佐藤洋子スケジュール
佐藤洋子はこちらで占断鑑定をおこなっています。
対面鑑定、電話、スカイプ鑑定ともに、年中無休で、佐藤洋子研究室にて。
QRコード
占断鑑定をご希望の方は、お電話(054-246-3507)
メールはこちらにて
(kabbalah1@air.ocn.ne.jp)お問い合わせください。
ホームページはこちらへ http://sato-yoko-lab.com/

佐藤洋子研究室鑑定料金

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 占いマガジン ウラッテ
占いマガジン ウラッテ

【静岡】カバラに興味があるならカバラの女王!佐藤 洋子先生を知らずにはいられない | 対面占い・電話占いガイドMy占い
対面占い・電話占いガイドMy占い

2008年09月29日

新月様への願い事はお決まりですか?(効果的なお願いの書き方)

 いよいよ、今日の17:13に、お月様は天秤座宮で新月となられます。

 
 この新月様が、どのような分野でお力をお貸しくださるのかは、昨夜の投稿で述べましたので、今日は、願い事を書くのに、どんな書き方が効果的なのか、について考えてみたいと思います。


 私は、職業柄、数々の開運本を読むのですが、そのほとんどは潜在意識を効果的に用いて、自分にとって良いものを引き寄せる、という方法論である、という事実があります。

 
 では、新月様にお願いするのも、実は潜在意識に刷り込む作業なのか、という疑問も湧いて来ます。そのことについては、私なりに、そうではないのではないか、やはり、新月様には特別なお力があるのではないか、と思っていますが、真実は定かではありません。


 ただ、お願いを紙に書くとき、潜在意識にも効果的に訴える書き方というものは、あろうかと思います。

 ここでの参考文献は、サンマーク出版の「宇宙に上手にお願いする法」(ピエール・フランク著 中村智子訳)です。

 この本によると、「・・・・でありますように」とか「・・・・・・となりますように」と言う書き方はNGだそうです。
 というのは、佐藤富雄先生もご著書の中でそういった内容のことをおっしゃられていますが、「・・・となりますように」ということは、まだ、そうなっていない状態を表し、そのそうなっていない(願いがかなわない)状態を望んでいると、潜在意識が判断してしまうというのです。


 そこで、この本が提唱しているお願い事のしかた(書き方)は、「私には・・・・・・・になる心の準備がございます」という完成形でのお願いの仕方です。
 「・・・したい」ではなく、「・・・である」で願うのがポイントだとの事。望んでいるものは、既にあると、そんな気持ちでお願いをすることが大切だというのです。

 「私のお金は既にあって、私のところへくる最良の道を見つけているところです」と本の中の例文に在るのを見つけた私は、何だか、ワクワクして、嬉しくなってしまいました。


 そして、極めつけは、すでに望みがかなったように振舞うことで、望みのかない方の速度が増すのだそうです。


 どうでしょう、理性的に考えると「馬鹿」みたいなことでしょうが、今日一日くらい、「馬鹿」になってみませんか?


 最後に、新月様への最後のお願いは、「私に起こる変化を恐れず受け止める心の準備があります」だと、良いと、ジャン・スピラー女史はご著書で、おっしゃられています。

 以上を、参考に、願いを叶えて、幸せになっていただきたいと思います。
   

Posted by 佐藤洋子 at 17:01Comments(0)占い・開運