佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2009年12月31日

今年一年ありがとうございました。

 この一年をふりかえるとき、いつも、ブログを書くことで、励まされてきた一年だったように思います。

ブログを通して、いろいろな出会いを体験することができました。

また、静岡占いの館<ミューズ>さんとのご縁をいただいて、たくさん勉強させていただきました。

占い師としての私、ダブルワーカーとしての私、母の娘としての私、友の友人としての私、姉やその他の親戚の方々にとっての私、いろいろな私が、すべて及第点をとれた年ではなかったかもしれません。

でも、この大晦日の一日を過ごしながら、それも私なんだから、いいんだ、なんてちょっと無責任な(お気楽な)感覚で、物事をとらえている自分がいます。

なぜかというと、自分を責めても、得るものは少ないことに気づいたからです。

元来、向上心が高いと言えば、聞こえはいいのですが、自分に望むことが多い私は、ついつい、自分にだめだしをする癖がついていました。

あれができていない、これができていない・・・と、自分を責めては、落ち込む日々。

そして、セルフイメージがマイナスになっていく・・・、これは悪循環だと、気づいて、方向転換しました。

決して、自分を甘やかすのがいいとは思っていませんが、頑張りたいと思っている自分がいることを、自分で認めてあげてもいいかな、と思うようにしたのでした。

自分にだめだしをする癖も、真剣に生きている証拠、と都合よく考えて、セルフイメージをアップさせるべく努力中です。

皆さんの中で、もし、ご自分が好きになれなくて、運を逃している方がいらしたら、もったいないことをしているということに気づいていただきたいな、と思います。

まず、自分を、「頑張っているね」と認めてあげましょう。

「全然、頑張ってないから、無理。」と思われた方は、ご自分に厳しい向上心の高さを、お認めになられては?

そうして、ご自分を好きになっていただいて、開運の第一歩を踏み出していただけたら、そうして、来年を飛躍の年にしていただけたら、そんなことを思う、大晦日の私です。  


Posted by 佐藤洋子 at 20:23Comments(9)ご挨拶

2009年12月31日

FM・Hi!さん「佐藤洋子の週間カバラ占い」

大晦日ですね。
奇しくも木曜日が大晦日となりましたため、今年最後の、「佐藤洋子の週間カバラ占い」が、本日午後0時55分頃、FM・Hi!さんで放送されました。

以下に、その内容を掲載させていただきます。参考にしていただければ、幸いです。

〔2009年12月31日から2010年1月6日までの運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「これまでの価値観が覆(くつがえ)されるような出来事にあう暗示が出ています。自由を尊び、正義を求めるような意識の芽生えが予想されます。強い意志を発揮することで、願望も達成されるでしょう。」

秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「何か、束縛を感じていたならば、そこから解放され、新たな展開がある暗示が出ています。運勢も好転するでしょう。優れたアイデアや企画が生まれる暗示も出ています。情報収集と忍耐力が、願望成就を早めるでしょう。」

秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「なかなか新たなステップに踏み出せず、矛盾や葛藤に悩む暗示が出ています。精神的な目覚めを求めて行動することで、活路が開けるでしょう。そのためにも、周囲の人々の意見を聞き、自分とは異質な考え方も取り入れる必要があるでしょう。」

秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「より高い幸福を得るために、一時的に何か大切なものが失われる暗示が出ています。それにより、新しい価値観が確立され、最終的にとらわれから解放され、新たな可能性やチャンスが開けるでしょう。頑張りましょう。」

秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「意志を貫く、または、何か新しく始めることにツキがあるという暗示が出ています。中には指導的立場に就く人もいるでしょう。今まで長い間、努力を続けてきた人は、願望成就の喜びを味わうでしょう。」

秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「平穏な家庭生活、満たされた恋愛関係、固い友情など、信頼で結ばれた人間関係が暗示されています。マイペースで進むという意味もあります。願望成就のためには、性急さを避け、柔和に確実に努力を続けていくことが大切でしょう。」

秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「やりすぎによるトラブルには注意が必要であるという暗示が出ています。人間関係で摩擦を起こさぬよう、柔軟性が必要になるでしょう。願望達成のためにも、周囲との調和を心がけ、慎重に努力することが大切です。」

秘数8(8日、17日、26日生まれ)
「困難を打破し、多彩な方面で活躍する暗示が出ています。中には、二つ以上の仕事を持つ人もいるでしょう。目上の人からの援助も期待できそうです。独立や改革といった願望は、情熱を注ぐことにより達成されるでしょう。」

秘数9(9日、18日、27日生まれ)
「機転やアイデアで道が開ける暗示が出ています。それにより、状況が好転し、チャンスが訪れるでしょう。また、新しく始めることにもツキがあります。願望を叶えるためには、やりすぎや油断に注意することが大切でしょう。」

  


Posted by 佐藤洋子 at 18:07Comments(0)占い・開運

2009年12月27日

おやすみなさい(しんどいときの過ごし方について)

この年の瀬、まだまだすべきことが、できていません。

気分的には、結構しんどいものがあります。

おまけに、来年の2月3日までは、天中殺。そして、カバラでは、5月に迎える誕生日までは、季節のイメージでいくと「梅雨」にあたり、精神面を試されることが多い運気です。別名、「雨降って地固まる」運気でもありますが。

そんなこんなで、私の内面は、今、決して穏やかとはいえません。
でもね、自暴自棄にはなっていないのです。
こういうとき、自暴自棄になって、自分のやるべきことを放棄するのが、最も開運から遠ざかる生き方です。

苦しみの最中にあって、「この試練から何を学ぶべきだろうか」と考えられる人は、ほんの一握りでしょう。

でも、それができたとき、人は次のステップへの階段を上がっているのです。

ともかく、試練にあtったら、「逃げない」ことが大切だと思います。

逃げないで受け止めることで、成長の機会が与えられます。

でも、しんどいときは、そんなこと、考えられませんよね。

それでも、この試練を乗り越えた自分のイメージを具体的に想像されることで、確実に試練からだっすることができるでしょう。

しんどいと思ったら、成長のチャンスだと思いたいものですね。  


Posted by 佐藤洋子 at 23:20Comments(6)ご挨拶

2009年12月27日

大画面でも・・・。

クリスマスイブの日、我が家のテレビは、地デジ対応に替わりました。


初めは、テレビの変化についていけず、何となく嫌そうにしていたトラちゃん(我が家の末っ子の猫)。


さすがに、三日も経つと、慣れたらしく、お気に入りの天気予報と、それに続く動物番組に見入っています。


「トラちゃん、天気予報よ!」と、私たちが呼びかけると、トコトコとやって来るトラちゃん。


あと、「おいで。」と「駄目よ。」は、意味が解っているらしい反応をします。


どこまで、意思の疎通が出来るようになれるか、楽しみでもあります。
  

Posted by 佐藤洋子 at 19:48Comments(2)占い・開運

2009年12月27日

今年最後のティータイム

久しぶりに、母と買い物に出掛けて、帰宅しました。


一息つきたくて、紅茶をいれました。
多分、今年最後のティータイムになりそうです。


茶葉は、セイロンで、ミルクを入れていただきます。


女性の恋愛・結婚運を上げてくれる果物柄のティーカップでいただいていますが、今年は、仕事ばかりしていました。


来年は、私生活の充実も、目標にしたいと思います。


皆さんの今年は、いかがなものでしたでしょうか?


私は、出会いに恵まれて、幸せな一年でした。


大変なこともありましたが、いつも、応援して下さる方々に恵まれて、幸せ者だと思います。


ありがとうございます。
  

Posted by 佐藤洋子 at 17:06Comments(0)占い・開運

2009年12月27日

おやすみなさい(これまでのこと、これからのこと)

この一、二年を振り返ってみると、ほんとに、天中殺の真っ只中にいたのだなぁと、思わずにいられません。

お金は出て行くし、思うようにことは進まないし、でも勉強は、はかどりました。

そう、天中殺とは、休息のとき、勉強して、自分の引き出しを多くしておく時期。

身をもって、天中殺を体験して、良かったと思います。

これから、天中殺を迎える方々に、より適切なアドバイスが可能になるからです。

今日の勉強で、天中殺のときの過ごし方を学びました。

カバラ数秘術に加えて、天中殺も、これからは観てさしあげることができます。

だから、ほんとに、勉強のときなんだな、と思わずにいられません。

数秘術も、カバラだけでなく、ピタゴラス系のものも、そろそろ、頭に入れようと思っています。

軸足は、カバラにおきつつも、参考になる文献は、目を通し、ノートに書き、頭に入れてしまおうと思います。占いの幅と深さを広げたいのです、。

このところ、スケジュールが過密状態で、いろいろ、後手後手に回ることが多かったことを反省しています。

でも、これからは、先手先手を打って生きたいと思っています。

ひよっこさんのように、目標や、してみたいことを書き出していこうと思います。

私の使命は、カバラを広めること、そう思っています。でも、まだまだ、やりたいことはいっぱいあります。

その意欲が、このところ、減退していましたが、今日、来年の打ち合わせを「静岡占いの館ミューズ」さんでして、やる気が湧いてきました。

来年は、天中殺からも抜け、希望がもてる年になります。

そんな、好条件で、頑張らなかったら、罰があたりますよね。

でも、私は、あくまでも、カバラ数秘術と、カバラタロットの占い師です。天中殺の勉強もして、その主軸のカバラに、より、確かな裏づけをするために、東洋占星術を学んでいるのです。

今日は、今年最後のFM・Hi!さんの原稿作りから始めます。

皆さんの年の暮れが、充実したものになりますように、お祈りしています。

それでは、皆様、おやすみなさい。  


Posted by 佐藤洋子 at 00:26Comments(2)ご挨拶

2009年12月26日

FM・Hi!さん「佐藤洋子の週間カバラ占い」

 毎週木曜日の午後0:55頃、静岡のコミュニティFMである、FM・Hi!さんで放送されています「佐藤洋子の週間カバラ占い」。

遅くなりましたが、アップさせていただきたく思います。
なお、この占いは、生まれ日から算出された、秘数1から9までで、占います。

秘数の出し方は、簡単で、生まれ日の数字をバラバラにして、一桁になるまで足していくというもので、この作業を単数変換と言います。

例えば、29日生まれの方がいらしたとして、まず、「2+9=11」ですね、でも、まだ一桁になっていませんから、「1+1=2」で、29日生まれの方は、秘数2の方ということがわかります。

では、占いの内容をアップさせていただきます。24日にアップすべきところ、遅くなり、恐縮です。

〔2009年12月24日から12月30日までの運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「何かと束縛を感じる時期のようです。また、自分自身が自立できず、人に依存しているかもしれません。願望や計画に無理があり、中途半端なところで挫折しやすい暗示が出ています。人の忠告をよく聞き、焦らず慎重に進みましょう。」

秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「労働が報われる、目標金額の達成、借金の返済が終わるなど、経済面での幸運が暗示されています。願望も、物質的な面で成功と繁栄を勝ち取りますが、油断や自信過剰には注意しましょう。」

秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「人間関係での摩擦、気持ちが通じない、失恋や片思いといった暗示が出ています。また、遊びだけの交際という意味もあります。もし、悪い仲間や腐れ縁と思われる関係があるのなら、今こそ、それを断ち切ることで、運気の向上を図ることができるでしょう。」

秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「状況が急に変化し、運勢が好転して、願望実現のチャンスが訪れる暗示が出ています。旅行や転職にも運がある時期です。願望も大体叶いますが、やりすぎや油断には注意が必要でしょう。臨機応変な決断で成功を掴み取りましょう。」

秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「これまでとはやり方を変えることで状況が好転し、希望が実現して展望が開けてくる暗示が出ています。よきアドバイザーにも恵まれるでしょう。周囲の人々と協調することで、より幸運が確かなものとなるでしょう。」

秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「経済的な安定、生活が落ち着く、または休息するなどの暗示が出ています。何かに区切りがつく時期でもあるようです。願望も、今すぐには叶いませんが、時が経てば、叶うでしょう。目先の欲に惑わされないことが大切です。」

秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「忙しすぎて、精神的な余裕がない、偏った生き方、過度な保守性などの暗示が出ています。まずは考えを整理して、進むべき道について落ち着いて考える必要があるでしょう。友人や知人からのアドバイスにも耳を傾けてみましょう。」

秘数8(8日、17日、26日生まれ)
「やり過ぎて失敗する、報われない努力、束縛されるなどの暗示が出ています。また、無駄なことにエネルギーを使うと言う意味もあります。堅実で慎重な姿勢をもち、マイペースで頑張ることで運気は回復するでしょう。」

秘数9(9日、18日、27日生まれ)
「現状を打破し、目的を果たす、成功するといった暗示が出ています。免許や資格を取る人もいるでしょう。願望も、自制心と強調性を養い、せっかちにことを進めなければ叶います。大きな願望は、ゆっくりと時間をかけて実現されていきます。」

  


Posted by 佐藤洋子 at 17:14Comments(0)占い・開運

2009年12月23日

トラちゃんはやっぱり天気予報が大好き!

先程、清水エスパルスドリームプラザさまから、帰って来たところです。


今日は、寒さが緩んだためか、いつもより、たくさんのお客様を鑑定させていただきました。


ニュースを見ていたら、天気予報になりました。


以前、このブログでご紹介させていただいたことがありますが、我が家の末っ子、猫のトラちゃん(本名・佐藤虎之介・♂・二歳半)は、何故か、天気予報が好きらしいのです。


今夜の天気予報にも、この真剣さです。


トラちゃんに気を取られて、明日の天気を確認しそびれてしまいました。(^-^;
  

Posted by 佐藤洋子 at 21:54Comments(2)占い・開運

2009年12月19日

おやすみなさい(話すことで癒される心)。

今夜も、画像なしのブログで恐縮です。

ところで、鑑定中、お客様と、お話ししていて、「今、このお客様は、ご自分のことをお話しされることで、自分を癒しておられるのかもしれない」と思うことがあります。

お客様が、ご自分のご事情をお話しくださることは、占い師である私にとって、とても光栄なことですし、一生懸命、うなずきながらお聞きします。

でも、私が聞いているから、というよりも、ご自分が、お話しになられることで、ご自分なりに整理をされておられるようにお見受けできるお客様もいらっしゃいますし、なにより、そうして、お話しできるまでに、ご自分を取り戻されていらっしゃることが、人間の持つ、底力だと思わずにいられません。

中には、本当に、おつらい経験をなさって、それを、涙ながらにお話くださるお客様もいらっしゃいます。
でも、涙は浄化のしるし。
ご自分で、ご自分を癒していらっしゃるのだと思います。

そんなとき、私は、ただただ、うなずきながら伺っていますが、あまりにおつらい経験をなさっておられる方に遭遇すると、左半身に痛みが走ります。
共感能力だけは、どうやら身に着けつつあるので、その方の痛みが伝わってくるのです。

人間の身体は、左で受けて、右で出すと言います。
なので、私は、星の配置に霊媒体質というのも持っていますので、あまりにおつらい経験をなさっている方のお話を伺うと、左半身がしびれてしまうことが、以前は多々ありました。

カラーセラピーの先生から、購入させていただいたポマンダーというもので、オーラの幕を張るワークをしていると、割と平気なのですが、それを忘れて、お客様からお話をお聴きすると、ときどき、左がしびれます。

でも、それは、私が、お客様の痛みを少し、分けていただいたことになり、少しでも、お客様のお心が軽くなったのかもしれないと言う観点では、良いことだと思います。

言葉にできるまで、回復されたお客様なら、あと、もう少しで、その苦しさを脱出できると思います。
聞くことでしか、ご協力できませんが、あと、鑑定をすることでしか、アドバイスできませんが、もし、何か、おつらいことがおありのときは、私を思い出してくださると幸いです。  


Posted by 佐藤洋子 at 22:53Comments(4)ご挨拶

2009年12月18日

「佐藤洋子の週間カバラ占い」

昨日のお昼に、静岡のコミュニティFMであるFM・Hi!さんで放送されました「佐藤洋子の週間カバラ占い」の内容を掲載させていただこうと思います。

この占いは、生まれ日で占います。生まれた日を一桁になるまで足していって、そうして算出された秘数1から秘数9までの運勢を占います。

例えば、29日生まれの人を例に、秘数の算出の仕方をご説明いたしましょう。
29日なので、「2+9=11」、そして「1+1=2」
生まれ日が、29日の人は秘数2の人ということになります。

〔2009年12月17日から12月23日までの運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「いらない物を所有していませんか?そのために、良い気が入って来ず、状況が進展しにくくなっている暗示が出ています。視野を広げ、長期的なビジョンを持つことで、運気は回復に向かうでしょう。」

秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「やり過ぎてトラブルを招く、人間関係で摩擦などの暗示が出ています。なかなか努力が報われない、辛抱の要る時期と言えるでしょう。事態の安定を待ち、周囲と調和しながら、慎重に努力していきましょう。」

秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「努力が実る、または愛情を深める、自分には無い長所をもつ人との良い交流といった暗示が出ています。新しい仕事を始める人もいるでしょう。願望も公明正大に努力し、協力者や思わぬチャンスに恵まれて成功に向かうでしょう。」

秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「迷いや悩みの中で、たたずんでいる姿が暗示されています。努力が報われないことに失望をかんじている人もいるようです。今は焦らず、じっと辛抱していれば、状況は好転してきます。誘惑には決して乗らないで、毅然としていましょう。」

秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「精神的に目覚めることにより、新たなステップを踏み出す暗示が出ています。また、恋愛の成就という意味もあります。願望も、人の意見を幅広く求め、異質な考え方を取り入れ、斬新な発想をすることで道が開かれます。」

秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「障害を乗り越えて、つらい仕事や勉強をやり終える暗示が出ています。親の干渉を逃れて自立するという意味もあります。願望も、焦ることなく、自然の流れに調和しながら努力を続けていくことで叶うでしょう。」


秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「恋愛や友情の芽生え、結婚に向かう、家庭を築くなど、あらたな交際の始まりが暗示されています。願望も、性急な行動に走ることなく忍耐強く最後まで頑張ることで叶うでしょう。」

秘数8(8日、17日、26日生まれ)
「状況が変わり、苦労が去り、運勢が上昇してくる暗示です。チャンスが到来し、幸運が訪れるでしょう。また、人生を変えるような人やものとの出会いがあるかもしれません。願望も、まず自分が努力することで、有益な援助も得られるでしょう。」

秘数9(9日、18日、27日生まれ)
「思わぬチャンスが訪れる、嬉しい知らせが舞い込む暗示がでています。中には、二つ以上の仕事を持つ人もいるでしょう。自分の考えを主張するのにも良い時期です。願望については優柔不断は禁物です。人の意見にも耳を傾けましょう。」

ご参考にしていただけますと、幸いです。
なお、ホームページはこちらになります。

携帯サイトには下記のQRコードでお入りください。
  
タグ :占い師


Posted by 佐藤洋子 at 06:07Comments(0)占い・開運

2009年12月16日

新月様にお願いをされましたか?

画像無しのブログで恐縮です。

本日の午後9時02分に、お月様は射手座宮で、新月様になられました。

今年最後の、新月様です。

毎月、毎月、ほんとにしつこい占い師で恐縮ですが、今月も、新月様にお願いして、夢を叶えていただくという開運アクションをご紹介させていただきます。

方法は、簡単、お月様が新月様になられてから8時間以内に、二個以上九個以下のお願い事を、紙にご自分の手で書くというもの。

昔から新月様には、不思議な力がおありになることが広く知られていました。
この日に切り出した木は腐りにくいそうです。ですから、名器とよばれるヴァイオリンは、ほとんど、新月様の日に切り出された木でできているとか。
また、この日に始めた習い事は、上達が速いといいます。新月様が応援してくださるからでしょうね、きっと。

さて、射手座宮の新月様にはどのようなお願いをすると良いのか、考えて見ましょう。

射手座と言えば、哲学的思考の持ち主ですね、今宵は人生について、深く思いを致すのもよろしいかと・・・。

また、旅行や冒険に縁が深い方々でもありますね、この星座の新月様の日は旅行、特に冒険的な旅行がふさわしい人言えるかもしれませんね、といってももうこの時間では、ナイトツーリングされる方々くらいしか可能ではないかもしれませんが。

また、この新月様には物事の明るい面だけを照らすお力がおありです。ただただ、明るい未来を信じて、願いを託して見られてはいかがでしょうか?

こんな閉塞感のある日々ですが、この新月様にお願いすれば、突破口が開かれるかもしれません。

恋愛の局面では、ストレートに告白、なんていうのも大いにありな新月様ですよ。思い切った行動が、吉を呼びます。

射手座の方々は、自由奔放なイメージが、私にはあります。
うらやましくもあり、大丈夫?と思うこともあり・・・。でも、この自由奔放さが魅力なのですから、そういう面を身につけたい方にも恵みの新月様ですね。

本日の参考書は、いつものようにソニーマガジンズの「新月と満月のリズムで夢をかなえる」岡本翔子著でした。

まだまだ、l間に合いますよ。寝る前に、少しだけ時間をさいて、お願いなさって見tららいかがでしょうか?  


Posted by 佐藤洋子 at 23:09Comments(2)お月様と開運

2009年12月16日

スタンバイOK!

今日は、清水エスパルスドリームプラザさまでのお仕事の日です。

スタンバイOKです。

お越しをお待ちいたしております。
  

Posted by 佐藤洋子 at 10:33Comments(2)占い・開運

2009年12月14日

カリスさんの講座を受けました。

シミコレさんでカリスさんのお正月アレンジメント講座を受けました。

初めてのことなので、戸惑いながら、だんだん出来ていく作品に、緊張も解けて、楽しさも感じてきました。

一緒に、講座を受けたひよっこさんは、もう慣れた手つきで、落ち着いていらっしゃいました。

同じものを作っていても、個性が違うので、出来た作品は本当に違うものになっていて、興味深いですね。

その後、テーブルは、一変して、占い仕様に。

私の父が中国で購入した金色の刺繍がいっぱいの布をかけ、スタンバイOKに。

そうしているうちに、510さんがご来店。

アカペラのCDを出すほどの、510さんが、光栄にも、私とカラオケに行きたいとおっしゃられていることは、シミコレさんに伺っていましたが、ご本人にお会いして、改めて、事実だとわかると、何だか感激。

他のメンバーも、大体決まり、その場にいらっしゃらない方にはシミコレさんがご連絡くださることとなり、510さんの勤務に合わせて期日も一応確定し、楽しみがまた増えました。

さて、明日は、所用があり、カバラ占いシミコレの館はお休みです。

けれど、来週の月曜日(21日)と火曜日(22日)にはおりますので、ご興味のおありの方は、是非、おいでくださいませ。

占いは、決して怖いものではありません。自分自身を知り、未来を良くしていくための、転ばぬ先の杖です。

どうか、お気軽においでくださいませ。

佐藤洋子研究室のホームページはこちらです。

また、携帯サイトには、こちらからおはいりくださいませ。




  


Posted by 佐藤洋子 at 20:08Comments(10)文化と開運

2009年12月13日

朝日の中の浅間様。

朝日を浴びられて、ますます神々しいお姿の、浅間様です。

今日も良い日になりますように。
  

Posted by 佐藤洋子 at 07:14Comments(2)占い・開運

2009年12月12日

富士山が綺麗です。

所用で、東京に日帰り旅行します。
新幹線の窓から、雪を頂いた富士山が拝めました。

いつ拝見しても、神々しいお姿です。

バスと電車とタクシーしか、移動手段を持たない身では、こういった機会に富士山を拝むほかありません。

富士山をその一部に持つ県、日本の真ん中にある県、四百年以上の伝統工芸を持つ県、静岡県。

おまけに、海のものも山のものも、本物があふれています。

静岡県って、もっと自信を持って良いんじゃないかな、と思う私です。


  

Posted by 佐藤洋子 at 11:20Comments(4)占い・開運

2009年12月11日

おやすみなさい(クリスマスツリーを飾って)

 クリスマスシーズンですので、鑑定室に、ちりめん細工のクリスマスツリーを飾ってみました。

我が家は、曹洞宗で、母方の家が神道で、親戚は天理教が多いという環境下にいますが、クリスマスは、もう、宗教とかいうより、イベント化していて、時節に合わせて飾っています。

ちりめん細工とか、おつくりになられる方を尊敬します。
私は、料理が好きなのですが、このところ、それをしている時間がとれず、ときどき、ストレスが溜まります。
ちりめん細工を初めとする、和裁の腕を磨きたいと言うのが、私の長年の夢なのですが、夢で終わらせないためにも、今の仕事でお金や時間に余裕が持てるくらいに、頑張らなければならないのが、今の私のように思っています。

でも、このところ、少しスランプ気味で、というか、スケジュールをこなすのが精一杯で、よそ見したら、崖からまっさかさまという感覚でいましたので、仕事が少し、楽しめなくなっていました。
でも、今日、一日、ベッドでぐっすりやすんだら、また、活力が湧いてきました。

クリスマスツリーも飾り、少しだけ、華やかな気分にもなってきました。といっても、イブの当日、お仕事で、あまやかな予定はありませんが。

でも、いつか、和裁をものにして、いろいろなものを作ることが出来たら、幸せだろうな、と久々に、将来について夢を抱いている私です。

とりとめのない、内容で恐縮です。
それでは、みなさま、おやすみなさい。
  


Posted by 佐藤洋子 at 22:42Comments(0)ご挨拶

2009年12月11日

トラちゃんとナナミちゃん

こんな風に“良い子座り“していると、ほんとに良い子のように見えるトラちゃんですが、どうしてどうして、いたずらばかりで、私も母も、猫初心者の為、驚くことばかりです。

後ろに写っているのは、NHKBSキャラクターのナナミちゃんのぬいぐるみです。

以前は、私のベッドのところにいた子ですが、トラちゃんのやきもち?により、階段の踊り場まで、引きずり降ろされるという目に遭った為、今は、テレビの上に避難させています。


今日は雨。昨日までの過密スケジュールのツケが回ってきたのか、お昼近くまで休んでしまいました。

  

Posted by 佐藤洋子 at 14:29Comments(4)占い・開運

2009年12月10日

FM・Hi!さん・「佐藤洋子の週間カバラ占い」

今日の午後0時55分ころ、FM・Hi!さんで放送されました、「佐藤洋子の週間カバラ占い」の内容をブログにも、載せたいと思います。

この占いは、生まれ日によって、運勢を占います。生まれた日を、一桁になるまで足していって、秘数を求め、それにより、運勢を判断します。

例えば、29日生まれの方は、2+9=11ですから、もう一度計算して、1+1=2、秘数2の方となるわけです。

〔2009年12月10日から12月16日までの運勢〕
秘数1の人(1日、10日、19日、28日生まれ)
「状況は不安定で、誤解やケアレスミスによる失敗に要注意の暗示が出ています。噂やデマに惑わされないよう、自分をしっかり持ちましょう。人の忠告も素直に聞いて、現状をよく把握しながら努力することが大切です。」

秘数2の人(2日、11日、20日、29日生まれ)
「心境が変化することにより、周囲の人間関係が変わる暗示が出ています。互いに心の交流ができ、理解しあえる幸せな時期と言えるでしょう。中には愛の告白をする人もいるかもしれません。願望成就の秘訣は迅速な判断でチャンスをつかむことでしょう。」

秘数3の人(3日、12日、21日、30日生まれ)
「恋愛や友情の芽生え、結婚や過程を築く、新たな交際の始まりの暗示が出ています。又、アイデアや霊感が湧くという意味もあります。願望も、古くからの友人や女性の助けがあり、チャンスを生かすことで叶うでしょう。」

秘数4の人(4日、13日、22日、31日生まれ)
「思わぬ障害のため、予定が狂い、運勢が不安定になる暗示が出ています。放浪癖がアダとなる暗示もあり、行き当たりばったりの行動を慎む必要がありそうです。願望も、正確な状況を掴み、土台を固めて進むことで叶う方向に向かうでしょう。」


秘数5の人(5日、14日、23日生まれ)
「恋人や結婚相手との出会い、又、良い友達ができる、などの暗示が出ています。自分の個性を生かすことのできる幸運な時期でもあります。願望も、叶う前に多少の変動がありそうですが、焦らず、自分の才能を自然に発揮することで叶うでしょう。」

秘数6の人(6日、15日、24日生まれ)
「男女関係のもつれ、裏切りなどの暗示が出ており、注意が必要な時期です。やりすぎて失敗するという意味もあります。意志を強く持ち、困難を克服する気迫を持つことで、道は開かれ、願望も叶う方向に向かうでしょう。」


秘数7の人(7日、16日、25日生まれ)
「チャンスが到来し、才能を生かせる道が開かれる暗示が出ています。積極的に人の輪の中に入っていくことで、多彩で有意義な人間関係を築くことができるでしょう。願望も、人の意見をよく聞くことで叶う方向に向かうでしょう。」

秘数8(8日、17日、26日生まれ)
「お人好しが過ぎて、人に利用されたり、だまされたりする暗示が出ています。ありがた迷惑、過保護などの意味もあります。願望は急いで結果を求めなければ、自然に叶う方向に進んでいきます。初心を貫くことがポイントです。」

秘数9(9日、18日、27日生まれ)
「多彩な交際、外人や有名人との交際、多くの人を愛するといった暗示が出ています。また、わずらわしい人間関係から解放されるという意味もあります。願望成就には多少時間が掛かりますが、誠実に真面目に努力することで叶うでしょう。」

  


Posted by 佐藤洋子 at 23:20Comments(2)占い・開運

2009年12月08日

これかな?

どうも、私のブログにアクセスが殺到した原因らしきブログを発見しました。でも、このブログがどれほど見られているのかはわからないので、リンクを張ったりはしません。それに、内容も、よく理解できませんでしたし。

そのブログのタイトルは「佐藤洋子さん(仮名)45歳の呪い」というもの。

内容は、前後を読んでいないので、うまくつかめないのですが、インパクトからいうと、それが私の名前を検索することにつながり、そして、「佐藤洋子の開運カバラ生活」が一位に上がってくるので、アクセス数が増えたのではないかと・・・。

「呪い」という言葉から、「開運」にアクセスが殺到というのも、なんだかね・・・。

確定ではないので、あくまでも、私の推測に過ぎませんので、皆さんも、あまり、検索しないでくださいね。
でも、ブログって見てもらいたくて書いているものだから、見てさしあげたほうがいいのかも。

今回のことは、ちょっと、びっくりしましたが、まだ、理由は確定していません。
私は、このブログがもとではないか、と思うのですが・・・。
でも、決して、断言はできませんし、非難なんてもちろん、するつもりもないです、むしろ、感謝すべきなのかも。

ただ、判ったのは、「佐藤洋子」という名前が、同姓同名が多い代表みたいな名前だということの確認ができたことです。

名前負けしないだけ、良いのかもしれませんね。  


Posted by 佐藤洋子 at 23:01Comments(6)占い・開運

2009年12月08日

帰路に着きました。

楽しかったSUNRISEさん主催の忘年会ですが、皆さんよりお先に失礼して、帰路に着きました。


明日は、清水エスパルスドリームプラザさまでのお仕事の日ですので。


整体師さんやセラピストさんや、作家さんや、バイク乗りさん、声楽家さんの、私を含め十三名での忘年会。


楽しく過ごせて、嬉しかったです。
ありがとうございます。
  

Posted by 佐藤洋子 at 22:02Comments(4)人間関係と開運