代に、ある程度、必要ではないかと思っているのですが、もろ手を挙げて賛成とは、言えない気持ちがしてきました。

かねてから、私は、家庭において、強い父親がいなくなったことは問題ではないか、と思ってきました。

でも、父親の問題は、つまり、母親の問題でもあり、それは、男女が、どのように、お互いを尊重しあうかという、とってもデリケートな事柄なのだと思われます。

我が家の、亡き父は、いわゆる、コワイお父さんでしたが、私は、そういう、家庭における決定権を持った父を、尊敬し、敬愛していました。

でも、父は父で、ほんとは、弱いところも、見せられる家庭だったら、と思っていたかもしれないなぁ、とこのごろ思うのです。

そんな思いを抱き始めた私には、「とんび」というドラマ、いろんな意味で、見逃せない気がします。

安易な昭和への回帰は、賛成できないけれど、ドラマを通して、改めて、昭和という時代について、よく考えてみたいと思った私です。

ちょっとトラック運転手の父役の、内野聖陽さんの演技がクサい気がしましたが、それも、制作サイドの思惑どおり?

重松清さんの、原作を読んでいない私には、今後の展開がどうなるのか全く分からないのですが、それも、楽しみながら、この「とんび」というドラマ、大河ドラマ「八重の桜」を拝見した後、視聴しようと思った次第です。

それでは、みなさま、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  


Posted by 佐藤洋子 at 00:40Comments(0)ドラマ鑑賞と開運

2013年01月11日

おやすみなさい(佐藤洋子研究室のチラシ)

昨日、今日と、パソコンカフェsmile のyummy 先生のご指導のもと、佐藤洋子研究室のチラシを作成しました。

鑑定メニュー、プロフィール、アクセスを載せたチラシです。

かねてより、チラシを作りたい、そう思っていましたが、ワードで、文字と表を載せたものくらいしか、私一人では、作れませんでした。

チラシに載せるべき、情報は、私がまとめておきましたが、それをどうデザインするか、がyummy 先生の本領が発揮される場面です。

まず、yummy 先生は、ネットでチラシのサンプルを、たくさん探しておいて下さっていました。

その中で、参考になりそうなものをプリントアウトして、叩き台を作成します。

レイアウトが決まったら、早速、パソコンで、作業開始です。

私のテーマカラーの青を基調としたデザインで、サクサク作ってゆく、yummy 先生。

パソコンの機能を駆使して、瞬く間に形にしていく、その頼もしい姿に、私は、思わず、見とれてしまいそうでした。

yummy 先生のことは、以前から信頼していましたが、今回、チラシを作成していただいて、ますます、信頼する気持ちが強まりました。

これからも、ホームページの編集や、名刺、フライヤー作成と、お世話になる予定ですが、安心して、共同作業が出来そうです。

プロの腕は、借りてみるものですね♪

パソコン関係のお悩みをお持ちの方には、パソコンカフェsmile を、お勧めいたします。

すんごい初歩的な疑問から、高度な技まで、yummy 先生は、上から目線でない、優しさと丁寧さをもって、誠実に応えてくれますよ!

それでは、皆様、おやすみなさい。
  

Posted by 佐藤洋子 at 23:57Comments(0)占い・開運

2013年01月10日

佐藤洋子の週間トライアングル占い・1月10日

さきほど、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきました「佐藤洋子の週間トライアングル占い」。

このほど、佐藤洋子研究室では、鑑定方法を、刷新し、佐藤洋子オリジナルの占いである、トライアングル占いで統一することとしました。

トライアングル占いとは、カバラ数秘術、西洋占星術、タロットカード占いの三つの占いのつながりに着目し、そのエッセンスを組み合わせて、運勢を占う占いです。

研究室での鑑定方法の刷新にともない、これまで、「佐藤洋子の週間カバラ占い」としてきました、FM・Hi!さんでの占いも、「佐藤洋子の週間トライアングル占い」とし、実際にこの占法で、占っています。

みなさんがもっておられる秘数に加え、星の影響や、タロットカードの暗示を読みながら、より精度の高い占いになるよう、今後も、精進していきますので、これからも、よろしくお願いいたします。

さて、今週から、新たに始まった「トライアングル占い」ですが、こちらも、参考にしていただけますと、幸いです。

それでは、占いの内容です。

〔1月10日~1月16日の運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「恵まれた愛情運を表す「カップの2」が、今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い太陽は、水星と重なり、自己表現力がアップする暗示です。一方、新月になる12日には、何事も度を越さぬよう、注意してください。素直さと率直さが運を開くでしょう。」

秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「マンネリを表す「節制」の逆位置が、今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い月が山羊座にとどまる13日までは、あなたの弱点が強調される暗示です。感情的にならず、冷静さを心がけることで、運気も回復していくでしょう。」

秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「クールで合理的な「剣の女王」が、今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い木星は双子座にあり、理性が情熱を抑え込む傾向です。節約意識が高まりますが、10日には、ケチにならないよう注意してください。感謝の心で人に接することが開運のポイントです。」

秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「物事の完成を表す最強のカード「世界」が、今週のあなたのカードです。ただし、あなたと縁の深い土星は山羊座にあり、新月になる12日には過剰な嫉妬心に要注意です。忍耐力が強まる今週は、骨の折れることから取り組むことで、運気が上昇するでしょう。」

秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「勤勉さを表す「金貨の8」が、今週のあなたのカードです。ただし、あなたと縁の深い水星は、山羊座にあり、11日には計算高さが裏目にでそうです。水星と太陽が重なり、探究心が旺盛になる今週、思いついたアイデアを書き留めると後に大いに役立つでしょう。」

秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「忍耐を表す「吊るされた人」が、今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い金星が、月と重なる10日には、八方美人にならないよう、注意してください。吉角を形成した海王星の影響で、芸術的感性が磨かれます。試練から逃げないことが吉と出るでしょう。」

秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「バランス感覚を表す「剣の2」が、今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い天王星は木星と良い角度にあり、独創的な発想ができるでしょう。一方16日には、ちょっとしたトラブルに注意してください。二つのことを同時進行させることが開運のポイントです。」

秘数8の人(8日、17日、26日生まれ)
「平和と幸せを表す「カップの10」が、今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い火星は、木星と良い角度にあり、バイタリティにあふれるでしょう。一方、14日には自己中心的な態度は厳禁です。アクティブに行動することで、運気も上昇していくでしょう。」

秘数9の人(9日、18日、27日生まれ)
「野心を表す「杖の2」が、今週のあなたのカードです。あなたと縁の深い海王星は、魚座にあり、インスピレーションに恵まれる暗示です。一方、13日には、誇大妄想に要注意です。直観に従って行動することが開運のポイントです。」

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  


2013年01月10日

スミレの花、咲いていました♪

道端に、スミレの花、咲いていました♪

まだ、1月半ばなのに、スミレって、強い!

私は、草花の花の中で、スミレが一番好きなので、見つけて、本当に嬉しかったです!

なんだか、良いこと、ありそう♪
  

Posted by 佐藤洋子 at 11:50Comments(0)占い・開運

2013年01月09日

おやすみなさい(明日の放送から)

今夜の「おやすみなさい」は、画像なしでお送りします。

明日、FM・Hi!(76.9)さんで、放送していただきます、私が原稿を書いた占いですが、「佐藤洋子の週間カバラ占い」から。「佐藤洋子の週間トライアングル占い」になります。

かねてより、私は、カバラ数秘術、西洋占星術、タロットカードの三つの占いのつながりに着目してきました。

この三つの占いは、有機的につながっているため、運勢も、三つを同時に用いて占えないか、考えてきました。

このほど、その方法について、これならば、と思えるやり方を編み出しました。

佐藤洋子オリジナルな占いが、まがりなりにも完成したことになります。

今後は、佐藤洋子研究室での占いは、この、トライアングル占いを主たる占いとし、それに、鬼谷算命学、手相を加味していくこととします。

これにともない、FM・Hi!さんでの占いも、名称変更し、「佐藤洋子の週間トライアングル占い」とさせていただきました。

明日の放送から、内容が新たになりますので、ぜひ、お聴き逃しなく!

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  

2013年01月08日

テレビ静岡「ぶっこみ」にVTR出演します。

テレビ静岡の「リアル静岡トークバラエティ ぶっこみ」という番組に、VTR出演することになりました。

この番組は、月に一度、深夜に放送される番組で、画像の、アンタッチャブルの英嗣さんと、K-MIXのパーソナリティ高橋正純さんが司会をされています。

私がVTR出演するのは、2月12日(火)の深夜24時40分からのオンエアです。

今回、ゲストに、トータルテンボスのお二人をお迎えして、静岡の占い師三人に、柴田さん、トータルテンボスのお二人について、占った内容を、VTRで流し、トークする、という内容だということです。

私のほかに、志村日南代先生、静岡占いの館・館長の昇龍先生が、出演されます。

私は、カバラ数秘術と、タロットを担当しました。

どんな感じにできあがるのか、楽しみです。

ぜひ、オンエアをご覧くださいね。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  


Posted by 佐藤洋子 at 23:38Comments(2)ご挨拶

2013年01月06日

おやすみなさい(大河ドラマ「八重の桜」観ました)

NHK大河ドラマ「八重の桜」拝見しました。

第一回を拝見して感じたのは、古き良き日本の美しさでした。

そして、また、世の中が大きく変わろうとしている時代特有の高揚感も、感じました。

会津藩側から、幕末を描いた大河ドラマは、これまで、無かったと覚えています。

多くは、薩長の官軍側、もしくは、滅び行く江戸幕府側からでしたね。

江戸幕府に殉じた、会津藩の悲劇を、取り上げた単発のドラマは、拝見してことがありますが、大河ドラマでは初めてなので、期待しています。

本田勝一さんの著書に、「殺される側の論理」というものがありますが、ふと、その本のことを思い出しました。

会津藩の松平容保(まつだいらかたもり)は、幕末の京都で、京都守護職として、必死に、幕府のために働いた悲劇の藩主というイメージがあるのですが、その容保を、綾野剛さんが演じています。

ドラマ「セカンド・バージン」で、主人公の鈴木京香さんの、息子を演じているのを拝見したのが、この綾野剛さんを観た最初でしたが、その後、朝の連続テレビ小説「カーネーション」に出演したりしながら、着々と実力をつけ、今回の松平容保役を射止めたのですね。

この松平容保、人気が出そうな気がします。

迷いながらも、幕府のために、悲劇の道を行く、滅びの美学のようなものを、この人に感じるからです。

綾野剛さん、ちゃんと、若殿様に見えていて、さすが、役者さんだと思いました。

そして、少し自信なさげなところが、世の女性(特に中高年層か?)の心をつかみそうです。

もう一人、人気が出るだろうな、と思ったのが、主人公・八重の兄、山本覚馬(やまもとかくま)を演じている西嶋秀俊さんです。

りりしい兄を慕う、八重の子役の鈴木梨央ちゃんもかわいかったです。

大河ドラマというのは、民放のドラマで、主役級を演じる役者さんが、たくさん、脇をかためています。

そうしたことから、「竜馬伝」のときの岩崎弥太郎役・香川照之さんのように、強烈な印象を残す役者さんが出現したりするのでしょう。

今回、主人公の八重をかすませるような、脇役は出てくるのでしょうか?

この大河ドラマ、ここ何年かの、不発だった、大河ドラマの流れを払しょくして、ヒットしそうな気がします。

「ならぬことは、ならぬのです」が、流行語になりそうですしね。

主人公・山本八重を演じる綾瀬はるかさんの登場は、第二回からのようですが、この女優さん、私、結構好きです。

「鹿男あおによし」という民放のドラマで、ちょっと三名目な役をされているのを見て、コメディエンヌの才能もありそうだと思ったことを思い出します。

この人の当たり役は、やはり、あのドラマ「仁」での、あの役でしょう。

主役を何回演じても、代表作といえるものが無い役者さんもいる中で、若くして、代表作を持つ、この綾瀬はるかさんの俳優史に、あらたな代表作が加わることになりそうですね。

これから、日曜日が待ち遠しくなるような展開を期待しています。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  


Posted by 佐藤洋子 at 22:04Comments(2)ドラマ鑑賞と開運

2013年01月06日

おやすみなさい(節分の縮緬細工)

季節を先取りすることは、開運行動の基本です。

なので、鑑定室の縮緬細工(ちりめんざいく)を、節分のものにしてみました。

梅の花が咲くのは、もうちょっと先かもしれませんが、気持ちが新たになって良いですね。

おりしも、私の勤めるサブワークの職場では、もう、節分の福豆を売り出しています。

先取りというほど、早いわけでもないのかもしれません。

さて、サブワークです。

骨折してから、私は、時短勤務で、サブワークをさせてもらっています。

膝の骨にヒビが入っていても、立っていることはできるし、お客様とのやり取りに支障があるわけでもないので、私は、静養するより、仕事をさせていただくことを選択しました。

頑丈なサポーターで、左足を曲げられないようにしてあるのですが、このサポーター、歩いているうちに下がってくるのです。

なので、ふとしたときに、がくっと膝を曲げてしまうことがあると、痛いこと痛いこと・・・。

でも、先日、整形外科で、レントゲンで診てもらったところ、骨はわずかながら、くっついてきていることが判りました。

この膝は、全治二か月なので、節分の頃は、まだ加療中ですね。

三月の声を聞くころ、全快していることを祈りつつ、そろそろ休もうと思います。

それでは、皆様、おやすみなさい。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。  


Posted by 佐藤洋子 at 00:54Comments(0)季節と開運